不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    155

    隣の家族「タバコやめてもらえませんか?子供もいるので…」ワイ「ここ喫煙席なんですけど」→結果。。。

    865640_s


    1: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:25:09.35 ID:m/0w77eX0.net
    隣の家族「は?」

    ワイ「は?」

    8: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:26:23.63 ID:T47KYulhM.net
    受動喫煙って知ってる?😅

    752: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 18:18:37.34 ID:YOy/VKKYd.net
    >>8
    禁煙席あるよね?😀

    9: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:26:27.18 ID:8eWN0QeKd.net
    喫煙席でも子供がいたら火を消すのが大人対応だろ






    100: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:34:30.77 ID:ssvrA7Jcp.net
    普通店員に言うよね

    11: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:26:35.86 ID:D1Pwddpi0.net
    店員読んで隣の家族が禁煙席に移りたいらしいんですけどって言えや

    14: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:26:48.95 ID:YD+SZc220.net
    子供をだしにするの嫌い

    151: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:37:23.47 ID:LJYLNtQkd.net
    喫煙席なら無視していいよ

    15: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:26:59.65 ID:jFPdNK1Ud.net
    吸っててもいいけど煙の流れに少し気を使って欲しいとは思うで
    ワイもアイコス吸うから喫煙スペースがこれ以上なくなるのは困る

    25: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:28:35.63 ID:4Vl/Gc3/a.net
    喫煙する奴は好きじゃないけどルール守ってそれはダルいな

    28: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:29:06.22 ID:VbntTZozp.net
    気持ち配慮するくらいで普通に吸ってええぞ

    88: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:33:48.58 ID:BeJXQ0WZ0.net
    もう喫煙席あるファミレスないやろ

    30: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:29:11.92 ID:o/GvnLNg0.net
    そのうち全飲食店で禁煙になるんだろ?どんどん肩身がせまくなってるな

    44: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:30:11.67 ID:BVNILYzI0.net
    ワイは子供のころからタバコスパスパの親と楽しくお喋りしてたぞ
    全然問題ない

    47: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:30:27.91 ID:4pqTp31ba.net
    うちのマンション自室のベランダで吸ってても不動産経由で苦情が来るわ。ふざけんな

    52: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:30:55.32 ID:T47KYulhM.net
    >>47
    洗濯物に臭いがうつるんじゃ😠

    59: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:31:27.19 ID:4pqTp31ba.net
    >>52
    部屋に干せ

    701: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 18:14:43.00 ID:0/XnOg4YM.net
    >>59
    ふろ場で換気扇回しながら吸ってろよ

    716: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 18:15:40.60 ID:u6MxTkGB0.net
    >>701
    換気扇もベランダに繋がってるのよ?

    758: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 18:18:51.80 ID:0/XnOg4YM.net
    >>716
    流石に換気無しは可哀想かと思ったけど普通に密室で吸ってろってのが最良っぽいな

    796: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 18:21:26.63 ID:u6MxTkGB0.net
    >>758
    ワイは家ではプルームテックに変えた
    だから喫煙可の場所は何も言わないで欲しいなって思います

    266: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:43:47.70 ID:V+FBOeOhM.net
    VAPEに移ってから自室でしか吸わんわ

    60: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:31:32.85 ID:28Hb2t8kM.net
    喫茶店ならまだわからんでもないけど
    レストランでタバコすうのは意味わからん
    せっかくの料理が不味くなるやろ

    67: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:32:09.58 ID:L0T7mIA6r.net
    >>60
    食い終わってから吸うんだぞ

    お金の本 図解だからわかる
    ひろゆき(西村博之)
    興陽館
    2022-05-15

    70: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:32:21.84 ID:xTj83BRad.net
    >>60
    料理まっとる間ひまやし

    63: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:31:43.49 ID:X+ePQ6sM0.net
    たばこってそんな臭いか?
    そもそもそこや

    72: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:32:33.93 ID:NWBvi3Mrd.net
    >>63
    嗅覚疲労言うて悪臭に慣れてしまうんや
    自分の臭いに気付かないみたいなもんや

    90: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:33:56.99 ID:gWglzBf6r.net
    ニオイだけならアイコスの方が苦手

    287: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:45:01.04 ID:JDy0/iBCd.net
    プルームテックなら大して気にならんけどアイコスはタバコより不快な匂いする

    74: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:32:42.59 ID:rcbV0iYEa.net
    まあルール守って吸うぶんにはなんも言わんな
    臭いとは思うけど

    91: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:33:57.78 ID:YD+SZc220.net
    今までどこでもかんでも吸えたのがおかしかったんやしな

    121: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:35:39.64 ID:beRs6+Et0.net
    電子タバコ、体に悪すぎて世界中で規制され始めてるのにまだ吸ってる奴おるんやな

    世界各国におけるニコチン入り電子タバコ販売の見解と規制
    https://www.vapestudio.jp/column/world/nicotine/

    123: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:35:44.45 ID:4sC1+6pnx.net
    見るからにヤンキーみたいな兄ちゃんがここ禁煙ですよってリーマン叱ってたな
    吸わないんやなもう

    139: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:36:28.05 ID:yIocAvtUM.net
    >>123
    吸う奴からしても禁煙の場所で吸ってるガイジは迷惑やろ


    134: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:36:16.16 ID:nRnOcfFEa.net
    逆に喫煙席100%の店作ったら怒られるんか?

    145: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:37:01.40 ID:h2CdnGmEa.net
    >>134
    個人経営ならできるんやろ?
    従業員を複数雇うようなところはダメちゃうんやったか?

    156: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:37:35.38 ID:GgOPi/9Wa.net
    こういうのも喫煙スペースやないとあかんのか?
    no title

    175: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:38:59.09 ID:4NKo2IMQa.net
    >>156
    なんやこれ

    180: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:39:28.15 ID:GgOPi/9Wa.net
    >>175
    吸うエナジードリンクや

    イーグルエナジー
    https://eagle-energy.jp/

    488: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:56:07.63 ID:37Z+tWSr0.net
    >>156
    くわえる系は人の居ないとこか喫煙所がええで
    ワイはバスでお菓子のシガレットくわえてたら怒られたし

    280: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:44:34.47 ID:/PRI59qMa.net
    真面目に今の30代以下で喫煙者はなんでタバコ吸ったん?
    学校ではタバコの害悪を教え込まれてタバコの値段が上がっていく様を見てあえて喫煙者になる理由がわからんのやが

    50代くらいの若い頃はタバコ吸って当たり前だった世代は多少同情するが

    292: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:45:19.96 ID:Gn7KG7zf0.net
    >>280
    大学の陽キャがみんな吸ってて誘われて吸い始めた

    376: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:50:13.75 ID:0/r80lDlr.net
    >>280
    タバコかアルコールないとこのストレス社会やっていけんぞ
    ワイだって本当はそんなもんに頼りたくないんやでもないと何にも身が入らん

    189: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:39:46.61 ID:u3BkpAUn0.net
    親「すみません、消してもらえませんか?」

    どうする?

    194: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:40:16.15 ID:Cz9mOCuR0.net
    >>189
    消す

    205: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:40:45.07 ID:762r4Wqb0.net
    >>189
    まあワイなら子どもおったら吸わないで
    大人のみのタバコ吸わないやつらならガンガン吸うけど

    267: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:43:48.86 ID:RHE/yF47d.net
    ヤニカスが周囲に配慮するのは当然やけど喫煙席に子供つれてく親にも問題あるわ

    7: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:26:12.43 ID:/1gZNxZ90.net
    まあこれは家族が禁煙席に行かないのが悪い

    273: 風吹けば名無し 2019/10/01(火) 17:44:15.30 ID:go9s3nGUr.net
    子供がいる場合は喫煙席のある店には行かんのが普通

    引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569918309/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:13 ID:lkpUdLnz0*
    雨の日、家の前で傘さしてタバコ吸ってる人って自分が惨めにならないの?
    2  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:30 ID:u5kH3Rhc0*
    吸ってる奴は分からんかもしれんが臭いの気配だけでもわかるわ
    服に染み付いてる
    3  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:33 ID:8.XX.bk80*
    喫煙席なら子供だろうが吸うわ
    むしろ親が自分が嫌って言ってこない生意気な家族ならはっきり吸う

    禁煙ならやめる
    コンビニみたいな明らかに人通りのある外では人が来たら煙行かんようにはもちろん気をつける
    4  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:36 ID:8.XX.bk80*
    まあタバコだろうがアルコールだろうが嫌な人がおるのは当然認識しとくべきやが喫煙席で言われてもはぁってなるな

    コンビニとかはそもそも無理矢理つけくれてるだけやからすまんなと思うけど
    5  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:37 ID:lEEEPfT80*
    個人的にはタバコなんて無くなって欲しいと思うが、ルールを守ってる人にまで吸うなとは言わんわ
    そもそも子供いるなら禁煙席行くか、他の店行けばいいのに
    6  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:38 ID:Kg36l9F80*
    ヘビースモーカーだけど隣に年配や子供がいたら流石に吸わねえわ、法律に違反してないから何してもいいみたいな考えは中学生あたりで卒業しろよ。
    7  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:39 ID:NWUk2fij0*
    子供の居る場所で吸うなってのはわかるが
    この場合は喫煙席で吸ってるわけなので
    喫煙席に子供を連れてくる親のほうがおかしいだろ
    8  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:42 ID:0JCLhE2w0*
    喫煙席ってマジで見なくなったし
    こういうトラブルも一般的じゃなくなっていくんだろうな
    9  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:44 ID:e73kRlqD0*
    受動喫煙が起こりそうな席の配置が悪いと思うんだが。エリア分けするとかしないのかね
    10  不思議な名無しさん :2022年12月25日 06:51 ID:Zb6LRWCL0*
    子連れでわざわざ喫煙席に座る方が意味がわからんな
    子供のことを考えてる風で全く考えてない
    11  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:00 ID:Y.Bgpa320*
    >>6
    確かにタバコ吸っていいところで子供が居たら吸わないけど。そもそも喫煙OKのところに子供を連れてくるなって思う。
    親を軽蔑する。
    12  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:02 ID:9XzVrc7T0*
    ニコチン入りのリキッドはそもそも海外製しかないから吸わんな。他にもTHCH入りの物が話題になってるけど、何を混ぜられてるのかわからんから触れないわ
    13  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:04 ID:GrzqEFsj0*
    タバコ嫌い側だけどこれは親が悪いわ
    子供いるのに喫煙席行くなや
    ルール守ってる人にまで口を出すのはあかん
    14  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:04 ID:8.XX.bk80*
    案外店員やってて一番うざい客層ってファミリー層なんよな
    この店は全員ファミリー層だからお前ら特別じゃないやろみたいな目に見える規律を作らんとあいつらガミガミうるさい
    15  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:09 ID:SLij8Tv60*
    >>8
    タバコではなくなるがかたちを変えて同じようなトラブルは残る
    このトラブルの本質は身勝手な正義を盾にして他者に自分ルールを押し付けてること
    16  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:10 ID:Dx2F5G1P0*
    禁煙席でタバコ吸うのは論外。喫煙席でタバコに文句言うのはキ○ガイ。
    17  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:10 ID:IvZFhrea0*
    >>6
    小学生みたいなこと言ってんなよ
    どうせお前は家族より先に座って吸ってたらこのスレ主みたいになるんだろ
    コロコロ意見変わりやがってコロコロコミック派かよタコ
    18  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:11 ID:IvZFhrea0*
    >>1
    このスレとは関係ない話ですけどどうしました?
    19  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:12 ID:RwAgBHPU0*
    >>17
    めっちゃおもろんいやんキミ
    それ、自分で考えたん?
    20  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:16 ID:3bjTKjzu0*
    >>6
    喫煙席で子供をネタにたばこを吸うなってなのを相手に押しつける行為
    まさに「法律に違反してないからなにをしてもいいよ」ってな行為だよ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:22 ID:V2t6MAgR0*
    >>19
    ショボクセー それ挑発のつもりなん?
    22  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:23 ID:E.2PzbKT0*
    未だに吸える場所あるんか?って思ったら2019年の話やんけ。あほくさ
    23  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:31 ID:A22UyUkC0*
    これ後日談があって店員呼んだら売上多い家族連れに軍配上がっちゃったんだよなだから胸くそ悪いんだけど
    さらにその後受動喫煙禁止になって店側がトラブル避けて完全禁煙の店に鞍替えしたんだよな
    今喫煙席あるとこなんて完全個室とか席に換気扇ついてる焼肉とか子供連れで行かないような居酒屋割烹みたいなとこしかない
    24  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:38 ID:i.yl6Cmn0*
    タバコ1箱5000円くらいにして欲しい
    増税はたばこ税だけにしろや
    25  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:40 ID:sO43mYFt0*
    >>23
    焼肉屋でもダメなんだよなぁ

    自治体によってなんやろか
    26  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:40 ID:EVsXX07N0*
    偉そうに既存のルールをねじ曲げて手前勝手なマイルールを人様に押し付けるのはおかしい

    それ以上にそんな事の為に子供を盾に利用するのはおかしいどころか親として最低だな
    とても生まれ育ちが人とは思えない
    27  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:41 ID:RwAgBHPU0*
    >>21
    ほんならキミ、面白いつもりなん?
    28  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:47 ID:IvZFhrea0*
    >>19
    普通は自分以外いないよね?ちょっと考えてから書いてよ
    29  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:47 ID:i.yl6Cmn0*
    >>18
    関係ないかもしれんけど、ニアピンはしてるのでは
    きつはそうまでしてタバコ吸いたいかなという非喫煙者の素朴な感想やろうし
    公共の場(ファミレス)の喫煙席でも忌避されるし、自宅でも忌避されてるってことだろ
    30  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:48 ID:IvZFhrea0*
    >>27
    つまらねえ書き込みで成りすますなよ
    なんだそのエセ関西弁
    31  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:50 ID:i.yl6Cmn0*
    >>6
    何で禁煙席ができたのかを考えれば当然のマナーなんだよな
    スレ主みたいな周囲を気遣えない自己中な喫煙者のせいで、>>6みたいなまともな喫煙者が肩身狭くなるの可哀想
    32  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:53 ID:IvZFhrea0*
    >>29
    悔しかったんだねゴメン
    33  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:54 ID:IvZFhrea0*
    >>31
    そういう事じゃなくてそういう店でそういう発言したらそういう会話になるに決まってるのにそういう事しちゃう家族の問題だろこれは
    34  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:54 ID:cLt5QfQw0*
    俺はタバコ嫌いだど、淘汰されて残った最近の喫煙者は大分マナー良いと思う
    頑張れ高額納税者
    35  不思議な名無しさん :2022年12月25日 07:54 ID:EK39cStd0*
    喫煙者いなくなったら税金の負担分いくら増えるんだろう。
    36  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:03 ID:OpaoF8JC0*
    タバコ吸ってもいいけど煙吐くなよくせーから
    全部飲み込め公害なんだから
    37  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:03 ID:1PKbiTYY0*
    >>29
    なんか喫煙者を「きつ」って書く時点で正体バレてるぞ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:05 ID:X7gueuT.0*
    非喫煙者だけど、喫煙席なら堂々と吸ってくれ
    39  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:08 ID:1PKbiTYY0*
    >>4
    コンビニはタバコ売ってるなら灰皿置くべきとも思うけどね。売るけど吸うなってなんかちょっと微妙。まぁ喫煙場所を用意しないとポイ捨ての掃除が大変そうな気もするし喫煙者はタバコ吸いたいから吸う場所のある店を選んでると思うし。もしタバコの臭いが嫌いなら大騒ぎもほどほどにしないと場所がなくなったらもう勝手に適当に吸われるようになるよ。
    40  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:10 ID:RwAgBHPU0*
    >>28
    突然の独居老人宣言
    41  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:11 ID:RwAgBHPU0*
    >>30
    関西弁の正しさについてなんか語ってねぇだろ
    コロコロ話題そらしやがってコロコロコミック派かよタコ
    42  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:12 ID:P.ybS9ju0*
    >>29
    そうまでしてタバコ吸いたいけど何が惨めなのかサッパリ分からない。
    周りに忌避されるとか他人にどう思われるとかばっかり考えてる方が惨めで小さいと思うわ。
    43  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:13 ID:AuOOofLt0*
    >>5
    このスレ3年前のやし
    完璧に区画分けが出来てない過渡期の頃やったんやろな
    44  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:14 ID:P.ybS9ju0*
    >>4
    コンビニの売上の3割はタバコだから仕方ない。
    45  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:14 ID:1PKbiTYY0*
    >>31
    もう頭の病院に行った方がいいぞ。
    なんで分離されて喫煙するための席にいるのに吸うのを我慢しないといけないのか理解できんわ。そういう席なら嫌煙者がむしろ避けるべきだし嫌煙者が自ら追い込んだヤニカスのための隔離部屋だろ?
    46  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:15 ID:m2vkBoQD0*
    喫煙席だぞ、吸ってヨシ
    47  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:30 ID:1PKbiTYY0*
    >>35
    なんかそれ言うとそれ以上の医療費がって言い出す人がいそう。本当にタバコと肺ガンの相関関係ってあるのか疑問だな。だいたいデータやグラフって恣意的な都合良い数字しか出さないから排ガスや工場煤煙、削れたタイヤカスかもしれないし実は40過ぎれば人体の寿命でいつでもリスクあるようなものかもしれないし。
    48  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:31 ID:blmViaIL0*
    >>43
    喫煙席と禁煙席って分かれてても区切りとかなかった頃もあるしな
    49  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:32 ID:lhu5cF.O0*
    >>36
    お前に許可される筋合は無いそれとお前の口臭
    は公害だから息を吸ったらハカズに飲み込め
    50  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:35 ID:3zkIT1uC0*
    喫煙可で子供をダシにするって性格悪いな
    51  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:35 ID:7x7vI3oO0*
    自ら喫煙席に来といて文句言うのは頭おかしいわな
    52  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:36 ID:Uy93ciT90*
    >>42
    ちょっと待った!
    もう少し泳がせろ!
    53  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:39 ID:7x7vI3oO0*
    >>31
    禁煙席があるんだから、喫煙席にわざわざやってきてタバコを消せって言う方がマナー違反だと思うが
    54  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:44 ID:AY498iG60*
    こういう子連れってそのうち子供いるから窓際の席譲れとか、どんどんエスカレートしてくるで。ルール守ってるなら徹底無視でええわ。
    55  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:46 ID:nLC0iMbp0*
    いや喫煙席でも子供や妊婦いたら遠慮するね
    法律でしばかれる訳じゃねえが譲り合い位普通だろ
    56  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:53 ID:shHTUxJO0*
    >>56
    いや子連れや妊婦で喫煙席選ぶ神経のほうが理解できんわ
    57  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:54 ID:u4j2ayMa0*
    喫煙者はフルボッコに批判してもいい風潮ネットでの扱いってマジで気持ち悪い 
    58  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:54 ID:u.fBY5fw0*
    煙吹きかけてやれw
    59  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:54 ID:shHTUxJO0*
    レス番間違っとったわ、恥ずい
    60  不思議な名無しさん :2022年12月25日 08:56 ID:u.fBY5fw0*
    糖質ま〜んをまともに相手しちゃだめ
    61  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:07 ID:P.ybS9ju0*
    >>47
    喫煙者と非喫煙者の平均寿命の差は3.5年ほどで受動喫煙の有無による平均寿命の差は報告されていない。
    肺がんにも種類があり、喫煙と関連の高い扁平上皮癌は減っているが比較的関連の低い肺腺癌が急増していることで肺癌は増加している。
    喫煙者の「生涯医療費」は非喫煙者より安いと複数の研究で報告されている。

    煙草なんて大したことない。
    62  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:07 ID:U6.kNIuv0*
    >>3
    タバコ無茶苦茶嫌いだけど、喫煙席なら文句言わんわ。喫煙席からの煙がどうしても気になる禁煙席なら、店員に席替えお願いする。

    吸っていい場所で吸ってる人に文句言うのは頭おかしい。
    63  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:16 ID:UZFUY0BN0*
    >>2
    喫煙者って服や皮膚、髪にも匂いついてるしくさいよね。あと口臭きつい人多い。歯周病みたいな匂いする人けっこういる。
    コーヒーとタバコとか本当にくさい。
    64  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:22 ID:sjscaYyv0*
    喫煙者への締めつけ厳しくなった理由分かるスレ
    自爆してるの気づいてないのおもろい
    65  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:33 ID:P.ybS9ju0*
    >>64
    >喫煙者への締めつけ厳しくなった理由

    マナーで規制が厳しくなったと思ってそう笑
    たばこ規制枠組み条約とか健康増進法って知ってる?
    66  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:37 ID:QavGeWNh0*
    >大学の陽キャがみんな吸ってて誘われて吸い始めた


    やっぱ陽キャってクズだな
    67  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:46 ID:NJaWJOgc0*
    冷たいようだけどこの場合は子供に気を使う必要一切ないな
    嫌ならお店出れば?の一言で良し
    68  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:54 ID:0xM.kvwt0*
    >>35
    消費税20%は硬いだろうな...
    69  不思議な名無しさん :2022年12月25日 09:57 ID:ozOPScYE0*
    嫌煙ガイジって人にコロナウイルスうつすのは平気なんだよなw
    70  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:00 ID:kz85we320*
    緊急時でもグリーン車来るなだの、子供が居ようが喫煙席でタバコ吸って何が悪いだの、どっちも正論だし胸張って主張していいと思うけど
    なんか人としてのランクは低いなって思うから俺はもうそういうの言わない事にした
    71  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:04 ID:N4F9Jpg10*
    >>42
    こういう権利ばっかり主張するだけの奴は融通の利かない自分勝手な奴が多い。マスクしない奴とか、ゴミ屋敷の住人とかな。
    例えばこういう事が起きたとする。
    自分の土地のうえに家を建て住んでた所、隣の土地が誰かに購入され家が建ち住み始めた。土地の境目は塀のみ。ある日隣の住人が自分の敷地内で糞をし始めた。それは毎日続きみるみるうちに積み上がり異臭を放つようになる。耐えかねた自分は隣の住人に「臭うのでやめてくれませんか?」と注意したところ、「うちの敷地内なので自由ですよね」と言われる。
    この糞住人は今回のタバコの匂いは喫煙席なので自由だと言ってるのと言い分は同じ。正直こんな事はあり得ないし、起きればまた犯罪絡みの裁判にもなるから大袈裟な例だけど、公共の場所で迷惑をかけてしまってるのは同じだし、タバコの匂いが嫌いな人は糞の異臭と同じようなもの。
    喫煙席だから吸うのは自由という奴は隣で糞されても正直何も言えない。権利だけで主張して権利だけで解決させようとするのちょっと間違ってると思うけどな。
    72  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:10 ID:phXsTvGL0*
    自分は吸わないからどうでもいいけど
    込み具合は知らんが喫煙席のそばに子供を連れて来るなよ
    73  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:13 ID:P.ybS9ju0*
    >>71
    間違ってるのはお前の頭だってのはよく分かった。
    74  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:16 ID:bu69siyC0*
    喫煙者は社会不適格者です、確定的に明らか
    ヤニカスはガイジ、はっきり判んだね
    75  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:22 ID:giXadc.Y0*
    ルールを守った喫煙の何がいけないんだ?
    ちゃんと喫煙席で吸って分煙をしっかり守ってる
    ルールを守ってる以上何をしても文句を言われる筋合いはない
    肺活量をきっちり鍛えて禁煙席のアホどもに届くように煙を吹き付けてる
    「ここは喫煙席、ちょっと深呼吸しただけ」こういえば俺に非はない
    煙で嫌な顔する奴らの顔を見るのが楽しくてたまらない
    76  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:22 ID:giXadc.Y0*
    >>75
    ほら出た!
    これが喫煙者の本音だよ
    何が「分煙を守ってる」だ!ルールを盾に非喫煙者に対する嫌がらせをしたいという意志が根底にある
    喫煙席から禁煙席に煙を吹きかけるなんて正気の人間には絶対できない
    喫煙者の、いやヤニカス異常者の思考がいかにおかしいかの証明でしかない
    「ルールを守っている」っていうけど子供を守るマナーや知性や常識は燃やし尽くして煙と灰になっちゃったんだね
    肺と同じくらい真っ黒に汚れ切った人間性だってよくわかったよ
    まぁ元々わかってたけどさ
    77  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:35 ID:6Cm9EHbd0*
    タバコに関しては劇的と言ってもいいくらい世の中が変わったな
    俺が子供の頃は電車でもレストランでもどこでも大半の男が吸ってたし禁煙運動する人たちは過激派扱いされてた

    携帯・スマホで手持ちぶさたが解消されたってのも多少は影響してるのかもしれんな
    78  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:36 ID:u8kyYbXj0*
    俺の周りはタバコ吸うやつばっかだったが誰も禁煙席に座ろうとした人は居なかった、タバコ吸うときもことわりいれずに吸いだすし外では吸い殻を排水溝に捨てる車の窓から投げ捨てる、タバコ吸う奴のほとんどは自己中だわ
    79  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:37 ID:6dGFcOXQ0*
    ズヴィズダー 喫煙者征服ならず
    /watch?v=t_kj1u6-Bgk
    80  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:43 ID:WXhLnCyG0*
    君たち~タバコ関連の話で3年も前の話やでコレw
    81  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:44 ID:99ax65uE0*
    >>71
    「権利的に問題の無い行為でも、モラルが無ければ他人に迷惑や被害をかけることがある」って言いたいんやな
    分かりにくい例え話な上に無駄に長くて内容が薄い。「個別の事例ごとに争える範囲で争ってくれ」としか言えない。
    82  不思議な名無しさん :2022年12月25日 10:55 ID:9Zc2bzYm0*
    >>71こんなところでしか日頃の生活のうっぷんをはらせない自分が惨めにならない?ね〜ね〜?教えて。
    83  不思議な名無しさん :2022年12月25日 11:03 ID:9Zc2bzYm0*
    >>31お前もあたり屋みたいな考えだな(笑)
    84  不思議な名無しさん :2022年12月25日 11:03 ID:lL079php0*
    >>71
    効きすぎやろ
    85  不思議な名無しさん :2022年12月25日 11:06 ID:SZQcRJqd0*
    ワイは喫煙者やけど、もっともっと締め付けてくれてええで
    なんなら完全に法律違反にしてくれてもええで
    そうなったら今度はワイの番やからな

    ワイは酒飲まんから、くっさいくっさい酒飲みを撲滅するために運動するで
    あとくっさいくっさい化粧も毎日攻撃するで
    うっさいうっさい違法改造車もバイクも動画撮ってすべて通報したる
    86  不思議な名無しさん :2022年12月25日 11:25 ID:E.2PzbKT0*
    >>85

    それ全部昔に比べたら規制されてきてるやろ。
    87  不思議な名無しさん :2022年12月25日 11:27 ID:W4VXS2kN0*
    まったくタバコ吸わないけど、これは喫煙者かわいそう
    子供がいるのに喫煙席座るなよ
    88  不思議な名無しさん :2022年12月25日 11:44 ID:u8kyYbXj0*
    禁煙席座っても横が喫煙席なんてざらにある
    89  不思議な名無しさん :2022年12月25日 11:58 ID:5Axye28M0*
    >>10 その通りだよ!!嫌煙家の活動なんじゃない?

    90  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:15 ID:gJ7o8Wc70*
    >>76
    自演するならもうちょっと間を空けるなり文体変えるなりしろよ間抜け
    91  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:19 ID:CpdsX.9N0*
    そこまで不快に感じるのなら車の排気ガスにも文句言ってくれ
    92  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:20 ID:tzBXXuM.0*
    >>76
    ん?
    93  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:21 ID:tzBXXuM.0*
    女の話はまともに聞くな
    どうせ大したこと言ってない
    94  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:24 ID:GzSwgiqx0*
    タバコの税金無茶苦茶高いのだから密封喫煙所つくるのに使えばいいのに他に流用ばかりだからこんな話になる。財務省の背信行為だな。
    95  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:37 ID:jSKk3hWL0*
    >>24
    缶ビール1個5000円くらいにして欲しい
    増税は酒税だけにしろや
    96  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:43 ID:XODP.oig0*
    喫煙席で吸ってて文句つけられたとしたら相手の出方次第やろうなと思う
    俺は吸わないし喫煙席に座って相手のたばこ消せとか言わんけども
    ガキ連れて喫煙席に座って他人に配慮求めるのは勘違いしてるわ
    97  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:58 ID:wNIFdARg0*
    >>94
    まだまだ安い
    98  不思議な名無しさん :2022年12月25日 12:59 ID:wqgZqzbU0*
    ベランダで吸う奴ほんと死んでほしいわ
    窓閉めて全ての煙を責任もって満喫すべき
    99  不思議な名無しさん :2022年12月25日 13:01 ID:aLclhdat0*
    ワイなら気にせず吸って口の端だけ開けて煙をそいつら向きに吐き出すわ
    100  不思議な名無しさん :2022年12月25日 13:04 ID:OZ0nBD.O0*
    最底辺のヤニカスでも喫煙席なら権利はあるからなあ
    101  不思議な名無しさん :2022年12月25日 13:14 ID:u8kyYbXj0*
    >>99
    暴行罪&殴られても正当防衛
    102  不思議な名無しさん :2022年12月25日 13:15 ID:WXhLnCyG0*
    昔の話やのに必死な奴ら草
    103  不思議な名無しさん :2022年12月25日 13:28 ID:9Zc2bzYm0*
    >>74そこ1点に気にしすぎるアンタの方がかなりヤバいけどな…普通社会生活してたらそこまで気にはならないぞ…今の生活にかなり不満があるのか?視野の狭いガキかかな?
    104  不思議な名無しさん :2022年12月25日 14:39 ID:ew7chqaC0*
    臭い禁煙席がある店に入るのが悪い
    105  不思議な名無しさん :2022年12月25日 14:48 ID:E.2PzbKT0*
    >>76

    これむっちゃおもろいやんwマジでお人形遊びw

    久々にワロタw
    106  不思議な名無しさん :2022年12月25日 15:07 ID:TLsIoVmL0*
    シーハーシーハー言いながら爪楊枝で歯垢と歯石の掃除をしよう
    107  不思議な名無しさん :2022年12月25日 15:46 ID:KJ3h8x0t0*
    >>71
    頭の良い人が言ってたわ
    長々と説明や例え話する奴は頭が悪い
    分かりやすく手短に説明する人は頭が良い
    >>81は君の説明を分かりやすくまとめてるけど君の説明は薄い、長い、分かりにくいよって君は頭が悪い
    108  不思議な名無しさん :2022年12月25日 15:50 ID:dDxpuIvm0*
    電子タバコだからって室内や車内で吸ってる奴、引越しとか車売却する時に痛い目見るからなw
    109  不思議な名無しさん :2022年12月25日 16:33 ID:LZZKReO00*
    タバコ辞めて10年ぐらいたつけど
    タバコの臭いがいい匂いに感じる
    まだ体が欲してるみたいだ
    110  不思議な名無しさん :2022年12月25日 16:34 ID:HEHZWP0N0*
    喫煙席でもさすがに近くに乳児いると遠慮しちゃう
    111  不思議な名無しさん :2022年12月25日 16:38 ID:.nJbDCpV0*
    てか子供いるなら今時珍しい喫煙席なんてあえて座らんだろ
    112  不思議な名無しさん :2022年12月25日 16:40 ID:zqHCGNWU0*
    子連れのコミュ障は見苦しいし子供の将来が不安になるな
    常識があれば子連れのときは禁煙席にしてくれって店員に頼むだろ
    113  不思議な名無しさん :2022年12月25日 18:13 ID:qOHRlfQy0*
    これ、お願いしますって一言でもつけばまぁ考えてもいいかもしれんが子どもがいるんだから当然だろって感じでお願いしないのは無視していいかなw
    ぶっちゃけ障がい者とか妊婦とか老人とかにも言えるが態度によるんだよ。
    弱者の立場にあぐらかいてるような態度だとそれはエセ弱者で精神的強者でしかないから全無視していいよ。立場を利用したただの強要でしかないからな。パワハラとかモラハラとかと変わらん。
    114  不思議な名無しさん :2022年12月25日 18:31 ID:V.591Cym0*
    >>71
    長文惨めすぎると思うの
    115  不思議な名無しさん :2022年12月25日 19:50 ID:WXhLnCyG0*
    >>107
    題材によるんじゃね?説明が長く必要な場合もあれば、例えの内容によっては長くなる場合もある。なんでもかんでも単に短ければ頭がいいの?
    意図しない誤解をされないように、具体的に説明するほうが理解力の差に影響されず相手に間違いなく伝わるやん、現に伝わってるやろ。論点をどこの頭脳明晰な人間が言ってたのかしらんけど、頭の良し悪しになってて受け答えをなにもしていない所が君が頭がいいとは俺はおもえん。具体的ってことは薄くはないし、長いとか言ってるけどたかが440文字やん、この文字数くらいで長いと感じるなんてよほど文字よんできてないんだなと思うわ論文とか書いたことないのでは?頭悪そう。わかりにくいとかも言ってるけど、丁寧で具体的な内容で分かりやすい。
    ただ引き合いにだす例えとしては問題の根本が違う。
    あと 2019/10/01の受動喫煙が問題視され、とりざされる前の話のもめごとのスレやのに、気づかずずっとやってるお前らアホ丸出しw
    116  不思議な名無しさん :2022年12月25日 20:12 ID:KJ3h8x0t0*
    >>115
    お前は分かりにくいし、簡潔に出来る事を長々書いてるから頭悪いって言われてるんやで
    もうちょっと勉強してからコメントしろよ無能
    117  不思議な名無しさん :2022年12月25日 20:14 ID:7LnVZWGo0*
    吸えるところにガキ連れてくるなゴミ
    118  不思議な名無しさん :2022年12月25日 20:16 ID:AuOOofLt0*
    >>115
    仮にも論文などと語るならそんな文章書くな。失礼だ。
    俺は学術書を良く見聞きするが、お前のような文章は存在しないと断言出来る。
    長くなるなら先に結論書くなりして読みやすく工夫すべきだが、何故論文を引き合いに出すお前がそんな初歩的な技術すら使えないんだ?
    自分の無知や無能を隠すために、幼稚な嘘を上塗りしてるだけに見える。恥を知れ。
    119  不思議な名無しさん :2022年12月26日 00:05 ID:dbTCOo1v0*
    ここのコメ欄を見ても分かる通り過剰な嫌煙厨ってマジで頭いかれてると思うわ
    120  不思議な名無しさん :2022年12月26日 02:04 ID:3B2MIQnc0*
    そうか?過激なのは印象操作してる喫煙厨でしょ
    121  不思議な名無しさん :2022年12月26日 05:32 ID:lNyzSWnO0*
    ベランダで吸ってるの腹立つわ
    自分の家から煙出すなや
    122  不思議な名無しさん :2022年12月26日 05:41 ID:d1OiQiy60*
    >>92
    きめえ
    123  不思議な名無しさん :2022年12月26日 09:31 ID:ByxIhC.o0*
    底辺家族
    124  不思議な名無しさん :2022年12月26日 11:19 ID:E4.dW7Kq0*
    東京23区内は歩きタバコ禁止されてるけど吸ってる奴たまに見かける
    「すっごい田舎から来た上に東京の常識を知らない&調べようともしなかったんだろうな」と思ってるけど(吸ってる人みんな頭が悪そうな顔でダサい格好してるし)。

    店先で我が物顔でタバコ吸ってるのも迷惑
    煙の方向を気にせず吸ってる人が大半だから、自分さえ良ければそれでいいっていう周りが見えてない人が喫煙者には多いんだろうなと思うので「喫煙者は恋愛対象にならない」という友人たちの意見はよく理解できる
    125  不思議な名無しさん :2022年12月26日 11:43 ID:.snq4NcL0*
    >>116
    115を読め低能
    126  不思議な名無しさん :2022年12月26日 11:47 ID:.snq4NcL0*
    >>118
    具体的に説明できず失礼だの
    学術だのキーワードだしてきて、俺は賢いみたいな話誰が信じるねんばかじゃねーの
    こんなところに見てたり書き込んでるやつなんて、何を言おうと皆同じ穴のムジナやで恥さらしのカスが
    127  不思議な名無しさん :2022年12月26日 11:49 ID:kEdM3UDD0*
    すでに英国や米国では1箱3000円
    オーストラリアだと8000円
    日本もいずれそうなるのは自明なのにまだ吸ってる奴はただのアホ
    今禁煙外来で保険利いてすぐ止められるのにいかんのが意味不明
    128  不思議な名無しさん :2022年12月26日 12:08 ID:aVT0Jhrz0*
    喫煙席なら問題なし、その家族が席を変えるのが普通
    129  不思議な名無しさん :2022年12月26日 12:29 ID:30oa5XrL0*
    今も喫煙席なるものあるの?
    外食しないから全くわからない
    130  不思議な名無しさん :2022年12月26日 17:00 ID:HPyOIrMK0*
    >>6
    お前色んな所で恥晒してるけど大丈夫?
    131  30 :2022年12月26日 17:07 ID:HPyOIrMK0*
    >>41
    あ、レス間違えてたわ>>21へのレスだった
    お前は成りすまされてないだろ。熱くなりすぎて気が付かなかったのかよ申し訳ないな
    132  不思議な名無しさん :2022年12月26日 22:22 ID:kTDemkIS0*
    若いやつらの嫌煙はまぁしゃーないと思うけど30過ぎの奴らが一緒になって騒いでんのなんなん?おめーらがガキの頃大人みんな吸ってただろ
    133  不思議な名無しさん :2022年12月27日 00:51 ID:ocCNkR9l0*
    喫煙席だろうとタバコ消してくれと頼まれたら消さないとな
    134  不思議な名無しさん :2022年12月27日 01:38 ID:u5.LcfJ90*
    番組で聞いた話。この話した芸人曰く、これを体験したタレント以外JRから何から全員おかしい話。
    あるタレントが新幹線で喫煙車両の予約を取ろうとしたとき喫煙席が満員で「そんな事あるか?」と思いつつも当日喫煙席車両と普通車両のつなぎ目の部分でタバコを吸ってたら喫煙席の方から高校生が出てきて「タバコやめて貰えますか?こっちは未成年なんです!」って言われ喫煙席の方見たら全員修学旅行の生徒先生一同だったらしい。
    135  不思議な名無しさん :2022年12月27日 03:57 ID:mdkBL.iS0*
    >>126
    君がムジナやからって勝手にムジナにせんで貰えます?笑

    それ、115の人にも同じこと言ってあげて?先に論文とか言って、背伸びした賢いアピールしてきたのあっちだから。
    136  不思議な名無しさん :2022年12月27日 05:02 ID:VCfh8h.40*
    喫煙席で子供が居るから喫煙止めてってさ
    車道歩いて歩行者なんだから車側が配慮すべきってのと同じ意味合いでは?

    簡単に人の領域侵して弱者棒振り回す輩って歩きタバコマンと同等の侵略者だと思うわ
    137  不思議な名無しさん :2022年12月27日 05:13 ID:VCfh8h.40*
    >>71
    自らコレは極端な例で罪に問われる行為だって説明してんのに
    罪に問われるどころか店側が提供してる喫煙席での喫煙と同等の事にしてるのが凄く頭悪いわ
    喫煙側にしても嫌煙側にしても、棲み分け出来ない奴はどっちもクソだぞ
    138  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:05 ID:XAqobRLy0*
    >>115
    ガチアスペはごめんなさいもできないのかw傘さしヤニカスより惨めやな😂
    139  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:11 ID:SZWpY.vf0*
    >>24
    誰もタバコを買わなって税収激減して他にしわ寄せが来るのもわからんガチガイジは喋らなくていいぞカス😂
    140  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:23 ID:v4mIGp6l0*
    >>135
    勝手?は?学術書君wまったく論理的な会話できねーなやっぱ馬鹿だなw
    なんでおめーにだれだれにレスせいとか指図されなあかんねん、何様やねんお前ww筋違いじゃぼけ、学術書君ww自分で言えば?w

    >>138
    おめーも一緒だな論理的に内容について何一つ反論できていない。論点を病気などとすり替えている。バカ丸出しで哀れやわ。そんなんじゃ通らんぞ世の中。
    141  不思議な名無しさん :2022年12月27日 18:19 ID:c1Aw9POl0*
    喫煙可のとこならあーだこーだいってくる親のほうがおかしい
    142  不思議な名無しさん :2022年12月28日 02:52 ID:aISauT8k0*
    >>140
    残念ながら118で既に伝えてる。
    君自身は文章も話の流れもまともに読めてないのに、他人に論理的な反論求めてるの面白いね。

    あと、君が115と確実に同一自分なのは分かってたんだけど、どんな頭おかしい言い訳を聞けるか気になってつい聞いちゃった。

    ごめんね、君は自分の事頭良いと思ってるかもだけど、実は君、おもちゃにされてんだよ。
    143  不思議な名無しさん :2022年12月28日 17:35 ID:hhoqlkno0*
    >>142
    この言い分を通したかったら118のレスが142、そして115と140が同一人物である事証拠を出さないといけない。
    現状として142はこうあった方が都合がいいという幻想にすぎない。出せなかったら中身のない幻想。
    さてこのレスをしてるのは何処のどいつでしょう?w根拠がないなか勝手に推し量って、賢いとでも自分で思ってそうw
    144  不思議な名無しさん :2022年12月29日 17:42 ID:MrIwA21M0*
    俺はもう吸わないけど喫煙席なら遠慮なく吸っていいぞ
    その家族がアホなだけだ
    145  不思議な名無しさん :2022年12月29日 20:31 ID:dfbsCiJB0*
    >>142
    学術詭弁君は論破されて逃げたのかな?
    頭がおかしいのはお前やで本筋から離れた所でしか反論してないからな
    ようおるんよSNSとか掲示板に人格障害者な、本人自覚ないやろうし障害者の中で一番立ち悪い、よっぽど相手が寛容じゃないとすぐに見放されるタイプや

    ほんまアホやな、おもちゃにされてるのはここに書き込みしてる全員やからなその本質もわかってないやろ、知能も低いしどうしようもないな
    嘘や詭弁を並べ立ててまたレスするつもりかな?あっもうできんわなw論破されてるし、頭の悪さをまたさらけ出すだけやしなw

    146  不思議な名無しさん :2023年01月09日 10:49 ID:jJItd3ll0*
    うるせえ
    って言って煙吹きかけたい気持ちが強い
    147  不思議な名無しさん :2023年01月18日 08:52 ID:lHmw1lG10*
    >>3
    ほんこれ。喫煙席で文句言われる筋合いはないわ。
    わざわざ喫煙席に家族で来るアホ親が100%悪い。
    148  不思議な名無しさん :2023年01月18日 08:56 ID:lHmw1lG10*
    >>23
    普通の居酒屋でも吸えるとこあるよ、てか増えてきたのかな?
    居酒屋にガキなんか連れてこないからだろうけど
    149  不思議な名無しさん :2023年01月18日 08:57 ID:lHmw1lG10*
    >>47
    高齢者ほどタバコ吸うし、健康がーとか言ってんのも詭弁だろうな。
    150  不思議な名無しさん :2023年01月18日 08:59 ID:lHmw1lG10*
    >>55
    喫煙席に来ること自体がおかしいだろ。喫煙所にわざわざ入ってきてタバコやめてください!とか言ってんのと同じだぞ?
    151  不思議な名無しさん :2023年01月18日 09:02 ID:lHmw1lG10*
    >>74
    嫌煙厨はもはや病気だなw頭のw
    152  不思議な名無しさん :2023年01月18日 09:04 ID:lHmw1lG10*
    >>101
    嫌煙厨は攻撃的だなwタバコでも吸って落ち着けよw
    153  不思議な名無しさん :2023年01月18日 09:06 ID:lHmw1lG10*
    >>120
    妄想も大概にしろよwなんだよ印象操作ってwこれだから嫌煙厨は
    154  不思議な名無しさん :2023年01月18日 09:07 ID:lHmw1lG10*
    >>127
    そうなってないから吸ってんじゃないの?アホ
    155  不思議な名無しさん :2023年01月18日 09:07 ID:lHmw1lG10*
    >>133
    喫煙席なら消す必要なし

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事