不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    64

    九尾の狐伝説の地「殺生石」の周りでイノシシ8頭の死骸が見つかる。妖気を吸ったか

    cd7b6f90


    1: デネブ・カイトス(東京都) [US] 2022/12/10(土) 22:32:13.79 ID:QedtQM+00 BE:292723191-PLT(19081)
    「九尾の狐伝説」で知られる栃木県那須町湯本の国指定名勝「殺生石」で、イノシシ8頭の死骸が見つかっていたことが9日分かった。
    群れで行動するうちに付近に迷い込み、硫化水素などの有毒な火山ガスを吸ったとみられる。
    殺生石周辺でタヌキといった動物の死骸が発見されることはあるが、関係者は「これだけまとまった動物の死骸は聞いたことがない」と驚いている。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/671352

    殺生石

    殺生石(せっしょうせき)は、栃木県那須町の那須湯本温泉付近に存在する溶岩である。付近一帯に火山性ガスが噴出し、昔の人々が「生き物を殺す石」だと信じたことからその名がある。

    鳥羽上皇が寵愛したという伝説の女性・玉藻前が九尾の狐の化身(妖狐)で、陰陽師の安部泰成に見破られて東国に逃れ、上総介広常と三浦介義純が狐を追いつめ退治すると狐は石に姿を変えたという伝説がある。しかし石は毒を発して人々や生き物の命を奪い続けたため「殺生石」と呼ばれるようになり、至徳2年(1385年)には玄翁和尚によって打ち砕かれ、そのかけらが全国に飛散したという。

    殺生石が飛散した先は日本各地の「高田」という地名の3ヶ所(諸説あり)とされ、一般には美作国高田(現・岡山県真庭市勝山)、越後国高田(現・新潟県上越市の高田地区)、安芸国高田(現・広島県安芸高田市)、豊後国高田(現・大分県豊後高田市)、会津高田(現・福島県会津美里町)のいずれかとされる。 「高田」以外の地に破片が散ったとする伝承もあり、飛騨では牛蒡種に、四国では犬神に、上野国ではオサキになったという。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/殺生石

    180727 Sessho-seki Nasu Japan14
    割れる前の殺生石(中央の注連縄の石、2018年7月)

    Splited Sessho-Seki
    割れた殺生石(2022年5月)




    2: 宇宙定数(秋田県) [US] 2022/12/10(土) 22:34:42.65 ID:rC37wYM80
    たーたーりーじゃー

    3: アクルックス(茸) [US] 2022/12/10(土) 22:35:24.81 ID:plWA6FgQ0
    もうこれ龍脈だろ
    定期的に生命エネルギー吸い取ってるんだよ

    7: デネブ・カイトス(茸) [US] 2022/12/10(土) 22:37:32.05 ID:LzB+eARm0
    河童か天狗の仕業だろ
    石のせいにするな!






    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:08:33.34 ID:ZIjGn/BD0
    この前殺生石割れなかった?
    【悲報】殺生石、割れる 九尾の狐がトレンド入り浸り。ヤバい・・・
    http://world-fusigi.net/archives/9974391.html

    54: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:29:03.87 ID:7RRHoz1G0
    >>5
    割れてすぐウクライナの戦争が始まった
    玉藻の前がカバエワにすり替わってプーチンをそそのかしたのではないかと言われてた

    136: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:30:27.22 ID:DryWVUpG0
    >>54
    カバエワって誰だっけと思ったらプーチンの愛人って言われてる人かw

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:13:05.45 ID:ptfUwwr10
    殺生石が割れたの今年の3月か

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:08:50.34 ID:GvrpfgXY0
    なんかくるんじゃね?

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:09:00.21 ID:BnyI70Ca0
    ガチでヤバいやつか

    13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:11:04.06 ID:mJYSpaEi0
    ほら、地元の人も、今までこんなこと無かったって言ってんじゃん

    308: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 17:52:28.57 ID:18amuVgT0
    >>13
    那須茶臼岳が噴火するのかも

    18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:11:55.26 ID:tn7Re1Qt0
    殺生石って名前つくだけあるな。
    で、きつね耳の美女はいつでてくんの?

    23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:13:15.21 ID:I69nnCtD0
    金毛九尾

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:15:26.76 ID:UFmwLW310
    ちょっと前に割れて昔の人が封じ込めた悪いもんが飛び出したと恐れられた岩で
    猪が8匹も死ぬとかガチで縁起わるいわ
    猪て神様の使いなのにマジで縁起が悪い

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:15:09.63 ID:HV1MM9vK0
    九尾の狐がとうとう放たれたな

    37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:19:14.97 ID:IFoJgBCi0
    九尾のうち八尾がイノシシとして顕現したんだろ
    一尾の真の狐様が世に放たれたんだ

    47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:25:35.21 ID:bIoZvJ3B0
    蛇落地悪谷のように不吉な土地はそれなりの理由があるのん

    48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:26:07.20 ID:Tuu04eiI0
    すげえなあ
    伝承のとおりやん

    58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:31:02.09 ID:FUesWM870
    山のガスは溜まる所あるって言うしな
    青森の八甲田山中でもあったよな

    67: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:35:08.55 ID:VGOAz4Nd0
    >>58
    恐山もそうらしいぞ知らんけど
    こないだなんかで読んだ
    行って気分が悪くなる人がいるがガスのせいなんだって

    74: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:37:33.19 ID:FUesWM870
    >>67
    恐山は硫黄のにおいがすごかった ゆで卵のような
    むつ市に子どもの頃住んでたよ

    75: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:38:31.56 ID:pUSDH/rY0
    >>67
    ドクターストーンにもあったけど
    靴紐が解けたから結び直そうとして屈んだら死亡みたいな
    まだらにガス溜まりがある


    61: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:31:26.11 ID:UFmwLW310
    なんで猪が八頭なんだよ…8しかも猪て

    >日本の神話には、しばしば『八』という数字が登場します。
    出雲やスサノオに絡む場面になると、一層『八』だらけになるので、スサノオを表す数字は『八』と言われるのだと思います。
    https://chikaru414.blog.fc2.com/blog-entry-134.html?sp

    65: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:34:34.20 ID:FUesWM870
    >>61
    八百万の神々が一斉に顕現か!

    66: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:34:58.88 ID:7RRHoz1G0
    >>61
    八百万の神様が使いの猪を八頭がかりで差し向けて玉藻の前を取り押さえようとして返り討ちにあったんだろ
    遠からずよからぬことが起こる可能性が高い

    71: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:36:27.13 ID:pUSDH/rY0
    >>66
    偶然過ぎるなぁ

    77: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:39:12.55 ID:zBOkNgSa0
    火山の近くは有毒ガスが出るのは知ってるけど那須に火山のイメージが全然無い、
    ただの高原じゃ無いのか

    93: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:46:54.64 ID:5GpIB4L00
    >>77
    那須岳は火山活動活発よ
    ついでに殺生石も元溶岩よ

    139: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:35:01.71 ID:YwkGknFl0
    >>93
    溶岩ってウラン含んでて放射線も出してるんだよね
    花崗岩(かこうがん)で作られてる墓石が集まる霊園はホットスポットで放射線計器で測るととんでもない数字を出す

    82: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:41:03.88 ID:hhsAcNSL0
    復活には1匹足りませんでした
    尻尾1本につき生贄1匹必要なので
    残念でしたね

    86: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:41:59.27 ID:EO5cn/SZ0
    すげえねこれw

    108: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:02:22.99 ID:OdHF5HVj0
    地震が増えてるみたいだしな
    硫酸かメタン辺りか

    115: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:09:34.88 ID:G1YGLJ3G0
    九尾、八猪とカウントダウンが始まってるから、次は七つのなんかだろうな。

    そしてカウントダウンが終わるとなんかとんでもないことが起こるとかかな。


    220: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 05:57:21.12 ID:x1fkUoqs0
    七面鳥さん逃げて

    116: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:11:12.32 ID:Inw566g10
    玉藻前って、秦の始皇帝の時代の中国から来たのだっけ?

    118: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:12:37.14 ID:5juoQAh10
    >>116
    殷の紂王をたぶらかした妲己も玉藻の前だったというストーリーになってる

    120: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:15:40.92 ID:4PnywKQA0
    >>118
    封神演義でやられたと思いきや、生き残ってインド行ったり中国に舞戻ったりした挙句、遣唐使に紛れて来日なんだよね

    124: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:20:57.25 ID:5juoQAh10
    九尾の狐が姿を表したら対処するのは自衛隊なんだろうか、警察なんだろうか、あるいは宮内庁?

    131: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:22:20.92 ID:AL1R3YoI0
    >>124
    陰陽寮や神祇省があった時代ならそこらが対応したのかな

    183: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 02:06:56.31 ID:+o94o4qE0
    >>124
    佐藤栄作内閣の時は最終的に鬼太郎だった。

    岸田「自衛隊も全滅か…」
    鈴木「鬼太郎って子供にやらせましょう。怪奇研究家のねずみ男先生によると100万円で妖怪を退治してくれるらしい」
    ねずみ男「妖怪担当大臣の席も用意してよねん、ヒヒヒヒヒ…」

    ねずみ男「おい、鬼太郎ちゃん。チョコレートでもいかが。かくかくしかじか」

    129: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:21:55.33 ID:rAGftO3V0
    殺生はやめなされ…やめなされ…

    147: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:45:35.17 ID:+FJlQ2Ds0
    生贄じゃないのか

    152: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:51:20.46 ID:BSCJqZW+0
    嫌な予感しかしないってばよ

    170: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 01:24:08.89 ID:e4jpjVNv0
    野生動物が自分の命の危険にさらされるようなとこに自ら行くと思えないんだけど
    一頭とかならまだしもこんな群れで丸ごととかなぁ

    280: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:27:36.28 ID:u4QR66hC0
    >>170
    まぁ猪だから
    猪突猛進て言うし

    281: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:32:53.15 ID:5Jf1ShIV0
    >>170
    殺生石で動物の遺骸を処理していたレンジャーに色々質問した人の話
    動物は火山ガスを理解してない
    一体やられると捕食に来た動物が芋づる式で死ぬ
    柵の中に入った人間が救急搬送される

    http://ibatan1.blog90.fc2.com/blog-entry-78.html

    179: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 01:52:12.21 ID:0n79ftuJ0
    去年行った時はヒビが入ってるだけでまだ割れてなかったんだよな

    no title

    192: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 02:36:45.70 ID:vadAdA840
    現代では科学的に原因が解ってるから良いけど、大昔の人はガチで怖かったろうな
    なんでか知らんけど死骸の多い山なんて恐すぎだろ

    238: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 06:59:14.49 ID:btH10oNQ0
    さすが殺傷石
    いろいろすげーな

    282: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:35:18.04 ID:jRNxaeve0
    春に行ったけどふつーに割れた石の真ん前で記念写真撮ってきたぞ
    もしかして有毒ガスにやられる危険があったのか?

    285: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:38:01.41 ID:UjcopVH90
    >>282
    歩道の中なら全然平気

    294: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 12:56:19.12 ID:oxiEN47n0
    >>282
    硫黄くせぇww
    とか言ってるうちは大丈夫

    50ppm超えてくると逆に匂いを感じなくなる
    no title

    314: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 23:44:31.18 ID:6qqbDe060
    俺のトラウマ映画
    no title

    317: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/11(日) 01:13:38.40 ID:lSdbtpvy0
    >>314
    ((((;゚Д゚)))))))

    227: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 06:25:17.53 ID:T2KZBuGD0
    こうやって少しずつ力をつけていくのだな
    いずれは人も…

    53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:28:40.74 ID:5QQ5Q1uR0
    鬼太郎が退治してくれるから心配なし。

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670594822/

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670679133/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:10 ID:dlsc0eoa0*
    「猪が八頭で戒めに来た」= 猪八戒

    次は猿と河童かな?
    2  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:16 ID:cC9F8VSf0*
    よっしゃ!今夜は牡丹鍋
    3  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:19 ID:Xpmb.HJU0*
    分かりやすくこの石を目印にしたんだろうな。
    この石が割れた時が何かの合図って伝承あったら怖い。
    4  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:23 ID:RIA.6Vgt0*
    ガスが出て危ないから、殺生石で禁足地
    定期的に野生動物は死んでんじゃね?
    5  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:24 ID:FPuE9XXz0*
    イノシシって結構頭いいのに珍しいな
    6  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:26 ID:bk8xUe9Y0*
    封印されてたなんかが復活したんだろ
    7  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:34 ID:iXC3uzjC0*
    いや蹶速が蹴って割ってたろ
    8  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:37 ID:lTbUuXyh0*
    ベイマックス!わしに力を貸せ!
    9  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:37 ID:dmdS.DHU0*
    火山性ガスなんか知られてない時代から700年も冤罪で憎まれてきた石
    10  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:39 ID:t.2nSdaI0*
    言っちゃ悪いが殺生石てデカイ岩に縄巻いて勝手に奉ってただけであの岩自体は単なる岩であって問題はあそこがガスが噴き出す地質だっていうことだよね
    11  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:42 ID:iXC3uzjC0*
    >>10
    これぞ戦後教育の賜物だな
    12  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:45 ID:anWgjJ9U0*
    九尾の狐の由来は中国山間部の天女(もしくはその使い)伝承でインドに入ってから美女に化けて国の要人に取り入り傾国する悪の面を追加された。
    それが日本に入り玉藻ノ前と呼ばれる様になった。
    13  不思議な古代相撲さん :2022年12月11日 15:49 ID:H1wf0eig0*
    蹴速が悪いやつだからって蹴り割ったのに全然改心してねえじゃん 
    14  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:50 ID:E9jVPASW0*
    ちょっとワクワクする
    15  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:53 ID:NqqLVRec0*
    白面の者なんぞワイの股間のケダモノの槍でひと突きよ(ポロン
    16  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:54 ID:FmX.TjXC0*
    世が世なら元号を改めるレベルだな
    17  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:56 ID:Mu0EnREV0*
    死者や妖怪の類は陰の気を持つ為、同じく陰属性の女性に化けて男性をたぶらかし、陽の気を摂ると言う。陰陽拮抗が存在として正しいのだ
    18  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:57 ID:TkFZQ7Yl0*
    誰かが置いただけだろ
    19  不思議な名無しさん :2022年12月11日 15:58 ID:Mu0EnREV0*
    >>15
    暴走しないように布巻いとくか…ギチチ
    20  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:07 ID:VKESa8zY0*
    つぎは七面鳥か
    クリスマス中止にしなきゃ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:08 ID:7vS4jqEu0*
    伝説も案外侮れないんだよなぁ。シュリーマンも伝説を信じて地面を掘りまくってトロイア遺跡を発掘したし、311の時も、1000年前の地震で「津波がここまできましたよ」という内容の石碑があったり。
    22  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:14 ID:17GGR6040*
    猪は臭い匂いが好きだから寄ってくるのさ
    23  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:17 ID:T.N2YlOA0*
    >>1
    何がおこるんだ?妖怪復活か?
    24  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:22 ID:vm2vzf.O0*
    九尾の狐を倒したのは鎌倉殿に出てた佐藤浩市演じる上総介広常と山本耕史演じる三浦義村の祖父である三浦介義純
    三浦介義純は和田義盛の祖父でもあり畠山重忠に討ち取られてる
    だから劇中で三浦と和田は畠山を恨んでた
    25  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:26 ID:eIR4HDuE0*
    石の周りに草一本生えていないのはよっぽど濃度が濃いんだな
    26  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:28 ID:1rN378HW0*
    カテゴリーA
    27  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:33 ID:kZ52t4bj0*
    >>17
    陰キャのワイ、たぶらかされないで済みそう
    28  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:38 ID:g.cvyAZ20*
    びっくりするほど信心深いな
    敬虔な日本人はもう滅んだと思ってたわ
    29  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:48 ID:OHy7GMl00*
    人の理屈で解決しない怪奇現象って山ほどあるからな
    触らぬ神に祟りなし
    お祓いしてもらおう
    30  不思議な名無しさん :2022年12月11日 16:59 ID:KyCT8Tr50*
    現代人に理解しやすい火山性ガスが出てるのは事実だろうけど
    それだけだという証明がされた訳でもない
    九尾のキツネは本当に居てそいつが解き放たれたかもしれないじゃん
    31  不思議な名無しさん :2022年12月11日 17:00 ID:7GDmmk1A0*
    現代の徳の高い坊さんか陰陽師か源氏の子孫でも派遣したらよろしい
    32  不思議な名無しさん :2022年12月11日 17:12 ID:uFj32dLt0*
    栃木には将門倒した藤原秀郷(大百足退治の俵藤太)の子孫が多くいるから問題ないです。
    33  不思議な名無しさん :2022年12月11日 17:14 ID:zM5OtuUF0*
    那須岳の無限地獄はゴーゴーとガスが吹き出してすごい。
    殺生石付近は大したことなかった気がしたけど、いのししたちはやられたんだ。
    34  不思議な名無しさん :2022年12月11日 17:39 ID:e8AADmtb0*
    火山ガスせいとわかってても不吉でこわい
    35  不思議な名無しさん :2022年12月11日 17:47 ID:mejjvZxY0*
    最高クラスの化け物VS文明の利器VSダークライ来るな
    36  不思議な名無しさん :2022年12月11日 17:51 ID:t655c3Jl0*
    実はしょっちゅう割れて小さくなり続けてるみたいな話があったような
    37  不思議な名無しさん :2022年12月11日 18:00 ID:m8oRBalx0*
    >>10
    実際その通りだけどさ
    君には遊び心が足りないなあ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月11日 18:01 ID:DC9i0gUN0*
    ヒドラの復活ですわ
    39  不思議な名無しさん :2022年12月11日 18:02 ID:AwtocnBD0*
    数年前に家族で殺生石観に行ったら後ろから白い犬が歩いて来て俺らを誘導するように前を歩き出して殺生石に着いたら元来た道を帰っていった
    野良犬にしては綺麗な毛並みだったし人を全く警戒してる感じもなかったな
    40  不思議な名無しさん :2022年12月11日 18:20 ID:RPyKpXH50*
    東日本大震災起こした張本人は九尾の狐だって知ってる人はいる?黒雲は九尾の乗り物。地震のあの日、本震が起きる直前に空一面を黒雲が瞬く間に覆って一瞬夜のように暗くなったんだよ。ってあの時空を見上げてた人なんて誰もいないか。
    41  不思議な名無しさん :2022年12月11日 18:29 ID:b8B8uvOY0*
    回りは草も生えてないから、常に硫化水素がでてるんだろうな。
    で、猪は地面を嗅ぎながら進むから、ガスにやられたと。
    42  不思議な名無しさん :2022年12月11日 18:36 ID:3bpc38g40*
    >>32
    ご当地武将として売りだそうって話を聞いた
    43  不思議な名無しさん :2022年12月11日 18:38 ID:V6ZoWXMc0*
    エジプトの古代遺跡の呪いの正体は防腐剤のアスベストでした...みたいなオチなんだろうな
    44  不思議な名無しさん :2022年12月11日 18:56 ID:BNIgMbkf0*
    11年の津波の時も少し前に要石壊してんだよなぁ
    45  不思議な名無しさん :2022年12月11日 19:00 ID:tYu7Kw7g0*
    傾国の美女になっているはずだから橋本環奈か広瀬すずか今田美桜か…まさかの大地真央?
    46  不思議な名無しさん :2022年12月11日 19:02 ID:tYu7Kw7g0*
    >>15
    爪楊枝しまっとけ。
    47  不思議な名無しさん :2022年12月11日 19:06 ID:HMfh1rqN0*
    >>5
    あのーσ(^_^;)ポリポリ
    48  不思議な名無しさん :2022年12月11日 19:08 ID:HMfh1rqN0*
    >>37
    ガチで信じてたでしょキミ?
    まぁ、そういう事にしておくね
    49  不思議な名無しさん :2022年12月11日 20:02 ID:hexb9x5l0*
    >>47
    きっしょ、なんやねんコイツw
    全員がお前の母親やないんやから言いたいことがあったらハッキリ言えゴミカス
    50  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:32 ID:kcQ3528X0*
    >>48
    うわぁ
    51  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:15 ID:E9jVPASW0*
    >>49
    心中察する
    「あっ🤭」

    これとかタヒね!!!!て思うもん
    52  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:12 ID:7NCCKQj70*
    >>28
    日本人って案外、こういうのバカにしつつも尊重するよな

    そこが良いとこだと思う
    53  不思議な名無しさん :2022年12月12日 07:28 ID:CieeHpTe0*
    >>52

    馬鹿にしても百害あって一利なしだしな。
    54  不思議な名無しさん :2022年12月12日 10:41 ID:.ATUYXIa0*
    >>27

    陰キャって別に総合したら陽キャに劣ってるってわけでもないから
    好みだったら襲われるぞ?
    55  不思議な名無しさん :2022年12月12日 10:45 ID:1vV2m7We0*
    >>15
    皮被ってて臭くて有毒ガス出てるな
    56  不思議な名無しさん :2022年12月12日 11:03 ID:csuxPh.10*
    マガツキュウビを思い出す
    57  不思議な名無しさん :2022年12月12日 23:05 ID:KRyNrhiC0*
    >>6
    ふういんwww
    58  不思議な名無しさん :2022年12月12日 23:08 ID:KRyNrhiC0*
    >>52
    だから詐欺集団や宗教のカモになる
    59  不思議な名無しさん :2022年12月12日 23:12 ID:KRyNrhiC0*
    >>40
    精神病院に行った方がいいんじゃない?
    60  不思議な名無しさん :2022年12月12日 23:15 ID:KRyNrhiC0*
    神様、祟りとか言って思考停止してるガイジおるー?ww
    61  不思議な名無しさん :2023年01月16日 14:38 ID:5kcx4vIA0*
    ワイが抑え込んでてもこの有様よ…
    62  不思議な名無しさん :2023年01月19日 01:41 ID:C9.z5fyn0*
    風水的には殺生石自体には現在何もない
    本尊は方違えみたいなアレで諏訪神社敷地内に移されてる
    現地に行って調査してみれば分かる、少なくとも国家的には歴代天皇陛下まで連れ出してわりとガチでやってる
    63  不思議な名無しさん :2023年01月19日 01:42 ID:C9.z5fyn0*
    ↑ごめん
    ×諏訪神社
    〇那須神社
    64  不思議な名無しさん :2023年01月19日 22:20 ID:LJmhgzjF0*
    >>30
    科学的に説明できるって話で、そこにある伝承との因果などは何も解明されてないからな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事