不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    58

    【画像】「ここに1年間住んだら900万」←やる?

    Yamasha17826013_TP_V4


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:29:18.565 ID:Wpq6/xcO0
    衣食住無料
    no title

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:29:39.466 ID:Wpq6/xcO0
    電気ネット完備、通販可能
    副業等も可

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:30:34.683 ID:Wpq6/xcO0
    何年住んでもいい
    ただし一度でも外に出たら今までの報酬が清算され、ここには戻れないとする

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:31:28.820 ID:2318Nrol0
    >>4
    そもそもどうやって外に出るんだよ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:32:18.244 ID:Wpq6/xcO0
    >>10
    ヘリポートあるやん?






    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:30:40.552 ID:ofJX7Wjv0
    通販頼んでも届かなさそう

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:31:28.318 ID:gow4Wvq20
    ウーバーイーツは?

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:32:02.018 ID:Wpq6/xcO0
    物資の補給は1週間に1回、ヘリポートから補給される
    そのとき通販とかウーバーとかも持ってきてくれる
    ただし人や動物の運搬は不可能

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:49:32.675 ID:zmLe5RmLd
    ヘリポートどこにあるか○かいてくれない?

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:02:06.290 ID:Wpq6/xcO0
    >>57
    no title

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:05:01.094 ID:H8XwhP8md
    >>73
    そこじゃあペイロード50kgくらいのドローンしか下りられないな

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:06:23.537 ID:Wpq6/xcO0
    >>78
    いや灯台自体が結構デカい建物なんでそう見えてるだけ
    実際は中型ヘリが来れるくらいの広さだよ

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:11:37.992 ID:7fb8EeHd0
    >>81
    いやいや
    建物前に人が2人いるから比較してみろよ
    そこじゃ絶対無理
    裏の広い方に降りるんじゃないか?

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:14:21.958 ID:nogc1yIM0
    >>85
    こんな感じに使うのかもしれない
    他に平らな場所もないし
    no title

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:31:25.640 ID:DAjg90lkd
    事故物件?

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:22:52.762 ID:Lo/U9gRUa
    >>8
    ってワケじゃないが周りの白いのは全部鳥のフンだ。マジレスな。

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:49:01.699 ID:AAtirEIA0
    一生湿気ってそう

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:59:58.615 ID:VcTDOqX/0
    ただしたまに崖が崩れる

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:31:54.501 ID:AOxBxRRW0
    地震や台風は来なさそうだし危険な大型獣もいなさそうだが
    病原体や毒虫のたぐいはどうなんだろう

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:32:39.561 ID:4O58pP0/M

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:35:57.944 ID:Wpq6/xcO0
    >>15
    え、こんな感じなん?笑

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:13:57.556 ID:6iSL1SnC0
    >>15
    運動も出来そう

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:26:19.079 ID:eJIOXJYm0
    >>15
    無理だわ
    1ヶ月ですら気が狂いそう
    嵐や台風来たら怖すぎて失禁するし

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:32:31.612 ID:eDYFQ5OAp
    病気になったら?

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:32:42.959 ID:FtzF81uEa
    医療サービスはどうなん


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:36:44.411 ID:Wpq6/xcO0
    >>16
    歯医者とか医者も無料で派遣できるよ!
    入院を要する事態になったらリタイア

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:37:46.299 ID:rcLbz+vR0
    >>30
    人の運搬は不可能じゃなかったのかよ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:39:20.729 ID:Wpq6/xcO0
    >>34
    すまないペットとか家族とかの取り寄せは不可能って言いたかった
    そもそもヘリの運転に人いるって時点で分かるよね常識的に。。。

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:33:16.714 ID:u5h1XMhKp
    強風の音に泣き叫びそう

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:34:23.714 ID:tD3RH+x70
    波の音うるさくて眠れなそう

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 11:25:39.300 ID:ahlpiL7Ld
    波の音でストレスヤバそう

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:33:33.216 ID:8ss85TGDM
    ネットあるなら余裕やろ
    引きこもり経験あるし

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:34:25.939 ID:AOxBxRRW0
    灯台だな
    冷暖房はどうなのかな

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:37:13.421 ID:Wpq6/xcO0
    >>23
    ある

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:34:54.650 ID:rcLbz+vR0
    お風呂なさそうだし無理


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:35:08.949 ID:9tMto/YP0
    食が周囲のものは好きに食べて良いからねの無料じゃなくある程度欲しいものが届くなら

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:38:24.184 ID:Wpq6/xcO0
    >>27
    食事は小中学校の給食みたいなシンプルで栄養のあるものが届く
    マックとか食いたいならヘリが来るときにウーバーしてくれ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:37:41.965 ID:wSEFI1Mw0
    土入れたらレモン育つかな

    134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 10:56:48.169 ID:WUSLxVPMr
    畑作っても鳥に全部食われそう

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:40:39.450 ID:e57CyJ+L0
    実際こういう灯台守の年収っていくらなんだろうな

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:41:57.488 ID:qDQt5iDVM
    通販するにしても送料すごいことになりそう
    基本チャーターだろ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:48:35.284 ID:Wpq6/xcO0
    >>46
    通常のヘリの物資輸送は無料
    それに乗せて無料で運んでくれる
    当然重量制限はある

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:48:57.568 ID:wSEFI1Mw0
    >>52
    何kgまで?

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:57:45.667 ID:Wpq6/xcO0
    >>54
    段ボール2、3個で30キロくらい

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:43:23.297 ID:GNMlWllL0
    多分一番困りそうなの寒さだと思うわ

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:45:09.181 ID:aATNcTgfa
    ここじゃ運動出来なさそうだから無理

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:45:41.529 ID:qDQt5iDVM
    >>50
    ロッククライミングし放題

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:05:59.528 ID:QMx24IdH0
    ゴミは?
    海にポイ捨て?

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:06:47.996 ID:Wpq6/xcO0
    >>80
    週一のヘリで回収

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:50:57.159 ID:Ifhu8VhC0
    衣食住無料とか余裕すぎと思われ

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:52:19.535 ID:TTD3t0HDd
    ドラクエとかでありそう

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:56:13.583 ID:qxqaOZef0
    ドラクエでお祈りできるところじゃん

    121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 10:08:31.990 ID:2UTdahJ3M
    RPGなら別に行かなくてもいいし、探さないとみつけられない場所

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:29:05.427 ID:D940b8MPr
    地下洞窟に魔物が住んでそう

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:25:12.687 ID:0Cvb+U+Xd
    マイクラでこういうとこ見つけて住んでたな

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:50:47.027 ID:bpZ6C/GyM
    ブラックジャックごっこできるやん

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/12/13(火) 08:52:41.769 ID:6ZWUjM+sM
    彼女も俺もインドアだから1年くらいなら2人でゲームして楽しく過ごすわ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:55:50.950 ID:1wTaM9MyM
    農業と釣りで余裕

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:00:22.634 ID:Dixinbnd0
    釣りがめちゃ楽しそうだけど大物が釣れてもタモが下まで届かねーからきついな

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:11:37.659 ID:UFoTf9kQ0
    騒音がすごそう

    131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 10:48:32.933 ID:BMnkUfsXd
    うちより快適

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:48:50.598 ID:XHK/Rpw90
    リモートワークでなんとかなるから住んでもマイナスじゃないな

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:39:31.359 ID:h6WPTUDB0
    通勤無しなら楽勝

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670887758/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:16 ID:.F1RrQVc0*
    イッチ1人でやればええやん笑
    2  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:18 ID:Rj7eoqAX0*
    おるだけでいいなら一年くらいは耐えれそう
    3  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:19 ID:qxu59t4k0*
    9億ならやる
    900万なら1年で稼げるからやらない
    4  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:30 ID:32vgSceD0*
    一人と思ったら、だれかいるやつ
    5  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:30 ID:fXrPobjy0*
    ネット完備で通販できるとか
    年200万でも3年は済むわ
    6  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:36 ID:cO9tgf9T0*
    こんな魔境にウーバーイーツには草
    7  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:37 ID:PocGIPrl0*
    どうせここ数年、職場との往復しかしてないし余裕だわ
    8  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:40 ID:5tIiQLtk0*
    ネット完備
    実はADSL(高速とは言ってない)
    9  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:41 ID:.F1RrQVc0*
    イッチをここに叩き込んで20年後に接収する
    10  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:41 ID:mg6nQVwl0*
    日本に中高年のひきこもりがどれだけいると思ってるんだよ
    やりたがる奴いくらでもいるわ
    11  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:42 ID:ZkaRzOFN0*
    こういう仮定の話でも出てくる金額が900万とか、日本人は本当に貧乏でケチになったな。あーあ、嫌だ嫌だ。
    12  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:44 ID:N9iVmBd70*
    39の返したからしてバカ
    13  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:45 ID:N9iVmBd70*
    >>11
    理由教えてあげようか?
    お前みたいなのが平均下げてるからなんだよなこれがw
    14  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:50 ID:c52g0sd20*
    風呂トイレないよねこれ
    ってか水道がない
    一辺が3~4人分の肩幅程度しかないし上に上がるためのはしごとかど真ん中にあるだろうから寝られるかどうかも怪しい
    少ないスペースも一週間分の物資とゴミで埋まる

    結論:1か月900万でも嫌
    15  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:55 ID:qDvMcGQT0*
    余裕やん。
    16  不思議な名無しさん :2022年12月14日 13:57 ID:tfHo2xUa0*
    気が狂いそうだから俺は遠慮しておこう。
    17  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:01 ID:OK4BdoVT0*
    衣食住に困らないならタダで一生住むわ
    900万は募金します
    18  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:03 ID:bK0D72.I0*
    人が泊まれるようになってないだろこれ
    電機は発電機を使うにしても水道はないだろうし
    実際ここで勤務してる灯台守はトイレをどうしてるのか気になる
    19  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:05 ID:Ak4eJ8iy0*
    この状況でまだ働くこと考えてる社畜に草生えまくりw
    20  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:07 ID:kprkcV9J0*
    900万程度じゃやらないわ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:17 ID:NdbDmgW50*
    余裕でやる
    22  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:24 ID:On4JYZX.0*
    やり取りからして、居住環境は狭い・物理的に孤独である以外は快適なものとする、と受け取っていいのか?
    なら余裕だなあ
    23  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:33 ID:p66.AOvH0*
    YouTuberになれば人気出そう
    24  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:49 ID:waOE2lF10*
    灯台の管理ということは夜勤だよね?
    25  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:54 ID:S5VutDYp0*
    国土保全の無人島対策でこういう募集してくれんかな
    26  不思議な名無しさん :2022年12月14日 14:57 ID:y8yf3.E.0*
    電気通ってないやろ
    27  不思議な名無しさん :2022年12月14日 15:15 ID:PoM9k8b.0*
    運動できるスペースあるし景色いいから10年ぐらい大丈夫だな
    28  不思議な名無しさん :2022年12月14日 15:16 ID:XvLewFn.0*
    水などはペットボトルで溜めて置けるけど、風呂、シャワーは毎日って訳にはいかないよな!
    そして電気も24時間安定して使い放題って訳にもいかないよな!
    ネット環境充実してないとニートは3日で根を上げるだろうね、
    29  不思議な名無しさん :2022年12月14日 15:43 ID:perndrWF0*
    猫飼ってるから無理だなー
    30  不思議な名無しさん :2022年12月14日 15:51 ID:rvlxNbFe0*
    >>18
    基本無人で定期的に保全に来たりトラブルの時に来るくらいで、その時もトイレは道路の工事みたいに簡易なのを持ち込みして、ヘリで交代要員とか運搬してその場で宿泊とかはしないって感じやろ
    31  不思議な名無しさん :2022年12月14日 15:52 ID:2mzRmgmm0*
    小説書き上げたりとかできそう
    トレーニング器具置いたりゲームさたりとか映画みたりとかしてたら一年なんてすぐやろ
    32  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:01 ID:X7Mf7WIN0*
    え、余裕だろ
    むしろ時間あるしスキルただで磨けて最高じゃないか
    33  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:04 ID:Oil3Leuv0*
    人は音に慣れる生き物、田舎の人にはカエルの声は聞こえてるけど気にしてないのと一緒、線路沿いに人が住めるのもそういう事

    これ無理って言ってる人ってどんな生活してるの?俺なんて自営だから通勤無いし食料買い出しを除外すれば5年近く家出て無いぞ?
    34  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:05 ID:Rl0mEB730*
    東北に住んでる人なら余裕やろ
    35  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:06 ID:2mzRmgmm0*
    こういうところで資格とるための勉強するのもいいね
    36  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:21 ID:JsuOqeZV0*
    お前らは今の生活と大して変わらないだろw
    37  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:24 ID:jqG.BWIt0*
    ※36
    いつでも出られるけどあえて出ないのと、どうやっても出られないのは別だって早く気付こう
    38  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:29 ID:JsuOqeZV0*
    >>37
    なんだそれw
    39  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:31 ID:JsuOqeZV0*
    多分3日やったらやめられないぞ
    40  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:36 ID:3zfYcyt70*
    やる
    41  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:38 ID:BBOnVbO00*
    二人以上で常駐しろと言われたら無理だけど
    一人ならイケそう
    42  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:45 ID:JsuOqeZV0*
    頭の悪い人ほど向いてると思う
    43  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:14 ID:LeW.hoie0*
    ネット使えなそう
    44  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:19 ID:tqeOZman0*
    ネットあるなら外に出ないから周囲の環境とかどうでもいいやろ
    45  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:05 ID:WTMdgDM00*
    電気水道とかのインフラに突っ込んでる奴いるけどさ、
    多分イッチそこまで考えてないと思うの
    「絶海の孤島に住める?」って程度の話でしょ、真面目に追求するだけ無駄よ
    46  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:25 ID:JsuOqeZV0*
    >>43
    ちゃんと読めよアホ
    47  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:33 ID:DdpIRLdQ0*
    余裕
    出ていってくれって言われるまで住めるかも
    48  不思議な名無しさん :2022年12月14日 19:31 ID:b2JDmeLh0*
    ところでそもそも「900万」て一体なんなの?
    一千万なら分かるけどさ...
    49  不思議な名無しさん :2022年12月14日 19:37 ID:P.OGY9.c0*
    999万円なら一生住んでたい。
    50  不思議な名無しさん :2022年12月14日 19:57 ID:WCYPaOTz0*
    >33
    うわぁ…
    51  不思議な名無しさん :2022年12月14日 20:26 ID:gza16T8H0*
    余裕
    52  不思議な名無しさん :2022年12月14日 21:20 ID:.F1RrQVc0*
    >>13
    平日の昼間からイキってて草
    無職だろこいつ
    53  不思議な名無しさん :2022年12月15日 00:34 ID:G1PSMEWJ0*
    >>14
    そもそも住む場所じゃないっぽいからキャンプ用品とか色々持ち込まないと無理だろうな
    このスレいろんな所でまとめられてるけど灯台内部は謎
    54  不思議な名無しさん :2022年12月15日 00:36 ID:G1PSMEWJ0*
    30分くらいで帰れる距離ならやってもいいな
    55  不思議な名無しさん :2022年12月15日 10:03 ID:5XXo6hbr0*
    建物と人の比率からして、6畳平屋くらいか
    厳しいな
    56  不思議な名無しさん :2022年12月15日 23:59 ID:BYuopYfW0*
    ただのしかばねと小さなメダルが見つかりそう
    57  不思議な名無しさん :2022年12月16日 04:49 ID:g2cq9xt60*
    >>53
    外だって鳥の糞だらけなんだから病気になるか、生きたま鳥葬されて強制リタイヤだよ。
    58  不思議な名無しさん :2023年12月11日 14:45 ID:Vdui4hx50*
    ネット環境あるなら余裕やろwwww

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事