10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:37:38.620 ID:TKx7Ds7c0
まじでいつか来るからな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:36:44.913 ID:vfx4LSuQ0
んでいつくんのよ?
ずっと待ってんだけど
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:38:57.248 ID:IgxSDm+l0
なお、首都移転の予定、なしwwww
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 04:12:11.066 ID:h6BRfu0s0
時間あるうちに色々ちょっとずつ移転すればいいのに
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:37:51.986 ID:GF8zTWCR0
東京に影響あんの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:40:28.483 ID:m3XdhsTj0
>>11
大震災で崩壊した地方の復興財源は国や東京よ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:37:38.583 ID:rN2GgssxM
でもそれ以上に復興で経済効果ある模様wwwwwwwwwwww
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:40:49.758 ID:IgxSDm+l0
>>9
それは今すぐ円を刷るべき証左では...
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:39:23.836 ID:xEfYHEsR0
いやいや、来ないほうがいいじゃん
来いって思考がわからんよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:52:10.462 ID:YOOfgejR0
都心が死なん限りどうにかなる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:54:16.119 ID:+hmVrBJ2d
>>38
無事なわけないだろ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 06:39:37.051 ID:CwgPbJbK0
首都直下型の方がヤバいのでは?
都心って老朽化したビルとか結構多いよね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:40:27.207 ID:jim12Ul80
海外行くわ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 06:35:21.510 ID:JbIKVeRq0
僕山口に住んでるんだけどどうすればいいかな?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:40:46.075 ID:syZzO0dGr
ガチで3連動した場合は伊方と浜岡がやられるので次こそ本当に日本終了です
どっちも運転してないからせめて核燃料だけでも違う所に移しておいてほしい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:41:22.970 ID:IvZHr1tY0
GDPで3倍近い被害額が出て20年も復興にかかるって真面目に日本終了するしかないわけだけどどうするのお前ら
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:41:46.687 ID:q0pJPIc00
30年以内70%を30年前から言ってるんだよなぁ
いつおこんだよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:43:53.728 ID:IvZHr1tY0
>>22
毎年4%固定のくじ引き引いてる状態だぞ?
いつ引いてもおかしくない
4%のくじを30回引いて一度も引かない確率が30%
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 09:49:45.812 ID:NOY4y7UO0
来るの分かってんなら引っ越せよ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 09:53:11.056 ID:NOY4y7UO0
それか10年以内50%以上なったら騒げ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:43:21.004 ID:JTOs3eVQ0
くるくるいって結局生きてるうちにこなさそうな気がする
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:45:37.667 ID:OxqKXF/Z0
あと40年位は大丈夫だろう
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:47:20.098 ID:4mLM/yq20
お前等が南海トラフさんに過度な期待を寄せるから本人も出るにでれなくなってはや30年
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:49:52.167 ID:Evezbr/bM
東日本大震災のレベルがもはや100年に一度ではなくなったんだよ、今の日本の自然災害は
日本終了レベルの地震(津波)、噴火が俺らが元気なうちに来るのは確実だろうな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:49:50.970 ID:cjxzERb80
1943 鳥取地震
1944 昭和東南海地震
1945 三河地震
1946 昭和南海地震
戦時中に毎年1000人亡くなってたんだよな
南海トラフ来ても続きそう
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:38:11.983 ID:zQAMV5iD0
>>32
死んだばあさんが三河地震を経験したんだけど救助に向かったら家の梁とか柱に長時間潰されとって
助け出された頃には既に亡くなってて唇が紫色になって腫れ上がって歯を食いしばってる人が多かったって言ってた
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 05:47:40.494 ID:cjxzERb80
>>55
貴重な話だな
戦時下だから被害記録とか少ないらしい
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:58:34.513 ID:d44jPq1e0
和歌山は1年海水漬けだっけ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 04:01:51.638 ID:3vo7UmfKd
四国は海抜高いから津波はましみたいだけど地震で生物が半数死滅するらしいね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 04:09:56.533 ID:IgxSDm+l0
富士山...
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 04:36:24.734 ID:cU+XD/M90
最近やたら噴火しまくってるからなぁ地球のあちこち
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 06:26:02.451 ID:HAviIcsTd
直撃すると壊滅的ダメージ食らう所に住んでるが津波対策も非常に怪しい…
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 06:33:22.266 ID:h16/rth10
実際起こったら本当に日本終わりだよな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 06:33:45.626 ID:HUA2ZfRp0
起こってないものにやばいも何もあるか
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 07:14:33.834 ID:C7mHsxC30
俺が死ぬまで待ってくれ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 09:10:02.403 ID:qrf2oAo40
はいはい、どうせあと300年は来ないよ
来る来る詐欺やめろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/10(土) 03:52:08.288 ID:+hmVrBJ2d
今のうちにサバイバル知識入れとくか
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670610911/