13: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:48:05 ID:lDjI
この手のランキングって大体1位に"アレ"が来るよな
16: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:48:30 ID:0gaW
>>13
なんやろなあ?
15: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:48:30 ID:Iy4y
クソ映画と空目してとりあえずエドウッド薦めたろ思ったけど胸糞か
18: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:48:44 ID:0gaW
9位 マーターズ(2007年)
※グロ注意
幼い頃誘拐され虐待された女の子が、大人になった後その誘拐犯が家族と幸せに暮らしているのを発見し、復讐に殴り込む。
駆けつけた親友がその家で見つけたとんでもないものとは....。
人は死の間際に何を見るのか。
漫画でいう裏バイトみたいな感じの不気味さ。胸糞の悪さでかなり有名な映画で、目を背けたくなる。単純なグロ映画ではなく、謎が解き明かされてくようなミステリー要素もあり、間伸びがない。
20: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:49:00 ID:QucM
地獄の黙示録
夜中に胸糞悪いもん見せやがって
21: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:49:20 ID:835n
見たことあるのはミスト、セブン、ミリオンダラーベイビーくらいやわ
26: ぷゆ吉◆/sPLsLvcDs 22/12/09(金) 20:49:53 ID:XQUh
sawかな
罰が厳しすぎる
31: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:51:55 ID:nxIX
>>26
SAWは面白かったなぁ
でもあれ面白いのは1作目だけだね
後のシリーズはただグロいだけ
36: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:52:45 ID:0gaW
>>31
2もまぁまぁ面白いやろ
3から見てないけど
30: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:51:20 ID:0gaW
8位 聖なる鹿殺し
心臓外科医として家族と幸せに暮らすスティーブンは、ある日「父親が手術に失敗して死亡した」と訴える青年に会う。
その青年はスティーブンの家族に上手く入り込み、時代に家族の体調が狂い始め、スティーブンは残酷な決断を迫られる...。
言いようのない不気味で不可解な不条理が家族を蝕んでいく。青年のなんとも言えない不快さも見事。人間の醜さを垣間見れる。
様々な引用があり考察も読み応えがある。
35: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:52:43 ID:Iy4y
Saw1はどんでん返しが凄い
2はうーん
3はアマンダのゲームで殺戮やし
37: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:52:46 ID:gzLX
これあらすじはコピペ?
39: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:53:00 ID:0gaW
>>37
いやワイが描いてる
53: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:54:25 ID:0gaW
7位 リリイシュシュの全て
邦画。
地方都市で暮らす中学生の市原隼人はかつて親友だったはずの星野にイジメられていた。
そんな彼の生活に唯一潤いを与えるのは歌手のリリイシュシュの歌声。自身が設立したファンサイトでリリイの歌について語り合うのが幸せだったのだが...。
思春期の暗い部分を煮詰めた映画。主人公をはじめとした学生たちの心情に揺れ動く。ひたすらに暗い。ヒメアノ~ルと迷った。
57: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:56:44 ID:0gaW
6位 日本で1番悪い奴ら
邦画。
実際に北海道警察で行われた不祥事を元に作られた映画。大学時代の柔道の腕を買われて雇われた新人刑事(綾野剛)が手柄を上げるためにヤクザと手を組んだ。数多くの検挙によって出世街道を爆進するも、その行動は段々とエスカレートしていき...。
笑いあり恐怖ありの映画。終始ぶっ飛んでおり常識は一切ない。実際にこんな事が行われてたと思うとゾッとする。
90: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:05:24 ID:7bc0
>>57
これ映画より実話の方でよー知っとるわ
58: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:57:54 ID:0gaW
綾野剛の演技がぶっ飛んでて面白いぞ
孤狼の血の監督が作った映画で個人的に孤狼の血より面白い
61: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 20:59:24 ID:iZY7
>>58
見た見た
壊れていくのがおもろかったわ
62: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:00:14 ID:0gaW
>>61
前半ギャグテイストからの後半シリアスが北野みたいでたまらんわ
事実はもっとエグいらしい
64: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:01:21 ID:0gaW
5位 オールドボーイ
韓国の映画
平凡な会社員のデスはある日突然何者かに拉致され、テレビとベッドしかない部屋に15年監禁される。
その後突如解放され、デスは犯人探しに奔走するのだが...
何故15年の歳月が必要なのか。そして何故いきなり解放されたのか。犯人の壮大な計画に衝撃を受ける。韓国はチェイサーといい胸糞映画は一級品やね
73: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:03:12 ID:iZY7
>>64
これも見た見た
漫画も洋画も見たわ
80: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:04:12 ID:0gaW
>>73
洋画もリメイクされてんのよね
面白かった?
92: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:05:35 ID:iZY7
>>80
もちろん原作ええからな
韓国は原作者と揉めたらしいけど原作超えてたかもな
72: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:03:06 ID:lxLd
ミリオンダラーベイビーは何位や?
75: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:03:34 ID:0gaW
>>72
すまんランク外や
イーストウッドって胸糞多いよな
76: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:03:59 ID:GHa9
わたしはダニエルブレイク
104: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:09:31 ID:0gaW
>>76
これ好き
おじいちゃん可哀想になってくるけど最後少し救われる
94: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:06:21 ID:0gaW
4位 es
スタンフォード監獄実験をモデルにした映画。教授がアルバイトで集めたグループを看守と囚人に分けて実験を行うが、看守の行動が徐々に暴走していき...
ネットでも有名な監獄実験。人が変わっていく様子をリアルに描いた本作は終始ハラハラドキドキで見応えがある。怖いのはやっぱ人間だね。

101: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:08:18 ID:iZY7
>>94
これもみたでー
なかなかイッチと気が合うわ
102: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:08:43 ID:0gaW
>>101
相当な胸糞マニアやな
106: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:09:50 ID:iZY7
>>102
ワイはミステリサスペンス見まくってた時期あったんや
96: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:06:51 ID:0gaW
5位から上は当てられないと思ってたわ
100: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:08:08 ID:0gaW
3位 偽りなき者
穏やかな人柄で周囲に親しまれている幼稚園の先生ルーカス(男)。離婚独身だが新しい恋人も出来て軌道に乗り始めた人生に、園児がついた小さな嘘が影を落とす。おまけにその園児は親友の娘。噂が噂を呼び、ルーカスの周りの目がどんどん変化していく...。
村社会の陰湿さを描いた作品。子供って大人より残酷。
108: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:10:36 ID:0gaW
2位 嫌われ松子の一生
邦画。
昭和22年川尻家の長女として福岡県に生まれた松子。人の幸せのために生き続けその度に人生のどん底に落ちながらもなお不器用に生き続けた彼女の最期とは。
ミュージカル調による笑いとシリアスの緩急が凄い。徐々に明かされる彼女の人生に目が離せない。主演中谷美紀が「この役のために女優をやってきたのかも」と思ったという濃厚な作品。人生とは何かを考えさせられる。
114: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:12:16 ID:0gaW
嫌われ松子はめっちゃ泣いたな
117: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:13:17 ID:SKR9
胸糞すぎる
118: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:13:17 ID:I7YG
松子見たことないや
見てみよう
120: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:14:09 ID:0gaW
>>118
賛否両論あるけど刺さる人にはめっちゃ刺さるで
何のために生きるのかまで考える
119: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:13:43 ID:iZY7
やっぱりな
あれはなかなか胸糞やからな
121: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:14:10 ID:7bc0
嫌われ松子の転落見てると重犯罪犯すやつと共通点有りまくるから面白い
やっぱ挫折と転落の末に倫理ぶっ壊れるんやなって
126: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:14:46 ID:pleD
ワイ的には
ミスト
ダンサーインザダーク
やな
143: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:18:40 ID:0gaW
1位 ライフオブデビッドゲイル
サスペンス映画。
死刑廃止を支持していた大学教授デビッドは同僚の強姦殺害容疑で逮捕され、死刑執行が確定。
死刑の3日前に取材を許された女性記者のヒッツィーはインタビューするにつれどことなく事件に違和感を覚え、彼は冤罪なのではと考え始める。事件を追った先にヒッツィーが辿り着く衝撃の真実とは...。
「死刑制度」と「冤罪」のアンバランスさを描き出す。最初観た時は文字通り衝撃を受けた。徐々に解き明かされていく謎、謎が謎を呼び右へ左へ終始目が離せない。
146: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:19:24 ID:iZY7
>>143
黒人のやつか
148: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:20:11 ID:0gaW
>>146
いや白人やで
黒人の奴は黒い司法ちゃうかな
あれもめっちゃ好きやけど
149: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:20:38 ID:iZY7
>>148
見たで
インタビューしに行くやつやろ
150: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:21:11 ID:0gaW
>>149
やっぱ見てたか
サスペンス大体網羅してそうやね
159: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:24:20 ID:iZY7
>>150
色々ごっちゃになってたわ
最後自分でビデオ撮ってたやつやな
154: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:22:35 ID:0gaW
惜しくもランク外
ナイトクローラー
鉄クズを盗んでは売るその日暮らしの生活に追われていたルイスはある日、パパラッチの現場に遭遇。ビジネスチャンスの匂いを感じたいルイスはスキャンダルを求め日々カメラ片手に現場へ直行。特ダネが手に入るためならどんなことでもする姿勢は次第にエスカレートしていき...。
報道のあり方の風刺でもある本作。主人公のサイコ演技が見事。
161: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:25:45 ID:Gp20
最後がハッピエンドだと途中がどんなに胸糞でも胸糞感薄れる気がする
166: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:27:22 ID:iZY7
トムフォードのノクターナル・アニマルズは見た?
169: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:28:27 ID:0gaW
>>166
自分にはちょっと難しくて最初の全裸デブババア以外あんま覚えてない笑
171: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:29:22 ID:iZY7
ラースフォントリアー監督は胸糞やけど才能ありすぎると思うわ
172: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:29:26 ID:0gaW
ドッグウィルのセットこれだけやで
斬新すぎるやろ

174: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:29:49 ID:G3ix
>>172
草
175: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:30:05 ID:iZY7
>>172
ラースフォントリアーは全部面白いし深い
182: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:31:57 ID:eW3G
>>172
なんかこれで映画撮ってるってだけで気になるわw
184: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:32:43 ID:0gaW
>>182
これで180分近く撮るからヤバい
190: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:34:07 ID:eW3G
>>184
大作映画並みやん
200: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:36:31 ID:iZY7
>>184
これ三部作なんよね
「マンダレイ」も似た感じ
ニコールキッドマンはさすがに降りた
181: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:31:49 ID:0gaW
ランク外
オンリーザブレイブ
実話が元となった映画。
アメリカの山火事の消化活動する森林消防団。堕落した日々を生きてた青年主人公は一念発起で入団。軍隊顔負けの地獄のようなトレーニングに耐えつつ、仲間との友情が芽生え始めるが、同時に山火事の恐ろしさも分かってしまい....。
山火事をどのように対処するのか知れてとても勉強になる。笑いあり、興奮あり、涙ありの名作。
196: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:35:49 ID:PLLb
>>181
これ途中で見るの辞めたけど鬱映画なん?
続き気になってきたわ
209: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:38:14 ID:0gaW
>>196
続き見てみ
ちなみにこの映画の主人公?の青年はトップガンマーヴェリックに主役レベルで出てる
194: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:35:18 ID:0gaW
戦争映画で言うと邦画の
野火
もかなりキツい
ドンパチより生活メインな感じ
207: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:38:08 ID:iZY7
>>194
イッチもけっこう見とるね
手足とんで生々しいよな
221: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:43:40 ID:0gaW
>>207
塩啜るあたりとかリアル感ある
リアルで見たことないけど
242: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:52:34 ID:872y
トゥルーノースとかは見た?
北朝鮮の強制収容所の実態を3Dアニメにしたやつ
247: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:53:16 ID:0gaW
>>242
なんか最近アマプラに上がってきたよな
見てみようかな
250: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:54:11 ID:872y
>>247結構おもろかったよ
強制収容所のイメージ通りなんだけどちゃんと胸糞悪くてシンドかったで
256: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 21:55:42 ID:0gaW
>>250
サンガツ
リスト入れとくわ
275: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 22:08:42 ID:0gaW
家着いたわ
付き合ってくれてサンガツ
276: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 22:10:46 ID:872y
>>275
またねー
また立ててくれ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670586372/