5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:13:57.28 ID:swHeFf2gd.net
魔女狩りとか有無を言わさず火あぶりだからな、ホントはキリスト教徒あろうと
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:19:33.01 ID:0iPHJ9Ht0.net
>>5
ちゃんと裁判するんだよなー
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:26:52.24 ID:RVRuAwUIa.net
>>26
水に沈める模様
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:28:28.95 ID:YfAvlp320.net
>>26
死ななきゃ死刑とかいうギャグ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:30:40.69 ID:qJ+PLOGg0.net
>>26
なお川に放り投げて浮いたら魔女、沈み続ければ人間とかいうガバガバな模様
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:14:12.78 ID:tfZn9NC90.net
絵じゃん
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 11:23:39.95 ID:glOZ7NsH0.net
>>8
割とマジで信者もこう思ってガンガン踏んでたらしいで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:14:02.40 ID:/weCRLOtd.net
踏み絵は絵じゃん
絵踏が行動
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:14:33.11 ID:64SdeCAoa.net
割と見逃してくれたんやろ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:14:41.58 ID:g/Qm9OnO0.net
テストしてくれるだけマシやろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:14:43.89 ID:oLrvf2PG0.net
信仰を持たないことへの信仰も存在するんやで
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:35:24.96 ID:Q6BAZiOta.net
当時からしたら天皇や大名じゃなく神や司教に仕えなさいっていう西洋的な価値観を植え付けようとする思想侵略なわけやから全力で止めにかからなあかんのは当然や
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:16:37.30 ID:Q6BAZiOta.net
踏み絵はほんと賢いやり方やと思うわ
信仰と現実社会に折り合いをつけさせ飼い慣らそうとしてるんだよね
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:28:13.65 ID:RVRuAwUIa.net
>>19
本当のキリスト教徒は絵を踏んだ位じゃどうってことないしな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:18:40.45 ID:QamsIMjsr.net
役人「形だけだからとりあえず踏みゃええねん」
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:19:42.79 ID:0YPBPDAb0.net
>>24
やさC
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:20:22.77 ID:JJNir0p+0.net
申し訳ないと思いつつも踏んだ人多いらしいな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:33:49.31 ID:fZWr2STo0.net
>>29そうじゃないと隠れキリシタンとか絶対存在出来ひんもんな
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:40:38.22 ID:4958msNq0.net
なおキリシタンでも命ほしさに平気で踏んでいた模様
あんな形式だけのテストで許してくれる幕府優しすぎるやろ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:24:53.14 ID:r372Lpll0.net
信長キリスト教許可
↓
キリスト教を利用した欧州各国の植民地政策レース(キリスト教布教ののち軍を派遣して乗っ取る)であることを秀吉が看破
↓
キリシタン大名がアルメイダらと組み女を大量に海外へ奴隷として売り捌く
↓
数十万人の女が人権無視の奴隷(裸に足枷)として獣のようなの扱いでこき使われる見聞録
↓
秀吉、日本を守るためにキリスト教を弾圧開始
↓
キリスト教側、なぜか女奴隷売買や植民地政策の事実を無かったことにして迫害を受けた事件としてだけ取り上げる
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:28:35.97 ID:hdBlcxi40.net
>>38
ほぇ~映画化してほしい
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:27:21.28 ID:0YPBPDAb0.net
>>38
小学校の教科書にも女の件はまったくないのに踏み絵だけ載ってたな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:28:56.61 ID:zVRzCljGa.net
>>43
当時のインドでも日本人奴隷の文献が残ってんだよね
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:49:34.18 ID:r372Lpll0.net
鬼塚英昭著「天皇のロザリオ」より引用
徳富蘇峰の『近世日本国民史』の初版に、秀吉の朝鮮出兵従軍記者の見聞録がのっている。
『キリシタン大名、小名、豪族たちが、火薬がほしいぱかりに女たちを南蛮船に運び、獣のごとく縛って船内に押し込むゆえに、女たちが泣き叫ぴ、わめくさま地獄のごとし』。
ザヴィエルは日本をヨーロッパの帝国主義に売り渡す役割を演じ、ユダヤ人でマラーノ(改宗ユダヤ人)のアルメイダは、日本に火薬を売り込み、交換に日本女性を奴隷船に連れこんで海外で売りさばいたボスの中のボスであつた。
キリシタン大名の大友、大村、有馬の甥たちが、天正少年使節団として、ローマ法王のもとにいったが、その報告書を見ると、キリシタン大名の悪行が世界に及んでいることが証明されよう。
『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。ヨーロッパ各地で50万という。
肌白くみめよき日本の娘たちがつながれ、もてあそばれ、奴隷らの国にまで転売されていくのを正視できない。
鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払う徒への憤りも、もともとなれど、白人文明でありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。
ポルトガル人の教会や師父が硝石(火薬の原料)と交換し、インドやアフリカまで売っている』と。
日本のカトリック教徒たち(プロテスタントもふくめて)は、キリシタン殉教者の悲劇を語り継ぐ。
しかし、かの少年使節団の書いた(50万人の悲劇)を、火薬一樽で50人の娘が売られていった悲劇をどうして語り継ごうとしないのか。
キリシタン大名たちに神杜・仏閣を焼かれた悲劇の歴史を無視し続けるのか。
数千万人の黒人奴隷がアメリカ大陸に運ばれ、数百万人の原住民が殺され、数十万人の日本娘が世界中に売られた事実を、今こそ、日本のキリスト教徒たちは考え、語り継がれよ。
その勇気があれぱの話だが」。
若桑みどり著「クアトロ・ラガッツィ(四人の少年の意)」(天正少年使節と世界帝国)より
徳當蘇峰「近世日本国民史豊臣時代乙篇P337-387」からの引用
「火薬一樽につき日本娘50人」
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:53:56.63 ID:HzqfHz4K0.net
>>160
当時数十万も輸送するのって無理あるやろ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:30:27.26 ID:9ZpsXgUr0.net
小学校やとキリカスの教えが江戸幕府の体制に都合が悪かったとかさも江戸幕府の一方的都合による弾圧のように教えられたな
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:40:47.25 ID:UwbviOZe0.net
奴隷が多数連れてかれたのは事実やろうけど何十万の女とかガチなんか?
南京で30万人虐殺されたーみたいな話やないの?
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:42:48.63 ID:qJ+PLOGg0.net
>>104
何十万かどうかは知らんが、インドとかで日本人奴隷が働かされとったのは事実やで
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:43:02.36 ID:5c/aKPEF0.net
>>104
ワイは何も詳しいこと知らんけど当時の人口考えたらさすがに10万単位はありえんと思う
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:29:33.90 ID:hK5A9pmP0.net
とはいえ、キリスト教禁教にしといて正解やん
見事な判断やったで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:31:28.61 ID:cKiUkyXid.net
>>53
当時仏教無駄に発達してて良かったよな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:31:36.89 ID:RVRuAwUIa.net
>>53
今は知らんけど当時のキリスト教は紛うことなき邪教やしな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:32:31.07 ID:0iPHJ9Ht0.net
>>53
キリシタン大名連中が領地売り渡しそうで怖いしな
88: 運送屋の中の人 ◆owEs6KKHYWa3 2017/02/08(水) 10:37:32.54 ID:kgdBUrVJa.net
>>53
なお後に廃仏毀釈
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:25:18.56 ID:Mldt9Jlia.net
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:32:45.89 ID:ZNc9dAV/d.net
沈黙観ると役人が結構の口調が優しくて印象変わるわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:32:55.24 ID:FxMfGBBkd.net
偶像崇拝禁止しとる宗教やから、踏み絵なんていくらでもやり放題やで
踏まない奴こそキリスト教を理解してないニワカ
キチジローは聖者
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:35:55.89 ID:r372Lpll0.net
>>71
教義としては偶像崇拝禁止やけど
イコンは崇め奉られまくって度々歴史でも問題なってるぞ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:37:27.00 ID:RVRuAwUIa.net
>>71
当時の人間は情報がロクに入ってこなかったせいで信仰の依り代がそれしかなかったししゃーない
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:39:14.45 ID:Vq/bcJpPa.net
>>87
やっぱ沼地に苗植えても育たないわ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:42:05.63 ID:RVRuAwUIa.net
>>94
キリスト教は実際庭のミントやぞ
頑張って草むしりしたから侵略されずに済んだんや
73: 運送屋の中の人 ◆owEs6KKHYWa3 2017/02/08(水) 10:34:23.67 ID:kgdBUrVJa.net
沈黙見たけど映像で見ると結構エグい拷問多かったな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:36:10.81 ID:qJ+PLOGg0.net
>>73
奴隷売買する侵略者とその手先やし残当
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:34:36.32 ID:0iPHJ9Ht0.net
むりやり踏ませる優しい役人好き
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:34:52.23 ID:IdWxioQN0.net
むしろこの絵踏んだら許してやると言う日本的優しさやぞ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:39:47.38 ID:Q6BAZiOta.net
>>76
ハードルをうんと下げて神に対して軽く裏切らせるのが肝なんやで
現実社会で本音と建前を使い分けさせることで社会に適合させたら社会をひっくり返そうなんて気を起こさんやろ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:39:21.30 ID:TjApMuq7d.net
踏んだら教徒のコミュニティで弾かれるんやろか
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:39:15.80 ID:p5LAn4HM0.net
クリスチャンでも普通に踏みまくってたし神父もただの絵やからバンバン踏めって言うてたって聞いたわ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:36:06.70 ID:cKiUkyXid.net
17世紀のオランダと組む江戸幕府とかいう有能
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 11:35:08.31 ID:sEo02uac0.net
>>79
サンキュー三浦按針
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:42:11.20 ID:0iPHJ9Ht0.net
最初、転びキリシタンに実施された踏絵は、1660年代になるとキリシタン摘発のために全領民を対象として、制度化されていきました。
キリシタンであるなしに関わらず実施されるようになると、だんだん年中行事のようにもなっていきました。
長崎では毎年、正月に町順で行われるようになり、丸山の遊女が晴れ着を競う場になったりもしました。
踏み絵楽しそう
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:43:41.15 ID:qJ+PLOGg0.net
>>110
草
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:43:45.06 ID:9ZpsXgUr0.net
>>110
イベントと化しててワロタ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:45:17.26 ID:nUMy6Vqmd.net
>>110
この辺は何というか日本らしいと思うわ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:48:52.21 ID:R6Ez3Zrrr.net
インドネシアでもラマダンはイベント化してるしそんなもんやろ
クリスマス並に消費跳ね上がるんやで
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:36:43.99 ID:RrqrM/jHa.net
厳しい弾圧だったかどうかは置いておいても
明治維新まで滅びることなく生き残った隠れキリシタンはすごいわ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/08(水) 10:41:16.19 ID:R4wG7vl40.net
キリシタンだろうが踏むよね拷問怖いし死にたくないし神様も赦してくれるやろこんなん
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486516344/