不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    85

    こんなに宇宙広いのに”知的生命体”はホンマにワイらだけなんか?

    ufo-g008cd47e3_640


    1: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:23:04.78 ID:zoTDwcBS0
    他にもおるやろ?

    2: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:23:32.59 ID:zoTDwcBS0
    ワイは絶対いると思うんや

    16: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:27:23.46 ID:6dhckesU0
    おるかも知れんから死ぬまでには会ってみたいねぇ

    11: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:25:05.19 ID:E9jeyZVr0
    自分以外はホログラムやから存在しない






    18: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:27:56.85 ID:Ol7bHqqA0
    もし地球に来たら戦争しかないよな
    しかもほぼ勝てない

    22: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:28:32.87 ID:6dhckesU0
    >>18
    そもそも地球に来れる時点で勝ち目はないわなぁ

    23: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:28:41.23 ID:zoTDwcBS0
    >>18
    なんでやワイは友好的やで

    46: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:32:47.71 ID:4h+DrmxT0
    >>23
    白人が黒人を奴隷にしたように君もそうなるんやで

    28: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:29:33.38 ID:tvsOLnxE0
    地球人だけやとスペースがもったいないから多分おる

    29: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:29:34.23 ID:OnxjZkU10
    こんな広いんやから確実におるけどその知的生命体も地球と交信するほど文明進んでなさそうで宇宙の限界を感じる

    47: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:33:36.62 ID:n+UMhdcAd
    地球は宇宙人の虫かごや
    この宇宙捕まえたガキがおるんやで

    50: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:34:27.08 ID:Ol7bHqqA0
    >>47
    ええな
    生物の脳細胞説も好き

    54: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:35:15.79 ID:zoTDwcBS0
    >>47
    そのガキでかすぎやろ

    48: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:33:52.51 ID:1qafxg8Qa
    知的生命体がワイらだけなわけないやろ論理的に考えて
    宇宙は無限の広さあるんやぞ

    51: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:34:41.13 ID:oKXJrDEw0
    生命体とかいう概念ではない何かがいるかも

    52: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:34:44.31 ID:7I/JgRvYa
    宇宙の大きさ一覧やで
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    64: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:38:28.42 ID:5gJW1nL/0
    >>52
    頭おかしくなりそう

    67: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:38:46.52 ID:29YV6J/dp
    >>52
    もはや他に生物ゼロの方がロマンがあるな

    81: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:41:54.90 ID:CV8CTSYfr
    >>52
    こういうの見るとワイなんかちっぽけすぎて何もやる気なくなる

    204: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:22:19.63 ID:mQRa6Cfu0
    >>52
    銀河系軍団って割と凄かったんやな

    53: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:34:53.34 ID:eTrf9Brz0
    宇宙人がウチまでトコトコ来るわけない
    光速だとしても億年とかかかる
    だから量子の原理で遠くに情報飛ばせば一瞬で反応返ってくる
    最先端科学の結論は「めっちゃ遠くに知的生命体がいる」

    57: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:36:05.09 ID:roVZFEk60
    MIBのビー玉のなかオチとかくそでかコインロッカーオチもええな

    58: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:36:45.07 ID:5TcC7gcYa
    地球人だけ仲間はずれにされとるだけやろ
    他の宇宙人たちは忘年会とかやっとるぞ

    59: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:36:51.85 ID:qHi4NXNw0
    宇宙っていうのはバカでかい生き物の細胞の中なんや
    ワイらの細胞の中にも宇宙があってそこに住んでるやつらの身体にも宇宙があるんや
    そうして無限に続いてるんや


    60: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:37:43.19 ID:zoTDwcBS0
    >>59
    果てしなすぎるわ

    61: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:38:19.04 ID:AOyrMATfM
    他にもおるけど地球からは絶対に知ることができんだけや

    69: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:39:17.48 ID:hnXxyXjF0
    そもそも人類が誕生する前に別の知的生命体が地球に存在してた可能性はないんか?

    77: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:40:59.66 ID:zoTDwcBS0
    >>69
    ワイもそう思ってるんよな

    70: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:39:26.91 ID:dVQGzPqL0
    宇宙の大きさに対して光でも遅すぎる
    他の生命体がいても通信は無理やろ

    71: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:39:44.09 ID:iZKXjdZD0
    いたとして同時期に友好的に出会える可能性
    ワイが結婚できる確率くらい低い

    72: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:39:52.22 ID:XqANYUVm0
    深夜に立つこういうスレ好き

    78: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:41:24.63 ID:H9LvnlWF0
    人間は蟻を気にしない
    蟻は人間を認識出来ない

    これやで

    84: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:42:50.58 ID:mvvJFtvu0
    シンギュラリティが起きたら宇宙の謎の解明もぐっと進むんやろか

    88: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:43:42.81 ID:n+UMhdcAd
    ほんまは宇宙なんてないんや
    あるのは太陽系だけで遠い星はただの映像なんや
    宇宙が広いことにしておかないと困る人がおるんや


    89: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:43:45.35 ID:XqANYUVm0
    生きるのに絶対水と炭素が必要って固定観念自体間違ってる可能性もあるからな

    ケイ素を水の代わりに生きる生命も仮説としてあるし

    90: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:43:47.13 ID:MXuhbxSB0
    宇宙で最初の知的生命体の可能性もゼロじゃない

    91: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:43:49.45 ID:eTrf9Brz0
    仮説として宇宙人は「概念」として存在できるなら量子的にどんな距離もテレポート出来る
    だからすでに地球に来てる可能性ある
    概念なので人間の頭の中に住めるし自我を持っとることも出来る
    ラマヌジャンみたいな天才は宇宙人みたいじゃなくて、本当に宇宙人なんじゃないかと考察されていたり

    104: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:46:31.84 ID:Ol7bHqqA0
    そういやボイジャーっていまどこにおるんやろ

    119: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:49:33.30 ID:iZKXjdZD0
    >>104
    だいぶ前の話やけど太陽の引力圏から脱した初の人工物になったで

    128: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:50:29.69 ID:Ol7bHqqA0
    >>119
    はえ~
    よくわからんくらい遠いとこ行ったんやな

    106: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:47:10.45 ID:tjiCvEXS0
    人間が認識できたり意思疎通が可能というのは人間の尺度やからな
    地球環境は変化が速すぎる
    宇宙環境のように変化が乏しければ時間や生命の流れはもっと遅いはずや
    人間で認識できない遅さや大きさで語りかけてるのかもしれん

    107: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:47:11.57 ID:umZ6Sv3R0
    誰も来ない時点でワイらより頭のいい奴らなんていないんや

    108: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:47:17.90 ID:WQCNcYzq0
    ワイが宇宙人やでー

    111: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:48:08.84 ID:zoTDwcBS0
    そもそも星
    つまり地球自体が知的生命体の可能性もあるんよな?
    ワイらはその細胞

    115: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:48:35.47 ID:WQCNcYzq0
    >>111
    とんでもない癌細胞やな

    118: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:49:23.83 ID:Ol7bHqqA0
    >>115
    いま治療中や

    112: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:48:11.30 ID:eTrf9Brz0
    そもそも猿から人間に進化するスピードが論理的に説明できないと言われている
    進化のスピードが異常だから「外から何かを起こされた」と考えるのが今のところ最有力だって
    間違いなく猿の脳に宇宙人が介入して人間が生まれてる
    それがアヌンナキって呼ばれてる宇宙人

    145: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:55:45.20 ID:V3e+q7S+0
    地球人「宇宙にワイらしかおらんのか…?」
    宇宙人A「宇宙にワイらしかおらんのか…?」
    古代宇宙人B「宇宙にワイらしかおらんのか…?」
    未来宇宙人C「宇宙にワイらしかおらんのか…?」

    こんな感じやろ
    宇宙広すぎやのに光遅すぎや

    146: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:55:56.97 ID:shEOSzkYp
    もしかしたら恐竜時代に来てビビって帰ってったかもな

    168: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:04:39.06 ID:wd0L2wsP0
    見つけた時点で滅ぼすのが最適解やからみんな隠れてんねん
    コミュニケーションにかかる時間より絶滅するまで攻撃する時間のほうが短いからな

    179: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:11:09.02 ID:mUzC8qpf0
    みんな宇宙に興味持つけど地球よりええ環境無いやろまじで
    分かってる範囲の銀河でも人が住めるとされる惑星でも緑無いし
    地球が最高すぎる

    192: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:17:54.70 ID:3kYs6DhxM
    微生物サイズの知的生命体はすでに来てるかもしれん

    193: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:18:24.16 ID:QFqnjdPM0
    宇宙が出来てからたった130億年しかたってないからな
    普通に計算すると生命誕生には1000億年は必要らしい
    ワイらは奇跡の存在なんや

    194: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:18:54.97 ID:ZM46L4PYa
    そもそもワイらは本当に知的生命体なんか?
    同種で殺し合っとるけども

    196: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:19:45.89 ID:syxqqcZqr
    >>194
    なんやかんや弱肉強食やからなあ

    210: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:25:11.31 ID:pm2zE5ZBd
    >>194
    宇宙人にメッセージ送って交信の糸口を探ってる時点で知的生命体なのは間違いない

    213: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:26:01.10 ID:L1Bj1Z6F0
    >>194
    宇宙猿や
    いずれオーバーロードが現れて全部解決してくれるで

    197: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:20:06.07 ID:ll6/tDUr0
    生命の起源が宇宙由来だとするといろんな天体に生命はおるやろ
    それが知的生命体である確率葉かなり低くなるけど

    225: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:32:51.96 ID:/NnhYuJd0
    実際ウルトラマンとかいたらクソ怖いと思うわ
    イカれた技術力と肉体持ってて勝手に生命体を守るために介入してくるとか真っ先に滅ぼすべきやろあんなん

    254: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:48:35.65 ID:L4d/f1aU0
    おとめ座超銀河団おとめ座銀河団曲射銀河群天の河銀河オリオン腕太陽系第3惑星地球が

    宇宙における現時点での我々の住所や

    258: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:53:03.25 ID:asGZX4oXa
    >>254
    毎回これ見るとオリオン腕から太陽系までが端折りすぎてて絶対郵便屋さん困るわ

    259: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:53:56.49 ID:+uLdWw/D0
    >>258
    おとめ座とかオリオンとか地球の神話が入ってる時点で
    「あ、これ地球やな」って分かるんちゃう?

    270: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:59:11.98 ID:J5rtJzU7H
    >>259
    地球の神話なんて他の星から見れば
    「何でこいつら自星の衛星の月を太陽の相棒みたいにして有り難がっとるんや」
    って思われそう

    269: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 01:59:09.31 ID:v8TNMdL20
    知的生命体はおるかもしれんけど、46億年前に地球が誕生して数百万年前にやっと類人猿が誕生して
    文明を持ったのがここ数千年、電波使いだしてまだ100年そこらやしな

    156: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 00:59:36.51 ID:Ol7bHqqA0
    宇宙船内で出産したら宇宙人誕生やんけ!

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670858584/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:16 ID:WPOZ7.lq0*
    いるわけない
    そもそも宇宙は広くない
    2  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:19 ID:htCP5.st0*
    隣の銀河系の奴らも同じこと言ってそうw
    3  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:20 ID:Q4NYEo6J0*
    こいつら水があれば生命がポンと発生すると思ってそう笑
    4  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:22 ID:BzfmRJFs0*
    過去にいたし、現在もいるし、未来にもいるだろうね
    ただし双方が出会う確率が天文学的に低いからな
    5  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:23 ID:QXRniB0R0*
    広いから生命体が存在するというよりも・・・
    広すぎるからその存在がない。
    つまり、飛ぶ矢は飛ばないだな
    6  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:43 ID:rkN8JR8i0*
    いるかもしれんけど、これまで語られてる宇宙人は全部地球の環境下で生きる形をしてるから嘘やで
    なんで口から物食べたり脊椎動物だったりするんだよ
    7  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:43 ID:yHv63xHL0*
    「人類の定義する知的生命体」が「同年代」の「観測範囲内」にいることが必要だからな
    この条件を満たすには宇宙は広すぎる
    8  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:45 ID:z0j.HK.t0*
    いないわけがない
    これで生命がいるのが地球だけって思うのはうぬぼれすぎや
    9  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:46 ID:i5NMJTPI0*
    どんなに科学や文明が発達しても光の速さを超えることができないんだろう
    この世は宇宙の広さに対して速さの上限が低すぎる
    10  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:47 ID:cxxqx8GF0*
    宇宙規模で言ったら知的のレベルがそもそも定まらんからな
    なにかスゴイ生命体が居たとして、そいつらから見た俺らはバクテリアレベルで知的とみなされないかもしれんぞ
    11  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:47 ID:6glrw2lu0*
    グレートウォールがどの位置にあるかかなぁ
    12  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:48 ID:YouR77Gq0*
    地球細胞説
    宇宙全体からしたら細胞ってか電子レベルだろうな
    いやニュートリノか?
    13  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:49 ID:EPpanDij0*
    広いからいるっていう考え方は生命のちっぽけさを甘くみてると思うけどな
    そんなに都合良くないと思う
    14  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:52 ID:u73inUWf0*
    実は銀河系が知性体で「宇宙にワイらしかおらんのか…?」とか考えてるかも知れない。
    15  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:52 ID:0jLEL5QJ0*
    なんでアクァッホがここにいるんだ?
    ここへはもう来ない方がいい
    16  不思議な名無しさん :2022年12月16日 17:59 ID:6ybFYZ410*
    そんな訳もなく必ず居る
    ただしお互いの種が尽きるまで出会う確率が皆無なだけ
    17  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:00 ID:WQ0B0uts0*
    地球や銀河のサイズ比較のやつ、グレンラガンと比較するやつもあったな
    18  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:00 ID:N2lUrpFP0*
    幽霊よりかは
    いる確率が高い
    19  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:01 ID:mhwZ0Yo20*
    蟻が1匹2匹いても気にしないけど
    庭中にウジャウジャいて食べ物にタカってきたらうざいでしょ
    20  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:03 ID:N2lUrpFP0*
    居ようが 居まいが 今の俺には関係ない
    そんなのに構ってる余裕は無い

    のだよ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:04 ID:mhwZ0Yo20*
    >>9
    シミュレーション仮説の裏付けがこれ
    宇宙の広さに対し速さの上限が低すぎるの処理落ちとかバグっぽい
    22  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:08 ID:mhwZ0Yo20*
    >>14
    いて座A*の写真がバケモノの目玉みたいだった
    23  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:09 ID:V9n7G44c0*
    居たと思うしこの先も生まれて来るよ
    ただ人間という生命体が地球に存在してる間の極々短い時間の中で他の知的生命体に会うことがなかったというだけの話だよ
    たった一億年すら種を存続できない生物でしかないよ人間なんて
    24  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:10 ID:zh9Jv9G.0*
    いたとして地球に来る意味が無い。生命は環境に合わせて進化する。環境があまりにも違いすぎる星に来ても生きられないだろ。
    25  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:15 ID:AXVbwtbF0*
    いるけど宇宙が広すぎるし知的生命体がいる星は遠すぎるからお互い生きてるうちには出会えない。
    26  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:15 ID:nJvB7UQx0*
    宇宙人がどうのよりも先にまず本当に猿と人間に隔絶した知性の差があるのかどうか色々と試してみた方がええんやないか?
    案外頭のええ猿をほんの数代掛け合わせるだけで簡単な筆談くらいできるようになるんとちゃう?
    27  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:15 ID:Q4NYEo6J0*
    地球外生命体の話になると皆「宇宙の広さ」の「惑星の数」ばっかり注目して、誰も「最初の生命が誕生する条件と確率」を考慮しないって何かの番組で動物学者が嘆いてたな。
    28  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:18 ID:mTtICpB40*
    そう考えると光年って絶望的な単位だよな
    29  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:19 ID:D.5QkRbF0*
    こんだけ広けりゃ物理法則すら違いそうやし、俺たちには想像もつかん生物とか、魔法みたいなものを本当に使える生物とかもいるかもしれん

    ロマンだなぁ…
    30  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:20 ID:6zY7fSZF0*
    同じ恒星系に、同時期に同レベルの文明が、同時に誕生する確率ってどの位なんだろうか。
    太陽系も地球以外に火星にも生命がいた可能性もあるみたいだけど、宇宙の何処かには複数の文明を持つ恒星系があるんだろうか。
    31  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:26 ID:D.5QkRbF0*
    宇宙もいつかは消滅するんよな
    人類はその前にたぶん滅んでるやろうけど
    なんか虚しいけど安心する不思議な気持ちになるわ
    32  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:40 ID:FiauiPdT0*
    広義でいえばイルカやカラスも知的生命体と呼べるだろうけど
    もしもヒトと同程度かそれ以上の種が存在するかという意味だと
    ・・・どうなんだろう
    多様な生物進化の行き着く先に必然としてヒトのような
    文明を築けるレベルの知的生命体が発生するのかには疑問がある

    33  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:42 ID:NZkHeK.30*
    いるもしれない、生まれるかもしれないけど、同じかそれ以上のレベルの文明持ってないと交流できないから、文明を維持してタイミングが合うの待つしかないって聞いてロマンがあるなぁと思った

    どちらかが先に滅んでたらあえないわけだし
    もしかしたら先に知らない測りし得ないところで滅んでるのかもしれないんだよな〜不思議
    34  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:42 ID:GK2BE3Hm0*
    宇宙で最も進んだ知的生命体が人間である可能性はどれくらいなの
    35  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:51 ID:Rwi.EbCZ0*
    神は存在するか?と同じ
    存在しようがしまいが人の一生には影響がない
    36  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:53 ID:8tAZGZta0*
    生命は居そうだけど知的生命体は地球くらいだと思ってる
    37  不思議な名無しさん :2022年12月16日 18:53 ID:L7PhwTOB0*
    たくさんいるだろうさ。
    だけど遠すぎて来られないよ。
    それに出会うタイミングの問題もある。
    仮にエイリアンが地球に1万年まえに来てもまともに文明同士の接近遭遇にならない。
    でも1万年なんて宇宙の歴史ではほんの一瞬みたいなものだからな。
    38  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:00 ID:KTlBE3nu0*
    知的生命体はネットでエセ関西弁は使わない
    39  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:01 ID:QqzLM2Mu0*
    地球の生物は無重力下だと妊娠もできないらしい
    40  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:03 ID:botvhqJj0*
    40年以上飛び続けているボイジャーがやっと0.002光年
    太陽の隣の恒星まで4光年
    宇宙は広すぎる
    41  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:04 ID:jqXNe80h0*
    >>18
    親戚のおじさんが深夜の病院でカルテ持って行く仕事しだしたらバンバン見るようになったし
    夜勤の看護師やってる友達の母ちゃんも心霊体験多過ぎて
    幽霊って割といるんじゃないかなって普通に思う…
    42  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:06 ID:BX.CAk2J0*
    銀河の反対側は中心部が邪魔で観測できないから、もしかしたら反対側に同じような星があるかもしれない
    43  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:18 ID:mNpV19nT0*
    阪神におったやん
    今年引退したけど
    44  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:28 ID:0Cu3F60g0*
    地球の歴史を一年に変換すると人類が誕生したのは12月31日の深夜
    そして宇宙の歴史を一年に変換すると太陽系が誕生したのは9月
    文明の歴史は宇宙から見たら一瞬未満でしかない
    そんなものが行き来できる範囲内で同時に存在する可能性があるか、という話
    45  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:28 ID:E4wu9Mv20*
    いるに決まってる
    向こうも地球なんて辺境の星に来る術がないだけ
    46  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:34 ID:6agUXu7P0*
    >>27
    知的生命の生まれる確率がわからん限り
    宇宙がどれだけ広くても(無限大でない限り)居るとも居ないとも言えんね。

    「こんだけ広いんだからいるはず」はただの主観であって
    科学的な考え方ではないと思うわ。
    47  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:34 ID:CR9prR.f0*
    科学的に計算しようとすると文明が継続する時間が未知のパラメータになる
    宇宙人に会いたいと思うなら戦争を防ぐように努力するといい
    48  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:38 ID:B4L0nYRL0*
    なんで地球で唯一の知的だと勘違いしてるのかが人の限界ですよ
    人は何で出来上がってるのか その他多くは 
    3の要素の割合が違うだけで 知的=意識と認識すれば答えわかりますよ
    49  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:45 ID:WEwKGbhm0*
    でもお前は知的生命体じゃないじゃん
    50  不思議な名無しさん :2022年12月16日 19:57 ID:XurJtINQ0*
    これだけ好条件な惑星に居ても生命誕生まで数十億年、そこから知性を得るまで2億年強かかったのに暦を刻み始めて数千年でSDGsとか言ってるんだから知的生命の寿命なんて宇宙規模で考えれば一瞬なんだろうな。
    それでも他の惑星をテラフォーミングするとか胞子を飛ばすみたいに拡散できる技術を身につけられればカビみたいにしぶとく耐えて未知の文明と出会えるのかもしれないけどろ
    51  不思議な名無しさん :2022年12月16日 20:47 ID:S4rbTabk0*
    >>4
    恒星間航行技術まで文明が発達してない限り出会う事は不可能やからね。
    52  不思議な名無しさん :2022年12月16日 20:48 ID:S4rbTabk0*
    >>12
    太陽系がひとつの原子と言う考えもあるしな。
    53  不思議な名無しさん :2022年12月16日 20:49 ID:HteGd0Zc0*
    いるけど示し会わせて接触しない&できないようにしてるだけだよ
    距離とはまた別の理由なので、どこまで遠出しても遭遇することはできないそうだ
    54  不思議な名無しさん :2022年12月16日 20:50 ID:S4rbTabk0*
    >>41
    幽霊の定義を定めな人によって居るとなったり居ないとなったりするぞ。
    55  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:04 ID:WCxpxKlR0*
    >>1
    超銀河連邦「地球は未開の惑星だから保護しなきゃね。未開惑星保護条約。調査員以外は接触ダメ。」
    56  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:08 ID:WCxpxKlR0*
    >>6
    珪素生命体かもしれんし
    岩のような生命体かもしれんし
    はたまたエネルギー生命体か
    精神生命体かもしれん
    つまり、全然わからん
    57  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:16 ID:Fbjv95bP0*
    >>6
    地球の環境下で生きれる生物を想定してるのは地球人が発見した生命体が現状の地球内の生物だけだから(地球外の探索すらままならないのが地球文明の限界)、地球と似た環境なら似た仕組みの生物が生きられるだろうという発想が前提。

    未知の仕組みを持つ生き物を想定して探索するのは難しい上、発見しても理解できない可能性があるからね。
    58  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:22 ID:Fbjv95bP0*
    >>7
    観測では無理だぞ惑星の外観を把握することはできるけど文明の特定には至らない、距離に応じて光の到達にタイムラグが発生するから、発見したとして過去の姿を観測したとて現在どうなってるかを把握できる訳じゃ無いから。
    59  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:24 ID:wQ7urb1N0*
    いないわけがない
    ただそれが地球と通信できる場所にいるかどうかはわからない
    60  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:30 ID:Fbjv95bP0*
    >>10
    知的のレベルは地球と同等、地球以下、地球以上、未知の思考パターンを持った文明の4つに分類できる。

    地球人は恒星間を移動できないから、接触する方法は宇宙人が接触してくるしか現状は選択肢が無い。
    望遠鏡の性能が向上しても惑星表面を精密に観測するなんて事はできないだろうから恒星間を移動する宇宙船で直接的な探索をせざるを得ないだろうね。
    そうなると地球に接触できる知性体は地球以上の文明を持つことが必須条件。
    61  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:31 ID:xHhCH4Jh0*
    >>26
    他種族に掛け合わせてもらえなければ出来ない時点で隔絶した差があるのでは?
    62  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:32 ID:WCxpxKlR0*
    >>20
    おじいちゃん、どうしたの?
    お薬飲んでないの?
    63  不思議な名無しさん :2022年12月16日 21:33 ID:i7Y.5D130*
    いるというなら俺の目の前に連れてきてくれよ
    64  不思議な名無しさん :2022年12月16日 22:13 ID:HVSVFnbk0*
    観測可能な宇宙圏内だと知的生命体が生まれる惑星の数が
    全然足りないんじゃなかったっけ
    65  不思議な名無しさん :2022年12月16日 22:25 ID:otQDZ.JM0*
    >>10
    地球の人類と同レベル以下の生命体なら地球と交信する手段がない。逆に交信可能なくらい高度な知能を持った生命体からすれば、地球の人類なんて知的生命体に値しない。わざわざ接触する価値なんかないだろう。
    66  不思議な名無しさん :2022年12月16日 22:30 ID:u.BIRWq30*
    そもそも、ワイらは本当に知的生命体なんかね?
    自分たちはそう思っているだけで、広い宇宙ではワイらレベルは
    ゴミなんとちゃうか?人間がプラナリアあたりと真剣に話をしよう
    とは思わんやろ?
    67  不思議な名無しさん :2022年12月16日 22:57 ID:AfNh9LvV0*
    知的生命が繁栄できるであろう数万年のわずかな間に、同じタイミングで文明が栄えている事はまずないだろう
    68  不思議な名無しさん :2022年12月16日 23:06 ID:xHhCH4Jh0*
    >>67
    1文明が数万年なら余裕で被るよ
    69  不思議な名無しさん :2022年12月16日 23:24 ID:6agUXu7P0*
    >>66
    一般に言う「知的生命体」はそもそも人間を基準にして、
    同程度以上のものをそう呼んどるだけや。
    人間が宇宙の中でどの程度のレベルなのかは関係ないで。
    70  不思議な名無しさん :2022年12月16日 23:24 ID:7VHMDKsr0*
    >>68
    被っても距離がねえ
    億光年単位で離れてたら、電波送るにも億年単位でズレるし
    71  不思議な名無しさん :2022年12月16日 23:45 ID:xHhCH4Jh0*
    >>70
    距離はしょうがない
    72  不思議な名無しさん :2022年12月17日 01:33 ID:hDDVA40O0*
    最低限ワープ航法でもないと接触がほぼ不可能なのがね
    光速っていう上限があるのって他文明同士が接触しないように上位次元のやつらが設定したんじゃなかろうかと思ったり
    73  不思議な名無しさん :2022年12月17日 02:39 ID:I5tjoPUb0*
    そもそも地球上ですら多種多様の生物種があるけどその事を認識可能なのは現時点でホモ・サピエンスだけでしょ
    ほんの少し知能レベルに差があるだけでお互い正確に認識すら出来ないだろ
    74  不思議な名無しさん :2022年12月17日 02:42 ID:I5tjoPUb0*
    知的生命体の定義を人間が行って人間が見つからないって言ってりゃ世話ない
    75  不思議な名無しさん :2022年12月17日 02:43 ID:I5tjoPUb0*
    >>72
    そもそも知的生命体って定義されてないだろ
    76  不思議な名無しさん :2022年12月17日 03:39 ID:XTj.giuI0*
    >>11
    グレートウォールがどの位置にあるかかなぁ
    って言いたいだけだろ
    77  不思議な名無しさん :2022年12月17日 03:57 ID:XgUbuo3D0*
    そもそも宇宙ってもの自体が頭の良い偉い人たちが、あるよって言ってるのを勝手に信じてるだけなんだよな
    まあこの考えの行き着く先は頭のおかしい陰謀論者でしか無いから本気で宇宙を否定なんてしないけど
    一度でいいから自分の目で空の向こうを確かめてみたいもんだ
    78  不思議な名無しさん :2022年12月17日 04:47 ID:hGg0JvQQ0*
    広いから絶対いる
    広いから絶対会えない
    79  不思議な名無しさん :2022年12月17日 06:50 ID:LcsUH2L70*
    理論はツールでしかないのに、それを絶対の真理と思ってる科学者のせいで、有りえない仮定を前提にした仮説が増え過ぎちゃってるって感じるなぁ
    例えばマイナスの時間とかは数式としては正しくても、現実の世界にもし有るとしたら、同じプラスの時間の中を進んでる「マイナスのような振舞い」でしかないんだよね
    そもそもが時間なんて記憶があるものにだけ感じられる概念なだけで、実際にあるのは変化なわけだ

    もしこの世界がシミュレーションの世界なら、全く自分たちとは接点のない理論で成り立ってるハズだから、最終的にややこしい真理に辿りつくだろうけど、もしそうじゃないならスタートは単純極まりないものになるハズで、その性質はここに有るもの全部が受け付いでるハズだから、理解は一瞬だと思うんだよね

    今いる大半の人は、日常のようにUFOを見てるわけじゃないし幽霊も見てるわけじゃないし、ましてや時間の逆行を目の当たりにしてるわけでもない
    ってことは、そろそろ違う方向から考える時期に来てるような気がしちゃってるんだよね

    理論有りきの世界なのか自力で成長した世界なのか、どっちがスタートか分かれば今よりも自分達に近いところで色々と考えられると思うから、早くその結果を知りたいけど…自分が生きてるうちは無理なのかなぁ…
    80  不思議な名無しさん :2022年12月17日 13:32 ID:yvFRmou.0*
    そもそも生命体の定義とは?
    「細胞の有無」「自己複製」「代謝」を満たしたものが生命体だと自分は定義していからここから逸脱した存在は生命として認識していない

    自分が定義から逸脱した知的生命体が霊だのオカルト的存在だとしたら日常的に接触しているんだろう
    81  不思議な名無しさん :2022年12月18日 03:27 ID:HoI85gGH0*
    生物的には他の生物は地球外のどこかにほぼ確実にいる。ただ遠すぎて出会えない、競争の原理で宇宙外活動ができる知的生命体が誕生しない。
    地球程度の技術でもよくやったほうじゃない?地球人がもっと戦闘民族だったら今頃、核戦争、細菌ウイルス科学物質の戦争で地球汚染まっしぐらだっただろwそれだけの技術はあるわけだしな。
    82  不思議な名無しさん :2022年12月18日 13:10 ID:WCSyiD0T0*
    昔から宇宙人に興味があって色々本読んだけれど、なぜか同じ宇宙人の目撃例って皆無なんだよな
    グレイとか言ってるけど、そいつもケース毎に微妙に違う
    そしてみんな示し合わせたように、ド田舎の人のいないところばかりに降りてくる
    上空から見たら文明があるって知ってるはずで、コンタクト取ろうとしてくるくせに、なぜか特定の個人にしか接触しない
    1種類の宇宙人がそういうことならそうなんだなと思うが、なぜ全部揃ってそういう方針なのか?
    1種類ぐらい羽田に降りてきてどうもーって言う奴がいないのはなぜなのか?
    焼き肉食わせて吉原に連れていってやることもやぶさかではないのだが?
    どうもね、宇宙人目撃例ってのは幻想見せられてるような気がしてならない
    83  不思議な名無しさん :2022年12月19日 09:35 ID:eoWoQsrv0*
    太陽系に一番近いケンタウリ星系に地球と同じレベルの文明があったとして、そもそも該当の惑星すら人類の技術では発見出来ない
    …てのがおよそ十年前の最新科学だったからね
    まだこれからよ
    84  不思議な名無しさん :2022年12月19日 09:45 ID:eoWoQsrv0*
    >>57
    珪素系生物となると残念ながら思考実験というよりも妄想に近くなってしまう
    宇宙に存在する割合や他の元素との反応性その他諸々の物質としての特性上、少なくとも今の法則の支配する宇宙では珪素を主体にした生命の可能性は炭素系より低い
    85  不思議な名無しさん :2023年01月10日 05:23 ID:om8cLYun0*
    まず、なんでおまえらにちせいがおるとおもったんだ?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事