13: アトミックドロップ(群馬県) [IT] 2022/11/03(木) 21:48:23.71 ID:M+EUcDZo0
芋粥
22: タイガードライバー(愛知県) [US] 2022/11/03(木) 21:52:26.70 ID:9I9+dYuV0
203: ボマイェ(大阪府) [CN] 2022/11/04(金) 06:16:15.98 ID:SeH6o3Ey0
>>22
社会派は苦手なんだけど松本清張は箇条書きみたいで読みやすいね
316: シューティングスタープレス(滋賀県) [US] 2022/11/05(土) 23:21:15.46 ID:vG0hmT/D0
>>22
あれひどいだろ
飛行機を見落とすなどありえん
293: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [US] 2022/11/05(土) 10:49:01.57 ID:MUHPty7Y0
>>26
ソロモンの「伝道者の書」は般若心経と同じ内容
しかも紀元前1000年に書かれたもの
27: キャプチュード(東京都) [US] 2022/11/03(木) 21:54:06.96 ID:n1E8p+9a0
いつ読むかってのもあるね
中学のときにハックルベリー・フィンの冒険を読んどいて良かったと思ってる
それより年食ってたら変なバイアスかかってアメリカ史を素直に見られなかったんじゃなかろか
結果的にプラグマティズムや記号論、ハリウッド映画史、ジャズあたりは良いとこ悪いとこ引っくるめて包括的に楽しめるようになった
37: 河津落とし(愛知県) [US] 2022/11/03(木) 21:58:14.68 ID:/CSTuwur0
>>27
そんな繋がり感じるんか
マジか
48: キャプチュード(東京都) [US] 2022/11/03(木) 22:03:58.50 ID:n1E8p+9a0
>>37
単純に、黒人差別とヒッピー問題を基軸に
ミシシッピー川を下ってく逃亡劇なんだけど
当時の風物が結構ちゃんと書かれてるのよ
アメリカの暗部と捕らえる人もいるだろうけど
どっちかというとアメリカという新しい国が新しいがゆえに直面してた混乱や困惑と素直に思えるし
そこからアメリカ文化ってのがどうやって穴埋めしたり妥協したりしてったのかっていう流れみたいのが見えてくる
63: 河津落とし(愛知県) [US] 2022/11/03(木) 22:10:45.09 ID:/CSTuwur0
>>48
トム・ソーヤーの冒険の方は読んだけどそんな感じはなかったが
そっちはそんな話混じってるんか
おもしろい
ありがとう
29: 男色ドライバー(東京都) [ニダ] 2022/11/03(木) 21:54:34.72 ID:L000eLUL0
新世界より
30: キン肉バスター(神奈川県) [KR] 2022/11/03(木) 21:55:08.80 ID:Pm7SPvS+0
マジレスでホント申し訳ないんだけど
権利のための闘争
31: ジャンピングカラテキック(茸) [PH] 2022/11/03(木) 21:55:11.01 ID:Z+aDaCeo0
177: フルネルソンスープレックス(大阪府) [AR] 2022/11/04(金) 01:29:05.87 ID:BHJjtGPf0
>>31
そっちもいいけど、オレはイニュニックの方が更に好きかな
33: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行) [US] 2022/11/03(木) 21:55:50.78 ID:EL+BACTb0
金持ち父さん貧乏父さん
39: ボマイェ(山形県) [US] 2022/11/03(木) 21:58:21.18 ID:WpyQ/Ifv0
利己的な遺伝子
42: オリンピック予選スラム(三重県) [KR] 2022/11/03(木) 22:00:02.21 ID:cARMqyXG0
中島らも、の本はいいと思う
頭の中をシェイクされてる感じがする
217: 頭突き(東京都) [GB] 2022/11/04(金) 07:41:39.91 ID:wr6e/+MC0
43: ランサルセ(SB-Android) [DE] 2022/11/03(木) 22:00:19.81 ID:zPG6KcXC0
戦艦武蔵
45: キドクラッチ(新潟県) [US] 2022/11/03(木) 22:01:02.07 ID:hBrSapRr0
ソフィーの世界
46: 毒霧(兵庫県) [US] 2022/11/03(木) 22:01:25.69 ID:oy9SyjJF0
新入生に薦める本とかたまにチラ見するけど、
これ怖いよね、その教授のレベルというかバックボーンみたいなの
だいたい見当がつくというか。
53: スターダストプレス(茸) [US] 2022/11/03(木) 22:05:02.39 ID:cSXSP8Cm0
はてしない物語
55: 膝靭帯固め(埼玉県) [RU] 2022/11/03(木) 22:05:48.26 ID:L9yihoBN0
ケイブンシャの「全怪獣怪人大百科」 懐かしいのと同時に解説文が超面白い
海底人8823の黒星団「見るからに悪人ばかりで 中身も本当に悪い」
アクマイザー3のナメナメーダ「なめられた人間はバカになる」
58: サッカーボールキック(静岡県) [JP] 2022/11/03(木) 22:06:31.11 ID:DL5p77GC0
蜜のあはれ
台詞だけで日本人が持つ死生観、恋愛観、文化、風俗、フェティシズムなんかをあっさり描いてみせた傑作
現在のオタ文化の根源的な作品
60: トラースキック(東京都) [US] 2022/11/03(木) 22:08:24.30 ID:1cZAAWyi0
中国SFの三体
今世紀最高の小説という評価が後年出ても不思議はないくらい突き抜けてる
71: ボ ラギノール(茸) [SE] 2022/11/03(木) 22:17:02.31 ID:uo4ekQMX0
名探偵なんか怖くない 西村京太郎
三億円事件をモチーフにした推理小説。
76: 膝十字固め(福岡県) [GB] 2022/11/03(木) 22:20:22.34 ID:hX5BecPO0
「昼下がりのジョージ」
78: ローリングソバット(長屋) [US] 2022/11/03(木) 22:26:35.62 ID:lIQt2v7B0
家畜人ヤプーかな
95: エルボーバット(東京都) [CN] 2022/11/03(木) 22:46:09.52 ID:Yjfqb+pK0
幼年期の終わりかなぁ
SFの原点
101: ボ ラギノール(東京都) [US] 2022/11/03(木) 22:57:03.92 ID:iU0OVKjI0
タイムリーぷ~あしたはきのう~
186: グロリア(福岡県) [ニダ] 2022/11/04(金) 02:19:56.88 ID:wVeEffsV0
>>101
最近、復刊したね
佐藤藍子の映画も好きだった
107: キングコングラリアット(神奈川県) [IN] 2022/11/03(木) 23:09:29.13 ID:RerEc6W70
下村湖人の論語物語
109: バックドロップホールド(愛知県) [US] 2022/11/03(木) 23:09:52.29 ID:F5tlBMBJ0
史上最強の哲学入門
113: 膝靭帯固め(茸) [IT] 2022/11/03(木) 23:18:39.46 ID:tijUJQ1C0
本田宗一郎
やってみもせんで、何がわかる
116: タイガースープレックス(富山県) [US] 2022/11/03(木) 23:26:53.69 ID:vwTR/d8H0
ドグラマグラ
119: ブラディサンデー(東京都) [GB] 2022/11/03(木) 23:30:57.26 ID:lHtjEo+V0
数学をつくった人々Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
とりあえずどれか一冊ならⅡが面白い
数学的に面白いのではなく伝記として面白いのでご心配なく
124: ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [CN] 2022/11/03(木) 23:33:50.81 ID:ObAzQnGS0
五体不満足
130: ストレッチプラム(東京都) [CA] 2022/11/03(木) 23:35:52.53 ID:gW0IgX7o0
家族喰い
137: フェイスクラッシャー(東京都) [ニダ] 2022/11/03(木) 23:47:52.05 ID:TkJwU4sX0
旧約聖書は時間かけた寄せ集めだから面白いトコは面白い
新約聖書は被りまくってるしキリストの
ヘンテコな部分が多い
144: ランサルセ(東京都) [NL] 2022/11/04(金) 00:01:25.59 ID:e/okJbmu0
華厳経
大乗仏教の最高の到達点
151: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) [ヌコ] 2022/11/04(金) 00:06:20.73 ID:yK4PN0AO0
はらぺこあおむし
153: エメラルドフロウジョン(マレーシア) [DE] 2022/11/04(金) 00:15:12.75 ID:2NEtUVha0
孫子 兵法
158: フェイスロック(東京都) [ニダ] 2022/11/04(金) 00:24:03.04 ID:0yMAXilh0
シャーウッド・アンダスンの
ワインズバーグ・オハイオ
160: ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [AU] 2022/11/04(金) 00:29:03.79 ID:YfmBpIND0
あやしい探検隊シリーズ
164: 毒霧(茸) [EU] 2022/11/04(金) 00:36:19.96 ID:OVr4CqmF0
しろばんば
いろいろ自叙伝読んできたけどこれが最高
伊豆と沼津に行きたくなる
167: フライングニールキック(東京都) [ニダ] 2022/11/04(金) 00:47:35.50 ID:M0Z+Mfe00
奇書を読むのも良い経験
ジェームス・ジョイスのフィネガンズウエイク
169: バズソーキック(神奈川県) [US] 2022/11/04(金) 00:58:32.71 ID:9xsH8hfB0
170: カーフブランディング(兵庫県) [FR] 2022/11/04(金) 00:58:33.55 ID:EgXpWe630
アルベール・メンミ
これでユダヤを学べ
184: 16文キック(京都府) [US] 2022/11/04(金) 02:03:07.11 ID:HjxXEjga0
そして誰もいなくなった
これ知らないで他のミステリーを読んでも半分しか楽しめないぞ
189: 河津落とし(愛知県) [US] 2022/11/04(金) 03:07:08.11 ID:VX+7fdSn0
>>184
んなこたない。
それでいったらアクロイド殺しの方がミステリとしては教科書だし、オリエント急行の方が大胆でバカだからミステリの醍醐味を味わえる。
俺はABCが好きだけど。
半分も楽しめないって意味だと最初にして論理的推理、不可能殺人、意外な動機、意外な犯人というありとあらゆるものをブチ込んだモルグ街の殺人を読んだほうが良い。
219: パロスペシャル(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 07:53:47.69 ID:gCRFIEFk0
>>189
ABCは評価高いけど自分には合わなかった眼鏡の度がきついっていうのが…それはないやろって思った
276: ボ ラギノール(愛知県) [CN] 2022/11/04(金) 18:36:16.15 ID:MOvSpV6Q0
>>219
まぁ女王と呼ばれるクリスティでもクイーンやクロフツと比べりゃ「そりゃないだろ」のオンパレードだよな。
カーやチェスタトンなんて無理無理って感じだし。
でもミステリロマンが溢れてるんよなぁ。
185: ショルダーアームブリーカー(京都府) [US] 2022/11/04(金) 02:07:14.64 ID:4Agjj10F0
100万回生きたねこ
197: レッドインク(東京都) [BR] 2022/11/04(金) 05:23:45.33 ID:DrU0cgec0
山崎豊子の「華麗なる一族」
よく口封じされなかったもんだ
201: キドクラッチ(栃木県) [IN] 2022/11/04(金) 05:45:03.82 ID:yeX0P+fS0
若い頃、アルジャーノンに花束をを読んでギャン泣きしたわ
204: エルボーバット(東京都) [US] 2022/11/04(金) 06:16:41.40 ID:dIXi7QPZ0
ライ麦畑やろ
世界中の中二病に捧げる
214: スパイダージャーマン(やわらか銀行) [ニダ] 2022/11/04(金) 07:23:02.74 ID:3trd/BlU0
マジレスすると『ノルウェイの森』は売れただけあって、かなりの名著。
221: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US] 2022/11/04(金) 07:56:38.42 ID:UMXG19JY0
矢沢永吉「成りあがり」
糸井重里という人間の目の付け所に驚嘆する。
231: 足4の字固め(千葉県) [JP] 2022/11/04(金) 08:37:46.96 ID:zaFZvRSB0
ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者
こういう本を子供の頃に読んでたら、物理や数学に興味持ったかも。
242: 魔神風車固め(栃木県) [CN] 2022/11/04(金) 10:09:59.13 ID:UZAmhROH0
般若心経入門 松原泰道
多分絶版になってると思うがいい本で何度もくりえし読んでるわ
248: 膝靭帯固め(埼玉県) [CA] 2022/11/04(金) 11:23:34.07 ID:zPeF9k1+0
人間失格
267: レッドインク(東京都) [BR] 2022/11/04(金) 13:08:15.11 ID:DrU0cgec0
306: バズソーキック(東京都) [US] 2022/11/05(土) 22:07:46.25 ID:eacz6+vu0
>>267
「勝新は大陸的なのではない、勝新は既に『大陸』なのである(大意)」には感心したw
343: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2022/11/06(日) 21:21:05.54 ID:5Geh5dVn0
>>267
表現は露悪的で厭世的なんだけど、取材対象への愛情を感じるんだよな
サブカルの礎になったのも納得
295: TEKKAMAKI(新潟県) [ニダ] 2022/11/05(土) 15:35:50.61 ID:i9iGRc3l0
やっぱり読み応えのある長い小説がいい
ローマ人の物語(塩野)
北方水滸伝
坂の上の雲(司馬)
ジャン・クリストフ(ロマン・ロラン)
警察署長(S・ウッズ)
大聖堂(K・フォレット)
324: 中年'sリフト(京都府) [JP] 2022/11/06(日) 00:31:11.63 ID:TqXUNlcd0
衝撃を受けた本というと「殺人犯はそこにいる」
話の展開の面白さは異常なんだけど
それ以上にこの本が投げかける日本って国の性質みたいなの
読後に改めてAmazonの評価を読むとまぁその通りに思うぞ
この本を読まないと「疑う」ってことすら概念にないから読むべきだと思うわ
342: ビッグブーツ(茸) [MA] 2022/11/06(日) 21:13:23.96 ID:VoL0Atk20
人間革命
344: 足4の字固め(東京都) [ニダ] 2022/11/06(日) 21:25:43.92 ID:DoDCB3vR0
夜と霧
82: ドラゴンスクリュー(大阪府) [US] 2022/11/03(木) 22:29:05.96 ID:imY8BQZc0
晴れときどきブタ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667479408/