5: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:48:11 ID:XL4U
ゼロコロナ政策とか言っててなんでこんな死ぬねん
9: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:49:08 ID:RPuj
>>5
コロナで死人は少ない言うとるから他の病気やろ(白目)
16: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:50:56 ID:J47o
ワクチン効いてんのかこれ
20: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:51:31 ID:1OwE
>>16
中国製やしワクチンがちゃんと機能してるのか怪しいな
21: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:51:46 ID:QW8m
前トンネルが崩落してトラックにめっちゃ死体積んで運び出してたのリークされてたよな
おんjにもスレ立ってた
27: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:52:51 ID:TvAX
>>21
事故は必ず死者何人以下にしなきゃあかんみたいなルールあったよな
29: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:53:27 ID:Av43
>>27
あーはい
重大事故になると地方のボスが責任とらされちゃうからね
31: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:54:03 ID:wVsC
ニュース全く見とらんけど何があったんや?
32: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:54:19 ID:9jcB
ゼロコロナ止めたとたんにバタバタ死ぬなぁ
33: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:54:35 ID:4V8y
中国当局はコロナ感染による死亡の定義を変更。
北京大学第一医院感染症科の王貴強主任は20日、コロナ検査で陽性を示し、呼吸器不全で亡くなった患者のみ公式のコロナ感染死として集計すると記者会見で説明。
感染していても、他の疾患や心臓発作などで死んだ患者はコロナによる死亡とは見なされないと語った。
37: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:55:47 ID:KjUK
むこうは別の株流行ってるんか?
42: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:56:46 ID:Ffpm
>>37
何か色んな種類のウイルスが常に変異してそうな国やし無くはないよな
46: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:57:15 ID:4V8y
47: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:57:25 ID:6IHv
日本人の12倍いるんやで
50: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:58:04 ID:HgzG
人口13億で高齢化してて高齢者キラーのコロナ蔓延してるから仕方ない
177: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:15:14 ID:YPj6
>>50
中身は本当に高齢者だけなのだろうか?
59: 名無しさん@おーぷん 22/12/25(日) 23:59:51 ID:MNJ0
こりゃ北も危なそうやな
72: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:01:21 ID:hh7c
>>59
医療資金栄養3点全部足りてないからヘタすると壊滅よな
68: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:01:00 ID:Xvwy
>>59
将軍様とか罹患したら死ぬやろ
79: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:02:09 ID:35Cc
>>68
国境10km以内に近づくなとかの見出しニュースみたわ
62: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:00:09 ID:RiRG
64: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:00:27 ID:g5ni
>>62
すげぇ
65: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:00:48 ID:HW5M
>>62
斬新で草
70: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:01:08 ID:U9oJ
>>62
発想がもうおかしい
80: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:02:25 ID:QMc4
中国はホンマに無敵やな色々と
84: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:02:46 ID:BFY6
なんで今そんな大量死になっとんのや?
強毒化したんかそれともずさんすぎるのかどっちや
93: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:03:53 ID:hh7c
>>84
・国民の意識が低い
・中国製ワクチンの効果が謎
・もともと大都市に密すぎ
ってとこやろか
102: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:04:40 ID:6IQo
>>93
北京ってそんなに密だったか
115: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:08:03 ID:hh7c
>>102
北京はデータよく分かんなかったけど
上海中央3区の昼間人口密度は東京都中央区のほぼ倍らしいで
120: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:08:34 ID:6IQo
>>115
倍なのか
ゆったりしてるイメージやった
121: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:08:34 ID:YlHt
これって中国共産党がいけないのそれとも中国の国民が馬鹿だったのがあかんの?
125: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:09:02 ID:icRe
>>121
共産党がアホ
ゼロコロナなんて破綻が見えてるんだから少しずつ解除するしかなかった
131: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:09:59 ID:fYIj
>>121
引き返せないくらいに嘘塗り固めた政府の方が悪いやろね
147: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:11:46 ID:2HgB
テドロスの初動如何ではこの3年間は全く別のものになってたよな
153: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:12:54 ID:3S5P
>>147
まあ無理でしょ
国際機関に内政まで命令する権限は元々ないし
150: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:12:28 ID:FvdV
>>147
国連に殺されたなって
152: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:12:51 ID:2HgB
>>150
WHOやろ
160: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:13:39 ID:FvdV
>>152
国連の一部なんすよね
148: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:11:50 ID:9EpJ
149: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:12:16 ID:XxbP
ゼロコロナとかいう無理筋政策を通そうとしたら反発を招いて抑圧してからの根負けした結果フラストレーションが完全解放されてみんな街に出まくり感染爆発
であってるか?
172: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:14:37 ID:FvdV
>>149
あれくらい抑え込まないでどうすんだと思った
176: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:15:11 ID:XxbP
>>172
独裁国家のくせに民衆に負けたら終わりやろとは思う
170: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:14:29 ID:SyjE
今度はWHOも忖度しないで変異株が生まれてないか調査せんとパンデミックが繰り返されるぞ
ゼロコロナ解除しただけでこうなるのは何かが変だ
184: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:15:45 ID:3S5P
>>170
っつったってWHOなんて政治家や官僚だけだし、せいぜいどこかの大学に調査してもらうくらいしかできんやろなあ
178: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:15:20 ID:Xvwy
春節で日本に来るやろうな
196: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:17:00 ID:9EpJ
>>178
192: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:16:28 ID:hh7c
日本の風邪薬を中国で売りさばいたらすごい儲けになるのでは…?
199: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:17:07 ID:FvdV
>>192
マジでいま葛根湯買い占めてるで
207: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:17:58 ID:hh7c
>>199
うーん聡い連中はもう始めてるんやね
197: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:17:03 ID:iIMv
生きてるやつ死体として運ぼうとしてたの草生える
206: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:17:51 ID:RiRG
>>197
死体袋に入ってたらそら運ぶやろ
216: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:18:46 ID:iIMv
>>206
202: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:17:37 ID:YUCm
日本はギリギリの状態で足掻いてるからデモとか起きないやろな
中国並みに極端だと話は別やけど
210: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:18:15 ID:3S5P
>>202
まあ国民の責任だしな
292: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:28:54 ID:0l4B
日本はこうはならないだろうな
東日本大震災のときも緊急処置として土葬が許可された
なぜ中国が死体を溢れさせてるのか意味不明
さっさと土葬や大規模な火葬をすればいいのに
302: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:30:28 ID:hh7c
>>292
逆に東京23区に人埋められる土地あるか?
311: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:31:43 ID:0l4B
>>302
あるんじゃない?というか23区に限る必要はないし
305: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:30:50 ID:4a32
なんで死者多いん?マスクしてワクチンもしとるんやろ
同じ対処しとるならワクニも増えるんちゃうか?
314: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:32:05 ID:yZST
>>305
集団免疫獲得する前の欧米が少し前まで異常な死者数出してたやろ
今それが中国で起きてる感じやな
325: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:33:26 ID:FvdV
>>314
相変わらず結構な死者出てるみたいですけどね
318: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:32:54 ID:DLTE
328: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:33:57 ID:hh7c
>>318
えぇ…
376: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:57:17 ID:3cB5
コロナとか風邪くらいに思ってたけど結構ヤバめなのかこれ
377: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:57:59 ID:sEU4
>>376
コロナにせよインフルにせよ予防してなかったらそらヤバいやろ
386: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:01:30 ID:sEU4
「コロナに効く」ってデマ信じて買い漁った結果、倍の値段で今レモンが取引されてるって聞いて草
どこの国もやること変わらんな
387: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:01:59 ID:zqLp
>>386
やることは変わらないけど2,3年前のノリやん
390: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 01:02:53 ID:sEU4
>>387
ゼロコロナ放棄したから今起こってるんやろ
中国国内は他国とは2、3年のブランクがあるんや
293: 名無しさん@おーぷん 22/12/26(月) 00:28:59 ID:2HgB
でもいきなり政策転換したよな
これ地味に現場の人困るやろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671979621/