不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    66

    【画像】火星、地球だった。。。。

    2483626_s


    1: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 00:58:10.51 ID:dAxUbrn3M

    2: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 00:58:18.61 ID:dAxUbrn3M
    まじでやばい…

    3: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 00:58:34.50 ID:dAxUbrn3M
    どうすんのこれ…

    5: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 00:59:01.69 ID:dAxUbrn3M
    すべて仕組まれてたってこと…






    73: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:19:35.59 ID:+GY0UkCXa
    NASA嘘だよな?

    7: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 00:59:13.98 ID:E/f5T8ax0
    いや同じ写真やん

    8: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 00:59:16.76 ID:zIN6bIgl0
    あわわ…

    10: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:00:25.04 ID:V6PBARPr0
    明らかに合成の探査機の一部で草

    15: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:01:59.87 ID:Co1y73Ra0
    ようやく気づいちゃったってわけ?

    16: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:02:06.74 ID:hPCuNrpv0
    立体視できそう

    17: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:02:22.19 ID:8k7Dghdi0
    これなに

    70: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:18:41.24 ID:IqcG86jc0
    マジかよNASAに確認するわ

    18: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:02:36.84 ID:hfgzRmXP0
    さすがに色以外同じ過ぎてアカンやろ
    もっとこうブレさせて誤魔化せよ

    19: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:02:50.38 ID:O6l22WxSM
    >>18
    これな

    56: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:13:07.74 ID:3Gr/CjgZ0
    そんな出所不明の謎画像貼られても

    38: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:05:21.81 ID:Jy7EiN9Y0
    9.11と月面に関しては陰謀信じてるわ
    リアルでは基地外扱いされるから言わないが

    43: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:07:29.25 ID:6GwDQ/130
    >>38
    公言する時期が来たんじゃないか?

    140: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 02:02:02.10 ID:tuYYusbWM
    >>38
    月に六回も行ってて
    当時のソ連が何も言ってないのに?

    86: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:24:38.77 ID:8+mSvuBB0
    陰謀論ってどこまで本当なんやろな


    52: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:10:39.68 ID:V/6bEjyD0
    ザウルスの法則
    https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/0850365173ed054bd3e93685f4d0391c

    これみたらわかりやすい

    53: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:10:47.57 ID:OWBau3KG0
    エベレストより3倍以上高い火星のオリンポス山見たいわね

    63: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:15:17.16 ID:fLm3iWLj0
    星なんて人間からしたら大きすぎるんやしそら類似した場所くらいあるやろ

    64: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:15:50.21 ID:crzGgxal0
    「地球上で最も火星に近い無人島」へついにGoogleストリートビューが到達、撮影の一部始終が公開中
    https://gigazine.net/news/20190326-rove-around-mars-earth-street-view/

    74: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:19:36.75 ID:bUJUyLkV0
    実際何十億年前は地球みたいだったっていうじゃん
    火星の人〔新版〕 上 (ハヤカワ文庫SF)
    アンディ ウィアー
    早川書房
    2022-03-16


    82: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:23:36.10 ID:aSYpD2480
    これやって何の得があるのか分からん

    91: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:27:23.38 ID:aSYpD2480
    理由がなんもわからん
    本当かどうかもわからんし本当だとしたら何の得があるのかも分からん

    113: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:35:02.17 ID:V/6bEjyD0
    火星には何も無いし人は住めないよって言ってしまったら終わりだからね

    128: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:49:47.03 ID:wWQDO1UxM
    地球が滅んだらワイらもどうしようもないよな
    そうやって数多の生命体がワイらの預かり知らぬところで生まれては消えてったんやろうな

    150: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 02:06:12.65 ID:3z/a2AJd0
    月に行ったの嘘って陰謀論だったんか?
    あれ嘘だよなってのが一般論で月行った派が陰謀論やと思ってたわワイ

    153: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 02:08:55.75 ID:yfRpLWih0
    >>150
    さすがに行ったのは事実やと思うけどな
    ワイは人類が月面着陸までしたかは疑わしいと思っとるけど

    13: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:01:31.38 ID:V/6bEjyD0
    月に行ったのも嘘なんやろうな

    22: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:03:08.89 ID:zIN6bIgl0
    >>13
    順調に文明が進化してたら今頃コロニーくらい作れてないとおかしいもんな

    77: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:21:14.92 ID:NzS2+aMB0
    グリーンランドを火星風に見せてる
    地球っぽく色付けた火星をグリーンランドと言い張ってる

    どっちや

    83: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:23:53.47 ID:jKZsZ6Gn0
    >>77
    わかんねえんだよ
    どう騒いでも全部無駄

    68: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 01:18:07.86 ID:jKZsZ6Gn0
    ワイらには情報がどこで誰にどう曲げられたのか分からんのや
    ワイは考えるのをやめた

    152: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 02:07:37.12 ID:mo4VJ0tW0
    岩石砂漠行けば火星の風景味わえると思うとすごい

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671292690/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:16 ID:2xLQfAj50*
    ここはちきうだったのか…orz
    2  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:19 ID:5xK77tWy0*
    カプリコン1でも見たのか?
    3  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:22 ID:Lt7I.RWY0*
    これ試験の時の画像
    火星探査の試験や訓練はグリーンランドで行われてる
    4  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:24 ID:HseCVTHj0*
    今地球にいるタコが火星人の末裔だよ
    5  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:31 ID:Oh1QDMde0*
    陰謀論とか信じるんじゃなくてバカ話を楽しむものだよな
    6  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:32 ID:wPzIjTDa0*
    いや、グリーンランドの写真が嘘かもしれんやろ
    グリーンランドですつって実は火星の写真を編集してる可能性もあるやろ!
    7  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:38 ID:QloSPuNK0*
    911と月面着陸はでっちあげ。陰謀論だと叩く人らは挙げられてる疑惑の数々をを査読してないだけだろ。別にどうだって良いと思ってるのなら叩かないで貰いたい
    8  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:42 ID:FfPfxwlA0*
    オリンポスさんは高いっちゃ高いけど高すぎるし山自体は傾斜がなだらかなんで
    どっちかというとその前の麓の崖のほうが印象に残りそう
    9  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:44 ID:itWdxgpv0*
    安倍晋三とかすきそう
    ドナルド・トランプとかすきそう
    ウラジーミル・プーチンとかすきそう
    イーロン・マスクとかすきそう
    高市早苗とか佐藤正久とかすきそう
    ゆっくり動画とか見てそう
    ワクチン打ってなさそう
    AV新法に賛成してそう
    青木島遊園地閉鎖に抗議してそう
    原神アンチやってそう
    BTSの人気が虚構だと思ってそう
    ウクライナが敗戦すると思ってそう
    10  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:45 ID:HgsD2j3H0*
    アポロ着陸船の練習をしてた場所もアメリカだしな
    11  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:48 ID:0y.wE3mC0*
    真実の中に2~3割の嘘を練りこめば

    あっという間に「陰謀論」のできあがり
    12  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:54 ID:QpEUuLRG0*
    陰謀論の根拠って大抵ネタ画像を本気にする
    ところから始まるよ
    13  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:55 ID:lzgHKl.T0*
    >>9
    ブサヨ必死すぎ。
    壺買ってしね
    14  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:55 ID:Bon8dKAu0*
    >>9
    君は占いが好きだろ?特に週刊○○とかに載ってるやつ。
    15  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:57 ID:mLoirynY0*
    これ結構前から言われてたけどね

    ほら前にテロで誘拐されてた日本人いたでしょ?
    あれも場所が合成だったんだよグリーバックのスタジオが流出している画像見たことあるよ
    16  不思議な名無しさん :2022年12月18日 14:59 ID:.FruQvLB0*
    全く同じ地形なわけ無いだろ
    陰謀論以前にファンタジーの話になってくるが
    17  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:02 ID:itWdxgpv0*
    >>13
    ロシアとかすきそう
    18  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:02 ID:itWdxgpv0*
    >>14
    ゆっくり動画とかすきそう
    19  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:06 ID:O6zEocLY0*
    また割と古いネタを。陰謀論者の火星風コラ写真。定期的にこういうコラ、加工画像が話題になるよね。
    20  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:07 ID:sVjw3af70*
    おまえあら
    また
    だまされてんの?
    これ
    ひだりがかこうされてんだぜ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:13 ID:idgq3hAF0*
    神示によると海底資源から目を逸らすための陰謀らしい。空より海に意識を向けようぜ、身近なんだから
    22  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:13 ID:e674k3Vl0*
    >>1
    ここが火星、エプスタイン以降真逆か真実。
    山上の手作り散弾と同じ摩耶かし。
    資金繰りに株価操作するヤツらよ
    23  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:14 ID:WrdBJfy10*
    人間の体内時計は正確には25時間
    火星の1日は25時間
    24  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:14 ID:9Y6ifY3d0*
    >>7
    じゃあまず騒ぐな
    25  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:15 ID:9Y6ifY3d0*
    >>17
    それはお前や
    26  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:39 ID:Gsri17Su0*
    >>4
    お前の股間に寄生してるのが火星人の末裔だよ
    27  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:45 ID:ZvBWmO.d0*
    グリーンランドが探査機のテストするのに向いてるってんでデモンストレーションやってたんじゃなかったっけ?この写真かなり前からグリーンランドで撮影したってのわかってたよな
    28  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:49 ID:iapWDHZd0*
    嘘でしょ・・・火星行ってるのも嘘なの?
    アメリカはまた堂々と嘘を付いてる??
    29  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:57 ID:ZvBWmO.d0*
    >>23
    ミッシングリンクからむしろ人間が地球外生命体説あるくらいだしな
    30  不思議な名無しさん :2022年12月18日 15:59 ID:8lIwyA5k0*
    陰謀論だとしても個人的にどうでもいい、みんなお金ほしいもんな
    31  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:00 ID:ZvBWmO.d0*
    >>28
    これはツイート主が印象操作でやってるだけ
    探査機の訓練でグリーンランドで行ってたのもむかしから公開されてるしこの写真もグリーンランドで撮ったのは元からわかってる
    32  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:07 ID:Tl99Gybc0*
    >>23
    人間の体内時計が25時間ってのはデマだぞ
    火星の自転も25時間じゃなく24時間30分強
    ちなみに一般的な日本人の体内時計はほぼ24時間だ(ちょっと24時間より長い
    33  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:09 ID:fbx937..0*
    月面着陸が陰謀論って何か根拠あんの?
    34  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:12 ID:CQ8rrVYw0*
    Goog1eが難易度高いことをムーンショットと呼ぶのに60年前のファミコンレベルの技術で人類が月に降りて戻って来れたとは思えん
    35  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:13 ID:CsSSLUpE0*
    >>19
    まず比較してる「これがNASAが火星で撮ったと言い張ってる写真!」側の出典が不明確だからな
    それこそこんな「元画像」なんか加工でいくらでも作れることは「偽物はこうやって作れる!!」と自ら証明してるわけで
    36  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:18 ID:55L1.l230*
    そもそもNASAが正式に発表した写真なの?
    それ提示されないと適当にNASAって文字入れたコラだぞ
    37  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:22 ID:S00fk1Tx0*
    >>1
    猿の惑星のネタバレやめろよ
    猿の惑星のネタバレやめろよ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:23 ID:67U95xJX0*
    この前まで火星の映像はカナダのなんとか言う無人島で撮影されたものを赤くしてたのに今年はグリーンランドになったのか?
    39  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:26 ID:S00fk1Tx0*
    >>3
    それアイスランドじゃない?

    元スレのTwitterの画像もアイスランドとグリーンランドを混同しているんじゃないかと思う
    40  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:35 ID:S00fk1Tx0*
    >>23
    昭和のムーかよ
    41  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:40 ID:MhqlJnbk0*
    すげえな
    全くソースが出てこないw
    42  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:41 ID:T9jJMnLB0*
    なんで宇宙とかいうオーバーキルな場所行きたがるのかね
    砂漠でどうにかしろよ
    43  不思議な名無しさん :2022年12月18日 16:42 ID:D1.kRQKf0*
    アポロ計画に関してはソ連が飛ばしたルナがちゃんと映り込んでた
    時点でマジもん確定なんやな
    44  不思議な名無しさん :2022年12月18日 17:07 ID:ruNSfZSf0*
    グリーンランドの方が合成の可能性もあるし
    nasaの写真っぽい方が合成かもしれないし
    どっちが本当なのかは解らない
    45  不思議な名無しさん :2022年12月18日 17:28 ID:.SAXqf0W0*
    証明のしようがないけど莫大な金が動く
    色々出来そう
    46  不思議な名無しさん :2022年12月18日 17:44 ID:IRuFD2MU0*
    >>23
    他のまとめサイトの掲示板なら感心してもらえたかもしれないけれどここでは通用しないよ
    47  不思議な名無しさん :2022年12月18日 17:45 ID:yw.Fs7pZ0*
    月で被爆
    48  不思議な名無しさん :2022年12月18日 17:46 ID:27HJNmFX0*
    火星の写真を緑っぽく色調補正しただけじゃねえか馬鹿馬鹿しい
    49  不思議な名無しさん :2022年12月18日 17:47 ID:KNcrwfb00*
    >>1
     高句麗古墳壁画から発見された、人類が火星から移り住んだ証拠であるとされる、人が向き合い何かの「玉袋らしきものを摘まんでいる」壁画で、シュメール人が火星から地球に星間移動した5000年前と重なると研究論文にある。
     人類起源の謎はサヘラントロプスチャデンシス(チンパンジーから分かれた最初の人類)から現代人に進化する過程でシュメール人(火星人説)最大の謎が高句麗古墳壁画から解き明かされようとしている。
    50  不思議な名無しさん :2022年12月18日 18:30 ID:UVaGcTGI0*
    NASAよりJAXAの方が信用できるのは間違いないな。
    51  不思議な名無しさん :2022年12月18日 18:58 ID:w9MWvbaE0*
    グリーンランドと言われている画像はスペイン語版wikipediaのアイルランドにある。

    You Tubeで作り方の動画も出てる
    NASA Training Session Mars Photography Workshop 101

    52  不思議な名無しさん :2022年12月18日 19:39 ID:pWMbor.20*
    惑星規模のドッペルゲンガー
    もしくは
    双子地球だよ
    53  不思議な名無しさん :2022年12月18日 20:21 ID:daAXwU600*
    仮性ならまだ何とかなる
    54  不思議な名無しさん :2022年12月18日 20:22 ID:Tb00XHgB0*
    アホみたいなカネと技術、リスクかけて辿り着いた惑星で得た詳細なデータ、他国に分け隔てなく教えるかね?その国だけが知ってる何かはあると思う
    55  不思議な名無しさん :2022年12月18日 20:49 ID:kye0DERN0*
    ヘイ! ヘイ~♪
    56  不思議な名無しさん :2022年12月18日 23:52 ID:72rxFS6g0*
    そもそも宇宙にはいけないんだ
    上空にロケット飛ばしても何故か次元移動してあの世にいって帰ってこれないから
    57  不思議な名無しさん :2022年12月19日 00:17 ID:RAsezDuj0*
    グリーンランドって名前と違って氷河に覆われた氷の国じゃなかった?
    火星の画像より、こんなに緑あるグリーンランドの画像の方が嘘臭いと思えてしまう。
    58  不思議な名無しさん :2022年12月19日 00:57 ID:MVt9.pxL0*
    また現れやがったか
    59  不思議な名無しさん :2022年12月19日 05:55 ID:kgY4YRku0*
    仕手筋の様なやり口に踊るも自由。ただ金が動くだけ。
    60  不思議な名無しさん :2022年12月19日 10:01 ID:AANq5MGO0*
    >>33
    月面を滑走ではなく垂直離着陸、宇宙服を再現できない、コストと意味はともかくなんでその後は着陸しないのかなど納得できる説明が欲しいのは確かかなぁ。陰謀論では無いけど本当かどうか疑ってしまう。
    61  不思議な名無しさん :2022年12月19日 10:02 ID:AANq5MGO0*
    >>53
    火星でも稼いでも加勢でもなく仮性?
    62  不思議な名無しさん :2022年12月19日 13:53 ID:e49Sz1A60*
    >>5
    自分に都合のいい情報だけピックアップしてるだけだしな
    63  不思議な名無しさん :2022年12月19日 21:20 ID:EP.Xe1k00*
    実は火星は火星人達が高度な文明を築いていてビルだらけでそれ見たら人類がパニックになるから地球で適当に撮影して誤魔化してるんやろ知ってるで
    64  不思議な名無しさん :2022年12月20日 13:55 ID:IwpEk.3H0*
    猿の惑星
    65  不思議な名無しさん :2022年12月26日 02:49 ID:6Ob5D2K20*
    デヴォン島は演習場所だぞ

    そこで撮った写真を掲載しているんだけど
    英語を読めないおっさんが騒いでいるだけ
    66  不思議な名無しさん :2023年01月06日 19:20 ID:.3EeyS4a0*
    出た、「出処不明のソース」
    どこが出処なら納得するんだよ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事