12: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:26:45.41 ID:+pu45pja0
ざぁこ♡⃛
14: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:27:26.59 ID:7upyqpQL0
>>12
2018のラスボス感
15: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:27:42.37 ID:3VRzdsd30
>>12
お前が強すぎんねん
196: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:54:47.80 ID:ocf8Hbs50
>>12
トゲトゲのより丸い方が痛くなるんだよな
313: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:06:30.35 ID:DC7fZ+FO0
>>12
こんなでかいんか..
24: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:30:08.43 ID:diM2OjkL0
>>12
これ2015とかやったらヒリヒリするぐらい?
278: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:02:36.67 ID:FXwdVBYu0
>>24
ギザギザが痛いんやなくて結石による内蔵の腫れからくる痛みやからな
大きさで痛みあまり変わらんと思う腫れるか腫れないか
16: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:27:48.23 ID:+pu45pja0
ふふ…♡⃛
17: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:28:04.42 ID:5CSHAMqg0
今の時代超音波で破壊できる雑魚やん
26: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:30:26.67 ID:jpWBDkeu0
>>17
同僚に超音波を選択した奴おるが、バットで殴られる痛みらしいぞ
そんな思いして砕けなかったら全くの無駄
18: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:28:23.64 ID:7upyqpQL0
ほうれん草を生で食え
21: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:29:39.41 ID:xkExgCU00
医者に小さいほうが痛いよって言われたな
23: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:29:53.89 ID:RvJDyE2Za
排出された時の快感だけは好き
27: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:31:36.98 ID:KBpLYXe+0
逆効果に見えるけど牛乳飲んだら良いと聞いて
それから1度も再発してない
28: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:32:03.48 ID:tDrCmP5VM
予兆とかあるん?
31: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:32:58.19 ID:V6uJVyek0
>>28
特にない
唐突に立てないレベルの腰の痛みに襲われる
43: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:35:02.73 ID:5/7A8vTTM
>>31
腰なん?
あそこが痛くなるんかと思ってた
50: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:36:03.00 ID:jpWBDkeu0
>>43
腎臓「おしっこ送れんわ」
と炎症するのが原因やからな
222: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:56:51.26 ID:vZ8zESJ10
>>43
背中に感じることもあるらしい
30: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:32:47.35 ID:V4JqMMtZp
475: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:23:45.43 ID:pc+WIEy0M
>>30
ウッソだろお前
32: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:33:00.63 ID:+pu45pja0
大きいとこんくらいにもなるらしい
※閲覧注意:クリックでモザイク無し 
34: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:33:38.58 ID:diM2OjkL0
>>32
なんで赤いの😨
37: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:34:29.96 ID:WPdX+O8o0
>>34
血やないの?
33: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:33:07.26 ID:diM2OjkL0
手術も痛そう😭
44: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:35:09.46 ID:n1zQbkQ+0
>>33
バトル漫画みてえな衝撃くらえるなか
39: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:34:54.78 ID:/TF8ly6Z0
今年二回なったけど一回目は想像を絶する痛みだった
二回目は慣れたのかすぐに尿路結石だと分かって自力で病院いく余裕あった
55: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:36:30.12 ID:fF5eiWX60
>>39
理由が分かれば対処できるよな
一回目は突然来たから死ぬんちゃうか思たわ
48: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:35:43.58 ID:xkExgCU00
>>39
一回目は流石に救急車呼んでしまったわ
二回目はたぶん冷静に対処できる気がする。絶対再発する
46: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:35:15.50 ID:+pu45pja0
>>39
結石見せてくれー
52: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:36:17.15 ID:/TF8ly6Z0
>>46
6mmくらいやから気づかんうちに排出されてたから取れてないんや
42: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:34:56.69 ID:+pu45pja0
406: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:17:06.25 ID:8ZKPp/Eo0
>>42
34は腎結石やろ
62: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:37:25.72 ID:+pu45pja0
150: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:49:54.12 ID:KRp2qeEG0
>>62
死後に摘出されてそう
155: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:50:25.01 ID:AWuRXLFm0
>>62
こんなの死んでるんちゃうの
168: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:51:57.23 ID:+pu45pja0
>>155
意外と綺麗に摘出出来るんや
2.25~から見てみ
手術動画やから閲覧注意やが
260: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:00:52.62 ID:53oL6Vsr0
>>168
ワイがこの患者でこの動画を後日見せられたら、めちゃめちゃ気分いいしめちゃめちゃ先生にお礼言っちゃうわ
304: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:05:28.27 ID:xtc6PtVh0
>>168
切っちゃって良いもんなん?
325: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:07:35.46 ID:9OKhCXxga
>>304
人体の再生能力なめたらあかんぞ
過信すると裏切られるんやけどね
512: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:28:12.94 ID:C8BmPibca
>>325
腎臓ってダメージ受けたら回復しないんやない?
553: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:33:06.23 ID:9OKhCXxga
>>512
腎機能が死ぬと二度と回復せんけど、腎機能が生きてる状態なら切っても復活すんねん。多少落ちるけどな
581: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:37:04.73 ID:C8BmPibca
>>553
つまり多少はダメージあるけどまだ生きてる内に手術してこれ以上悪くならないようにすることが大事ってことやな
65: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/12/11(日) 22:37:49.48 ID:YN49s9Uk0
怖い
68: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:38:53.21 ID:+pu45pja0
結石取り出したらこんな形だったらしい
71: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:39:29.05 ID:YlR1jft90
空腹時のコーヒーは、やめようね
75: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:40:32.78 ID:5/7A8vTTM
>>71
空腹時やとあかんのか?
毎朝一番にコーヒー飲むんやが。。。
87: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:42:44.10 ID:YlR1jft90
>>75
直接消化管通って血液に乗ってしまうよそのまま結石よ
80: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:41:05.31 ID:+pu45pja0
こわい
91: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:43:13.85 ID:BstWz6jO0
ワイは朝方に腹痛になってバイクで病院行ってたら
途中の交差点の真ん中で力尽きて倒れた
97: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:44:03.83 ID:AWuRXLFm0
>>91
出先は厳しいな…
102: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:45:03.81 ID:KCOqdWxB0
>>91
なんか草
94: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:43:57.44 ID:KCOqdWxB0
こんなもんがあそこから出てくるとかとても信じられないんやが
もう出産やろこれ
100: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:44:40.15 ID:+pu45pja0
>>94
ちなみに出産より痛いらしいで
101: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:44:59.46 ID:LNavAa9A0
ワイ20で尿管結石になったんやがこれやばいよな?
尿管結石なった人がなりやすい病気とかあるんかな?
114: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:46:13.03 ID:+pu45pja0
>>101
結石は遺伝の要素が強いらしいから若くくてもなるで
親とか親戚に結石の人多いんじゃないか?
103: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:45:06.53 ID:xkExgCU00
世界三大激痛の一つや
113: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:46:09.46 ID:KCOqdWxB0
>>103
他の二つは何?
128: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:47:42.70 ID:xkExgCU00
>>113
群発頭痛と胆石or心筋梗塞らしいで
135: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:48:24.01 ID:KCOqdWxB0
>>128
群発頭痛って自殺頭痛とか言うやつか
142: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:48:57.39 ID:LNavAa9A0
>>128
群発頭痛はガチでつらそうやなぁ
あれなおるんか?
513: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:28:44.38 ID:eULFm+Pj0
>>128
心筋梗塞は心臓に熱々の火かき棒を押し当てられてグリグリされるほどの痛みらしいな
105: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:45:29.79 ID:+pu45pja0
10人に1人がなるらしい
109: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:45:54.53 ID:t9tiU9LT0
結石ってマジで痛いんやろ?
痛すぎて意識飛んで倒れるレベルらしいし
120: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:47:08.25 ID:+pu45pja0
>>109
よく勘違いされてるんだけど
ギザギザだから痛いんじゃなくて
尿管に詰まって腎臓からおしっこが出てかなくて圧迫されるから痛いらしい
136: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:48:25.48 ID:t9tiU9LT0
>>120
そうなんか
ワイの親父結石で仕事中倒れた事ある
ワイが生まれる前らしいけど
143: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:49:17.34 ID:+pu45pja0
>>136
キングオブペインって言われるくらいやからな
110: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:46:02.86 ID:5/7A8vTTM
水がぶ飲みすれば、すでに出来ちゃった石小さくできる?
125: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:47:29.86 ID:O3PlODJt0
>>110
めちゃくちゃ時間かかるで
179: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:53:07.85 ID:JzFtSLD00
予兆って無いんやっけ
183: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:53:45.51 ID:O3PlODJt0
>>179
一度なってるとアレ?来てる?ってちょっと気付ける
195: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:54:32.33 ID:5/7A8vTTM
シュウ酸を多く含む食品として,葉菜類の野菜,タケノコ,紅茶,コーヒー,お茶(とくに玉露・抹茶),バナナ,チョコレート,ココア,ピーナッツ,アーモンドなどがある。
206: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/12/11(日) 22:55:47.15 ID:YN49s9Uk0
>>195
ワイ好きな食べ物ばっかや…
212: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:56:12.17 ID:p8Br4zai0
>>195
まじかよ、バナナ大好きなのに…
552: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:33:06.07 ID:/7s3lanA0
>>195
コーヒー+アーモンドチョコ毎日食べてるワイ、震える
557: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:33:25.36 ID:ZRbemdX40
>>552
いま大丈夫ならこれからも大丈夫
203: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:55:30.88 ID:LNavAa9A0
尿管結石に関連した病気とかあるんか?
同じようなのが原因でもっとやばいのにかかるとか嫌なんやが
210: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:55:54.95 ID:+pu45pja0
>>203
胆石とか石持ちは多いとか聞くな
217: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:56:35.23 ID:V0P7QAFY0
尿路結石エリート家系やからワイも将来有望や
227: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:57:11.00 ID:+pu45pja0
>>217
ご愁傷さまです…
せめて気を強く持ってくれ
237: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:58:02.73 ID:/NJNGTAB0
何したらなるんや?どうやって予防するんや?
250: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 22:59:29.39 ID:+pu45pja0
>>237
予防は水を定期的に飲むこととシュウ酸が入ってる食べ物を控えることや
261: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:00:54.69 ID:/NJNGTAB0
>>250
サンガツ
水の方は炭酸水500毎日飲むぐらいやなぁ
食べ物の方は酒とかがマズイんやっけ?
269: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:01:55.84 ID:+pu45pja0
>>261
プリン体がアカンみたいなのは聞いた事があるようなないような
274: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:02:22.83 ID:/NJNGTAB0
>>269
なるほどなるほど
酒たくさん飲むから気をつけんとあかんわ🥺
279: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:02:38.27 ID:W4EXlb360
結局麦茶が最強なんやろ?
295: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:04:19.60 ID:7upyqpQL0
>>279
ほうじ茶も少ないで
282: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:02:55.87 ID:pLpMwj9qx
水たくさん飲もう思うても次の日にはアホくさくてやめてまうんよなぁ
289: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:03:29.24 ID:5/7A8vTTM
>>282
わかる
312: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:06:27.39 ID:PRR3qpiV0
尿路結石って女もなるの?
327: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:07:47.14 ID:O3PlODJt0
>>312
同僚のマッマがなって陣痛よりやばかったって言ってたって聞いた
364: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:12:22.67 ID:PRR3qpiV0
>>327
腎臓から膀胱までの間か
314: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:06:35.51 ID:CZ+AGS1A0
尿路結石と尿管結石って何が違うんや
322: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:06:58.52 ID:AWuRXLFm0
>>314
おんなじ
323: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:07:13.34 ID:usdXCHj/p
>>314
いっしょ
気管支炎と風邪みたいなもん
351: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:10:30.71 ID:jUMZQm6p0
ワイとか全く出来る気配ないし親戚で結石やった奴聞いたことないんやけど
遺伝的になりやすいなりにくいあるんか
359: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:11:53.85 ID:+pu45pja0
>>351
ある
結石は遺伝が全てや
367: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:12:31.31 ID:9OKhCXxga
>>359
呪われた遺伝子過ぎひんか
382: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:14:18.15 ID:KgXiczYw0
>>359
嘘やろ親父が石持やったわ…
397: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:16:12.45 ID:+pu45pja0
>>382
親が石持ちは正直かなり危険や
464: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:22:41.92 ID:KgXiczYw0
>>397
やめてや
親父が耐えれんで救急車呼んだものを味わいたない
352: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:10:43.91 ID:PRR3qpiV0
エナドリやばいの?😇
356: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:11:22.99 ID:+pu45pja0
>>352
なりやすい人にはヤバいで
357: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:11:50.75 ID:AWuRXLFm0
>>352
君糖尿も…
360: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:11:58.43 ID:kO/PopcU0
>>352
結石だけじゃなくてこんな生活してたら他の諸々にも支障来たすやろ
363: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:12:18.37 ID:EmgvgHhl0
>>352
尿路結石以前に常用するもんやないやろ
408: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:17:19.45 ID:+pu45pja0
これはかなり衝撃的な動画やったわ
538: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:31:35.21 ID:8OZq1ham0
>>408
こんなわかりやすい形してんの凄いな
テトラポットみたい
554: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:33:11.70 ID:+pu45pja0
>>538
これはシリカという種類の結石や
犬とかに多いらしい
456: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:21:42.33 ID:8VI9CFW30
死ぬほど痛いのに生死には関わらないすごい病気だよ
463: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:22:38.08 ID:AWuRXLFm0
>>456
おしっこ詰まってるのにな
その割には医者平然としよる
460: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:22:30.99 ID:XnAhfSf30
これって硬いの?サンゴ石くらい?
478: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:24:00.46 ID:+pu45pja0
>>460
ギザギザは意外と指でちょっと力込めると崩れちゃったりするらしい
466: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:23:00.20 ID:6l1XG0qk0
>>460
触った感じコンペイトウに近い
軽くて硬い
477: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:23:58.13 ID:XnAhfSf30
>>466
はぇ~軽いんかサンガツ
602: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:40:26.83 ID:+pu45pja0
巨大化した結石はそのまま腎臓の形になるんや
605: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:41:13.12 ID:HP6BSjKs0
>>602
生姜かな?
607: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:41:23.20 ID:KjNN9tYQ0
>>602
なんやこれ腎臓腐るんか?
625: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:43:36.88 ID:+pu45pja0
>>607
安心しろ
腎臓はふたつある
637: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:45:57.28 ID:YZ5AJO7Z0
尿路結石は男として他人事じゃないからな
639: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:46:59.68 ID:YZ5AJO7Z0
あかんこのスレの文字見るだけで膀胱が痛くなる
285: それでも動く名無し 2022/12/11(日) 23:03:01.88 ID:6Fha/+2Y0
このスレ怖いよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670764969/