7: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:05:06.04 ID:L+sKxMZR0EVE
脳破壊されたからそう思い込んでるんやろ
15: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:07:02.92 ID:s6OqYZ1I0EVE
劉邦のおかんも昼寝してたら身体に龍が入ってきて妊娠したらしいし
50: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:18:26.62 ID:Fzult9R80EVE
>>15
その龍の息子も追手から逃げるために自分の馬車から子供捨てる畜生だし血の定めやね
16: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:07:37.02 ID:lEpX7mFM0EVE
ジーザス…🤯
29: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:12:49.56 ID:f5X0TltI0EVE
ガブリエルとかいう間男
31: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:13:21.55 ID:e/GKVaUU0EVE
>>29
ホントはパンテーラなんやけどな
38: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:15:19.09 ID:e/GKVaUU0EVE
35: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:14:48.29 ID:E15R6b5oaEVE
ほんでマリアばっか崇めてヨセフ全然崇めへんやんあいつら
41: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:16:09.58 ID:XuJZk4zm0EVE
>>35
いや当たり前やろ…
165: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:49:23.35 ID:XcydCgfh0EVE
>>35
そこそこの聖人やぞ
178: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:53:11.05 ID:zk9rZDWF0EVE
だいたい描かれるときは
お疲れモードやからヨセフさん
お爺ちゃんでムキムキや
40: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:15:42.20 ID:sI+adZ0V0EVE
日本でも妊娠期間3年くらいの皇后とかいるし、偉人を変な生まれにしたがるのは世界的なトレンドよね
45: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:17:23.16 ID:i7j/mzEz0EVE
イエスの周りマリア多すぎ問題
47: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:17:44.12 ID:LgLax/zBaEVE
マリアもちょっと面白い冗談言ったつもりがなんかえらい話でかくなってて困惑してそう
52: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:18:59.65 ID:MhMr4e1G0EVE
そもそもキリスト教ってユダヤ教丸パクリして細部いじっただけって聞いたし
この辺の箔付けも後付けかパクリじゃない対策なんだろうな
81: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:27:13.18 ID:16pSddFWdEVE
>>52
誤訳の可能性もありって聞いたで
若い女って意味やったかもって
91: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:30:48.58 ID:XuJZk4zm0EVE
>>52
キリスト教がキリスト教として突然現れた訳ちゃうからな
94: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:31:20.98 ID:8boyqxnIaEVE
>>52
当時信じられてた色んな宗教の要素を組み込んで言ったとは言われてるな
クリスマスも元々別の宗教の行事だったはずや
100: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:33:08.01 ID:C4nByy1f0EVE
>>94
ミトラ教やな
107: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:34:42.57 ID:8boyqxnIaEVE
>>100
博識やな
56: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:19:57.00 ID:mRYwLvcB0EVE
3世紀頃までは聖母なんて扱いじゃなかったのにな
65: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:23:46.03 ID:JOerCapq0EVE
ヨセフ「うーん、でも流石に神の子ってのは都合良すぎか…?🤔」
神の使いを名乗る男「ヨセフさん、マリアのお腹の中にいるのは神の子です」
ヨセフ「ほなホンマに神の子なんか!やったぜ!🥰」
71: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:24:30.67 ID:kUkB46CA0EVE
主って怖い
ヨブ記読んでそう思っちまったわ
悪魔に説得されて善人を病人にしてくるの怖いんよ
72: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:24:38.94 ID:5i66k6DA0EVE
てかキリスト教信者はここらへんについてどう思ってんねん
あまりにも不潔だし信者やめるやつとかおらんのか
76: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:25:45.69 ID:sI+adZ0V0EVE
>>72
神の子を宿すとか最大級の名誉なんじゃないの
80: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:26:39.91 ID:XuJZk4zm0EVE
ヨセフとマリアは婚約や
その時点で結婚はしてない
90: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:30:10.01 ID:dQz/pjYB0EVE
ガチで誰の子なのかキリスト教徒さんたちは考察しないの?
101: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:33:11.44 ID:e/GKVaUU0EVE
>>90
2世紀の書物に「マリアの相手はパンテラというローマ兵」という記述があったがみんなスルー
↓
そしたらほんとにパンテラの墓が出土、墓碑からマリアが懐妊した頃にユダヤに駐屯していた事が判明する
129: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:39:01.44 ID:kUkB46CA0EVE
>>101
5chすげぇ
マジで勉強になるわ
パンテラさん無視して世界中で信仰してるんやな
171: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:51:39.40 ID:aC99ni0sMEVE
>>101
パンテラ由来ってこれなんか
93: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:31:14.98 ID:zk9rZDWF0EVE
イエス・キリスト様には
最低でも兄弟が5人、姉妹で2人居ます
マタイ福音書によれば
名の一部はヤコブ、ヨセ、ユダ、シモン
またトマス福音書によれば
イエス様は双生児だったとされています
イエスの兄弟
『マタイ福音書』及び『マルコ福音書』から、イエスにはヤコブ、ヨセフ、シモン(シメオン)、ユダ及び妹2人がいたことが分かる。彼等の位置づけについては、キリスト教会間では意見が分かれる。プロテスタント教会では文字通りに、ヨセフとマリアとの間の子供と見做しているが、マリアの処女性を認める正教会及びカトリック教会はこれを認めず、独自の解釈を出している。
即ち、正教会はヨセフが先妻との間にもうけた子供たちであると見做している。新約聖書外典である『ヤコブ原福音書』にその要素が見出される(但し、正教会は自らの解釈を伝承に由来するものであるとし、外典を根拠としている訳ではない)。
一方、カトリック教会では、古代ユダヤ社会では“兄弟”と言う言葉は同時に“従兄弟”も意味すると解釈し、更にエウセビオスが『教会史』に引用する、ヤコブ殉教後にヨセフの兄弟クロパの息子であるシメオンがその後を継いだとするヘゲシップスの記事に注目し、イエスの叔父クロパの息子と見做している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/イエスの兄弟
105: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:34:00.14 ID:XuJZk4zm0EVE
>>93
現代日本人の感覚で当時のユダヤにおける兄弟姉妹を語ることはできんで
124: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:37:31.84 ID:zk9rZDWF0EVE
>>105
それはカトリックの解釈や
アラム語では兄弟を表す言葉と
甥・姪を表す言葉が近いって解釈からな
正教的にはヨセフの連れ子がいた
プロテスタント的には聖書に間違いはないので
マリア様は処女懐胎もしたし、イエス様に兄弟も居た
126: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:38:30.71 ID:XuJZk4zm0EVE
>>124
しってる
97: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:31:52.51 ID:ZUBBlAaaMEVE
デキ婚説が最も矛盾ないらしい
103: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:33:41.75 ID:zk9rZDWF0EVE
>>97
ちゃうで結婚してから出産まで3年ある
ヨセフの来歴(ヨセフ伝)
マリアと結婚する前の妻との間に6人の子を儲ける
→ 89歳:妻と死別
→ 89歳:大天使ガブリエルからマリアを護れとお告げを受ける
→ 90歳:12歳のマリアと結婚
→ 93歳:キリスト誕生
→ 111歳:天に召される
123: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:37:29.91 ID:8boyqxnIaEVE
>>103
その年齢でじじいとくっついたら浮気したくもなるわな
98: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:32:50.66 ID:XuJZk4zm0EVE
そもそも処女懐胎はキリスト教独自のものちゃうから
そこ抑えといて
99: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:33:03.52 ID:kU36g0k90EVE
聖徳太子「ええ話やな…パクったろ!」
112: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:36:09.05 ID:XuJZk4zm0EVE
てか普通にヨセフも崇敬されてるしな
113: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:36:16.49 ID:kSHnMjzraEVE
ありえないんですよそんなことは
118: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:36:42.11 ID:uWLFfeNG0EVE
ガブリエル「お前には神の子が宿っている!」百合の花を携えながら…
怖すぎるやろ
131: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:40:07.20 ID:TdyE2YGxdEVE
ツァイトガイストを見ればイエス・キリストは架空の人物だとわかる
136: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:41:59.00 ID:TdyE2YGxdEVE
キリスト神話説に基づき、イエス・キリストは周辺地域にある神話や伝説から創作された存在であるとする。冒頭によれば後代に政治、教育、銀行カルテルを作り出したのと同じ勢力によってなされた。イエスと大きな共通点を持つ神話としてホルス、アッティス、クリシュナ、ディオニューソス、ミスラをあげる。
イエスだけでなく『旧約聖書』も他神話からの盗用がなされているとする。モーセの出生はサルゴン王のそれからの流用であり、モーセが律法を授けられたという事跡も、インドのマヌ(『マヌ法典』)といった他宗教の神話と同様のものであり、
十戒の文面もまたエジプトの『死者の書』にある125番目の呪文から盗んだものとする。キリスト教信仰ではイエスの予形とされるヨセフのエピソードも、盗用元とみなす。イエスが歴史的に実在した根拠は皆無とした後、キリスト教の教義はニケア公会議上で捏造されたと述べる。
この背後にあったのは政治的な目的に過ぎなかったとする。キリスト教会が歴史上で犯してきた過ちを強調し、人間にとって有害であると説いて第一部は終了する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ツァイトガイスト_(映画)
139: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:42:20.44 ID:uWLFfeNG0EVE
マリアが聖女って言うのはカトリック的であって実際に聖書の記述を見てみると結構扱いヒドイんだよな
149: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:45:16.19 ID:zk9rZDWF0EVE
>>139
イエス様が信者率いて説法に来た時には
説法をする姿を見て初めて布教活動を知る
家族の誰も信じてなかった
って福音書に書かれてるしな
イエス様は家族との付き合い無い
140: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:42:26.60 ID:XuJZk4zm0EVE
処女懐胎の物語は異教神話の処女懐胎や神々により妊娠した女性たちの物語に親しんだギリシア・ローマ人の聴衆のために意図されたものだと考えられる
151: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:45:53.18 ID:yPM9QSYf0EVE
三位一体説の方が納得いかんわ
意味不明やろアレ
157: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:47:59.12 ID:zk9rZDWF0EVE
処女懐胎の結果産れたって説がある人・神
アレクサンドロス大王、ユリウス・カエサル、プラトン、お釈迦様、
ギリシア神話(ディオニソス etc..)、ヒンドゥー教(インドラ etc..)、
エジプト神話(ホルス神 etc..)ゾロアスター教(ゾロアスター etc..)、
ミトラ教(ミトラ etc..)、劉邦、聖徳太子
アレクサンドロス大王は産れた時と
親父の遠征時期の計算があわへんから無理やり感はある
多分イエス様はミトラ教からやな
他の人も取り敢えず神聖要素足したらだいたい処女懐胎や
ちな、馬小屋で生まれた人
イエス・ミトラ・ディオニソス・釈迦(異説有)・聖徳太子
160: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:48:32.47 ID:pP/5NQN70EVE
現実逃避すな
174: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:52:27.69 ID:Df5GzRWR0EVE
神が救ったのかたまたまタイミング的に救われたのかはっきりせんのに宗教に縋るって意味不明やわ
119: それでも動く名無し 2022/12/24(土) 19:36:49.84 ID:57cQmMbg0EVE
あなたの神である主を試してはならない
これズルすぎだろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671876047/