不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    40

    ネット通販に衝撃、「2024年問題」タイムリミットが迫る!

    sorasanPAR55380_TP_V4


    1: ぐれ ★ 2022/12/10(土) 09:57:33.60 ID:GqhIqzBb9
    東洋経済オンライン

    平気でネット通販する人が知らない「2024年問題」 タイムリミットが迫る物流危機を回避できるのか

    「物流の2024年問題」のタイムリミットまで1年4カ月を切った。トラックドライバーの時間外労働の上限規制が2024年度から適用されるために、2019年度比で14%以上の輸送能力不足が顕在化するという問題だ。これによって物流コストが大幅に上昇するだけでなく、一部で貨物が運べなくなる事態が発生すると懸念されている。
     (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2b8


    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 09:59:29.76 ID:X60f6cWg0
    自動運転でok

    529: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 13:13:41.31 ID:aewuxDyq0
    >>3
    荷下ろしどうすんだよw






    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:00:32.62 ID:AqLaWcC80
    全部コンテナにすりゃいいんだよ

    487: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 12:46:00.73 ID:ETrdTTmh0
    >>4
    コンテナなんか平気で遅れるぞ
    そうなっても文句言うなよ

    8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:01:42.38 ID:BfznVhAj0
    みんな都心に住めよ
    まとまればサービスも効率良くなり向上する
    バラけて住むからコストが上がる

    15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:04:11.93 ID:a1ttuB2I0
    >>8
    日本列島は長杉なんだよね。
    四国ほどの広さにみんな集まればいいのにねw

    166: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:43:04.66 ID:Ay51MYrB0
    >>8
    東京は集まりすぎて逆に効率悪くなってるわ

    472: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 12:36:38.04 ID:cPT83VSt0
    >>8
    北陸新幹線で金沢から帰って来た時つくづく思ったな
    石川、富山、新潟、長野は駅付近かなり狭い地域だけ街のあかり
    高崎を過ぎたらなかなか街のあかりが途切れない
    まさかの群馬が都会に見えた
    JR東のフリーWi-Fiの繋がりも格段に違った

    427: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 12:17:40.15 ID:UNgiCEWU0
    >>8
    地方でも都市部に集まることにはなりそうだな
    今は誰もいないような所でもよく道路維持してんなと思う
    そのうち酷道だらけになりそう

    573: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 13:46:56.57 ID:Ay51MYrB0
    >>427
    ど田舎はもうなってるよ
    アスファルトボロボロでびっくりする

    11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:03:08.82 ID:qFOKQdKk0
    まあしわ寄せは個人貨物にくるよな
    企業はどこもジャスト・イン・タイムだし

    13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:03:57.70 ID:65ZxB9lE0
    稼ぎたいやつもいるんだから時間外労働の割増を増やせばいいんだよ
    そんで事故や疲労の基準を厳しくする

    16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:04:45.05 ID:J9iPYHrp0
    運ちゃんたちの長時間拘束の問題

    17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:05:02.32 ID:RbLSZYgP0
    トラックドライバーってどんどんブラック化してるんでしょ?
    配送先で荷降ろしやらされてるって聞いて
    ああこき使われる立場なんだって思ったわ

    565: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 13:43:11.77 ID:axQ+6NxQ0
    >>17
    学生時代物流倉庫でバイトしてたがマジそれだった
    長距離運転してきて倉庫に着いたら荷降ろしさせられる最悪の仕事やと感じたわ

    今は知らん
    大型乗る女性ドライバーも増えてるから荷降ろしまではやらんのちゃう?

    775: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 16:19:44.07 ID:wLDm3Url0
    >>17
    荷下ろしはドライバーの仕事だろ
    素人が荷台に入って卸せないよ

    785: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 16:23:30.60 ID:KLUnslVt0
    >>775
    海外だと、荷積み、荷卸は
    ドライバーの仕事じゃない

    それを日本はドライバーに
    させてるから問題

    800: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 16:29:14.46 ID:wLDm3Url0
    >>785
    それはセンター間輸送の話しでしょ
    宅配や法人への配送は?
    他の客の荷物も入ってる荷台から素人が自分の荷物を引きずり出せと?

    813: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 16:34:52.64 ID:KLUnslVt0
    >>800
    2024年問題で問題になってるのは
    長距離トラックやで
    >>1でも問題にしてらのは
    長距離運送でしょ
    宅配とかは、
    逆にドライバーあまりだったりする
    長距離や大型のドライバー不足が
    深刻な問題なんだわ

    839: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 16:47:38.81 ID:wLDm3Url0
    >>813
    残業時間規制で月の残業80時間程度の運送屋も労働時間の縛りで運べる荷物が減る。
    残業で稼いでるドライバーは収入が減るから退職する考えの人も存在する。

    だからサービスでしている付帯業務を無くす方向に動いてる
    が、そこを理解してない荷受けが多い
    例えば、現状ショッピングモールの各店舗まで配送させている店舗に、搬入口で受け取る様に促しても人手が足りないから無理だと言う。
    付帯業務が多いと搬入口にトラックが長時間滞在する事になるから、更に外で待機するトラックが増えてるのが現状
    なので、冷蔵庫の中に仕分けして入れろなどの付帯業務を無くす事も必要

    856: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 16:54:03.21 ID:uTPKExvh0
    >>839
    それ大事だよな
    とにかく運転手にやらせることが多すぎる

    何時に来い!っていわれて行ったらまだ出来てません、3時間待ちです。待機時間に金は払いませんとか荷主側のやってることがえげつないんよ…

    864: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 16:59:20.18 ID:wLDm3Url0
    >>856
    酷い所だと1時間無料スタートの有料の駐車場内が停め位置に指定されてて
    時間通りに行っても待たされ、無料時間オーバーで駐車料金を払う羽目になる

    まるで893の所業だよ


    151: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:39:03.55 ID:ygv4NUGY0
    運送業始めたら儲かるかな?

    188: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:53:21.96 ID:p7HpO99+0
    >>151
    結構リスキーやぞ
    事故を起こさない(あとできれば客先でトラブルを起こさない)良いドライバーが入ればいいけど
    ドライバーがデカい事故一つ起こせばその運賃がゼロになる上、荷物保険に入ってても免責分は払わされて
    2000万近い車も勿論パー
    保険も燃料も値上がりしてるから車両維持費も合わせてかなりキツイ
    あとそもそもとして募集かけてもドライバーが来ない大阪や東京といった都市部ですら募集かけても何年も面接すらないなんてザラ
    勿論ドライバーがいない間も毎月20万を超える車両維持費が発生し続ける
    ちなみに事故を起こさず無事運行できたとして儲け(会社に入ってくる金)は一台あたり良くて30万程度
    ここからさらに事務所の家賃やら運行管理者やら事務員やらの人件費を払わなきゃいけない

    18:   2022/12/10(土) 10:05:05.36 ID:8X25UmOY0
    任意保険入らない会社の車を運転する恐怖

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:06:57.32 ID:DdCdxtYB0
    納期が延びるだけじゃね?

    46: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:12:36.18 ID:SFzLDHeH0
    >>27
    運送速度が落ちるのではなく、運ばれない荷が出てくると言う話でもある
    下手すりゃ食料が都市部に維持に必要なだけの量が届かなくなるという事でもある

    79: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:23:51.27 ID:qFOKQdKk0
    >>46
    アメリカみたいになるのかな
    あっちは中~高所得者の居住地にしかまともなスーパーが立たなくて
    低所得者の地域は冷凍食品を多用したファストフードばかり出店する

    86: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:25:08.19 ID:slBW1Qkk0
    >>79
    アメリカの生活保護がなんであまり自炊しないのか
    自分の街に豊富な食材売っている店が少ないんだよね

    33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:09:50.90 ID:cdJMTfK70
    あと10年日本の円安低賃金が続くとトラックドライバーすら海外へ出稼ぎに行く

    259: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 11:12:55.14 ID:tFtM3dbJ0
    >>33
    もう行ってる

    665: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 14:38:58.72 ID:s1ckRk800
    >>33
    俺現役の運ちゃんやけど米でトラックドライバーになるため英会話猛特訓中
    もともとコンボイ乗りになりたかったからな
    他社だけど周りで2人ほどドライバーとして渡米したやついる


    671: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 14:44:04.98 ID:HlpbRII10
    >>665
    事件大国だから身の安全だけは気をつけろよ

    145: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:37:52.34 ID:nMdUk9f/0
    問題は給料が安い問題だろ
    アメリカじゃ年収1500万円だぞ

    129: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:33:50.52 ID:mP6CQlBE0
    まずは荷役ゼロにしないと集まらないよ
    荷役は専門の人にやらせるのが本来の姿

    37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:09:56.47 ID:BAn3F1MU0
    鉄道政策の失敗が原因
    人流なんかよりも物流に力いれないといけなかった

    41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:11:39.78 ID:9Dnzxe+n0
    >>37
    夜間をメインに新幹線軌道で軽貨物輸送をすると良いよな

    74: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:21:11.90 ID:d3BfmBXW0
    >>41
    保守できなくなるからだめ

    96: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:26:55.90 ID:9Dnzxe+n0
    >>74
    その点は国鉄時代から考慮されているよ
    運行密度の低い夜間に単線運転をして
    片方は貨物新幹線や夜行新幹線を走らせ
    片方はメンテナンスする予定だったらしい
    民営化のゴタゴタでそれどころではなくなったらしいが

    125: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:33:01.24 ID:Dp6KnzqF0
    >>37
    鉄道が一番CO2排出量少ないからな
    SDGsに合ってるんだし今からでも鉄道輸送に切り替えていけばいい

    745: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 16:02:05.56 ID:FWDZSt5j0
    >>37
    鉄道の自動運転できないのかな

    702: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 15:26:07.31 ID:dr0R+ihq0
    >>37
    鉄道政策を物流重視にすれば赤字ローカル線を救済できるかも。

    54: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:15:46.70 ID:iW/QuZjq0
    だね、新宿駅を貨物ターミナルにしたら解決だわ
    あとは乗客が歩荷で帰宅すらばよし

    60: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:17:12.42 ID:slBW1Qkk0
    >>54
    山手線や中央線が地獄になりそう

    38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:10:03.69 ID:lXAVHewS0
    通販なんか禁止すればいいよ。

    49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:13:22.74 ID:ILIcIuV70
    >>38
    特に食料品や生活用品はね。
    地元の店で買わせろよって思う。

    55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:16:02.42 ID:slBW1Qkk0
    >>49
    もう地方には老人しか店をやる担い手がいない

    61: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:17:30.68 ID:ILIcIuV70
    >>55
    地元のスーパーで良いような?
    そこそこの規模だと配達もやってるし。

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:12:24.12 ID:18BTwO0U0
    何でもかんでも通販で買うな
    ちゃんと店でも買えよ
    潰れるぞ

    50: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:13:55.48 ID:bw9nkJnK0
    再配達が滅茶苦茶無駄だよな

    80: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:24:06.18 ID:CKv9am0o0
    送料無料と謳う物流軽視社会の陰で
    手取り20万ちょいな1日15時間拘束の
    人たちが今日もお前らの荷物を運んでいる

    44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:12:01.43 ID:ILIcIuV70
    地方からの生鮮食料品。
    旬の野菜・果物や魚介類は都心では富裕層しか食べられなくなるだろうね。
    運ぼうにもドライバーひとりだと北関東や信州・東海エリアが限界?
    ツーマン運行とか相方と気が合わないと最悪だし。

    673: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 14:45:18.57 ID:taW55AVr0
    >>44
    ツーマンするって事はそれだけ人件費がかかる
    運賃がっつり上げないと運送会社も嫌がるだろ

    48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:13:08.90 ID:hTtoNw+R0
    値上げすれば良いのにね
    他社との競争で値下げしてる余地があるならまだまだ行ける
    値上げに踏み切らざるを得なくなってきてからが本番

    77: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:23:33.64 ID:p7HpO99+0
    >>48
    運賃値上げもしなきゃならんけどそれでもドライバー不足はどうにもならん
    大型免許が取りにくくなったからここ十数年ドライバーが育ってない
    外人雇ってポイッとトラックに乗せればいいとか考えてる奴もいるかも知らんが
    車両価格も保険も値上がりしてる中で下手に外人乗せて事故起こされて採算取れるかどうか

    53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:15:15.78 ID:Do4VbO5V0
    別に遅れてもいいように頼んだり絶対に遅れたら困るものは自分で取りに行くからいいや

    76: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:23:21.03 ID:BElRJI2W0
    全部コンビニとかスーパーとかで受け取りのみにすれば良いんだよ。
    家だと嫁さんにバレるだろ。

    144: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:37:49.12 ID:uv5lSSuA0
    ある程度の地域はアラスカの郵便物みたいに所定の場所に取りに行くようにすればいい
    ドア前までは料金高くするとか
    都会だとコンビニを中継場所にするとか

    172: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:45:07.47 ID:xFWwVZbN0
    >>144
    地域毎に集配ロッカー作って電子キー届いたら取りに行くとかいいかもな

    152: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:39:26.21 ID:5uAqQRzw0
    >>144
    都会のコンビニのスペースは少ないんだ

    92: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:26:10.44 ID:gMUMDCmr0
    完全個室
    音楽聴き放題
    電話掛け放題(ヘッドセット)
    待ち時間に漫画読み放題
    向く人には向くよ

    109: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:28:28.24 ID:ILIcIuV70
    >>92
    2024年4月からは完全個室は無理だろ。
    一人の就業時間が規制されるから、今までのようにトラックに住んだり出来なくなるよ。

    118: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:30:45.19 ID:Nt1fYznX0
    >>109
    クソすぎね?
    規制するとこちゃうやろ

    140: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:36:31.66 ID:ILIcIuV70
    >>118
    会社によってはトラックをリースする形態にして
    個人事業主として契約しようなんて動きもあるみたいだね。
    昔からある請負の運転手になるんだろうけど。

    110: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:28:31.12 ID:PxRoscJk0
    アマゾンの倉庫に24時間直接取り行けるようにしたら3割くらいは緩和するんじゃね?

    117: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:30:38.76 ID:slBW1Qkk0
    >>110
    アマ倉庫って働いてた奴ならわかるだろうが
    部外者の出入りめっちゃ厳しいぞ

    116: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:30:32.35 ID:TCjXgs1c0
    >>110
    ロッカーがあっても大型が結局配送だもんね
    車で往復3時間くらいまでだったら取りに行くわw

    124: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:32:50.10 ID:TCjXgs1c0
    倉庫内に入りたいんじゃないからいいんじゃね
    倉庫の前で待ってるから荷物出してよ

    316: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 11:35:50.97 ID:PxRoscJk0
    >>116
    そうそう、モノによっては翌日じゃなくてスグにでも欲しい場合があって在庫があるのがわかれば取りに行くってのも有りかなと
    >>124
    テレビとかでの情報でしか知らないけれど倉庫内で物品集めが自動的になっているようだから、その場でスグに取り出してもらえるように思った。
    郵便で言うところの局留めをその場でインスタント的に行ったり、車の部品共販みたいな感じかなと。

    325: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 11:38:15.74 ID:9BLMMdcH0
    >>316
    倉庫内の量や広さが郵便局と段違いだから
    あなた一人ならともかく一般にサービスすると下手したら数時間待ちとかになりそう
    郵便局でも場所と時間によっては15~30分待つし

    358: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 11:49:05.25 ID:PxRoscJk0
    >>325
    だめかぁ

    341: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 11:43:59.00 ID:A56QrcZe0
    >>116
    > 車で往復3時間くらいまでだったら取りに行くわw

    そんなのは少数派だろ
    誰だって家に持ってきてもらいたい(少なくともそちらが多数派)

    153: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:39:38.39 ID:i6tMJRyv0
    ヤマト運輸で仕分けのバイトしてたけど
    200人ぐらい働いてた8割はベトナム人やら
    外国人だったわ
    日本人労働者だけではヤマト運輸の仕分けは回らない
    仕分けが出来なければ配達出来ない

    40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:11:23.45 ID:0C9pulUa0
    発送する企業も意識を根本的に変えないとな。
    夕方に集荷させといて他県に翌日午前中必着とか舐めんなよ

    134: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:34:53.42 ID:hGAl8f8m0
    とにかく最速発送すんのやめればいいのに。

    56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:16:02.84 ID:ANGXxTkL0
    気長に待てよ

    81: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:24:18.35 ID:xFWwVZbN0
    貨物列車使えよ
    なんのために全国津々浦々鉄道整備されてるんだよ

    47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 10:12:38.42 ID:b+gHRe8n0
    物流のついでに旅客を運ぶように鉄道や道路網を再構築しなきゃ地方も国も社会が持たない

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670633853/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:16 ID:JsuOqeZV0*
    毎日ご苦労さんです
    2  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:19 ID:K9jv5lzy0*
    荷主に頭を下げ
    着荷主に頭を下げ
    会社の上司に頭を下げ
    他人の1.5倍働き
    他人の0.8倍の賃金をもらう人材が不足している。
    3  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:24 ID:Nj2tHzqH0*
    どうせまたドライバーとか労働者の賃金に転嫁して終わりなんやろ
    そんなんだから人手不足になったのに学ばんな
    4  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:25 ID:JsuOqeZV0*
    求人に嘘ばかり書いてるのが知れ渡ってるしな
    5  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:36 ID:c1Sauvuw0*
    ドローン配達を本格化させるときがきた!
    ドローンパイロット免許やら利権もウハウハよ
    自宅でパイロットやれたら家から出られないとか人と関われないって精神病の人に仕事を与えられるし
    6  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:40 ID:r3oT9dpG0*
    平気でネット通販する人って…それ以外はなんなんだ
    なにかすごい覚悟をもって通販したりするのか
    7  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:42 ID:mYb2jJ5k0*
    まあ通販高くなれば
    シャッター街寸前のところは
    ももう少しだけ延命できるかもしれんし
    本屋とかはうれしいかもしれん
    イオンに負けて終わりってだけかもだけど
    8  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:50 ID:gfoG3kv10*
    運送業は運転時間が長いのに限れば労働時間長くないと稼げないのが状態化しているからどうするんかね、逆に宅配とか運転時間が短いのは時間単価は比較的良いだろうから既に定時業務もあるだろうけどそれでも普通の仕事に比べたら労働時間で稼ぎ上げている節はありそうだし
    そもそも今運送業で生計立ててる人の中には給料低くなるぐらいならもっと働きたいっていう人は結構いる気がする
    9  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:51 ID:jqxsM.DQ0*
    トラックで8時間寝れば家に帰ったと同じ扱いなんだぜ嘘みたいだろ?
    残業でも仕事でもなく給料は発生しないから就業時間規制されても大丈夫なんだわ
    10  不思議な名無しさん :2022年12月14日 16:52 ID:AWCbz.uY0*
    コストに跳ね返る=また物価が上がる
    こんな状況で、さらに税負担も増やそうしてる
    国民が耐えきれなくまでこの政府は何もしないぞ
    いつ暴動を起こすか、どこが発端になるか
    11  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:01 ID:6z0FqTev0*
    上級と岸田お気に入りの既存家族の生活さえ維持できればとりあえずオッケーよ その他の雑魚は海外行け
    12  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:06 ID:K9jv5lzy0*
    ドライバーは楽ですよ
    運行管理は残業200戦士がちらほら普通にいる。
    そして燃え尽き、使い捨て。
    13  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:07 ID:6z0FqTev0*
    >>7
    東京に本社ある日本型経営のスーパーにパイとられた地域って速攻で終わるやろな 経営二流勤務は過酷生活の質は低下
    14  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:11 ID:6z0FqTev0*
    >>7
    アメリカでいえばほとんどの有名企業がニューヨークにあるようなもんだし中国でいえば北京 金持ちも全員東京 ガチであたおka
    15  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:12 ID:EdjZzg190*
    もうある程度のサイズまでの荷物はパイプラインとコンベヤで流すようにしたら
    東京大阪間の超巨大輸送パイプラインとか作るといいよ
    戦時対応も考えて地下トンネルとかでさ
    16  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:21 ID:bpbcVCuT0*
    うち地方だからコンビニとかスーパーには外国人労働者いるけど
    宅配ドライバーでは見た事ないんよね
    都内だと結構いるん?免許がハードル高いんかな
    17  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:23 ID:6z0FqTev0*
    >>15
    まあsf的な道路が走る形にした方がいいよね 戦時対応地下とかまでいきなりやってられん気もするが

    そんな10年代大国意識でしてたら進むもんも進まんし
    18  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:26 ID:6z0FqTev0*
    >>16
    免許費高い 
    教習所に英語使える人いないとかじゃね

    実際貧乏な人は免許取れなくなってるし
    19  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:32 ID:6z0FqTev0*
    >>10
    今の日本がやってることって年間所得5万くらいの人がいっぱいいる街に会費5000円のサービス悪いコストコ出して、ややこしい制度で制度使える人間にだけ還元して街の人ガリガリなって顧客の数減らしてるだけだしね
    20  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:45 ID:YafoN4pY0*
    労働基準厳しくしたところで慣習でやってる小さい会社は変わらない(変われない)
    大手は槍玉に挙がるから変わるだろうけど、大手になるだけのアコギさでやって来てるから皺寄せは結局ドライバーが被るんでないかな。そして熟練ドライバーは辞めて従来のやり方しか出来ない小さい会社に移り、大手物流が素人ドライバーツーマンとかになんだろ
    零細荷主が運賃で首が締まって廃業して溢れた後くらいに、一般市民に物価高で全て転嫁されると思うわ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月14日 17:50 ID:TCLACad.0*
    ウーバー化するのはどうだろう
    22  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:21 ID:VT9yM.4C0*
    ちょっと用事があって都内から四国まで往復したけど腰死ぬわ
    帰りは道の駅で朝迎えて同じところで留まって都内に行くトラックと一緒になったが、ほんと尊敬する
    23  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:22 ID:6z0FqTev0*
    >>20
    日本っぽいわ
    金持ちの俺知らねって気質と産業移行と貧困の拡大長期化コンボでその道やろうね
    フランス革命なみの起こらないとすげえ格差社会なりそう
    24  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:22 ID:6z0FqTev0*
    >>23
    今後数年の産業移行の失敗と
    25  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:36 ID:pGz8aj3S0*
    外国人ドライバーは無理やと思うぞ。
    知ってる運送屋が以前実験的にカタコトレベルの外国人雇って短期職員として試した事があったんやけど荷のラベル誤読して卸間違えるし、道がわからん様になっても標識も読めんから電話で対処が全然出来なくて大変やったと。
    結局リスク大きいと判断してドライバーとしては諦めたそうや。
    26  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:37 ID:c6SQBpTz0*
    ECショップ運営側なんで消費者以上に物流会社にはお世話になってる側なんだけど、B宛はもうパンクしまくりだよ
    当たり前のように営業所に荷物放置するから着荷が遅れる。そして受け取る側もパンクして着荷してるのに入庫がさらに遅れる(Amazonはその辺、事前に在庫かする→お客さんが注文できる状態にする仕組みができてるけど)
    C宛はぎりぎりなんとかってレベル。それでも部分的には遅れが出てる

    この問題、セール文化やめないとどうにもならないと思う
    スーパーセールだブラックフライデーだ感謝祭だって
    特定タイミングで極限集中して輻輳しまくる
    でも普段はそこまでだからセール期間基準で人数雇うわけにもいかずバランスが難しい
    あと楽天もヤフーも送料無料をごり押ししてくる(特にヤフーは送料無料にしないと検索順位下げられるから店舗側はやらざるを得ない)
    このせいでしわ寄せが物流会社にいってるってのもある
    27  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:38 ID:Flh7tReJ0*
    これって東洋経済のリンク押した方がいいの?
    28  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:59 ID:waOE2lF10*
    まあ何とかなるものよ
    こういう煽りに乗せられて騒ぐのはビジネスチャンスを狙ってるハゲタカの思う壺
    29  不思議な名無しさん :2022年12月14日 18:59 ID:T23uuiQH0*
    年休120以上の完全週休2日(連休)最低年収800万位にしたら集まるんじゃね?
    全国のデカイSAにドライバー専用のカプセルホテル作って、トラック専用の高速道路作ってさ、まっ非現実か
    ドライバーを軽んじる国と荷主と便利を求め過ぎたユーザーの責任か…
    30  不思議な名無しさん :2022年12月14日 19:25 ID:fy6kzrFH0*
    >>5
    そういや数年前ニンジャのエンジン載せたドローンコンテナみたいなの開発してたよな
    因みにそんな精神弱者に落ちたら大惨事なもん託せる訳ないよね。わざと落とす事も可能なわけで
    31  不思議な名無しさん :2022年12月14日 19:29 ID:dknQJj820*
    ごちゃごちゃ言ってるけど待遇改善賃金アップで魅力ある職場にする努力すれば人は集まる。
    節約だの効率化だのって労働者に還元されなければパイ自体小さくなるやろ
    大事なのな健全な成長マインドを取り戻す。
    会社どーんと上げてろ労働者はどーんと還元要求
    32  不思議な名無しさん :2022年12月14日 19:30 ID:XlJBse7g0*
    >29
    資本主義の原理からいえば、請け負う人間がいるから成立しているだけ。
    海外なら、やる人間がいないから必然的にコストはあがるし、何より自分たちの権利を守るために組合つくるからな。
    なんでもかんでも自分ではなにもせず、お上が守ってくれるのを待っているだけの日本人は搾取されて当然だろwww
    33  不思議な名無しさん :2022年12月14日 19:35 ID:dknQJj820*
    昔見た書き込みで
    なぜか資本家経営者目線でカキコむ労働者
    底辺ほど国を憂いでいる
    とか思い出したわ。よう仕込まれとる
    34  不思議な名無しさん :2022年12月14日 20:22 ID:SAzPgrC70*
    よくわかんないけど送料無料だからガンガン頼みますわ
    あ、時間帯指定なのでそれ以外の時間に来たら再配達よろしく😆
    35  不思議な名無しさん 暴露 :2022年12月15日 01:16 ID:DlNT2GEh0*
    それも紐付けられ、ドライバー等へのしわ寄せとなり逼迫し、Amazonの配送でバラされた、破損した
    荷物が届いた事案になるんだろう。

    ドライバーが間に合わないのか車荷台で投げてるのをバラされていた記事が先日公開。 
    36  不思議な名無しさん :2022年12月15日 01:31 ID:BcPr5qv60*
    物流だけじゃない

    30年手遅れや

    あきらめろ
    37  不思議な名無しさん :2022年12月15日 04:54 ID:inQGKX4a0*
    鉄道使えって言うけど、荷物をエンドユーザに届けるには駅から配達先まで車を走らせる必要があるから結局ドライバーがいるわけよ
    よくトラックドライバーなんて誰でもできるとか言うけど、ならやってみろとしか思えん
    就職はできても続かない奴がめちゃくちゃ多いんだよ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月15日 15:19 ID:utfIxzWu0*
    走行税も、増大したネット通販配送による公道ダメージへのメンテ代という側面が大きいとか
    39  不思議な名無しさん :2023年01月09日 00:05 ID:MYSQgKrR0*
    >>26
    私もECサイトのセラーやってますが、同意見です。
    特にAmazonは顧客第一主義なので売る方は大変ですよね。
    楽天の39ショップもうちにはメリットなんて何もないです。
    40  不思議な名無しさん :2023年01月09日 00:08 ID:MYSQgKrR0*
    解決策は色々あるけど、個人的にはトラックドライバーだけでも高速道路の運賃を終日値下げして上げて欲しい。(なんなら無料でも良いと思う)
    そうすれば、東名高速とかの深夜割の時間になるまでゲートの前で待機する行為も無くなるし

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事