不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    67

    外国の妖怪「強いぞ!カッコイイぞ!」日本の妖怪「あ、完全にただのギャグ枠です」←コレ

    s


    1: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:38:36.53 ID:dS95Xp6oM
    アメリカ→モスマン、フライングヒューノマイド、チュパカブラ

    イギリス→ネッシー、ワイバーン、マーメイド、グリフォン、サラマンダー

    ノルウェイ→フェンリル、ヨルムンガンド、トロル、ドワーフ、クラーケン

    ドイツ→フランケンシュタイン

    ルーマニア→ドラキュラ

    中国→龍、鬼、九尾の狐、朱雀、白虎、青龍、玄武、麒麟

    日本→小豆洗い、ろくろ首、一反木綿、砂かけばばあ、座敷わらし




    流石に笑った。完全にギャグ枠やん

    2: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:39:05.68 ID:Hw5N1tW70
    天狗は神やしな

    5: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:40:21.00 ID:dS95Xp6oM
    >>2
    そもぞ天狗は中国の妖怪やしな

    天狗

    天狗(てんぐ)は、日本の伝承に登場する神や妖怪ともいわれる伝説上の生き物。一般的に山伏の服装で赤ら顔で鼻が高く、翼があり空中を飛翔するとされる。

    由来
    元々天狗という語は中国において凶事を知らせる流星を意味するものだった。大気圏に突入し、地表近くまで落下した火球(-3〜-4等級以上の非常に明るい流星)はしばしば空中で爆発し、大音響を発する。この天体現象を咆哮を上げて天を駆け降りる犬の姿に見立てている。中国の『史記』をはじめ『漢書』『晋書』には天狗の記事が載せられている。天狗は天から地上へと災禍をもたらす凶星として恐れられた。

    明朝の頃から、天狗が日食や月食を起こすという、「天狗食日食月信仰」が登場する。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/天狗

    451px-YoshitoshiGrabTenguNose

    120: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:13:08.02 ID:zbgJoW6P0
    グリフォンもサラマンダーもマーメイドも起源はギリシャやぞ






    4: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:40:08.79 ID:eOSfOtUc0
    これ鬼太郎のせいやろ

    17: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:42:34.35 ID:FkLohJRJ0
    日本の妖怪ランキング調べたら
    山本五郎ザエモンが1位

    山本五郎左衛門

    山本五郎左衛門(さんもと ごろうざえもん)は、江戸時代中期の日本の妖怪物語『稲生物怪録』に登場する妖怪。

    妖怪の眷属たちを引き連れる頭領であり、魔王に属するものとされる。

    寛永2年(1625年)、備後国三次(現在の広島県三次市)において、稲生平太郎(三次藩の実在の藩士・稲生武太夫の幼名)を、30日間におよび様々な怪異を起こして脅し続けたが、平太郎は耐え続けた。

    そして7月30日に1ヶ月間の怪異の締めくくりとして、裃を着た40歳ほどの武士の姿で平太郎の前に姿を現して名を名乗り、神野悪五郎(しんの あくごろう)と魔王の頭(かしら)の座をかけて、勇気のある少年を100人驚かせるという賭けをしており、インド、中国、日本と渡り歩いて、その86人目として平太郎を驚ろかそうとしたが、平太郎が動じなかったことで夢が破れ、最初からやり直しであると、平太郎の気丈さを褒めたたえた。

    そして、もう怪異を起こすことはないが、悪五郎が来たときにはこれを使えば自分が助力するといい、木槌を遺し、妖怪たちを引き連れて去って行った。この槌は広島市東区の国前寺に寺宝として後に伝えられている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/山本五郎左衛門

    Sanmoto_Gorozaemon

    Ino_mononokeroku_Sanmoto_Gorozaemon

    19: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:43:11.38 ID:QeFw7Dyu0
    そもそも妖怪と神の区別もイマイチついとらんから

    20: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:43:30.36 ID:zwoCcmk10
    中国とノルウェイ以外は小豆洗いがいける

    21: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:43:39.96 ID:2LDuzlrG0
    土蜘蛛、鵺、酒呑童子、八岐大蛇、大嶽丸

    いるんだよなあ

    26: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:44:50.22 ID:52PrdISR0
    豆腐小僧好き

    豆腐小僧

    豆腐小僧(とうふこぞう)は日本の妖怪の一つで、盆に乗せた豆腐を手に持つ子供の姿の妖怪。

    一般には頭に竹の笠をかぶり、丸盆を持ち、その上に紅葉豆腐(紅葉の型を押した豆腐)を乗せた姿で描かれている。
    本来の草双紙などにおける豆腐小僧は、特別な能力などは何も持たず、町のあちこちに豆腐や酒を届けに行く小間使いとして登場することが多く、特に悪さをすることもない。
    wiki-豆腐小僧-より引用
    豆腐小僧

    28: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:45:10.64 ID:iAx1ytqv0
    アメリカも大概なんだよなあ…

    30: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:45:39.34 ID:QeFw7Dyu0
    強いて挙げるならダイダラボッチや天狗とトップの大天狗あたりもまあまあ格が高いか

    33: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:46:03.47 ID:FHIBUu/eF
    ワイ「ほーい(枕の上下を入れ替える」

    36: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:46:37.27 ID:x9aeUCgc0
    ガシャドクロやろ
    no title

    38: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:46:39.23 ID:bFwshfpt0
    フランケンシュタインは怪物を作った博士の名前定期

    42: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:47:57.05 ID:it9jiZQw0
    no title

    48: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:49:58.95 ID:VBuKxdvC0
    ぬらりひょんとか妖怪とかじゃなくてただの認知症のジジイやしな

    51: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:51:13.32 ID:xaDa9v6T0
    ぬらりひょんなんて勝手に家に上がって飯食って適当に荒らして帰るだけの妖怪やんけ

    57: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:54:19.06 ID:4jzj7pku0
    ダイダラボッチさんいるやん
    no title

    133: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:19:29.25 ID:4pXfSmrL0
    だいだらぼっち「富士山作るために掘った穴が琵琶湖になりました」

    186: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:38:37.48 ID:KSKkhnW40
    秋田県の横手盆地が湖であったので干拓事業を行った際、ダイダラボッチが現れて水をかき、泥を掬ったため工事がはかどった(鳥の海の干拓伝説)[43]。

    昔、東信濃は湖の底だったが、デイラボッチは「岩鼻」という山を砕き水を排出し、平地を作った。
    それから後、その土地を、大佐久(南北佐久)と小佐久(小県)と言うようになった[44][* 8]。

    茨城県水戸市大足(おおだら)は、土地の西南にあった山のおかげで村は一日の半分は日陰になり、日が早く暮れてしまい困っていた。
    そこでダイダラボッチ(この地方ではダイダラボウと呼称)は村人のために山をどけてあげた。
    しかし、山をどけた跡の土地がえぐれてしまい、雨が溜まるようになったので、川をつくり沼底をさらって水が流れるようにした。
    どけた山は水戸市・笠間市・東茨城郡城里町に跨がる朝房山、作った川と沼は桜川、千波湖である[45]。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/ダイダラボッチ#人間を助ける

    58: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:54:20.45 ID:vse/MR6k0
    外国の怪異の上澄しか日本に流れてこんやろ
    どうせヨーロッパにもクソしょっぱいの山ほどおる

    60: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:55:01.10 ID:T1Je2oak0
    八岐大蛇も妖怪にはいらんか?

    61: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:55:19.72 ID:zwoCcmk10
    九尾は妖怪
    狐は1~9が妖怪で九尾から格が上がると尻尾が減る


    67: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:57:46.54 ID:4jzj7pku0
    うしおととらのふすまとかも強いし怖い奴やろそういえば
    no title

    68: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:57:54.66 ID:Nylolo3C0
    玉藻前は中国の九尾の狐が伝わったものだから
    日本発といわれるとちょっと違う気がする

    75: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 03:59:38.45 ID:zwoCcmk10
    鳳凰は中国だと思う

    88: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:02:14.28 ID:FHIBUu/eF
    風呂場に出る謎のおっさん「ペロペロ」
    ワイ「妖怪垢舐めや!」

    90: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:02:44.90 ID:a7Jr1IpG0
    >>88
    これとか普通に変態なだけだよな

    91: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:03:28.56 ID:m/YPBkA30
    河童はかっこいいやん
    河童に関する雑学や伝説を書いてく!
    http://world-fusigi.net/archives/9279443.html

    96: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:04:48.43 ID:F629ASOrp
    河童も川辺に住んどるハゲた変態のおっさんやろな

    93: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:04:16.54 ID:MPLk579E0
    そいつら全員大百足で殺せるよね

    94: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:04:17.40 ID:oki4nnMy0
    牛鬼とか鵺とか天狗はヤバいだろ

    牛鬼

    牛鬼(うしおに、ぎゅうき)は、西日本に伝わる妖怪。主に海岸に現れ、浜辺を歩く人間を襲うとされている。

    各地で伝承があり、その大半は非常に残忍・獰猛な性格で、毒を吐き、人を食い殺すことを好むと伝えられている。ただし、その中の一部には悪霊を祓う神の化身としての存在もいる。

    伝承では、頭が牛で首から下は鬼の胴体を持つ。または、その逆に頭が鬼で、胴体は牛の場合もある。また、山間部の寺院の門前に、牛の首に人の着物姿で頻繁に現れたり、牛の首、鬼の体に昆虫の羽を持ち、空から飛来したとの伝承もある。

    海岸の他、山間部、森や林の中、川、沼、湖にも現れるとされる。特に淵に現れることが多く、近畿地方や四国にはこの伝承が窺える「牛鬼淵」・「牛鬼滝」という地名が多く残っている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/牛鬼

    no title

    101: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:06:24.28 ID:v2fZuWJf0
    昔はアザラシが妖怪扱いされてたってマジ?
    no title


    103: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:06:58.74 ID:Az8iD49N0
    カマイタチおるやろ
    芸人のせいでイメージあれやが

    106: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:08:06.55 ID:zbgJoW6P0
    神話混ぜていいならヤマタノオロチ出せるやん

    122: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:14:10.82 ID:4pXfSmrL0
    ドラキュラとかいう世界一のギャグ妖怪

    ドラキュラ

    ドラキュラ(Dracula)は、イギリス時代のアイルランド人の作家、ブラム・ストーカーの恐怖小説『吸血鬼ドラキュラ』(1897年)に登場する男性の吸血鬼。

    他人の家にはその家の家人に招かれなければ入ることができないが、一度招かれれば後は自由に出入りできる。潮の満ち引きを除き、流れる水の上を渡れない。影が無く、鏡に映らない。十字架をはじめとする神の息のかかっているものとニンニクを忌避する。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラキュラ

    Bela Lugosi as Dracula, anonymous photograph from 1931, Universal Studios

    134: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:19:56.54 ID:Jq+B1AjGp
    >>122
    能力盛られる度に弱点も盛られるのかわいそう

    152: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:23:54.94 ID:pnZjten30
    >>122
    川渡れないとかいう意味不明な弱点

    156: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:26:15.77 ID:6bxLJENrd
    >>152
    恐水病患者定期

    158: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:27:01.03 ID:Jq+B1AjGp
    >>152
    狂犬病が水を怖がるようになるのが由来だろうからまだわかるやろ
    ニンニク苦手の方が意味不明や

    160: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:28:33.41 ID:MUmdJ2PTd
    >>158
    日本でも匂いの強いものを魔除けにしてるから

    131: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:17:49.60 ID:MUmdJ2PTd
    実際日本で恐れられてるのは菅原道真とか平将門なんかの人間の怨霊だしな

    136: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:20:07.19 ID:zbgJoW6P0
    よう考えたらチュパカブラも南米原産やからアメリカではないな

    141: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:21:19.67 ID:6bxLJENrd
    日本には中国より天竺からきた妖怪の方が多いやろ

    144: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:22:35.86 ID:vg1jFe6F0
    俺が川で釣りしてた時にカッパ出没騒ぎあったわ

    146: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:23:23.63 ID:zbgJoW6P0
    >>144
    あっ(察し)

    150: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:23:39.74 ID:MUmdJ2PTd
    >>144
    帽子被ったほうがええぞ

    148: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:23:29.23 ID:cG8NGbFG0
    のっぺらぼう、ろくろ首、河童、鬼火、唐傘

    165: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:30:17.71 ID:W69U5Vbu0
    枕返しとかいう意味不明な妖怪すこ

    167: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:31:05.48 ID:4pXfSmrL0
    >>165
    ぬーべー「なんかやばいやつにしたろ」

    176: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:33:41.11 ID:zbgJoW6P0
    >>165
    寝相悪いだけやろとしか思えん事を妖怪のせいにした奴が居たんやろなあ

    183: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:37:56.80 ID:rl71rQ3jr
    子供がやばいやつに近付かんように妖怪ということにしてビビらせるためとかあったんやろな

    190: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:42:37.74 ID:2c0pNFRn0
    ミヅチとか八岐大蛇とか崇徳天皇とかたくさんおるやろ

    205: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 04:52:27.65 ID:fH7cnSXM0
    >>1
    日本の妖怪は神を身近にした存在やから
    そもそもニュアンスが違うんやがモンスター枠でいったら土蜘蛛 鵺 牛鬼 あやかし わいら 手長足長 手洗い鬼 とかいろいろおるやん

    225: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:00:49.67 ID:fH7cnSXM0
    ちなみにワイは日本の妖怪は本能的に感じていた恐怖とか不思議な者に姿形を与えたものやと個人的に解釈しとる

    233: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:03:12.13 ID:b2DziSu/0
    >>225
    そんなもんやろね
    科学が未発達だからなんやこれ…ってのが妖怪にされてたんだろうし

    228: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:01:35.20 ID:XAZSaIJj0
    姑が嫁に風呂掃除させるのに
    「早くやれよ」言うより
    「あかなめが来ちゃう」のほうが、言う方も楽、
    やる方もモチベーションあがる
    妖怪は本当すごい

    231: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:02:45.39 ID:XAZSaIJj0
    5個あった饅頭がひとつなくなるだろ
    家の中で犯人探すより
    「ぬらりひょんが食べて」と結論出した方が
    平和なケースもある

    244: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:07:46.12 ID:Yy71c6Fba
    しかしほぼ全世界で火の鳥の話あるの凄くね?
    フェニックス 鳳凰 朱雀 ベンヌ フマ 

    247: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:09:30.35 ID:MUmdJ2PTd
    >>244
    エジプト発祥で繋がってるだけじゃね、アメリカ大陸にはおらんやろ

    251: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:10:29.56 ID:fH7cnSXM0
    >>244
    あやかし=シーサーペントとかおもろいよな
    奥さん黄泉の国に迎えに行く話みたいな神話とか船旅系は世界的に類似点多いイメージあるわ

    279: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:47:55.76 ID:v2fZuWJf0
    >>244
    鳳凰と朱雀はインドのガルーダが元ネタだな
    カルラって言ったりもする

    282: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:52:16.78 ID:ukXh0nQXp
    龍は日本やと神様寄りだよな
    地元の神様は巨大過ぎて出雲に行けないから神無月でも地元におるって言い伝えられとるわ

    283: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:58:31.06 ID:5CYyLyg0p
    >>282
    龍もそうやけど日本は悪い存在でも一定以上の力持ってたら神様として祀って鎮めなきゃみたいなのが多いからな
    どうしても神様じゃないのはしょぼいのが多くなってまう

    230: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:02:38.97 ID:CLwaC0HUp
    日本にはジバニャンが居るんだが?

    270: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 05:24:24.32 ID:+HmURI3Z0
    そういやジバニャンとか完全に消えたな
    いやまだ続いてはいるけど…なんだったんやあの社会現象

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671043116/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:13 ID:AFhmcU8d0*
    天狗の正体はユダヤ人だって話があるよね
    中国を経由して日本にきたってやつ
    2  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:14 ID:LiqSqo0a0*
    日本の妖怪の起源は韓国の요괴
    インドより仏教が日本に伝わるより前に、韓国から儒教由来の妖怪像が日本に伝わったと言われる
    3  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:24 ID:cFpVf3fO0*
    砂かけババア←頭のおかしい嫌な婆さん
    ぬらりひょん←認知症の爺さん
    ぬりかべ←酔っぱらいが壁に激突
    4  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:25 ID:mNFNu0nq0*
    人身御供や口減らし…人々の後ろめたい記憶が
    いつしか妖怪として形を変えて受け継がれていったという
    5  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:26 ID:L2O4NPSo0*
    日本は海外に比べて、畏怖より身近な物として接してるからな。未知の物に対するアプローチの仕方が違うんだから仕方ない。
    6  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:29 ID:jYbkuLX10*
    安定して人気な日本妖怪は酒呑童子
    7  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:29 ID:au4nNUHO0*
    >>2
    韓国とか成立してまだ70年とかだろ、何言ってんだ?
    8  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:36 ID:Xcf6H.uP0*
    言われてみれば流行った物の発想が幼稚すぎるな
    そういうとこでも国民性が分かるんだなあ
    9  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:45 ID:7lnBJRPR0*
    >>1
    「鬼の正体はオランダ人」みたいな話か
    他の国籍のパターンもあるが白人なのは共通してる
    10  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:49 ID:7lnBJRPR0*
    鎌鼬とかいう
    三人組の妖怪→真空の刃→あかぎれ
    と変わっていった現象
    11  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:50 ID:fraYXrQT0*
    江戸時代に妖怪モノめっちゃ流行ったからな
    伝承より平和な時代の創作の影響が強い
    12  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:53 ID:agZHMOnw0*
    子泣き爺なんか元ネタになった人物の実名すら判明してる
    13  不思議な名無しさん :2022年12月15日 19:59 ID:ahB4iG8S0*
    本スレ>>38
    フランケンシュタインは姓だから
    人造人間を子供とするならそっちもフランケンシュタインで間違いじゃない
    小説内では子かどうかは愛憎混ざってなんともいえない感じだけど
    14  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:08 ID:x1Zb4XEA0*
    海外のを妖怪というのはなんか違和感
    15  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:11 ID:dYZb6F.m0*
    >>2
    はいはい。万能壁画万能壁画。
    16  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:11 ID:tqY3qG7Q0*
    >>13
    元ネタ読んでないけど「フランケンシュタインの怪物」が正確な表現なんだっけ
    17  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:11 ID:V6Uo7WqR0*
    強さ対決ではなく
    お笑い対決なら圧勝だよ日本の妖怪
    18  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:11 ID:qyHcXkLa0*
    水木しげる
    ガープス・妖魔夜行
    地獄先生ぬ~べ~
    妖怪ウォッチ
    19  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:13 ID:tqY3qG7Q0*
    平将門はあれもう妖怪にカウントしてええやろ
    20  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:13 ID:ZWkMlYh00*
    すねこすりとかいうどう見てもほぼぬこ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:14 ID:JF21AoV20*
    ダイダラボッチ・・・ちゃん
    22  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:14 ID:G8DC75Ax0*
    外国ってデビルとかモンスターだけど
    それと日本の妖怪ってちょっと意味違うもんな
    23  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:15 ID:AjWWR4MH0*
    日本の妖怪は近所の名物おじさんおばさんを怪物化した感じなの多いよね
    障害者とかがモチーフになってたりしてそう
    インドとかも手とか指が多かったりすると神扱いやしな
    24  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:16 ID:g9D9LfmU0*
    ショボい奴程、特定のアイテムや動作をしないと倒せないイメージ。鬼とか西洋怪物みたいに、強くなればなるほど「物理が効きそう」感が強くなる
    25  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:17 ID:dYZb6F.m0*
    海外もしょうもないモンスターとか山程いるやろ。というか、ミノタウロス、サテュロス、ユニコーンとか性的なの多すぎるわ。

    そして、ネッシーをここに入れるのは無理矢理感あるわ。

    今日も日本下げご苦労さんやで。
    26  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:25 ID:L0knvGka0*
    日本の忌みものは、そもそも名付けてはいけないし絵にもしてはいけない。
    たまに絵にしたためられた忌みものがるけど、それは怨をおさめる為であって写真に撮ってはいけない。京都にもいくつか有るけど、稀に公開はしても図録に載らない。
    27  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:26 ID:fLr4HY420*
    どんな大妖怪を呼んで来ても、平将門、菅原道真、崇徳上皇の日本三大怨霊に勝てる奴はいない
    28  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:29 ID:opfQXUPe0*
    ゲゲゲの鬼太郎にチン〇って南方妖怪がいたなぁ
    29  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:29 ID:iRuAAKQB0*
    妖怪は西欧でいうとピクシーだろ
    ノームとかバンシーみたいなの
    人間の敵的な怪物なのは酒呑童子とか八岐大蛇みたいなのだよ
    30  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:35 ID:KLZbYXgP0*
    挙げてある中国の例の多くが瑞獣だけどそれは妖怪カテゴリで良いの?
    31  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:37 ID:GU9aIqi50*
    ゆーて悪魔の画も大概だけどな
    32  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:40 ID:PtQjTZhz0*
    河童は子供の水死体の見間違えだったっけ。
    33  不思議な名無しさん :2022年12月15日 20:52 ID:V70kBOnu0*
    枕返し。漏れ、子供の頃、朝起きたら頭が枕の反対方向だったときがあった。この頃えらい寝相が悪かったから、起きたとき90°回転してたとかザラだったが。
    34  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:00 ID:mDtbwG9A0*
    >>1
    文献見ればわかるけど、中国の天狗と日本の天狗は別物。中国のは犬。
    名前だけ中国の妖怪のものを借りた日本独自の妖怪。
    35  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:08 ID:gBZbEqVI0*
    アメリカのバックベアードなんかもやたら強そうでカッコいいわな
    ガキの頃見て一目惚れしたわww
    36  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:10 ID:x18IUvif0*
    日本の妖怪って多過ぎて残虐なのから無害なのまで網羅してるね。
    37  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:18 ID:zMMq0Snv0*
    ネッシーは妖怪ちゃうやろ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:27 ID:GwfY.Aan0*
    八百万の神と一緒で不可解な現象や事象に妖怪っていう理由をつけたんだろ。ユーモアあってええやん。
    39  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:31 ID:zvkTsh.S0*
    ポケモンが全世界のモンスター置き去りにしたやろ
    40  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:31 ID:uk1KYQg30*
    変な妖怪はだいたい鳥山石燕と水木しげるのせい
    41  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:37 ID:AdpdDbQg0*
    奇怪なモノに名前がついて妖怪としました、ってのはこれは日本特有なのかね。

    中国は妖怪山ほどおるが、なんか、日本のと性質がちょっと違う感じがするんよね。
    他の国となると、聖霊的なもの、悪魔的なもの、はいるけど、奇怪なモノとなると、日本ほどいない気がする
    42  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:38 ID:xlMD.kfy0*
    >>3
    塗り壁は栄養失調による幻覚じゃなかったっけ?
    43  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:41 ID:mpGd2vs60*
    >>39
    何言ってんだ、こいつ
    44  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:42 ID:xlMD.kfy0*
    >>41
    西洋の妖精って羽の生えた可愛い小人を想像するけど本来はグレムリンなどの妖怪と同等の存在の総称だよ
    45  不思議な名無しさん :2022年12月15日 21:53 ID:AdpdDbQg0*
    >>44
    日本ほど、細かく、たくさんおる?
    奇怪なモノごとに。
    46  不思議な名無しさん :2022年12月15日 22:10 ID:qO7ArsQW0*
    >>5
    わけわからん妖怪が多いのは付喪神の文化やと思うぞ
    47  不思議な名無しさん :2022年12月15日 22:15 ID:qO7ArsQW0*
    >>27
    妖怪にも輪入道とか海難法師とか見たやつ絶対殺すマンとかおるで
    48  不思議な名無しさん :2022年12月15日 22:39 ID:hoImee8H0*
    おら!!最強妖怪空亡様が出てねえぞ!!蹂躙されたいか!!!
    49  不思議な名無しさん :2022年12月15日 23:23 ID:rYPeFPfU0*
    悟りとか出てきたら思考読まれるから逃げることすらできんぞ
    50  不思議な名無しさん :2022年12月15日 23:24 ID:r3N5tkWQ0*
    さてはまんが日本昔話で牛鬼の回を見たことがない若造やな
    51  不思議な名無しさん :2022年12月15日 23:33 ID:4j25zsXY0*
    キリスト教以前の西欧なら似たり寄ったりやで
    52  不思議な名無しさん :2022年12月15日 23:54 ID:A8QJzF8h0*
    首かじり、すねこすり、したがらごんぼこ、送り犬
    ペット枠として上記4つ
    53  不思議な名無しさん :2022年12月16日 00:05 ID:dfakNTbU0*
    >>11
    何歳?
    長生きだね!
    54  不思議な名無しさん :2022年12月16日 00:07 ID:dfakNTbU0*
    >>23
    今ならゴミ屋敷の主も妖怪になりそう
    55  不思議な名無しさん :2022年12月16日 00:49 ID:p0BzyzID0*
    木霊とドリアードみたいな洋の東西で似た妖怪や精霊ってどれくらいいるのかな
    56  不思議な名無しさん :2022年12月16日 06:31 ID:IGiA73010*
    いるじゃん戦力になるやつ浜乙女のCMに出てる
    でえたらぼっち
    57  不思議な名無しさん :2022年12月16日 08:21 ID:CzeTuYrS0*
    ヴァンパイアセイヴァーの日本代表ビシャモンかっこええやん
    58  不思議な名無しさん :2022年12月16日 13:46 ID:.iBew8rQ0*
    >>28
    あれは水木しげるの創作。
    ゲゲゲの鬼太郎の中には、いくつか水木しげるオリジナルの妖怪も混ざってる(バックベアードとか)
    59  不思議な名無しさん :2022年12月16日 14:42 ID:WotMvKIG0*
    >>7
    60  不思議な名無しさん :2022年12月16日 14:45 ID:aEbo5vOY0*
    日本の妖怪は海外の精霊枠も含まれてるだろうからなぁ。
    凶悪なタイプは墓とか地獄とか死とか不吉なことに関連する妖怪は大体が凶悪かと思うよ。
    あとは山とか海とか結構凶悪なのいるよ。ネタ枠が多いだけで凶悪な奴は海外勢なんて鼻で笑う概念系みたいなどうしようもないレベルもいるw
    両面宿儺とか本物じゃなくそれを模様したシャム双生児の即身呪物ってだけで凶悪な呪物になるレベルだから本物はどれだけなんだろな?漫画のぬ~べ~だと地獄の鬼の次くらいのレベルだったが。
    61  不思議な名無しさん :2022年12月16日 16:06 ID:nGsRSj9y0*
    昔お土産屋とかでよく売られてたキーホルダータイプの3cmくらいのミニブックの小さな妖怪図鑑好きやったわ
    62  不思議な名無しさん :2022年12月16日 20:45 ID:PZXFZl.E0*
    フェンリル居る時点で日本も神の類出せるやろ
    63  不思議な名無しさん :2022年12月17日 10:35 ID:aosNGSE80*
    日本の天狗は中国のそれと山岳信仰との合作だから中国だ由来ってわけではないぞ
    64  不思議な名無しさん :2022年12月17日 11:15 ID:2F6W.K230*
    >>1
    >>9
    鬼も天狗も、正体の元ネタは日本の山岳民とか辺境民であって、元々日本列島起源。
    事実、鬼も天狗も近世以前から似たよう姿の物は「山の神」という名前で信仰されている。
    天狗の場合、他コメにもあるように、日本オリジナルの精霊を海外と同じ名前で呼んだってだけ。中国云々も本来無関係。

    ユダヤ人だのオランダ人だのはむしろ、ずっと後に宣教師との接触や近代化の折「人でなし」の象徴として言われてただけで正体や起源云々とは本来全く関係ない。ただのオカルト話だわな。

    古くは、日本独自の狩猟民(例えば蝦夷)に似ていたから、ヨーロッパ系を「赤蝦夷」なんて日本側は呼んだりしたし、ヨーロッパ人も太平洋島嶼部の民族をヨーロッパ系と見なしたりしたこともあったわけだ。

    しかし、日本独自の狩猟採集集団や太平洋島嶼部の集団は人類の祖型を保持しているだけで、外部の人類集団と特に似ていない独自集団(むしろ日本や太平洋集団の方がより古い)だと、形態的にも遺伝的にも明らかになっている。
    日本の絶滅したサメ化石を天狗の爪と呼んだりするし、どちらにせよ、より古い日本の生き物に由来する話。

    そもそも日本の地方とか辺境には、天狗とか鬼の元ネタの一例として、太古から怪異な容貌の神が普通にいる。これは日本起源の独自固有で「海外ガー」は無関係。
    (【出典】デジタル大辞泉【猿田彦神】など)

    ま、そもそも元記事のコメとかその同類みたいな能無し連中に言ったところで理解できないだろうから無駄だけど↑↓
    65  不思議な名無しさん :2022年12月21日 19:26 ID:u8rlL15x0*
    >>60
    凶悪妖怪天照大神と悪妖怪八咫烏は雑魚
    悪魔天照大神と悪魔八咫烏は八岐大蛇より弱い
    妖怪大日如来は糞、大百足より弱い
    凶悪魔大日如来はアスタロトによって地獄におちる
    妖怪不動明王はなす術なく滅ぼされる
    66  不思議な名無しさん :2022年12月21日 19:32 ID:u8rlL15x0*
    >>31
    悪魔迦楼羅は凶悪で害悪で最悪の糞鳥
    ベルゼブブは迦楼羅殺し迦楼羅天滅ぼし迦楼羅王滅殺する
    一方でアスタロトは鳳凰殺し喰らう
    67  不思議な名無しさん :2022年12月26日 22:44 ID:OaEQ5a.e0*
    >>58
    むしろ水木作品に出る妖怪って、
    創作かと思ったら元ネタあるよな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事