1
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:07 ID:.JL.OvXt0
*
2
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:10 ID:vgyiWhCz0
*
アメリカvs中国で日本が無事なわけないやん
世界地図見たことあるのか?
3
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:11 ID:QYGizp5M0
*
どんだけお花畑に生きてんだコイツら
ニュースすらまともに見てなさそう
マジで海外のニュースとか見た方がいいよ?翻訳もされてるし。
4
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:20 ID:bmbIEyP.0
*
5
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:22 ID:JKRRzQ660
*
バカが話をなんとか大事にしようと吹聴しとるだけやんけ
不思議ネットじゃなくて扇動ネットに改名しようや
6
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:23 ID:MyNsD.1g0
*
自衛隊派遣は欧米が兵士を直接ウに送ってからだろう。将来的に無いとは言えないが、まだその段階じゃない。
台湾有事なら話は別だが。
7
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:24 ID:USSs37dY0
*
いやNATOですら派兵してないのに日本が派兵するわけないだろ
左翼の世論工作か?
8
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:25 ID:ULobk3yi0
*
敵基地攻撃能力の件、進行がスムーズ過ぎるよな
不穏な感じしかしないわ
9
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:26 ID:CCedk6SU0
*
どうせ勝てないんだから重武装したって意味なかろうにな
次は最初から本土決戦なんやで
10
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:29 ID:dMDHeWQt0
*
11
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:29 ID:1c8xh2iW0
*
ちょいちょいいるよね
今まで関心なかったのに一部ニュース拾って急に深刻だ大変だって騒ぎ立てるバカ
自衛隊派遣はNATOが兵隊ウクライナ領内に入ってから騒げよ
12
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:31 ID:e3iQhIQn0
*
13
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:32 ID:jmfFT2yg0
*
アメカスの肉の壁になるのは絶対嫌だわ
中国父さん側についた方がいいっす
14
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:35 ID:iZXTVuuC0
*
>>6
この1の言い分だと
すぐ先の未来でNATO参戦になるてことだろ
そんで日本もすぐ歩調あわせると
15
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:36 ID:0TmRohP60
*
自衛隊派遣したら退官者沢山出て志願者も減って自衛隊維持出来なくなるだろ…
16
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:36 ID:ndjKwCjk0
*
アメリカは日本守らないって言うけどさ、米軍基地がある日本に核落とされて同盟国見捨てて撤退、太平洋の入り口明け渡すようならアメリカの地位なんて無くなるよ。
17
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:38 ID:f35Rxwm80
*
>>16
ヨーロッパとロシアの緩衝地帯を見捨てたような国に何を期待するんだ?
武器はやるからお前が死ぬまで戦えってのが今のアメリカのスタンスなのに。
18
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:38 ID:7EP6I1om0
*
アメリカから見れば日本市民がどうなろうが知ったこっちゃないだろうしな
中国軍が日本本土上陸して略奪 陵辱されまくってからアメリカは どうする❓ って会議になる位だろ
基本的に本気で戦争なんかしたくないだろうし、援助と武器供給して、あとは自分たちで何とかしろ になる予感
場合によっては援助すら出来ないか
19
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:38 ID:T17SK20l0
*
今度は勝ち馬に乗りたいねぇ、ただ今度は全部が負けそうなんだよな
>>13
文字通り肉壁として万里の長城に貼り付けられるだけだろ
20
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:38 ID:YGtUNlp20
*
21
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:39 ID:IqVcHQDO0
*
>>16
次こそは戦勝国にならなければならないんだよな。
そうして新しいNEWWORLD ORDERを作る。
22
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:40 ID:IzKCuDqK0
*
>>13
なんで支那が父なんだよ
日本が育てたんだろよ
日本の子どもだ支那は
アホも大概に
23
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:41 ID:44EdURci0
*
>>17
ウクライナは同盟国でもなければNATO加盟国ですらないから当たり前だな
ロシアはCSTOの要請にちょっと渋っただけで舐められまくってプレゼンス低下著しいぐらいなので
軍事同盟とか国際同盟関係を軽視する国は碌な目に合わない
24
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:41 ID:7EP6I1om0
*
25
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:43 ID:Z.BleaVt0
*
おっさんなら分かるだろうけど反撃してくるガチヤンキーは先生が無視するのにヤンキーぽい奴は目の敵にして思い切りぶん殴ってたやん 日本はそのヤンキーぽいやられキャラだぞ イキって本気でぶん殴っても反撃してこないから権力誇示するのにちょうどええ
26
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:43 ID:dMDHeWQt0
*
>>17
NATOにも加盟してなく同盟国でもないウクライナと、
同盟国で自国軍の基地まである日本をなんで同じ基準で考えるの?
27
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:43 ID:0cf9h9qV0
*
中学生かな?
当時の情勢もウクライナも
全部浅い知識でしか知らんやんけ
28
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:44 ID:T17SK20l0
*
>>15
そういう人がゼロとは言わんが、さすがに自衛隊を馬鹿にしすぎ
言い方良くないかもしれないが、その時が来たら迷いなく引き金を引けるように日々訓練してんだよ
29
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:44 ID:7vnwb0XY0
*
30
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:45 ID:44EdURci0
*
>>1
日本の立地を冷静に考えたら中国とアメリカとソ連に囲まれてるわけで
中国が何かやらかしたら巻き込まれるとか言うレベルじゃない当事者だもんな
31
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:47 ID:78Ipp3KI0
*
よくわからんがうくらいなみてると戦争なったらあっという間だよな
32
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:48 ID:a4xXthmc0
*
33
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:52 ID:5Mkxu3mw0
*
34
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:52 ID:..wXywc.0
*
35
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:53 ID:ShUd9DQ00
*
モブのに俺達が知らないだけで、シュタインズゲートの世界大戦ルートみたいな世界線に居るって事か?
36
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:54 ID:ipU1ZnIC0
*
まーたバカが煽動されてるよ
アメリカさえも参戦する気ないウクライナ戦争に自衛隊の派兵要請なんかしてるわけないだろ
今回の件で物資支援で介入した陣営が圧倒的に有利であることがはっきりしたから、他国への武器供与も念頭に入れた軍備に転換しようとしてるのが今の防衛費拡大の意図だ
そもそも既にオーストラリアとインドとは相互物資協定結んでるわけで
37
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:55 ID:YvPmJ5Dc0
*
そもそも「日本が巻き込まれない第三次世界大戦」なんて存在せんやろ。
38
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:57 ID:iocCiS.U0
*
散々言われてるけど、まず直近のNATO勢が参戦しない限り
日本が駆り出される事は無いよ
39
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:57 ID:RPbQhLfu0
*
40
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:58 ID:6AEOG8ey0
*
41
不思議な名無しさん :2022年12月23日 12:58 ID:uRi.GpOz0
*
やっぱり自衛隊は解体して美国から距離置かなきゃ駄目だな
42
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:03 ID:UX.Z8DL50
*
アホの氷河期世代なりに一生懸命考えたんだろうなって感じ
43
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:04 ID:iF7WKMjW0
*
>>2
マジ!?
ウチら国ガチャと時代ガチャが大当たりじゃなかったんか?
44
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:06 ID:iF7WKMjW0
*
>>3
でも何となく大丈夫な予想。
さすがに日本にミサイル撃たないっしょ。
45
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:06 ID:iF7WKMjW0
*
46
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:07 ID:W.FFKNtf0
*
【悲報】無職さん、平日深夜に国際情勢の心配をしてしまうwww
47
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:07 ID:iF7WKMjW0
*
>>30
でも日本がウクライナ守る義理立てあるのか?
48
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:07 ID:H6t6JodI0
*
>>14
多分、途中経過も何も考えず自衛隊がウクライナに!って言いたいだけのアジテーターじゃないかね?
49
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:11 ID:.AsgmKJ.0
*
50
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:13 ID:aNkqPp4s0
*
>>47
他人事やと思わずなんでも真剣に考えるのはええこっちゃ
せやけどこのイッチは単なる妄想狂やろ
どんだけ戦火拡げたいんや
ロシア非難ウクライナ支援は大いに結構やと思うが、日本がロシアと戦う義理義務責任大義メリットなんもないで
日本が動いたら中国とかもどう動くかわからんくなるからアメリカ他西側も大迷惑やぞ
51
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:16 ID:H6t6JodI0
*
>>18
日本市民?パヨククサいなw
つーか上陸作戦まで中国がやらかす段階なら米軍基地からエイブラムスが列をなして出てくるが、それ以前に有事には上陸なんてさせずに揚陸艦も輸送艦も全部海上どころか中国領海で沈めるぞ
中国の艦船は自衛隊ですら潜水艦の動きまで全部把握してるのに、米軍が見逃す訳ない
仮にお前さんの言う程度に中国強くて米軍弱いなら、とっくに世界は赤く染まってるだろw
52
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:16 ID:TpUAHyyd0
*
中国が台湾ガチったら中露vs世界になる
アメリカは北と東からロシアに侵攻するんで日本の米軍も日本守るんではなく攻めに行くから
自国は自国だけで守る必要が出てくるからな
在韓米軍も北だけじゃなく裏切った韓国とも戦うシナリオ出てくるし
開戦したら韓国から洋上に退避した後日本に引き揚げて
そこから反抗作戦に移るんで結局日本は自衛隊で守るしかないんだよな
53
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:17 ID:H6t6JodI0
*
54
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:19 ID:4a8U3nzz0
*
当時も自衛隊の姿勢貫いただけなのになんで派兵になるんやろか
55
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:21 ID:qQS5vJ3X0
*
なんか頭のオカシイ奴が世界を牛耳っている感じがするよね
56
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:23 ID:EDkdbH7I0
*
>>1
ロシアに経済制裁してる時点で攻撃してるのと変わらんのにな
経済制裁してない国の方が多い中で、明確な強い意志を持って経済制裁してる時点でとっくの前から戦争の当事者に足突っ込んでるのに、その自覚がないのはよくない
経済制裁が良い悪いじゃなくて攻撃してるという自覚がないのがよくない
57
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:23 ID:0JRzTdVL0
*
まずNATOに入れてもらえ
そんで北方四島取り返せ
岸田は英雄になる
58
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:24 ID:OFzqekjW0
*
>>51
日本人ですらないぞ
日本市民ってなんだよ
59
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:25 ID:EDkdbH7I0
*
>>22
遣唐使 遣隋使が文化持ってきてくれたら日本は発展したんだぞ
お前が使ってるのも漢字だし
60
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:29 ID:YsMMq.6A0
*
つうか、「日本」がヤバいみたいな感じて言ってるけど間違いで、「世界」がヤバいって感じだな。今世界中で、火種がくすぶっていつ火が起きてもおかしくないって状況だな。中国ロシアイスラエル中東、当然世界戦争が起きればg7の日本は立場上無視できないわな。
61
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:31 ID:oU.rhXkj0
*
第三次世界大戦が起こること自体ありえないし。
大国同士の戦争はデメリットだらけの上にメリットがない。
62
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:33 ID:3sfxy.L.0
*
63
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:33 ID:YsMMq.6A0
*
64
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:34 ID:3sfxy.L.0
*
とりあえず9条とっとと破棄して
いつでも攻め込むよってしとけっての
うちは殴られっぱなしですよって宣言してるようなもんだ
65
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:36 ID:I1XM.Fhp0
*
これからアメリカから、通常の価格の3倍の値段でミサイルを購入するから、お金が必要であり、増税となる。
外資系製薬会社からのワクチン購入の時と同じ。
日本人は頭がいい外国人の奴隷です。
66
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:36 ID:YsMMq.6A0
*
>>61
ロシアがウクライナに戦争仕掛けて今もやってるの知ってる?
67
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:38 ID:dMDHeWQt0
*
>>61
みんながみんな損得だけで物事判断できてたら今までの戦争も起こってないのいっぱいあるだろうからなぁ
あと戦争ってメリットがあるから起こすより、発生するであろうデメリットを軽減させる手段として起きるケースの方が多いんや
68
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:40 ID:dMWtpRla0
*
第三次世界大戦が起こったら、ウクライナ云々日米安保云々関係なく、100%日本近海が主戦場の1つになるんだから必ず巻き込まれる
親露親中パヨクはバカ揃い過ぎて草
69
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:41 ID:DQRLq.h70
*
70
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:42 ID:dMWtpRla0
*
>>13
肉の壁とかじゃないんやで
中露から見たら米国関係なく日本も確実に倒しとくべき国なんやで
71
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:43 ID:DQRLq.h70
*
72
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:45 ID:rqwy86YS0
*
>>61
今まで起こった戦争の原因とか・・・結構しょうもないの多いぞ。
メリットデメリットだけで戦争起こるならだれも苦労しないわ。
73
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:46 ID:F7VbgVIK0
*
74
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:46 ID:V1sCKXgF0
*
なんか呑気なやつ多いな、日本は既に攻撃国です
戦争中の制裁行為は攻撃です、隣国なのにアホすぎる
ジミン教に入れたやつも同類です、君らはすでにロシア人を大量にコロしてる
75
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:50 ID:ZMbG.VvW0
*
なんでウクライナの戦争に自衛隊出るんだよ、出したら政府終わるわ
法律で決まってないし、出すにも内閣の承認がいるし
戦地には派遣出来ないと法律で決まってるからないわ
ロシアが撃つなら撃ってくれたほうがいいわ、完全に武装する大義名分を得る
76
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:50 ID:Ik8UTRYb0
*
頑張れ岸田
日本を衰退させて必ず滅亡に追い込んでやれ
77
不思議な名無しさん :2022年12月23日 13:54 ID:0TmRohP60
*
>>28
自衛官を偏見の目で見すぎ
上の人間は別だけど自衛官も訓練が仕事な一般的な日本人だよ
家族の為なら命張れるだろうけど日本外交の為に海外に行って戦争出来る人は殆ど居ないよ
78
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:07 ID:lGc4YiJ10
*
>>68
第三次が中国vsロシアとか中国vsイスラムじゃない限りどうしても日本台湾は戦場になるわな
79
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:07 ID:rWp9Ah130
*
80
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:09 ID:XE90sPVG0
*
>>5
今までも一定数の破滅信仰論者おるからなぁ コイツラは世界滅べばええのにとか言っとってもいざとなったら泣きわめくだけの弱者だから仕方ない
81
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:09 ID:1nU15mEh0
*
>>70
アメリカ外交のために海外で戦争しているアメリカ人は何なんだ?
82
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:17 ID:pu4jYCTz0
*
>>75
誇大妄想というか段階すっ飛ばし過ぎなんよね
NATOも参加してない戦争に、アメリカの指示で自衛隊が派遣される訳無いし
この1は、イラクへ自衛隊が戦闘しに行ったと思ってそう
83
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:27 ID:rWp9Ah130
*
我们可能在春节前回家!
━━━台湾海峡前線に出征した人民解放軍兵士の手記
チャラララ〜
チャラララララララ〜
チャララ〜
人類の二度の失敗・・・。その「教訓」が活かされることは、ついにありませんでした(山根基代)
映像の世紀III 第8回 列島は、再び火の海に包まれた
84
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:27 ID:4Vdqu9..0
*
今回ばかりは興味深い
今の人類はドンづまりだし宇宙人でもこないかな
早く侵攻して人類をひとまとめにしてよ
85
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:29 ID:eWDdwlDe0
*
>>1
威勢のいいこと言ってた奴等にとってはお望み通りの展開やろ?
早く自衛隊に入って鍛えておけよ。
86
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:30 ID:4Vdqu9..0
*
87
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:38 ID:8wtcFADI0
*
全ては米民主党が悪いな
諸悪の根源にして邪悪の権化たる米民主党
88
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:40 ID:ezKUvDZb0
*
現時点で米軍もNATOも居ないウクライナに自衛隊派遣出来るわけないじゃ
前線にしろ後衛にしろ自軍と呼べる軍がいない
日本が単身他国で戦争するなんてどう考えても理由がないだろ
89
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:42 ID:IXH1NVBu0
*
米英ですら直接参戦していないウクライナ戦線に自衛隊が行くとは思えないけど、「第三次世界大戦」という枠であれば日本と台湾は中国から直接攻撃を受ける危険性があるし当事者だよ。
中国がやらかしそうだから、継戦能力も反撃能力も欠けていた防衛力を普通に近づけようという改善がやっと始まったんでしょ。
90
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:44 ID:9L6IZUB90
*
暴露って?ww
有名な話やん。莫大な経済支援したけど湾岸戦争終了後の支援国に日の丸入れ忘れるほど評価悪くて日本政府は支援の仕方について考えさせられたんよ。ドキュメントとかでも何回もやってるでこの内容。
極秘文書の内容は他にもあったんだろうけど少なくとも動画の内容は誰でも知ってる話だよ。
91
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:48 ID:SFYdO32w0
*
核の傘で甘んじてたツケがそろそろ全部回ってくるわけや
ミサイルが着弾する近い国を相手にする場合
日本は色んな国から植民地にするには恰好の場所にあるしな
92
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:49 ID:.C9Brgnh0
*
撃った国には撃ち込まれる、特に白人のロジックでは報復の権利
って考えがあるから撃つ以上は自分も撃たれるのは覚悟の上だろ。
みんなが驚くのは日本に撃ち込んだ後だろ。
核保有国ではないはずの日本から核ミサイルがバンバン飛んでくからな。
ロシア中国朝鮮全部おしまいだ。あるいはアメリカもこれでサヨナラかもな。
日本は前のめりに逝くほうを選ぶだろうからな。
政治家なんて実戦になったらただのお飾りだった事がバレるだろうし
自衛隊が国の主導権握ったら徹底抗戦になるよ絶対
93
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:49 ID:Wu7ciOjJ0
*
この手の文書はアメリカには公開する規定があって、アメリカが保有している文書が30年後の公開規定でアメリカが公開するのに日本は公開しないといってもアメリカのモノを翻訳して報道するから格好が悪いわな。
94
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:51 ID:tWEhjOZm0
*
95
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:52 ID:II6CCTt.0
*
>>7
一説では陰謀論レベルでは、ポーランドが派兵してるし、アメリカ兵器のオブザーバーとして米兵が派遣されてかなり犠牲が出てるという説もある。
ロシアは畑で兵士が取れる理論で学生含めて訓練進めて再進行を企てるかどうか?みたいな説はある。
けど、義勇兵の建前でNATOとアメリカは参戦してないことになってるとかなんとか
でも、ポーランドは前のめり過ぎて事実上ウクライナ兵士の損失にかなり含まれてて怒り心頭なのにこの前の迎撃ミサイルの一件で更に拳の振り下ろし先が無いみたいな感じ
ロシアは事実上、ベトナム戦争見たいにオブザーバー的にロシアを攻撃してくるイギリスとアメリカは絶対に報復してやるとか怒ってはいる。
96
不思議な名無しさん :2022年12月23日 14:56 ID:nggBe.Bx0
*
ヨーロッパ人から見たらアジアは人じゃ無いからな。ウクライナは人間の国だから核ミサイルは撃たないけど、日本が参戦したらロシアは即核ミサイル撃ってくるぞ。
第二次世界大戦の時にナチスには核使わなかったけど日本には使ってる、それと同じ。
97
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:02 ID:KQGYO3AN0
*
軍事費からの増税があまりにも早すぎる
これアメリカの圧力だろ
北朝鮮のミサイルもタイミングばっちりだしな
98
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:14 ID:OxXSfLeM0
*
99
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:27 ID:4Q4vQxox0
*
100
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:29 ID:I.29lhbf0
*
今の段階でウクライナに自衛隊を派遣って話になるなら先に交戦規定をかえないとダメじゃね?自衛隊に対してしんできてくれ!って言ってるのと大差ないのでは
101
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:34 ID:II6CCTt.0
*
>>70
各世界の地図って自分の国が中央に書かれてるもんで日本人は日本人の世界地図のイメージがある。
日本とか極東とか言われると違和感あるけど、白人の地図では遥か東の端っこ、興味もあんまり無かったりする。
でも、世界は丸いし北をルール上にしてるだけなので、日本用の世界地図をひっくり返してみる。
中国とロシアに海に進出する蓋のように日本や台湾あるんよ
ずっと邪魔に思ってんのよね、中国とロシア
いつか取っちゃるとはいつも思ってる。
アメリカが邪魔するだけで
102
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:34 ID:cRyXI9.20
*
第三次世界大戦と書いてるのになぜ日本が関係ないと思ったんだ?
103
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:35 ID:dMDHeWQt0
*
同盟国でもない所に自衛隊なんて派遣したら中国や北朝鮮にどれだけのメリットを与えるかとか考えないんだろうな
アメリカからしたら自衛隊なんて復興支援名目でも出すな、金以外は絶対に出すなよって釘刺すレベルだわ
104
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:35 ID:II6CCTt.0
*
>>81
アメリカは建国以来、戦争してないのは数年位しかなくていつもどっかで戦争してるか戦争の企みしてるで
105
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:40 ID:535w25Y10
*
極左の妄想に極右の一部が釣られたスレ
だと思いたい...
106
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:43 ID:II6CCTt.0
*
>>17
別の意味で、ウクライナで戦争しても核戦争怖いから兵は送らないってバイデンが誘い受けして
プーチンが真に受けて突っ込んだら万全の迎撃態勢だったという。
スペッツナズがあっさり輸送機で撃墜されて全滅とかちょっと話が違いすぎる。
バイデン結構ボケ老人だけど、実はそれがフリなだけで実は暗黒卿だったりしても驚かないけどな
副大統領時代から戦争大好きだったみたいだし
けど、ゼレンスキーがバイデンの言う通りに逃げ出して亡命政権シナリオだったら今とは全く違った未来があったとは思う。
それがウクライナ市民にとって今より悲惨なのかは予測不能やけど。(架空戦記としても計算するとやっぱりロシアは異常なんでなんとも言えない)
三日でウクライナ落ちてたら、中国調子づいてたシナリオもあり得る。(台湾有事前倒し)
やるかどうかは知らんが、ロシアが弱すぎってのは誰にとっても予想外過ぎた。
107
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:48 ID:i77RafZo0
*
ロシアはほぼ詰んでるから自衛隊のウクライナ派兵はほぼない。
アメリカのレンドリース法は、ウクライナが負けてレンドリースの債権の焦げ付きを回収できなくのを防ぐための軍事介入する名分になり得る。ロシアが勝ちそうならアメリカ介入、負けたら首脳陣の首が危うい。残るは休戦、停戦、泥沼の戦争断続しかない。
日本の増税は、台湾有事に備えてのものの可能性が高い。
108
不思議な名無しさん :2022年12月23日 15:49 ID:II6CCTt.0
*
>>51
ただ、政治家が右往左往して自衛隊が無駄に損失出す未来が起きるかどうかだけは心配
兵力だけなら、台湾、日本、第7艦隊の戦力合わせても中国の方が数では上
但し、きんぺーが侵略を命じたら銃口はきんぺーを向くとも言われてる。
市民の不満もきんぺーの統率力も限界来てるから実際は蓋を開けたら絶対勝てる戦いでないと人民解放軍の戦力指数は未知数
軽んじてもいけないが同時に負け戦なら韓国軍位には士気は低いかもしれないけれど虐殺する相手には滅法強いので油断も出来ない。
109
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:03 ID:II6CCTt.0
*
>>35
ゼレンスキーが逃げ出した世界線は結構ヤバかったかもな
中国とロシアは次は台湾、日本って計画だけはしてたらしいし(台湾有事に日本をロシアが陽動というか火事場泥棒してたかも)
但し中国、ロシアの連携は足の引っ張り合いだからどっちかがアメリカにタコ殴りにされたら、連携はしないだろうし、逆に背後から襲いかかることもあり得る
お互い中国が電力不足ならロシアからの電力供給を止めて凍死者が続出したり、ロシアが半導体不足なら不良品率40%の支援物資を送りつけて足を引っ張り合う位にはどちらも仲がいいお国柄
北朝鮮はピンチの時にロシアに借金肩代わりして貰った恩がある間柄、微妙にその辺の関係が今に至る。
110
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:14 ID:CfSLhzUm0
*
111
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:16 ID:II6CCTt.0
*
>>55
陰謀論大好き連中はそれをDSとかいうらしい
で、トランプが光の戦士だとかでプーチンもその味方とかトンデモ話がQアノンでは信じられてたとか(諸説あります)
問題はTwitterのイーロンマスクの購入で裏で何らかの民主党への介入は確実でそれぞれ何か動きはあったのは確かだけど、それが何なのかは決めつけると多分陰謀論確定なるから、本当の所はどうだったのかこの戦争が終わったらその辺の調査結果を聞いてみたい。
(死亡フラグを立ててみる)
ただ、ドイツでのクーデターにその辺が関わってたとかで何処まで何がどうなってるのかさっぱり謎だけど何かが水面下で工作してんのは間違いなさそう
ある意味、21世紀のスパイファミリーは起きてそうな話
産業スパイや中国のスパイの暗躍はもう否定しようがないくらいにあからさまやし
ロシアも外交官つかってバンバンやってる
112
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:22 ID:II6CCTt.0
*
>>60
ぶっちゃけ、宗教問題で核戦争なってもおかしくない時代なんで、実際に予想外な展開で世界が終わっても不思議ではない。
何せ中国とインドは何だかんだ本気でぶつかると核戦争なるから、お互い本当にヤバい国境線では、投石や殴り合いで戦闘してるくらいに喜劇みたいな小競り合いに納めてるくらいにヤバい状態やし
宗教は理性でどうしようもないから神の教えがそうならもう和解はあり得ないって話になるから厄介
113
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:28 ID:II6CCTt.0
*
>>92
実はガンダムあるからな日本は…。
まあ、嘘ではない。
ガンダリウム合金じゃないからそこはちょっと弱いけど
けど、アメリカも今の兵器は20年前の開発兵器だから最新兵器出してきたらぶったまげるかもよ
というか、わからんうちに被害が出るとは思うけど
114
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:31 ID:II6CCTt.0
*
>>110
まだまだ終わらんよ、何度でも甦る、意外としぶといと周辺国家は思ってるだろうけど
けど、終わるときはあっさりと拍子抜けみたいなこともある。
独裁国家は特にそう
なので、中国、ロシアは最後は意外とあっけないかも
115
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:41 ID:II6CCTt.0
*
>>108
ぶっちゃけ、中国が砂漠に線を引いて嘉手納の飛行場に見立てて爆撃訓練は今やってる。
もし真珠湾攻撃と同じタイムスケジュールなら数ヶ月で有事突入となる。
まあ、このような情報はアメリカ経由でかなり前から日本には入ってるわけで何処までも本気かはアメリカの分析次第
日本が慌ててるのはかなり確度の高い情報から対応が不可避って伝えられたんでないの?
勿論、仮想敵国はアメリカ、日本、台湾だろうし、その訓練がブラフかどうかはアメリカの分析で判断されたんやろね
116
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:45 ID:II6CCTt.0
*
>>38
ポーランドがやりたそうにロシアを睨み付けてるけどな
ポーランドに供与されるエイプラムズがロシアを駆ける日が来るかどうか???
どうだろうねえ…。
117
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:48 ID:Vo3XmCHO0
*
118
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:49 ID:II6CCTt.0
*
>>111
ぶっちゃけ陰謀論で酷いのになると、ウクライナ絡みのバイデンの不利な情報を戦争で潰すためのデキレース説もある。
だとしてもそれだとバイデンやたら自分のスキャンダル潰しでとんでもないやらかしをしてることになるけど、どっちにしろ証拠は全部戦火に消えたからもうわからんやろね
まあ、戦争にはこのての話しはつきものだけどね
119
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:54 ID:HfzuVRjg0
*
つまり、ここまで経済堅調だった日本人から金を搾り取って、
日本も世界的な経済危機=世界恐慌に巻き込んだ上で、
それから始まる第三次世界大戦の中心地にする。
という計画か・・・・・・・・・・
120
不思議な名無しさん :2022年12月23日 16:59 ID:II6CCTt.0
*
>>72
皇太子暗殺のテロから調子にのって手を出しすぎて世界大戦なっちまったとか、もうお話にならないのが第一次世界大戦やし
そして、戦争が流行り病でうやむやに終戦なったのが、全くの風評被害のスペインは悪くないスペイン風邪(勿論いろんな他の理由もあります)そして、それを世界に蔓延させたのは戦争中だったから軍事機密で公表出来なくて正直に危険性を訴えたスペインが犯人みたいな扱いされてるけど広めたのは戦争での各国の行軍
で、結果的に第一次世界大戦で敗戦して借金背負ったドイツが逆ギレして踏み倒したナチスドイツのヒットラーが始めた第二次世界大戦やし
今の世の中はこの後世界恐慌レベルの不景気が来れば準備が整う位には政情不安ではある。
(起きるとは言ってないが土壌は育成されつつある)
121
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:06 ID:8Z7Kr9j60
*
122
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:07 ID:II6CCTt.0
*
>>119
知ってしまったら消されるぞ
まあ、実際に大統領選挙では車ごと爆殺されたみたいやけど、スパイファミリーも真っ青の手際やな
123
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:08 ID:8Z7Kr9j60
*
>>80
そりゃそうやろ?本気で望んでるわけちゃう。破滅望むくらいなら、普通に首括っとる。
124
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:09 ID:8Z7Kr9j60
*
125
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:12 ID:8Z7Kr9j60
*
>>59
戦後何処のくにが技術のお金を掛けてくれたんだっけ?あと、遣日使ってのもあって向こうから来たパターンもあるんでな。
126
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:37 ID:9w3KLJ6c0
*
まぁ底辺は頑張ってお国のために玉となってこい
ワイら富裕層はシェルターの中から指示出すから
127
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:39 ID:9w3KLJ6c0
*
明日から世界大戦と言われても驚かない時代に生きてると知れ。
128
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:39 ID:9w3KLJ6c0
*
129
不思議な名無しさん :2022年12月23日 17:48 ID:9.Gdp6rp0
*
一般人も行かせる気だよ、NHKが盛んに人が足りないと煽っている。NHKは朝鮮企業だからね。
130
不思議な名無しさん :2022年12月23日 18:09 ID:pQAKvyL50
*
そら当然あり得る話やろな。
今回の戦争の目的と落とし所はプーチン政権消滅かロシア全土消滅の二択なのは依然変わってない。
不確定要素だったロシアに核を撃たせるという事が未だに実現できず、プーチンは狂信的強硬派を上手く抑えてるのが予定外の動き。なので年内に終わる戦争が二年目迎える流れになってる。
双方とも手詰まりなんで膠着、んでも同時期のコロナ計画で世界経済疲弊。このまま10年続けられる状況ではない。
なんとしても核を一発撃たせる方策が要る。先に撃たせられれば別にウクライナじゃなくてもいい。
北の動きは中華に門前払い食らって、すぐさまに外相送った結果。ロシア自身も日本が絡むともうコントロールできないと分かってる。
自衛隊派兵まで行かなくても、北方領土付近での不明瞭な衝突はあると思うよ。なにせ今の日本は財務省独裁で、財務省は米の更に上の奴の狗だし。
131
不思議な名無しさん :2022年12月23日 18:47 ID:koB04OZX0
*
>>21
もし米中が事を構えたら米が守りたいのは日本国じゃなくて日本という土地だろうから、戦争終わったらアメリカになってるかもね。
132
不思議な名無しさん :2022年12月23日 19:01 ID:MePWbgcp0
*
中国父さんの言うことを聞いておけばよかったのに
本当日本ってバカ
133
不思議な名無しさん :2022年12月23日 19:20 ID:UAFEKu.Y0
*
>>43
(転落国)ガチャに大当たりしてるやん
時代ガチャも(平和)すり抜け大当たりや
喜んでいいぞ☺️
134
不思議な名無しさん :2022年12月23日 20:21 ID:YsJWJuHp0
*
>>133
それでもお前の祖国の方が先に堕ちるぞ。ニュース見てないんか?
135
不思議な名無しさん :2022年12月23日 21:55 ID:JNZP61xc0
*
>>121
攻撃してきてるのに反撃しないとかないしね
自衛隊派遣が本当ならその攻撃してきてるところを攻撃するのが普通だからマジでやばい
136
不思議な名無しさん :2022年12月24日 00:15 ID:qA4JKbEi0
*
どことどこか知らんけどアホ同士の争いに巻き込まれて死ぬなんて本当勘弁ですな
137
不思議な名無しさん :2022年12月24日 00:21 ID:qA4JKbEi0
*
138
不思議な名無しさん :2022年12月24日 01:51 ID:pVf9IVDp0
*
いっそのこと巻き込んでくれ
もうこんな国いらないでしょ
139
不思議な名無しさん :2022年12月24日 01:57 ID:PG7HFw1N0
*
巻き込まれって…むしろ主戦場やろ?
日本は中国の蓋だぞ
140
不思議な名無しさん :2022年12月24日 02:19 ID:1MzEuf630
*
141
不思議な名無しさん :2022年12月24日 02:39 ID:HN1v9Ge.0
*
>>133
氷河期ハゲのお前は落ちていくだけだろうなwww
142
不思議な名無しさん :2022年12月24日 07:27 ID:3HYq59.l0
*
>>59
偉大な古代中華と今の中国は同じ場所に住む赤の他人だぞ
偉大な古代中華は滅ぼされて蛮族に支配されて正統後継者は日本しか残ってない
143
不思議な名無しさん :2022年12月24日 07:30 ID:3HYq59.l0
*
>>131
それはない数千万人でも日本人が生き残ってたら日本人がアメリカの大多数になって日系アメリカ人が大統領になっちまう
144
不思議な名無しさん :2022年12月24日 07:37 ID:3HYq59.l0
*
>>60
ウクライナ戦争でさえ物価高起きまくって欧米の一般人の家計大打撃受けて日本もその影響がジワジワきて来年春以降欧米並みの物価高になりそう
これで世界大戦起きたら日本が当事者にならなくても世界経済崩壊からの物価高で一般人は餓死者続出するレベルだろうな
145
不思議な名無しさん :2022年12月24日 08:29 ID:2Hw133hy0
*
陸自はウクライナに行く気満々だな。
すでに駐屯地の戦車にZマークがペイントされてる。
146
不思議な名無しさん :2022年12月24日 08:37 ID:dpX7MEGf0
*
>>1
地球を破壊できる兵器を持てば良い 先制こうけしないから推進力なんて要らない ハラキリ・カミカゼの国だから持つだけで意味がある
147
不思議な名無しさん :2022年12月24日 08:46 ID:KV4bN.u60
*
>>2
中国は勝てない戦争はしない。
いくら考えても海軍が弱すぎ。経験の差が大きい。
148
不思議な名無しさん :2022年12月24日 13:57 ID:CA6hX5vu0
*
>>50
個人的には対ロシアの話やないと思うで
その先にある対中国(台湾有事)やと思うわ
なんせ沖縄以南が最前線やしな
149
不思議な名無しさん :2022年12月24日 16:26 ID:Fea0KDuK0
*
> 144
今の物価高の一番の原因はコロナ禍の余波だろう
小事と大事の区別つけろよ
150
不思議な名無しさん :2022年12月24日 16:30 ID:Fea0KDuK0
*
日本が第3次世界対戦に巻き込まれるシナリオは有り得そうだけど、ウクライナへの参戦じゃない
中国が端緒となる台湾有事からの沖縄侵略、その防衛によるものだろう
151
不思議な名無しさん :2022年12月24日 23:22 ID:VNmbTSbH0
*
152
不思議な名無しさん :2022年12月25日 14:14 ID:8HbKWCnS0
*
153
不思議な名無しさん :2022年12月26日 08:12 ID:Etwd.f2J0
*
154
不思議な名無しさん :2022年12月26日 12:57 ID:8.buvkog0
*
湾岸戦争の話まで戻らずともイラク戦争の時にブッシュが似たような事言って、戦後陸自がサマワに派兵した事があるだろうよ。
>>1はイラク戦争も知らないガキか?
NATOすらロシアと直接対峙する気はない(本当に世界大戦になりかねないから)のに日本が派兵する訳ないだろうアホ。
現実的な話ならウクライナ絡みではなく台湾有事だ。
155
不思議な名無しさん :2022年12月26日 21:31 ID:KOR12Dp.0
*
156
不思議な名無しさん :2023年01月07日 13:11 ID:zNrP0sQM0
*