不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    286

    【悲報】ニーチェの「ルサンチマン論」、弱者男性を殺しにかかるwwwwwwwwwwwwww

    5eada0dc


    1: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:34:08.28 ID:R0E61HqGd
    ルサンチマンとは弱者が強者に対して抱くネガティブな感情である。だが、ニーチェによれば、これは単なるネガティブな感情ではなく、そこに「価値の転換」が含まれているという。

    例えば、ニーチェはローマ帝国支配下のキリスト教徒を例に挙げ、彼らがルサンチマンを形成した過程を次のように説明する。

    ローマ人は強く、キリスト教徒は弱い。

    ローマ人は強い。したがって、彼らは悪である。

    キリスト教徒は弱い。したがって、彼らは善である。

    このように、弱い立場にある者が、強い者を「悪」であるとみなし、その対立項である自分たち弱者を「善」とみなすという転倒した価値判断がルサンチマンである。

    2: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:34:25.46 ID:R0E61HqGd
    もう終わりだよ

    6: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:35:45.02 ID:lbz3pFind
    その技はワイに効く

    7: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:35:55.93 ID:+/D9qNAU0
    自分にズブ刺さったんやろなぁ






    8: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:36:57.47 ID:WFg08uGy0
    ニーチェによれば、ルサンチマンを持つ人とは「本来の『反動』、すなわち行動によって反応することが禁じられているので、単なる想像上の復讐によってその埋め合わせをつけるような徒輩」[3]である。

    自己とその自己が住むこの世界を肯定できない人間は、この世界にルサンチマンを抱き、この世界を否定し、別の世界に救いを求める[4]。ルサンチマンを抱く人間の行為は、抑圧や虐げへの反動として受動的であり、抑圧してくる外の世界の否定が先にくる[4]。ニーチェは、ルサンチマンを抱く人間を自発的に行為する力を無くしたという意で、「弱者」、「奴隷」と呼んだ[4]。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ルサンチマン#ニーチェ


    言い過ぎやろ

    10: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:37:51.50 ID:qsrEvyg80
    >>8
    正論やな

    30: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:42:33.06 ID:H5E2F8bM0
    >>8
    まんま頭Qの世界緊急放送やん

    823: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 07:11:42.69 ID:qQRattRe0
    >>8
    別の世界に救いを求める


    なろうじゃん

    11: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:38:36.87 ID:K9h5ETQu0
    それはあるわな
    環境のせいにするやつ

    17: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:39:27.08 ID:rJkVzJZC0
    これ単にキリスト教徒が嫌いなだけなんじゃ

    29: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:42:32.33 ID:BVpmI3Eu0
    ツイッター界隈の高卒弱者がルサンチマン丸出しで学歴強者に「アイツラは勉強だけしかできない 地頭は俺の方がいい」とかいって同じような奴らでエコチェン起こしてるのとかホンマきつい

    34: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:44:12.03 ID:QxEDRPOt0
    弱者を抑圧して虐げる強者は普通に悪だと思う

    39: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:45:19.87 ID:fEHPVpko0
    まぁ分かるけどこれって他の色んなマイノリティも批判してることにならないの

    40: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:45:51.14 ID:DEPR9ceS0
    現代でいうなら
    文句ばっか言ってないで働けよってことだね
    その通りや

    41: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:45:57.61 ID:PBtprAkwa
    福沢諭吉も怨望って似たようなこと言ってるけどあんまり評価されとらんよな
    万札の顔やぞ

    43: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:46:31.81 ID:rJkVzJZC0
    強者でもそうやろ
    人間は誰しも自分がよろしいことをしていると思うもんや
    それを弱者と強者って二項対立にしてるところに意地の悪さを感じる

    44: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:47:12.10 ID:r07W5u8zd
    ニーチェって常にそうだぞ
    甘えるな、独り立ちして強くあれってずっと言ってる
    素晴らしいと思える人生を歩めとね

    51: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:48:47.20 ID:mMgza9Vq0
    >>44
    自分一人の人生のために努力する奴より社会全体を良くしようと努力する奴のが偉いやろ

    61: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:51:59.01 ID:r07W5u8zd
    >>51
    どっちも自分の強い意志でやってるんならどっちも偉いやで

    53: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:49:50.01 ID:qsrEvyg80
    ニーチェは哲学史の中でも偉大だよ

    57: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:51:15.77 ID:jRF/0C1i0
    ニーチェの超人になれってようは仏教的な話じゃないの?
    哲学って行き着いたら仏教思想になるやろ

    66: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:52:57.76 ID:WFg08uGy0
    弟子「人は死ぬとどうなるのですか」
    ブッダ「知らん」

    弟子「宇宙の姿は」
    ブッダ「意味のない質問だよ」

    82: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:55:04.93 ID:fCvVOfHEd
    >>66
    っぱブッダよ

    75: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:54:26.22 ID:386C7PNR0
    自分は強者側だと思いこんでる弱者のほうが厄介な気がする


    89: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:57:36.40 ID:M91TCE25H
    強ければ抑圧されることもない、抑圧される弱い奴は悪、ふむ

    102: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:59:42.95 ID:MWypHk/g0
    弱者は強者の位置に上ろうと努力するんじゃなくて強者を自分の位置に引きずり下ろすことに執着するよな
    ネット見てると特に顕著

    111: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:01:03.86 ID:WjhihL/10
    人間は弱い生き物ですよ

    126: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:04:27.08 ID:mMgza9Vq0
    てか権力って必ず腐敗するもんやし強者=悪ってのも間違いではないやろ
    腐敗した権力闘争が昔は理想に燃えていたなんて珍しいことでもないし

    142: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:06:55.51 ID:r07W5u8zd
    >>126
    まず権力者を強いと思うことがものの見事なルサンチマンなんやで
    お前がそう思わないならその道に進んで人を僻まなくなるくらいに自分の人生に花咲かせてみせんかい
    それこそが強さや

    138: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:06:35.64 ID:Uk7IApT00
    ニーチェはこんなこと言うくせに恋叶わずボロボロになる弱さが良い
    意識的か無意識かわからんけどこのルサンチマン論も何よりも自分に向けてのものやろ

    148: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:08:04.73 ID:dDVV4YGUM
    強い=悪いと思ってしまうやつがルサンチマンな

    金持ちは絶対悪いことしてるに違いないわ~って言ってるやつがその例

    177: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:10:54.17 ID:DlY5TS+dd
    >>148
    法のギリギリを攻めるのは金持ちになるための条件な

    183: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:12:07.17 ID:dDVV4YGUM
    >>177
    そんなもん関係ない

    日本で金持ちになる具体的な方法は
    起業して株式上場することや

    160: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:09:05.53 ID:rJkVzJZC0
    弱いやつがいて助けてくれって言ったがワイは助けなくてお前は悪だと言われる
    強者には弱者を助ける義務があるという前提をもとにこの弱者はワイを悪と呼ぶわけなんやが
    この場合もルサンチマンと呼べるのか


    169: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:10:19.96 ID:r07W5u8zd
    >>160
    呼べない

    161: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:09:10.40 ID:dDVV4YGUM
    弱いやつはたんに弱いだけやで

    165: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:09:57.35 ID:cH2QbtOga
    弱者であるだけでなく弱者たる権利すら主張する弱者

    193: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:13:43.96 ID:rJkVzJZC0
    じゃあ助けろと弱者が言ったのではなく社会の仕組みとしてその弱者は強者は弱者を助けるものやと考えていて弱者であるままでいる
    だから弱者は自分を助けない強者を憎んでいる
    これはルサンチマンやろ

    204: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:15:31.88 ID:pt1CyKEId
    事実なんてどこにもないあるのは解釈だけ
    ニーチェ

    人々は、真実を聞くことを拒む。それは、自分たちの幻想が壊れていくことを拒むからだ
    ニーチェ

    一度も踊らなかった日は失われた一日と考えるべき。一度も笑われなかった真実は偽りのものだと思った方がいい
    ニーチェ

    最も後悔されること。それは自分に対する敬意の欠如。
    ニーチェ

    人は、意見やアイデアに賛同するのではなく、相手の人柄に賛同する。
    ニーチェ

    孤独な人間がよく笑う理由を、たぶん私はもっともよく知っている。孤独な人はあまりに深く苦しんだために笑いを発明しなくてはならなかったのだ。
    ニーチェ

    211: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:16:17.63 ID:r07W5u8zd
    >>204
    悲しいなぁ

    217: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:17:05.60 ID:dDVV4YGUM
    >>204
    言っとくがそれニーチェの思想やからな
    現代人はさらにその先を生きとる

    210: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:16:12.81 ID:Dv9rmVxl0
    正義を訴えて陶酔するために
    自分たちはいたいけな弱者だってアピールするんだよね

    225: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:19:01.72 ID:1x0auwiR0
    学歴は努力関係ないとか努力できるのも遺伝とかホンマきっついわ
    それで無能な自分を自己正当化してなんになるんや

    228: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:19:55.14 ID:dDVV4YGUM
    >>225
    やるだけやったらいいけどそれで駄目な時の言い訳になるからええやん

    257: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:24:49.10 ID:1x0auwiR0
    >>228
    他の人にも言うのはやばいだろ
    弱者が慰みに使うだけならいいけど
    確かに生まれながら圧倒的に恵まれてるやつはおるけどそれ見て諦めるのはダサいわ

    233: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:21:10.35 ID:WjhihL/10
    ニーチェはノリと勢いで読むのがええよな

    254: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:24:44.84 ID:MWypHk/g0
    弱いやつはただ弱いだけ
    そこに理由をつけようとするのがルサンチマン

    325: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:34:24.37 ID:HrSnuF5da
    環境のせいにするようになったらマジで人として終わるわ
    「自分は悪くない」と正当化した時点で向上はなくなるからな

    391: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:42:46.06 ID:8Gb+e70S0
    >>325
    別に自分の環境に適した選択を行えばええだけや
    一番だダメなのは行動しない言い訳に使うこと

    407: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:45:25.44 ID:GZt4EsFjd
    >>391
    それはそう
    環境のせいにするのは別にいいけど
    その環境を自分から変えようとしたり逃げたりせずただ文句垂れ流すのはアカンな

    794: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 07:00:00.83 ID:G330LY7Ra
    >>325
    向上心あるやつはこんなとここないだろ

    337: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 05:35:46.49 ID:pOXZXdTN0
    みんな自分は強者だと思い込みたいからな

    56: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 04:50:11.92 ID:JhHT+mUId
    結局どんな哲学者も最強論法のソクラテスには敵わないんだよね

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670700848/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:08 ID:cLvRnhuK0*
    要するに愚痴っぽい人はルサンチマンを抱えていると言うことで合ってるか?
    2  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:16 ID:pKQl.Pca0*
    ニーチェは賢くて権力あって富もある強者。よって悪
    ワイはバカやし権力も金もない弱者。よって善
    悪人の言うことなんて聞く必要なし
    善人であるワイが言う事は正しい
    3  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:19 ID:FPuE9XXz0*
    努力できるのも才能って言うけど大半の人類が母国語を習得できてる時点で違うと思うわ
    当たり前に出来てるからみんななんとも思わないだけで実際0から物や概念とリンクさせて言語を覚えるのってクソほど難しいしかなりの努力やろ
    4  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:21 ID:uC9zpJ1U0*
    >>2
    なんで馬鹿なワイ君は善なん?ワイ君が権力握ってたら権力あるワイが善やって言ってそう
    5  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:22 ID:IQyFb.a70*
    弱者男性「女はクズ!年寄りはクズ!体育会系はクズ!教師はクズ!マスコミはクズ!政治家はクズ!」

    こいつら誰に対してなら心開けるんや?
    6  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:23 ID:2VmxP53N0*
    弱者男性とカテゴライズして上になった気になっているこいつらってなんなの?
    7  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:24 ID:veprL7q40*
    金持ちが悪いことやってるとか思い込む奴もこれ
    8  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:24 ID:XQOwulPV0*
    弱者男性がすっかり煽りワードになったけど
    つまりそういう事だよね
    9  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:25 ID:rNHM9Tnl0*
    たしかに雑魚は事実を事実として受け入れられない上に
    筋の通らない願望を垂れ流し始めるよなw
    10  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:25 ID:LnMP8BS.0*
    負け犬が勝ち組を悪者扱いして自分をなぐさめるなんて、高名な先生がわざわざ言わなくても分かってるよね。
    すーぐ日本オワタだの衰退だのとか言い出すのはこの延長で悪者の転落願望みたいなもの。
    11  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:28 ID:rNHM9Tnl0*
    チンパンは基本背景を理解できない生き物だしな
    12  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:28 ID:1K3S.98h0*
    ニーチェは自分で言った言葉で自分の臓物えぐってそうなのが憎めない
    金持ちやら権力者を「悪」と見なすまでは、まだ自然で僻みとかに収まるけど
    そこから対立する弱者とかを脳死で「善」認定がヤバいってことでしょ
    悪と対立してる側が善になるとかいう幼稚な思考展開はよくよく考えるとヤバい
    13  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:29 ID:cLvRnhuK0*
    >>7
    でも持たざる者から正攻法で成功者になるのはマジ難しいと思うよ。俺とか今それなりに金持ってるけど悪いことしてるもんな。そうやって資本を貯めてからスタートだし
    14  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:29 ID:.DAlax.Z0*
    つまりフェミニストはルサンチマンか
    15  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:32 ID:59rbODki0*
    ネットになんで逆張りしてるカスが多いのか分かったわ
    16  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:33 ID:IBNtGWt40*
    >>5
    こうなれば批判自体が心の拠り所やから最早誰にも心開かんやろ
    おまけに批判が目的やから、支離滅裂な言動になってもお構い無し。無事モンスターの完成や
    17  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:34 ID:kI.yI..z0*
    ニーチェって凡人のこと畜群呼ばわりしてたじゃん
    考え方は偏差値70くらいの奴には参考になると思うが
    ウチらみたいな一般ピーポーには机上の空論すぎて参考にならないどころか害悪だよ
    18  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:38 ID:6Qu.ByKh0*
    幸せになることを自分から否定する様なものだ
    金持ちを妬みながら金には価値があることを否定できない
    古代の哲学者みたいに何も持たず生きてみろって
    19  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:38 ID:IBNtGWt40*
    >>6
    弱者男性やぞ
    と言いたいところやけど、男の既婚率6割やからなぁ…
    20  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:39 ID:Dv8WtemF0*
    >>16
    そうして出来たのが弱者女性ことフェミニストなんだよな

    弱者男性も将来的には……
    21  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:39 ID:mO0L216z0*
    DSとか言ってる連中や陰謀論者ってのも根底には似た感情ありそうやな
    抑圧されてる、弱者だと思ってそう
    22  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:40 ID:IBNtGWt40*
    >>13
    起業した友人と全く同じこと言ってるわ
    人並みのことやったらどう足掻いても人並みにしかなれんってな

    悪いことってやっぱ転売とかか?
    23  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:41 ID:e9A.6sfB0*
    >>12
    正当性を善と言い換えてるだけなのでは
    24  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:44 ID:W9dEnGcn0*
    >>てか権力って必ず腐敗するもんやし強者=悪ってのも間違いではないやろ
    >>腐敗した権力闘争が昔は理想に燃えていたなんて珍しいことでもないし
    正確には「絶対的な」権力は「絶対的に」腐敗するって格言なのよね
    アメリカで核創った科学者がソ連に作り方を流したのもそういった理由だし
    まぁ、民主国家ならまだしも独裁国家に流したのは
    ホントに良かったのか?は昨今疑問に思うが
    25  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:44 ID:tB8sFdsH0*
    >>22
    強い弱い関係ない迷惑行為はまた別じゃねぇかな
    26  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:45 ID:2VmxP53N0*
    この一年ぐらいでみんな想像上の弱者男性にマウンティング取り始めたよね
    仮に既婚者がやってるならそれは正当なのか?
    それとも現実社会でのルサンチマンなのか?
    27  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:46 ID:IBNtGWt40*
    >>20
    ネットで女嫌いを拗らせてるおじさんは本質的に悪質なフェミニストと何も変わらんと思う
    28  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:46 ID:tB8sFdsH0*
    >>18
    結局こいつら自分が持ってたら言わねぇからな、多分
    29  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:46 ID:2VmxP53N0*
    >>5
    それ全部弱者男性がやってるのか?
    30  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:46 ID:zID1Fj4I0*
    二ーチェと二ート
    31  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:46 ID:kcQ3528X0*
    >>1
    まじかよ江上手厳しいな
    32  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:47 ID:Dv8WtemF0*
    >>6
    他人事みたいに語ってるやつはネットイナゴで、憎しみが込もってるやつは弱者女性じゃね
    33  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:48 ID:Dv8WtemF0*
    >>27
    でもそれどっちもどっち論だぞ?
    34  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:51 ID:2VmxP53N0*
    最近の弱者男性へのマウンティングする風潮ってどうなの?と考えた時
    別のストラクチャー上にいる存在を想像してマウンティングしていると思うんだよね
    要するに自分とは別世界にいる存在として扱っている
    最早ネットですら金持ちや上級を叩くのではなく別次元にいる謎の底辺の存在を叩きだしていると思うんだよ
    日本は格差社会ではなく、全体が等しく沈んだ時に起こる現象じゃないかと思うとちょっと怖いよね
    35  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:54 ID:IBNtGWt40*
    >>26
    コロナ禍で婚姻数が本当に激減したのも一因だと思う
    決して想像上ではなく、社会的情勢の変化として結婚できない、もしくは願望がない男が増えたんだよ

    マウントをとれる対象の母数が増えたから、皆がこぞってレッテルを張ってマウントを取るようになったんじゃないかな
    36  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:54 ID:Dv8WtemF0*
    >>33
    結局のところ、ネットで男嫌いを拗らせてるおばさんは悪質なフェミニストそのものなんだよな
    37  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:56 ID:2VmxP53N0*
    昔だったらネット上でも俺たち底辺だからみたいな事が平気で言えたんだよね
    その底辺と自称していた人達が今は弱者男性という存在にマウンティングし出している気がするよ
    底辺過ぎて歳を重ねて笑えなくなったのか
    それとも底辺すらネット上に居場所がなくなって
    ネットからも孤立しているのか?
    まぁ何にしても良い流れではないと思うよ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:57 ID:IBNtGWt40*
    >>33
    どっちもどっち、というと?
    どっちも異性経験無い人ほど深みにハマりそうではあるけど
    39  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:58 ID:pKQl.Pca0*
    >>4
    皮肉にそんなムキにならんでええやろ…
    40  不思議な名無しさん :2022年12月11日 21:58 ID:2VmxP53N0*
    弱者男性と呼ばれる前は無敵の人とか認定していたような気もするね
    結局無敵の人なんて期待した程表れなかったし
    社会も別に変えなかったからバカにし始めたのか?
    山上がテロしても増税される訳だからね
    41  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:00 ID:pH5y8O0G0*
    ※13
    「俺の意志で必要な事をやって金を稼いで何が悪い!」って思えるならそれはニーチェのいう超人に片足突っ込んでるから良いんだよ。世間の目があるから、かっこ悪いから、危険なことはしたくない、だから俺が貧乏なのは仕方ないっていうのが大半なのだから。
    42  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:02 ID:2VmxP53N0*
    弱者男性叩きが異質なのは弱者男性って何もしていないんだよ
    単なる弱い存在をみんなして叩き始めている
    上級でも金持ちでもない
    何もしない事が悪認定されているという事かな?
    43  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:02 ID:pH5y8O0G0*
    ※40
    無敵の人もルサンチマンによる想像上の復讐でしか無かったってことだろう。
    44  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:04 ID:pH5y8O0G0*
    ※42
    「努力やして彼女を作れ!妥協しろ!」とか冷静に考えたら意味わからんしな。
    45  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:05 ID:2VmxP53N0*
    >>43
    無敵の人とか言ってた人達が今は弱者男性とか言い始めているんだよね
    そして無敵の人は少数だが弱者男性は割と多くいるからより多数にマウンティング出来るという事なんだろう
    46  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:06 ID:XF55UA4O0*
    日本はガイージーが多すぎる
    47  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:08 ID:Dv8WtemF0*
    >>38
    ネットで男嫌いを拗らせてるおばさんは悪質なフェミニストそのものなんだし、異性経験があっても深みに嵌まってるんじゃね
    48  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:11 ID:AhzJVG7D0*
    弱い自分は「善」であり、強者は「悪」
    これを入れないで弱者が強者に嫉妬等負の感情向けてるだけでルサンチマン扱いしてるにわか多すぎな
    49  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:12 ID:75vvGOJ50*
    >>5
    「モテる男=チャラい!DQN!クズ男!俺らは真面目!誠実!優しい!俺らを選ばない女どもはビッ◯!」が抜けてる
    50  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:13 ID:s5VVArRd0*
    >>23
    弱者の正当性(笑)
    弱いことが正しい(善い)ことだって言っちゃう人間を指してルサンチマンって言ってんのよ
    51  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:13 ID:SMWNURR60*
    >>5
    昨今のルッキズム批判を馬鹿にする割に女がイケメンを選ぶと発狂するダブスタのチー牛のことか…
    52  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:14 ID:Dv8WtemF0*
    >>51
    弱者女性で草
    53  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:15 ID:x3OV90dT0*
    昔は韓国人を叩いてた層が弱者男性を叩いてそう
    大好きだった自民が統一汚染ばれたせいで韓国叩きにくくなったし
    54  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:15 ID:SMWNURR60*
    >>10
    あと生まれ変わりと破滅願望も好きだよね。
    55  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:15 ID:pH5y8O0G0*
    ※45
    かつて無敵の人に希望を求めていた弱者はいざ現実に無敵の人が起こした行動の悲惨な結果やそれによって何一つ変わらない人生に希望を失って、自分より弱い存在に対して自分のほうが上だと主張する方向に変えたんだと思う。
    56  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:16 ID:75vvGOJ50*
    >>22
    転売とか可愛すぎるやろ
    最近やと何かと補助金ダバダバやからその辺りでボロ儲けしてる人は多いで
    57  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:16 ID:fKYB4CiV0*
    >>1
    愚痴るだけで行動しないならそうやろな。

    自分で行動して得られる結果を変えたなら、それは弱者では無い、ってことかな?
    58  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:17 ID:fKYB4CiV0*
    >>2
    べつに善でも悪でも定義はどうでもいいけど、

    それで結局、弱者でい続けるんか?ニーチェが気にしてるのはそこやろ?

    自立して行動して強者たれ。
    59  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:17 ID:sNM792Dz0*
    >>3
    母国語の習得いうても語彙やら効果的な文法やら相手への伝え方とか習得度ピンキリやからね
    当たり前に出来てない人多いし君の主張も前半と後半で繋がってないし、つまりそういうことよ
    60  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:18 ID:SMWNURR60*
    >>26
    正論で扱き下ろすこともマウンティングに含まれるのか、知らんかった。
    61  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:18 ID:epx2lTuL0*
    強い自分は「善」であり、弱者は「悪」
    これを絶対的な前提にして強者が弱者を笑うことに名前をつけてほしい
    62  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:19 ID:fKYB4CiV0*
    >>3
    言語を使えるようになった、という結果を出してるからな。

    行動して自立に必要なツールを得た。その行動と結果は強者の生き方やね。
    63  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:19 ID:Dv8WtemF0*
    >>52
    「ルッキズム批判を馬鹿にする割に」⇒ああ、ルッキズム批判を馬鹿にされて悔しかったんだね
    「チー牛」⇒?
    「ダブスタ」⇒??
    64  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:20 ID:pH5y8O0G0*
    ルサンチマンと超人思想はセットで語らないとただ悲惨なだけになっちゃう。
    現状のルサンチマンを自覚した上で力への意志を持てば怖い物は無い。
    65  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:20 ID:SMWNURR60*
    >>42
    拗らせてネット上で暴れてるぢゃん?
    アレ男から見ても不快だから
    66  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:20 ID:fKYB4CiV0*
    >>5
    ニーチェ「自立しろ。他人を気にしてるヒマねえだろ。強者になれよ。」
    67  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:21 ID:SMWNURR60*
    >>53
    そーいう連中はダブスタだから整合性なんて気にしない
    68  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:22 ID:fKYB4CiV0*
    >>6
    自称貧乏貴族。
    69  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:22 ID:SMWNURR60*
    >>61
    弱肉強食やん
    70  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:23 ID:fKYB4CiV0*
    >>7
    みんなそんなに強くなれる奴ばっかじゃねえよ。。。
    71  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:23 ID:2VmxP53N0*
    >>60
    弱者男性にそれをする理由って何よ?
    72  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:24 ID:pH5y8O0G0*
    >>65
    それは暴れている奴に言えばいいだけで弱者男性全体に主語を大きくして叩くのはおかしい。
    73  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:25 ID:sNM792Dz0*
    >>24
    それ腐敗とか権力とかあんま関係なくて主義主張の対立だから。赤狩りとか知ってる?日本のじゃなくて。その例えはあまりよろしくない
    74  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:25 ID:n.5UVClj0*
    ニーチェもビックリな労働基準で言われてもな
    75  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:26 ID:2VmxP53N0*
    >>65
    それを特定の弱者男性に直接やれば良いけど
    ぼんやりとした想像上の弱者男性にやってる訳じゃん
    それってここで言うルサンチマンじゃねぇの?って話
    76  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:27 ID:sNM792Dz0*
    >>71
    思いっきりマウンティングですね
    77  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:28 ID:IBNtGWt40*
    >>60
    余裕で含まれると思うけど
    お前は正論叩きつけて気持ち良くなってるんやろ
    78  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:28 ID:sNM792Dz0*
    >>46
    日本のネットにいるやつらな
    79  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:30 ID:sxdHBMBO0*
    いつも思うんだけど「盗んではならない」なんて典型的な強者の思想だよな ニーチェの時代の失うもののない貧民にしてみれば「盗み放題」の方が絶対良いに決まってる
    80  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:30 ID:SMWNURR60*
    >>63
    おいおい落ち着け
    着け間違えてるし反論になってないぞ?
    81  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:31 ID:IBNtGWt40*
    >>56
    うわー、聞きとうなかったわ
    そう言えば最近もペーパーカンパニーで助成金不正受給してたかなんかで話題なってたもんな
    82  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:31 ID:sNM792Dz0*
    >>61
    弱者を笑う強者ってもう善じゃないじゃん
    83  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:33 ID:Wfmk62gr0*
    ニーチェの哲学は役に立たない。どんな意味でも役に立たない。マルクスには復活の可能性があるがニーチェにはない。
    84  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:34 ID:75vvGOJ50*
    >>60
    余裕でマウンティングやけどまぁ気持ちはわからん事もない
    「酸っぱい葡萄や!」って叫ぶ惨状には同情するけど、「酸っぱい葡萄食ってるお前らはアホや!」って言われたら正論で叩き潰したいわな
    スカッとジャパンや
    85  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:34 ID:IBNtGWt40*
    >>47
    女嫌いおじさんとフェミが本質的に似てる、って27で言ってるけど、
    いつの間に男嫌いおばさん=フェミみたいな話になったん?
    86  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:34 ID:sNM792Dz0*
    >>64
    そうそう、作家とかとくにルサンチマンを経由して花咲くんだしこの話では弱者男性とか的外れもいいとこだよ
    87  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:35 ID:pSgr1gP50*
    とりあえずこんなところで管を巻いてる奴はほとんど弱者側だと思うよ。俺も含めて
    そこからどうするかという話だしな
    88  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:35 ID:Dv8WtemF0*
    >>80
    反論というよりは、どの視点からの発言なのかが気になったわ
    89  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:36 ID:sNM792Dz0*
    >>79
    良いわけないだろ
    盗みで死刑になる時代だ
    命を失ってどうする
    90  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:37 ID:sNM792Dz0*
    >>83
    君にとってはそうなんだろう。それでいい
    91  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:37 ID:Dv8WtemF0*
    >>14
    そういえば「男性の居ない世界」とか言ってたな
    92  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:39 ID:Dv8WtemF0*
    >>75
    弱者男性以下の存在か……
    93  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:41 ID:75vvGOJ50*
    >>81
    そら完全に黒はあかんけどあくまで法の範囲内で取れるもんは取っとけ、法でそう定められてるならそれに無理くり合わせてカッパげ
    ってのは何処でもやってる、千万、億単位で
    別に悪では無いと思うで、そう法で定められてそれを賢く利用してるだけやから文句言うのはお門違いやと思ってる
    94  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:42 ID:sNM792Dz0*
    >>62
    ほとんどの人が母国語習得できるのに弱者強者いるのはなぜなんだい?
    習得度にグラデーションがあって努力してない人は当然言語使うの下手っぴなのさ
    95  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:45 ID:rOAoYrCU0*
    >>70
    それなら黙ってろとしか…
    96  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:47 ID:sNM792Dz0*
    >>93
    ヤってる奴も実は後ろめたさあるから、これは悪いことじゃないからとセルフ洗脳するとこらから始まるんだよな。金持ちになるセミナーとかだいたいそんな感じ
    97  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:47 ID:pH5y8O0G0*
    >>70
    例えばミニマリストを目指すのも現状の自分を超えようとする自己超克なわけで自分の意志を持ってより良くなるように行動すればええんやで。
    98  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:48 ID:ZzC9aO1I0*
    弱者が善は無いわ
    弱者こそ悪だろう 人に負担押しつけやがって
    99  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:48 ID:IQyFb.a70*
    >>8
    「○○(漫画やアニメなど)の主人公が弱者男性だった時にありがちなことwwwww」
    「弱者男性チェッカー作ったぞwwwww」
    みたいなネタスレは不謹慎ながら、弱者男性である俺から見てもちょっと楽しんでしまう
    100  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:48 ID:sNM792Dz0*
    >>17
    偏差値70?凡人の括りにはいるな。俺がそう
    101  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:49 ID:4DvMq.310*
    怨念戦隊ルサンチマン
    102  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:49 ID:Z4.S92YW0*
    ルサンチマンでもチンサルマンでもいいけど
    相手は強者の立場から剣を振るってるからねえ
    だから剣が当たって効いちゃった人が暴れているんだし
    103  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:49 ID:Dv8WtemF0*
    >>85
    男嫌いおばさんと女嫌いおじさんが本質的に似てるからでは?
    104  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:49 ID:SMWNURR60*
    >>88
    周りに迷惑かけないなら気にしないが、拗らせてる・努力しない・言い訳ばかりの弱者男性(チー牛)が嫌いな男の視点やで
    105  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:50 ID:Z62lq18f0*
    >>26
    同族嫌悪だろ
    例のチー牛がチー牛を煽ってるのを風刺する画があったけど、あれと同じ構図
    煽ってるなんjの連中も弱者男性だよ
    106  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:50 ID:75vvGOJ50*
    >>34
    んなもんバブルの最盛期でもオタクは弱者男性の筆頭としてマウント取られてたし、公務員は「公務員にしかなれなかった奴、稼げない公僕」ってマウント取られまくってたぞ
    全体が等しく浮き上がった時でも、成金が地に落ちたバブル崩壊時も常に起きてる事だから気にすんな
    107  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:51 ID:Dv8WtemF0*
    >>104
    おお、返答サンキュー
    参考になったわ
    108  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:51 ID:IBNtGWt40*
    >>92
    同族嫌悪ってことなんかな
    109  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:51 ID:Z62lq18f0*
    >>43
    無敵の人ってワード言い出したのはひろゆきだぞ
    110  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:53 ID:SMWNURR60*
    >>92
    微者男性とか?
    111  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:53 ID:Z62lq18f0*
    >>44
    彼女出来ないのを社会やら老害やら女のせいやらにする発言するから(まあ実際こいつらのせいの部分もあるけど)、
    叩かれるんじゃね?単に「いやーモテなくてつれえわwww」くらいのノリだったらあんまり突っ込まれないと思う
    112  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:54 ID:pH5y8O0G0*
    18世紀後半に「2世紀先にニヒリズムが到来する」って言い出したのはすげえよ。
    113  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:54 ID:Z62lq18f0*
    >>72
    主語がでかいのはネットあるあるだな
    団塊ガーとかバブル世代ガーとか
    114  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:55 ID:IBNtGWt40*
    >>106
    下の存在を探してマウントを取る、って人間の本質なんかもな
    いやというか類人猿の頃からそうやって弱者を排斥して、結果優れた種が選別され続けた結果人間が進化してきたんやし…当然と言えば当然か…
    115  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:56 ID:SMWNURR60*
    >>84
    ワロタ
    116  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:56 ID:75vvGOJ50*
    >>96
    無い無い、後ろめたさなんか皆無やわ
    だって国が定めた法を最大限活用してるだけやもん
    まぁ傍目から見たら知識と人脈と資金がある所に金は集まるのね〜って羨ましくはなるけど後ろ暗さなんてゼロよ
    その「きっと後ろめたいに違いない」って思いこそがここで言われてるルサンチマン違うかな?
    117  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:57 ID:IQyFb.a70*
    >>43
    むしろ無敵の人は「やっとロスジェネの復讐が始まったぞ!勝ち組は震えて眠れ!」みたいに称賛されてたことも多かった気がする
    普段は称賛してた連中も京アニ事件の時には意気消沈してたから、自分が愛するアニメに対してはちゃんと良識的な対応取れるんだなと感心した
    118  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:57 ID:YDBAXe8v0*
    >>87
    わーわー言うだけで何も行動しないから弱者のままなんじゃないかな
    119  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:57 ID:pH5y8O0G0*
    >>114
    下の存在がいない=自分が最下層になって群れから追い出されるから下の存在を探すんや。
    120  不思議な名無しさん :2022年12月11日 22:59 ID:IuVPLyj20*
    >>57
    敵を悪認定して大衆を扇動して引きずり落とすほうが健全とも思えないけどな
    121  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:00 ID:SMWNURR60*
    >>77
    気持ち良くはないぞ?
    汚れを掃除する感覚だな
    122  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:01 ID:pH5y8O0G0*
    ※117
    想像上の無敵の人と実際の無敵の人が違ったってことだよ。
    想像上の無敵の人は上級国民に鉄槌を下す存在だったのに現実の無敵の人は思い込みで他者を殺傷する害悪でしかなかった。しかも無敵の人が行動しても自分の生活は何にも良くならない。無敵の人を称賛していた人は、知らない誰かの活躍で自分にも恩恵があると思っていただけだと思うよ。
    123  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:02 ID:75vvGOJ50*
    >>114
    そんなもんちゃうかな
    決して時代云々ではないと思うわ
    何やったら昔の方が直接的で攻撃的に弱者は虐げられてたとおもうで
    124  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:03 ID:Z62lq18f0*
    >>99
    何ならそういうのは弱者男性当事者がワイワイやるためのネタだろ
    一昔前によくあった「○○の主人公がおまえらだった時にありがちなこと」みたいなネタと同じ
    125  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:05 ID:sNM792Dz0*
    >>116
    感じる奴もいるんだわ
    そんでセミナー行ってマインドセットして金持ちになった奴何人も知ってる
    126  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:06 ID:75vvGOJ50*
    >>70
    そこでコレさえあれば強く、幸せになれるって壺があるんだけど、一つどう?
    127  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:07 ID:hc0uC7Ua0*
    自分のことを清貧っていうやつもちょっとこれあると思うわ
    128  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:08 ID:llCY3iHR0*
    弱者じゃなくて成長しない無能じゃん
    弱者でも成長できるなら気にならない
    「自分の今と未来に違いな無くても許される」ってのはルサンチマンの特徴の一つだし
    129  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:09 ID:Dv8WtemF0*
    >>124
    占いで「当たってる〜」とワイワイやるような感じか
    130  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:10 ID:IBNtGWt40*
    >>118
    本スレの1がwikiから引用してる文言を要約すればその書き込みに集約されるな
    131  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:11 ID:75vvGOJ50*
    >>42
    何もなく蔑む事はないけど、モテる事に対して否定的、攻撃的だったり、自分が受動的で優柔不断な事を誠実、優しいに置き換えたり、女性に対して妄想的な思想と現実とのギャップに悪態付いてるようなコメント見るとやっぱ一言言いたくなるよね
    本当に何もしてない貝みたいな人には誰も何もしないし言わない
    132  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:13 ID:IBNtGWt40*
    >>121
    掃除をし終えて不快感感じる人はほぼ居ないので喩えとして不適というか、「気持ちいいです」って自供してるようなものでは。
    お前が自覚してないだけで
    133  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:14 ID:75vvGOJ50*
    >>125
    そういうのやなくて俺が言ってるのは普通の企業の話ね
    134  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:15 ID:IBNtGWt40*
    >>123
    この攻撃性を克服できたら人類は進化できたと言えるんかな
    いや分からんな、競争が無くなって滅びるかもな
    135  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:15 ID:pH5y8O0G0*
    >>131
    大体決まって行動しろ!って言うやんけ。
    136  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:16 ID:Z62lq18f0*
    >>122
    でも無敵の人を称賛してた連中が京アニやられた時にはちゃんと怒ってたのには
    一定の良識はあるんだなと安心した
    137  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:18 ID:75vvGOJ50*
    >>135
    そら行動せな何も始まらんやろ
    せんならせんでええんやけど、なら酸っぱい葡萄や!と叫ばずに素直に黙って葡萄食ってる狐を羨んでたらええねん
    138  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:21 ID:sNM792Dz0*
    >>117
    京アニのなんて勝ち組どころか少ないお賃金で良いもの作ろうと頑張ってた人達が犠牲になっただけで犯人はただの狂人だったし
    139  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:23 ID:3ksUfG860*
    最後ニーチェは気が狂って死んだんやぞ
    140  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:26 ID:sNM792Dz0*
    >>133
    あー普通の企業ね
    141  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:26 ID:rOAoYrCU0*
    >>45
    つーか無敵の人はどんな動機であれ行動が出来たんだ。善悪は置いといてその時点で口だけの有象無象より遥かに強い
    142  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:27 ID:sNM792Dz0*
    >>126
    メルカリで安く買うわ
    143  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:28 ID:75vvGOJ50*
    >>134
    どうも君の話は時代がどうやの、日本がどうやの、人類がどうやのと主語がデカいわ
    一回フルマラソンでもして頭と体力空っぽにした方がええで
    144  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:28 ID:kcFsyRMb0*
    ルサンチマンもカタルシスも10年以上前に、それこそにちゃん時代に否定されてんだよな
    価値観が多様化しすぎて二元論じゃ説明つかない事が多くなってきたので結局は金持ってて働かないのが勝ち組って結論になったような
    145  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:31 ID:Z62lq18f0*
    >>138
    黒子のバスケ脅迫事件も、死人こそ出てないがそういう構図の無敵の人だったけど、
    あれはむしろ「ざまあw」みたいな賛同者(というと語弊があるかもしれないけど)多かったけどな
    146  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:34 ID:sNM792Dz0*
    >>134
    宗教がそれを担う道具なんだがねぇ
    宗教のおかげで人類このザマだし
    147  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:34 ID:IBNtGWt40*
    >>135
    お前はモテたいのかモテたくないのか
    行動せず女が寄ってくるならなにも言うことはないけど
    148  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:35 ID:rOAoYrCU0*
    >>122
    むしろいの一番に被害を被るの一般人だしな
    誰でも良いから大量殺戮したいってだけなら例えば線路にデカい石を置くだけで良い。なんで自分に殺意が向かないと思ってるんだろうな
    149  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:37 ID:Z62lq18f0*
    >>138
    響け!ユーフォニアムのサイン色紙持ってるほどの京アニファンだったんだよな青葉は。
    自分の応募した小説が却下されてパクられた(と思い込んで)逆恨みを抱き、愛情が一気に憎悪へと変わったのは何ともやるせない気分になる
    150  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:37 ID:75vvGOJ50*
    >>147
    ホンマになぁ
    女に限らず、金も仕事も名声も勝手には舞い込んでこんし、誰も手配なんかしてくれんわな
    お母さんちゃうんやから
    151  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:38 ID:IQyFb.a70*
    >>148
    無敵の人を讃えてる連中は自分も人生に希望持てないから死にたいのでは?
    152  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:40 ID:og0.DiQn0*
    悪いけど貧乏な経済学者とモテない画家と狂い死にした思想家は信用できないんだわ 
    153  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:42 ID:IBNtGWt40*
    >>143
    個別の事例があるのは当然理解してるけど、全体見渡して「傾向や統計としてこう言う流れがある」って考えるのは当然というか、よくある手法じゃないの
    概して最近の男は結婚に対して消極的だ、ってのはワイの気のせいなん?
    154  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:43 ID:sNM792Dz0*
    結局ニーチェにもルサンチマンはあって色々考えすぎて本出しすぎて惨めな晩年だったみたいだけど、後世に与えた影響は計り知れないからマジでただの超人
    155  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:46 ID:sNM792Dz0*
    >>133
    え?普通の企業が!?
    156  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:49 ID:7W.LS.Fw0*
    >>138
    青葉側からすれば憧れの京アニで働く奴らは勝ち組って認識だったろ
    給料とかでは測れない領域だよ
    157  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:50 ID:W2VaYpGm0*
    >>39
    まんまブーメランやん
    158  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:50 ID:sNM792Dz0*
    >>153
    主に経済的な理由で結婚できない男が増えた気がするけど気のせいかも知れんし調べてみては?
    159  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:51 ID:pH5y8O0G0*
    >>147
    本当に何もしてない貝みたいな人はお前に相談なんかしてないと思うんだが?
    160  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:52 ID:W2VaYpGm0*
    >>104
    お人形遊びが好きなんだな
    161  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:53 ID:pH5y8O0G0*
    アドバイスを求めていない人に「こいつは俺にアドバイスを求めている可愛そうな人に違いない」と考えるのもルサンチマンだよ。
    162  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:54 ID:W2VaYpGm0*
    >>100
    偏差値の意味すら分からん方はちょっと、、
    悪い意味で凡人では無いぞ
    163  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:56 ID:sNM792Dz0*
    >>156
    そうだったのか
    アニメの世界はよく知らないんだ
    どう転んでも称賛とは反対の結果になったね
    164  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:57 ID:W2VaYpGm0*
    >>26
    お前自身が想像上の既婚男性に上から目線で難癖つけてるやん。鏡に向かって聞いた方が早いぞ
    165  不思議な名無しさん :2022年12月11日 23:58 ID:sNM792Dz0*
    >>48
    ほんとにぃ?
    このまとめ見て知ったんじゃないの?
    俺はそうだった。ニーチェいい事言うじゃん
    166  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:02 ID:bmHg2mMT0*
    関係ないけど葡萄って酸っぱいほうが美味くね?
    みかんとかも酸っぱいやつの方が好きですね
    167  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:04 ID:6cMXias70*
    嫌儲と一緒
    168  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:05 ID:O8i8bB.q0*
    >>132
    落としても次から次に汚れが出てくるから終わりがないのよ、で途中でやめる
    169  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:08 ID:il9nlmgq0*
    >>164
    大丈夫?
    痛かったね
    170  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:08 ID:O8i8bB.q0*
    >>105
    そりゃ同じ男だから悪い所が良くわかるんだろ?
    その精神的甘えも
    171  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:10 ID:il9nlmgq0*
    >>120
    あれはあれで弱者だから
    172  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:13 ID:bmHg2mMT0*
    >>162
    えぇ何それ
    偏差値の意味わからない人なんている?
    君はどういう意味でいってるの?
    173  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:20 ID:9KZgJfK40*
    >>153
    そこまではまぁええとして、弱者叩きが時代的なもんやとか、日本ヤバいとか、人類の進化云々は正直なんも言うてないのに等しいわ
    なんていうか内容と実感が無さすぎて目が滑る
    どっかの誰かが言うてた何となく聞いた事あるような話や
    174  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:24 ID:XP03U10g0*
    >>169
    言語すらおぼつかないなら
    哲学より日本語先に学んだら?
    175  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:25 ID:OStRocwb0*
    >>172
    偏差値意味知っている奴が
    70が凡人の括りに入るとか妄言吐きません
    176  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:26 ID:bmHg2mMT0*
    >>162
    偏差値70の学部に受かったから偏差値70って認識じゃだめなの?高校で偏差値70とかならゴロゴロいるだろ?自称進学校ってやつ
    偏差値70にどんな幻想を抱いているの?
    177  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:26 ID:9KZgJfK40*
    >>159
    けど、こういう所では傍若無人に暴れるやん?
    相談なら可愛いもんで、愚痴と怨嗟と言い訳と非難のオンパレード、な人もおるんやわ
    178  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:27 ID:lIv9SwJS0*
    環境のせいにするな
    人間が得意なことの一つ、環境破壊をせよ
    179  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:28 ID:bmHg2mMT0*
    >>175
    そういう認識ね。偏差値70は凡人だよ
    ちょっと賢い凡人ね
    180  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:29 ID:OStRocwb0*
    >>176
    標準分布のおける偏差値70以上の割合と
    平凡の意味を知ってたらおかしいって分かるからな
    偏差値70の学部に受かったとかお前みたいなアホでも普通に言えるから何の意味もないぞ
    意味が無いことすらわからないアホなようだがw
    181  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:32 ID:OStRocwb0*
    >>179
    アホなお前の基準なんてどうでもいいわw
    あぁ無能が意味も分からず背伸びしてるんだなぁって思うだけ
    182  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:34 ID:AesnGKjQ0*
    ニーチェはルサンチマンが無力だなんて言ってないどころか
    超人にしか超克できぬまで言ってるのだが
    このスレには超人がずいぶん大勢集まってるな
    183  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:55 ID:bmHg2mMT0*
    >>180
    俺以外にも偏差値70なんて人はいっぱいいるから知り合いとかに聞いてみれば?
    凡人かと問われれば凡人だと答えると思うよ
    標準分布?を拠り所に凡非凡を定義したいならどうぞ。受験勉強だけ得意な凡人がいることを知ると良いよ。俺がそうだから
    184  不思議な名無しさん :2022年12月12日 00:58 ID:bmHg2mMT0*
    >>180
    さりげに凡人を平凡と書き直してるな
    ちょっとずるいぞ
    平凡ではないけど凡人ではある
    凡人の意味調べてみたら?
    偏差値70の凡人はたくさんいます
    185  不思議な名無しさん :2022年12月12日 01:05 ID:U1A9noCq0*
    >>182
    ワイは超人の域に達してるわ。
    186  不思議な名無しさん :2022年12月12日 01:08 ID:bmHg2mMT0*
    >>180
    例えば小渕って人は早稲田の文一から院だったかな?総理大臣務めて勲章も貰ったんだけど総理としては凡人と呼ばれてたんだよ
    ね?偏差値と凡人は切り離して考えなきゃ
    187  不思議な名無しさん :2022年12月12日 01:10 ID:u0U4doqu0*
    いうて地獄や天国信じてる奴は皆異世界に救いを求めてる判定やろ
    人類のほとんどがルサンチマンじゃねぇの?
    188  不思議な名無しさん :2022年12月12日 01:23 ID:bmHg2mMT0*
    >>187
    キリスト教は人類の復活を信じてるし仏教は本来涅槃に入る為だぞ。北欧とイスラム教はまあ天国信じてるけど。
    ルサンチマンを持たない人ってどんなんだろうね?
    189  不思議な名無しさん :2022年12月12日 01:31 ID:YNFI7lTU0*
    >>31
    犯罪者の多くは知的か経済的な弱者
    言い訳ばかりしてるとそうなる
    190  不思議な名無しさん :2022年12月12日 01:39 ID:.QvSXO.c0*
    自分もいつかこんな人間になってしまうのかな。自分を正当化したり、自分の境遇やうまくいかない現実を他人や環境のせいにしたりする人間に。もしかしたらもうなりかけてるのかな。ああ嫌だ。
    191  不思議な名無しさん :2022年12月12日 02:03 ID:u0U4doqu0*
    >>190
    自分を正当化なんて勝ち組や強者でもやってるしそもそも人間の基本機能(ストレスから身を守る)では?説もあるからそこまで気にせんでいいぞ
    下手に思い悩んで壊れるよりマシ
    こいつ(ニーチェ)なんて偉そうなこと言ったくせにぶっ壊れたし
    192  不思議な名無しさん :2022年12月12日 03:01 ID:o.OzKVTb0*
    >>177
    「俺の顔が良ければ」って卑屈になるだけなら良いけど、女を攻撃対象に見始める奴もたまにおるからね
    193  不思議な名無しさん :2022年12月12日 03:11 ID:0PQItXpt0*
    やられる前にやればいい
    194  不思議な名無しさん :2022年12月12日 03:24 ID:o.OzKVTb0*
    >>186
    まず評価基準を固定しろ
    歴代総理大臣と比べれば凡人かもしれないが、自分みたいな一般人比較すればその席に着くことすら儘ならない非凡中の非凡だろ

    勉強で評価される能力と社会で評価される能力は別物だから、お前の発言も何となく分かる。
    とはいえ社会で評価されないとしても、勉強の分野で偏差値70は間違いなく非凡。
    お前が他人と比較して秀でた部分があるのは点数が証明してる。だからダメな部分を見つめるのではなく、良い部分を伸ばす生き方をした方が気が楽だぞ。
    評価基準を固定して、お前が評価される分野で生きれば良い、それだけや
    195  不思議な名無しさん :2022年12月12日 03:34 ID:hvmdJyIp0*
    >>168
    それ全く無意味やん
    たかだかネットのアホを一人論破したとして、社会は変わらないしそいつの考えが変わるわけではない。費用対効果でコスパが悪すぎる

    だから動機が謎。「暇潰しで正論ぶつけるのが気持ちいい」の方がまだ分かる
    196  不思議な名無しさん :2022年12月12日 05:42 ID:3fjk2WuF0*
    この人の思想は都合よく利用されてるイメージしかない
    197  不思議な名無しさん :2022年12月12日 06:07 ID:49xJswQK0*
    ※194
    横から悪いけど総理大臣は別に優秀な人間から選ばれるわけじゃない。
    往々にして第一党の党内力学によって決まる。
    義務教育水準の知的水準にさえ無い安倍や麻生なんて分かりやすい例だろ。
    198  不思議な名無しさん :2022年12月12日 07:24 ID:CieeHpTe0*
    範馬勇次郎やラオウをリスペクトしたらええやん。確かに強い奴らは余裕がある。
    199  不思議な名無しさん :2022年12月12日 07:41 ID:7KBeFQOM0*
    >>184
    「特にすぐれた点もない人」
    知能が優れてる時点で凡人じゃねぇよ
    意味を調べるのはお前だ無能
    200  不思議な名無しさん :2022年12月12日 07:47 ID:7KBeFQOM0*
    >>183
    「周りにいっぱいいるから」が何の意味も持たない事すら分からない程頭が悪いやつでも偏差値70です😤なんて書けるって言ってんのに指摘の意味すら分からないのか
    偏差値70じゃなくてIQ70の間違いだろw
    アホ丸出しやん
    201  不思議な名無しさん :2022年12月12日 07:50 ID:7KBeFQOM0*
    >>194
    ネットで 「僕は偏差値70で周りにもいっぱいいるから凡人ですぅ」なんて偏差値50でも言えるし なんならまともな知能ある方が意味が無い事を理解して言わない(理由にしない」
    こいつは自称偏差値70のアホ
    202  不思議な名無しさん :2022年12月12日 08:08 ID:7KBeFQOM0*
    >>186
    「総理としては」凡人
    逆説的に総理以外の面で非凡と示してるやん
    せめて自分の主張に則った例示してくれw
    203  不思議な名無しさん :2022年12月12日 08:33 ID:UH9S4dAs0*
    >>197
    そいつらでもお前よりは遥かにマシだってのは分かるよ、お前の振る舞いがそれを暴いてくれた、弱者が弱者足る所以も何者にもなれない理由もな
    204  不思議な名無しさん :2022年12月12日 09:17 ID:.ATUYXIa0*
    > ツイッター界隈の高卒弱者がルサンチマン丸出しで
    > 学歴強者に「アイツラは勉強だけしかできない 地頭は俺の方がいい」とか
    > いって同じような奴らでエコチェン起こしてるのとかホンマきつい


    そんなん見た事もないが・・・。

    この発言者もなんか色々とヤバいな・・・。
    205  不思議な名無しさん :2022年12月12日 09:26 ID:.ATUYXIa0*
    > 学歴は努力関係ないとか努力できるのも遺伝とかホンマきっついわ
    > それで無能な自分を自己正当化してなんになるんや


    努力も才能の内ってとっくに証明されてるのに
    事実を言う事が、こうやってあたかも「悪い事」や「逃避」みたいな言い方するのもまた弱さなんだろうな。
    206  不思議な名無しさん :2022年12月12日 09:26 ID:.ATUYXIa0*
    > 自分は強者側だと思いこんでる弱者のほうが厄介な気がする


    これもわかるな。
    自分を棚に上げて弱者を悪にしてる。
    そういう奴が多すぎる。


    >>204 >>205で俺にコメ引用されてるやつとかね。
    207  不思議な名無しさん :2022年12月12日 09:27 ID:.ATUYXIa0*
    > 強者でもそうやろ
    > 人間は誰しも自分がよろしいことをしていると思うもんや
    > それを弱者と強者って二項対立にしてるところに意地の悪さを感じる


    正論だな
    これを赤文字にしてあげるべきだった
    208  不思議な名無しさん :2022年12月12日 09:29 ID:.ATUYXIa0*
    > 環境のせいにするようになったらマジで人として終わるわ
    > 「自分は悪くない」と正当化した時点で向上はなくなるからな


    「自分は悪くない」は正当化じゃないし、
    向上も別になくならんよ?


    人として終わってるのはどっちかわかってんのかなこの人😅
    209  不思議な名無しさん :2022年12月12日 10:39 ID:rJbpuje40*
    村上春樹の話を思い出すな
    「壁にぶつかって壊れる卵があるなら私は絶対に卵の味方をする
    たとえ壁がどれほど善で卵がどれほど悪であっても」
    210  不思議な名無しさん :2022年12月12日 10:59 ID:MPW5w4eV0*
    ※210
    なんか、村上春樹は一冊も読んでないけど
    さらに読みたくなくなる話やな…
    ガンダムで言ったら連邦っていうシステムと
    コロニー落とししたジオンみたいな関係?
    にしても卵が孵る前に叩っ壊す善が相手なら解るが
    勝手にぶつかって来て壊れる悪とか知らんがな…
    211  不思議な名無しさん :2022年12月12日 11:01 ID:MPW5w4eV0*
    というか伸びすぎ、昨日みたときは20コメそこそこだったぞw
    212  不思議な名無しさん :2022年12月12日 11:11 ID:JCMKPxtb0*
    >>104
    まさに弱者女性を嫌ってるタイプだな
    213  不思議な名無しさん :2022年12月12日 11:30 ID:arSSpU3R0*
    その点現在はアニメに逃げれるから良いよね!
    214  不思議な名無しさん :2022年12月12日 13:50 ID:bmHg2mMT0*
    >>200
    偏差値70の学校行ってりゃ周りもそうなんだからそりゃそうか
    じゃあお前の知り合いで一番頭いい奴に聞いてみなよ。そっから始めろよ
    ニーチェの言うとおりルサンチマンまみれだな。行動しないで愚痴だけいってるわ
    215  不思議な名無しさん :2022年12月12日 13:53 ID:bmHg2mMT0*
    >>199
    知能じゃなくてお受験勉強な
    お前一般ピーポー自称してるけど小学生に戻って勉強し続けたら偏差値70の大学行けるぞ
    ただしそれでも凡人には変わらない
    216  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:05 ID:bmHg2mMT0*
    >>194
    総理だしたのはまずかったな
    そりゃ偏差値70はお勉強できる部類の範疇だけど毎年一万人くらいはいるわけだろ
    凡人の反意語は偉人だよ。毎年一万人も偉人がでたら困るだろ。そういう意味での凡人
    別に凡人はダメじゃないしむしろ偉人であるニーチェなんかかなり辛そうだったし

    俺が言いたかったのは、偉人ではないから凡人ってこと。偏差値70とか関係なく凡人は凡人。偏差値50でも偉人はいると思う
    偏差値コンプの人が絡んできたからちょっと遊んだ
    217  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:09 ID:bmHg2mMT0*
    >>202
    そこ引っかかるよな。ちょい間違えた
    とりあえず偏差値70の知り合いいたら聞いてみなよ。ルサンチマンから抜け出すには行動が大事らしいよ
    218  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:11 ID:bmHg2mMT0*
    >>201
    これもルサンチマンのなせるワザなのか?
    219  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:26 ID:bmHg2mMT0*
    >>175
    ああ、ここだな
    偏差値70の人が凡人か偉人か
    これなら分かるだろ。圧倒的に凡人が多いよ
    220  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:35 ID:bmHg2mMT0*
    >>202
    ニーチェの話なんだからさ、凡人か偉人かで判断してくれよな。小渕さんが偉人かと言われればどうかな?やっぱり凡人になるかな
    221  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:44 ID:jqGOPZeX0*
    弱者男性「日本人で良かったぁ(笑)」w
    222  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:51 ID:bmHg2mMT0*
    >>203
    何にでも噛み付くのな
    それ偏差値どうこうの奴じゃないぞ
    人を蔑めるのは気持ちいいのかもしれないけど側から見ても惨めだし自分でも薄々気付いてるんじゃないか?
    223  不思議な名無しさん :2022年12月12日 14:55 ID:bmHg2mMT0*
    >>197
    そうそう、だから偏差値70くらいの小渕さんを例に出したんだよ。小渕さんは凡人か偉人か、あなたならどう答える?安倍さんは人によっては偉人にカテゴライズする人もいるだろうね。
    224  不思議な名無しさん :2022年12月12日 15:31 ID:bmHg2mMT0*
    >>194
    あなたにも聴いておこうか
    小渕さんは非凡ではある
    偉人か凡人かで言えばどちらかな?
    225  不思議な名無しさん :2022年12月12日 15:31 ID:CieeHpTe0*
    なんでお前らそんなに競い合うんやw争いは同じレベルの者同士でしか起こらないのに。自分が優秀だと思うなら「そういう意見もあるんだな~(アホ面)」くらいやってのけないと周りから見たら同じに見えてまうで。
    226  不思議な名無しさん :2022年12月12日 15:54 ID:4kmF7oaw0*
    >>51
    どこにいんのそんなチー牛
    227  不思議な名無しさん :2022年12月12日 17:24 ID:pwj.8ALA0*
    >>211
    それだけ思い当たる人が多いんだろうな
    228  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:27 ID:kOWgfQe00*
    気に入らない選挙結果が出るとキーキーわめき出す左翼のことだな
    229  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:31 ID:edFvy.f90*
    >>216
    凡人の意味を辞書で調べることすらできない無能君がピーチクパーチク鳴いたところで日本語の定義は変わらないぞ
    230  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:33 ID:edFvy.f90*
    >>217
    自称偏差値70が何の証明にもならない事を何回言っても理解できないぐらい頭悪いんだな
    まずは自分が偏差値70じゃなくてIQ70な事を自覚しようなw
    231  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:36 ID:edFvy.f90*
    >>220
    IQ70の無能君に※184 の発言を思い出させてあげようかな
    「さりげに凡人を平凡と書き直してるな
    ちょっとずるいぞ平凡ではないけど凡人ではある
    凡人の意味調べてみたら?」
    平凡と凡人の違いでキレ散らかす割には自分は定義まで変えるんだなwダブスタのゴミクズっぷりよ
    凡人の意味を辞書で調べてみな?IQ70君w
    232  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:39 ID:edFvy.f90*
    >>215
    意味の話をしているのに大学に行ける?知能じゃなくてお受験勉強?
    指摘内容と全く関係ないやん
    指摘内容すら理解できない無能なのがお前な?
    そのおつむじゃ自分の偏差値すら分からないのは仕方ないなw
    233  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:43 ID:uUcpLDfR0*
    >>228
    言っちゃ悪いがお前のことだ
    234  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:43 ID:edFvy.f90*
    >>219
    凡人の意味調べれない無能君なんだね
    お前は凡人ですらなくてただの無能だよ
    235  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:44 ID:edFvy.f90*
    >>214
    偏差値70の学校行ってると盲信している無能君だもんな。阿呆の定義では行動って妄想垂れ流す事言うんだなw
    236  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:46 ID:edFvy.f90*
    >>214
    馬鹿に馬鹿な事を教えてやるのが「愚痴」らしい
    愚痴の単語の意味も知らないんだね
    偏差値も知らない
    愚痴も知らない
    まずお前は日本語覚える方が先かなぁ
    237  不思議な名無しさん :2022年12月12日 18:58 ID:KAf.O0dy0*
    >>220
    「総理としては」凡人、つまりそれ以外は偉人と自分で主張しておいて後付けで定義すり替えて自分否定かw
    無能の極みやん
    IQ70は次元低過ぎてヤバいな
    自分の発言すら満足に理解していない
    238  不思議な名無しさん :2022年12月12日 19:13 ID:pIM1BuCR0*
    >>220
    無能君が定義をすり替えた証拠もちゃんと挙げておいてやるか。
    「偏差値70?凡人の括りにはいるな。俺がそう」
    偉人か否かは偏差値は指標にならない。括りにはいる という表現自体がそもそも定義としておかしいわけで後付けすり替えなわけだ
    IQ70の無能君は過去の発言と辻褄合わせる知能がないらしいがなw
    239  不思議な名無しさん :2022年12月12日 19:19 ID:lZ.JCfO20*
    >>219
    「偏差値70?凡人の括りにはいるな。俺がそう」
    多いかの議論なんてお前自身がしてねぇよアホ
    全部凡人だって言ってんだよお前は
    括りにはいるんだからな
    自分の発言すら分からないのかよ流石IQ70
    240  不思議な名無しさん :2022年12月12日 20:12 ID:Xvw97aOQ0*
    弱者がルサンチマンで自分をごまかして一生を終えたところで
    それの何が悪いのか
    それ以外に発狂せずに生きる方法がないなら仕方ないだろう
    無理に残酷な真実と向き合って死ぬよりずっと良い
    241  不思議な名無しさん :2022年12月12日 20:25 ID:MPW5w4eV0*
    ※209
    さっきクロ現でスズメの世直しの新海インタビューやってたけど
    3.11被災者には全く取材してなくて、何故か村上春樹を参考にしたつって
    …何を言ってるか俺にもわからねーが、震災より
    遥かに恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
    242  不思議な名無しさん :2022年12月12日 23:10 ID:QbJSnCcg0*
    日本でも「弱きを助け、強きを挫く」という言葉があるよね

    だがこの弱者の生み出した文化や少数派のイデオロギーがマジョリティを侵食する事が歴史的に少なくないわけで
    243  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:04 ID:DM0Xn2M70*
    >>239
    惨めだからもうやめとけよ
    244  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:06 ID:DM0Xn2M70*
    >>234
    偉人の意味を調べてみては?
    245  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:07 ID:DM0Xn2M70*
    >>235
    それ浅い方のルサンチマンね
    246  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:11 ID:DM0Xn2M70*
    >>236
    一般ピーポーはもっとマシなこと言うぞ
    これ弱者が善を装ってるルサンチマンまんまじゃん。書くほどボロがでてるぞ
    247  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:19 ID:DM0Xn2M70*
    >>232
    受験勉強できるって事自体は特に優れた点でもなんでもないんだよ。だからお前でも多分勉強してたら偏差値70になってたよ。
    なんかお前ルールめんどくさいな反抗期か?
    248  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:20 ID:DM0Xn2M70*
    >>231
    偉人を調べてみてね
    249  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:23 ID:DM0Xn2M70*
    >>230
    俺が自称偏差値70で頭悪いと決めつけてるからさ、実在の偏差値70くらいの友達に聞いてみろって。それなら納得するだろ?なぜやらないんだい?
    250  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:27 ID:DM0Xn2M70*
    >>237
    なんか文章もおかしいな
    もっかいちゃんと書いてみ
    251  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:53 ID:DM0Xn2M70*
    >>238
    定義、すり替え、後付け、辻褄合わせ、無能
    たんなるレスバマンの本性が出てきたな
    偏差値で偉人凡人は測れないから50でも70でもほとんど凡人の括りなんだよ。もう定義とか恥ずかしいからやめなよ。煽っても意味ないからもう一人で低レベルなレスバしてなよ
    252  不思議な名無しさん :2022年12月13日 04:58 ID:DM0Xn2M70*
    >>229
    216読んでそれならヤバいな
    253  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:09 ID:yXB97Yhj0*
    >>252
    ヤバいのは定義すり替えるお前の頭な
    254  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:13 ID:3k5IV3DW0*
    >>249
    個人の感想より比率によって優れていることがわかるって既に主張しているのに何故そんなアホな話が出てくるんだ?
    マジで文章理解できない無能君?
    255  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:23 ID:SHpGOnE70*
    >>251
    「偏差値70が凡人の括りにはいる」
    偏差値で括って凡人か判定してるのはお前だよ
    「ほとんど」なんて全く書いて無いぞ

    捏造は全くやめような嘘吐き無能君w
    256  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:24 ID:SHpGOnE70*
    >>243
    自分の書いた定義すり替える方が惨めだぞ
    257  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:25 ID:SHpGOnE70*
    >>244
    定義すり替えないでね嘘吐き捏造君
    258  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:28 ID:UVDO0njB0*
    >>246
    愚痴の意味指摘してるんだけど?
    文章読めないのか?
    そんなに話逸らすのに必死か?
    259  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:29 ID:PggtlS3E0*
    >>245
    指摘内容理解ぜずに文句しか言わないのがお前だけどな。脳味噌弱者だからって文句垂れ流すなよ
    260  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:35 ID:3oJ86Vg.0*
    >>247
    IQ70君の感想文の話なんかしてないぞ
    数の比率の話だ
    何回言われても分からないんだな
    261  不思議な名無しさん :2022年12月13日 08:37 ID:.TtqCeva0*
    >>248
    偉人なんて議論に関係無いぞ
    偏差値で括れる凡人か否かの話だからな
    262  不思議な名無しさん :2022年12月13日 09:50 ID:1jYQMgB.0*
    ※242
    デジタル大辞泉「弱きを助け強きを挫く」の解説
    弱い者を救い、横暴な者をこらしめる。 任侠 にんきょう の気風をいう。
    誰も無条件で強い奴をこらしめるなんて言ってねーよ
    知らないだけならまだしも、格言の正確な意味も調べず
    自分の都合の良い様にしか解釈しない情弱は助けるに値しない弱者
    263  不思議な名無しさん :2022年12月13日 09:53 ID:1jYQMgB.0*
    そもそも強い奴をこらしめられる強い奴は
    なんでこらしめられないの?
    って話になるんだけど、その矛盾に気付かないのは結構ヤヴァイ
    264  不思議な名無しさん :2022年12月13日 12:00 ID:aPva6NZS0*
    >>251
    定義、すり替え、後付け、辻褄合わせ、無能
    全部「お前がやったこと」な?
    指摘されたく無いなら そういった恥ずかしい事をしない様にしてくれ
    265  不思議な名無しさん :2022年12月13日 14:57 ID:DM0Xn2M70*
    >>17
    偏差値で争ってる奴ら全員バカです
    偏差値70が凡人か凡人じゃないか
    凡人じゃないなら非凡か偉人か
    非凡≠偉人 これが理解できないなら一生やってろ
    266  不思議な名無しさん :2022年12月13日 15:07 ID:DM0Xn2M70*
    >>261
    議論て。ショボいレスバだろ?
    凡人の反対は偉人なんだから大いに関係ある
    しょうがないからお前ルールでやってやるよ
    偏差値70の人は凡人じゃなくて一般ピーポーのお前は凡人。これで済む話ね。めんどくさ
    267  不思議な名無しさん :2022年12月13日 15:16 ID:DM0Xn2M70*
    >>237
    ほら書き直せって
    お前みたいにしょうもない揚げ足取りしないで待っててあげてんだからさ
    268  不思議な名無しさん :2022年12月13日 17:33 ID:tIvxXQVy0*
    >>266
    「偏差値70?凡人の括りにはいるな。俺がそう」
    お前の発言な?偏差値を基準にして凡人かどうか括ったわけ。最初の発言と真逆の主張だな
    自分の発言すら覚えていないのか?
    お前の定義したルールだぞ痴呆君w
    自分のルールで辻褄合わせることすらできない無能だと自覚できて良かったなw
    269  不思議な名無しさん :2022年12月13日 17:35 ID:OpesOfa70*
    >>267
    お前の頭がおかしいから読めないだけだろ
    自分の発言すら理解できない無能だからな
    無能君が他人に責任押し付けるなよ
    お前の理解力の問題だぞ
    270  不思議な名無しさん :2022年12月13日 17:43 ID:P8kcpQ4q0*
    >>267
    ※184「さりげに凡人を平凡と書き直してるな
    ちょっとずるいぞ」
    これはしょうもない揚げ足取りじゃ無いのか痴呆
    「揚げ足取りしないで」
    また嘘ついたなw平気で嘘つくな
    271  不思議な名無しさん :2022年12月13日 18:57 ID:DM0Xn2M70*
    >>268
    そう、俺ルールだと偏差値70でも凡人
    偉人じゃないからな
    お前ルールなら偏差値70は凡人じゃない
    そんだけの話
    272  不思議な名無しさん :2022年12月13日 19:01 ID:DM0Xn2M70*
    >>269
    しょうもな
    間違いすら訂正できないとか
    「総理としては」凡人、つまりそれ以外は偉人として主張
    なんすかこれ?頭どうなってんの?
    273  不思議な名無しさん :2022年12月13日 19:09 ID:DM0Xn2M70*
    >>268
    お前ルールでやってやるってのはそういうこと。もう相手にしないからレスバしたいなら勝てる相手見つけてバトルし続けなよ
    偏差値コンプなくなると良いな
    274  不思議な名無しさん :2022年12月13日 19:13 ID:zKtao3Gy0*
    >>273
    「偏差値70?凡人の括りにはいるな。俺がそう」
    偏差値にを基準にしているのはお前なんだよ
    偉人じゃないからってのは後付けのお前ルールな?
    お前の最初の発言を基準にしてるんだよ

    全然理解できずに何言ってんの?
    まともな理解力になれると良いな
    275  不思議な名無しさん :2022年12月13日 19:16 ID:zSmKJOVh0*
    >>271
    「偏差値70?凡人の括りにはいるな。俺がそう」
    偏差値で偉人かどうかなんて判定できない
    だからこの時点では偉人かどうかは判定基準じゃ無いんだよ
    レベルの低い捏造と後付けをやめろって言ったよな?平然と嘘をつくなよw
    厚顔無恥も大概にしろ
    276  不思議な名無しさん :2022年12月13日 19:28 ID:n0h1QStk0*
    >>271
    偏差値70が偉人じゃないから凡人の括りに入るんだろ?なら偏差値いくつなら偉人で括れるんだ?
    偏差値で凡人が「括れる」ならそれを超えたら偉人なんだよなぁ?
    いくつなら偉人だ?言ってみろよアホ
    277  不思議な名無しさん :2022年12月13日 19:30 ID:xwksdu1M0*
    >>272
    間違い?無能なお前が理解できなきゃ間違いならこの世に正解なんて存在しねぇよ
    頭どうなってんのはこっちのセリフだ
    挙句揚げ足取りはダンマリかゴミクズw
    278  不思議な名無しさん :2022年12月13日 19:33 ID:pnfOImuj0*
    >>273
    そういうことってどういうことだよ
    日本語になってねぇぞ
    この文章でそういうがどうやって読み取れってんだ?日本語能力皆無の無能君は他人の文章にイチャモンつける暇があったら自分の文章添削しろ
    279  不思議な名無しさん :2022年12月13日 19:36 ID:X5KNwedr0*
    >>273
    「偏差値70?凡人の括りにはいるな。俺がそう」
    の発言に則ってお前のルールだって指摘してるのにこっちに向かって「お前ルールてやってやる」なんて成り立つわけ無いじゃん
    お前の発言だぞ?
    また文章読めてねぇのかこの無能は
    280  不思議な名無しさん :2022年12月14日 01:18 ID:92E3FcqA0*
    弱者男性はマウント対象なんではなく、マジで迷惑なんだよね。
    自己愛は強いから、何かあると大抵「一方的に相手が悪い」の志向になる。
    で、良く分からない理屈を吐き、自身は理論的だと信じている。
    (そんな無茶苦茶な理論が本気で出てくる時点で感情的なのに)
    せめて謙虚さを身につけるだけでも周囲の対応が多少変わると思うのに、そうしない。
    そもそも自身を客観視できてないんだと思う。
    文句言う割に自身としっかり地に足つけて向き合おうとしてない。
    281  不思議な名無しさん :2023年03月16日 01:01 ID:KbGpUVEc0*
    >>152
    画家は絵が美しいならモテなくていいでしょ。
    貧乏な経済学者は信用できない。
    282  不思議な名無しさん :2023年03月16日 01:07 ID:KbGpUVEc0*
    >>166
    私は甘い方が好きです。
    私は女だけど小学生の頃プロフ帳の心理テストに、ケーキはどこから食べるか聞かれてイチゴから!と答えたら「好きなものを先に消費しちゃうタイプ」みたいに言われて「ちっげーよ」となりました。
    やはり世間は酸っぱいの好きなんですね。
    283  不思議な名無しさん :2023年03月16日 01:19 ID:KbGpUVEc0*
    >>197
    政治ってくっそ難しそうだから現状維持できてるだけで立派だと思っている。
    いや、ちょっとずつだめになってはいるけど、例えば私とかが総理大臣になったらあっという間に滅茶苦茶になりそう。
    284  不思議な名無しさん :2023年03月16日 01:22 ID:KbGpUVEc0*
    >>209
    村上春樹全然知らないけど、私はその考え方嫌いではない。
    285  不思議な名無しさん :2023年03月16日 01:31 ID:KbGpUVEc0*
    >>210
    209さんの書き込みに私は嫌いじゃないっていった私だけど、勧善懲悪より一番不幸な奴をマシな境遇にしてみーんな幸せに近づけることを優先する考え方は普通に良いと思う。
    卵に急にぶつかられた壁を気遣う人もいて欲しいけど。
    でも村上春樹は読んだこと無いし読む気もない。
    286  不思議な名無しさん :2023年06月28日 21:20 ID:kXEo2MDS0*
    >>5
    テーマがテーマだからチー牛弱者男性は恥ずかしくて出てこれないと思ってたけど、このコメへの返信見たらむしろ今日もイキイキとフェミ批判へと話を逸そうとしてて草
    まさにゴキブリだね
    いや、ゴキブリに失礼かw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事