不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    108

    【悲報】ジョブチューンさん、ツナマヨ・パンケーキ事件から全く学んでない模様。。。。

    srqu882kvv


    1: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:17:15.39 ID:eaM3hzex0
    またやる模様






    3: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:18:31.26 ID:vx7rPTugM
    視聴者が怖くて誰もまともに評価出来なくなった一流のゴミ

    29: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:23:53.65 ID:LPU3t7Hpd
    >>3
    ちょっと前にロイホで燃えたばっかりやけど?
    何で見てないのに適当なこと言うん

    41: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:25:46.78 ID:dnXo/w7q0
    >>3
    くら寿司のはひどかったな
    同じ回のそのあとのジャッジはいつもの感じやったのに

    54: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:27:48.46 ID:GeJk1luF0
    >>3
    ロイホで再度燃えてたしむしろ炎上商法に舵切った感あるぞあの番組

    7: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:20:09.00 ID:HTymhoWG0
    そんな数字いいのかこれ

    25: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:23:27.76 ID:dzXgJcVs0
    >>7
    TBSで視聴率3位くらい
    番組制作コストは全くかからん上にCMになるからバンバンスポンサーつく

    33: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:24:38.34 ID:zFJQFBlSM
    >>25
    丸々1時間cm放送してるって考えたらやばいわね

    209: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:01:23.79 ID:G0fpUCiO0
    >>33
    確かにコスパエグいな

    24: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:23:25.83 ID:dnXo/w7q0
    番組は炎上せんで審査員の店が炎上するだけやもんな
    新手の炎上商法

    32: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:24:28.64 ID:iHAv7Iv80
    >>24
    視聴者のレベルの問題やん

    82: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:33:47.84 ID:dnXo/w7q0
    >>32
    番組見てないやつも炎上記事に釣られて店を攻撃するんやぞ

    135: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:44:37.78 ID:iHAv7Iv80
    >>82
    日本人の民度の問題やな

    38: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:25:01.39 ID:yoqwxckc0
    番組→メリットあり
    お店→メリットあり
    シェフ→メリットなし

    これシェフ要らないのでは

    55: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:27:57.90 ID:dnXo/w7q0
    >>38
    視聴者はシェフの店には行かないやろしな

    58: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:29:01.16 ID:07sr3RGuM
    一流シェフからの厳しい意見って貴重やと思うのにキレる理由がようわからん

    65: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:30:07.08 ID:dnXo/w7q0
    >>58
    厳しい意見こそ見たいのにほとんどカットするんよな

    94: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:37:19.50 ID:G0fpUCiO0
    >>58
    切れてるのは馬鹿な視聴者だけなんだがな
    煽ってる番組も悪いけど

    63: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:29:58.66 ID:TVKkt5Q20
    シェフに家でも焼けると言われたパンケーキ
    no title


    ロイホより安いデニーズのパンケーキ
    no title

    85: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:34:49.90 ID:0p1YA0rcr
    >>63
    う~ん、これは家で焼けるパンケーキ!w

    88: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:35:20.99 ID:Vb39xLOva
    >>63
    ロイホとデニーズはサイズが全然違う
    ジョブチューンの審査員は三段重ねがありえんとか意味不明なこと言ってたけどデニーズも三段重ねやん

    182: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:54:18.65 ID:3mFyujQoa
    >>63
    マジで薄くて草

    78: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:32:39.37 ID:dnXo/w7q0
    スタジオのタレントがチェーン店側を応援しとるところが一番キモいわ

    90: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:35:49.93 ID:mBJ/NplG0
    >>78
    これ

    109: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:39:58.69 ID:kU34EyVP0
    >>78
    わかる

    133: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:44:12.37 ID:G0fpUCiO0
    >>78
    出した料理全部美味い美味いしか言わんのもキモいわ
    シェフが評価するのに

    142: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:45:51.08 ID:46aOhP7kM
    >>78
    このシーンいらんよな
    タレント消して経費削減すればええのに

    216: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:02:51.32 ID:RZ1cmuKx0
    >>142
    事務所との付き合いやからな

    79: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:32:45.44 ID:DDLrpGS90
    シェフが酷評→馬鹿が酷評したシェフの店の口コミを荒らす

    この流れ何回目よw

    156: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:48:06.17 ID:b5No7Kfg0
    >>79
    結構な年数やってるけどツナマヨとパンケーキの2回だけや

    164: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:50:38.74 ID:Pd+xRSf9d
    >>156
    糖度計(抹茶)こと徳増は荒らされたぞ
    no title

    173: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:52:46.94 ID:b5No7Kfg0
    >>164
    ほな3回か

    81: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:33:07.98 ID:JIKp9UBB0
    多分プロレスだろうし、それをマジに受け取るのもそうだけど、自分が好きな食いもん酷評した店の評価を荒らすとかちょっと入れ込み過ぎだろ
    評価されなかろうがてめえで好きに思ってりゃいいだろ

    86: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:34:58.60 ID:dnXo/w7q0
    >>81
    気に入らんてだけで実害出るレベルで荒らすのやべーわ

    126: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:42:22.12 ID:i8wAbbqT0
    ツナマヨ事件以降最初に不合格適当に出してあとは全部合格するしょうもない番組になったよな

    ピザチェーン店とかをボロクソに貶してたのがおもろかったのに

    189: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:56:11.92 ID:eY+6MhueM
    言うほどアカンか?

    前田元シェフ
    「今のパンケーキはナチュラルな方向に行っているが、これはケミカルな香りがする。価格を上げて生地自体のおいしさを出し、そこに焼く技術を組み合わせていけばさらに進化していくと思う」

    深谷シェフ
    「今のフライパンは進化しており家庭でもこういう焼き目をつけることはできるし、そこを推されても…と感じる。ブリーニのようにホイップマーガリンやメイプルシロップを生地に混ぜ込んで焼いた方が風味も味わいも立つ」

    195: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:57:42.85 ID:b5No7Kfg0
    >>189
    500円のパンケーキ頼んでロイホに居座ってセレブ気取りたい連中には許せんかったんや

    197: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 17:58:02.84 ID:vgbuN/q3M
    >>189
    割とちゃんとしたアドバイスやんけ
    これじゃあシェフのアドバイスが的外れなのが悪いって一人でキレてるパンケーキ民のID:Vb39xLOvaちゃんがアホみたいやん😥

    222: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:03:59.17 ID:Vb39xLOva
    >>197
    お前も切り取りに騙されてるアホやな
    実際はこんなんやぞ
    香料の部分は別にいいけど
    no title

    227: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:04:52.95 ID:G/icZ+NSd
    >>222
    なんか変なこと言ってるか…🤔?

    240: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:06:27.74 ID:Vb39xLOva
    >>227
    3枚何であかんの?
    やってみりゃわかるけど素人が家で焼くのは難しいし

    339: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:27:21.63 ID:30PaUIxpd
    >>222
    500円のもんにここまで言わんでええやろ


    344: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:31:00.49 ID:Vb39xLOva
    >>339
    むしろ値段上げろって言ってたぞ

    352: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:33:37.79 ID:Kvgalse7M
    >>339
    ロイヤルホストという店全体の総合的な価格帯を鑑みた上でのコメントやろ
    ガストかサイゼみたいな安かろう悪かろう店なら何も言わんわ

    355: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:34:35.70 ID:aZiKvldXa
    >>352
    他店のシェフがいちいち価格帯とか気にするだろうか

    364: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:37:26.15 ID:Vb39xLOva
    >>355
    ジョブチューンでは価格も評価基準になる
    普段は不合格メニューは値段高いって言われるんやがパンケーキに関しては値段上げろと言われたから炎上したんや
    他のメニューに合わせろって意図もあったのかもしれんが

    277: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:15:32.76 ID:cssxFcYi0
    セブンは次のジャッジでこれ出して
    no title

    294: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:17:56.38 ID:RZ1cmuKx0
    >>277
    スシローとsioがコラボした
    すき焼き海鮮弁当は不合格やったな

    284: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:16:40.54 ID:VHISbQpma
    このコーナーの料理人のアドバイスが
    基本的にコストとか考えずに言ってる感じするけど
    一応考えてアドバイスとかしてるの?

    291: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:17:41.70 ID:ZTQRKAvca
    >>284
    むしろコストに言及しないことの方が少ないやろ

    322: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:22:20.60 ID:1CMO5lt60
    >>291
    コストに言及することほぼなくね?
    いい材料使ってたら評価されるけど値段安いから評価上がるのは見たことない


    327: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:23:21.39 ID:ZTQRKAvca
    >>322
    大抵この値段でこれは~って枕詞付くやん

    295: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:18:27.32 ID:GHbwdl9+0
    不合格出されるとこの世の終わりみたいな顔して泣きながら「早急に改善したいと思います」とか言うのやめてほしいわ
    「結果は受け止めますが愛して通ってくださるお客様たちのためにもこれからもこの味を守り続けていきます」くらい言って欲しい

    329: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:23:30.79 ID:HcXBwuEM0
    >>295
    客の好みを信頼しすぎや

    403: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:48:21.32 ID:jJMxkuru0
    世間は第3のツナマヨシェフを求めてるからね

    386: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:43:06.26 ID:ZmQM+bF3d
    no title



    正論言っただけなのに、YouTubeやTwitter、FB全部アカウント消すまで追い込まれたのやりすぎやろ…

    404: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:48:37.13 ID:x8kavlw/0
    no title

    406: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:48:39.94 ID:ElohIFRH0
    ちゃんと謝って進言もしてるやん
    なんで叩かれるんや
    no title

    no title

    411: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 18:50:36.99 ID:JkA8rtet0
    まあツナマヨの悲劇は起こらんやろ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672042635/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:23 ID:Fq0AMPHD0*
    ツナマヨおにぎりの見た目がどうこうは意味分からん
    ロイホのは…確かに家で作れそうやな
    2  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:28 ID:4DuKhm7h0*
    純度100%の宣伝番組だからコスパええんやろ
    最近はクイズ番組でもねじ込むからほんとうんざりするわ
    東大生にガストの人気メニュー当てろとかセブンイレブンの人気メニュー当てろとかひどすぎる
    3  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:29 ID:xpRzrlIe0*
    500円にしてはマズイからまともにして高くしろってことやろ
    4  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:32 ID:3DDZh1MH0*
    まぁほんでツナマヨは何も変わらんかったわけやが
    5  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:33 ID:EkszzOvp0*
    もう本当合格ばっかになってしまった守りに入ったのは当然やがしかも不合格側の意見スルーもある
    もはや何しにやっているか分からない自分の店の評判上げたいなら合格にするし番組側としても合格にする側も意見を取り上げることで視聴者から好感を得る

    もはや双方顔色しか伺ってない後は食品の自己紹介して合格で終わりこの流れが様式美になってしまった
    そもそも意外性で最初は面白かっただけでそんな何度も出されて更により良く改良しました言われたら合格せざる得ない後は泣いて喜ぶだけ何か素人が食べても変わらなそうな番組になってしまった残念や

    6  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:35 ID:kKVxZ.E.0*
    ツナマヨは仕方ない
    最初は食べてすらいなかったし
    最後にちょこっと齧っただけ
    7  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:37 ID:LCupCLx.0*
    これに出たいシェフなんているのか?
    いくら金積まれても本業に支障が出るレベルで誹謗中傷されるのに
    8  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:39 ID:3PuvUZsu0*
    試食してから評価下してるだけツナマヨシェフより断然マシでは?
    9  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:41 ID:Fhaju2Me0*
    番組は話題に慣ればウハウハ、炎上するのはシェフの方
    そりゃやるでしょ
    ノーギャラでホイホイ出るシェフが悪いよー
    10  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:47 ID:buk29.e00*
    ツナマヨ酷評シェフは、自分の料理の見た目もイマイチだったんじゃない?
    11  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:48 ID:S8UkxpCO0*
    本当に底辺の中のさらに底辺がやってるって感じがして興奮する
    12  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:48 ID:np1TcxDc0*
    この番組、炎上でまとめられた時しか知らないんだけど
    見る人多いの?コンビニ飯とかチェーン店飯を見てどうするの?
    13  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:50 ID:ZES9LRtF0*
    コンビニとかファミレスの飯食ってうめーうめー言ってる芸能人が一番信用できん
    14  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:56 ID:8QW0M4ss0*
    パンケーキはあれは番組のテロップの強調し方が最大の悪だと思っとるな

    >>8
    あいつ一応画像のコメントの後にすこし齧っとるで
    だからといって食う前からの全く意味の分からん酷評はあかんけど
    15  不思議な名無しさん :2022年12月27日 11:59 ID:s94jfn0e0*
    炎上商法で番組の宣伝してるだけやな
    炎上させてる連中は誰かをかばう俺カッコイイしたいだけで買い支えなんてしてへんやろ
    16  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:00 ID:7BHV1.eG0*
    話題作りの為にわざとやってるのに・・・
    馬鹿な連中がそれを更にわざわざネット拡散の炎上をさせて

    番組側の思い通りにさせてるのだから愚かというか結託してるのか謎だわ
    17  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:01 ID:h2ByMBxL0*
    コンビニやファミレスはいいけど
    味の素とか大手を敵にしてシェフはなんの特があるのか
    18  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:02 ID:F988KVIJ0*
    でも視聴率高いんだから良くない?
    お前らの批判って単なる妬みにしか見えんわ
    19  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:03 ID:fFPUn6GG0*
    >>1
    ロイホで粉売ってるしな
    20  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:03 ID:MFU4jGIZ0*
    少なくとも63の比較はダメだろ
    なんで片方実写で片方は見本なんだよ
    21  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:04 ID:0LpgJZp40*
    もうシェフやなくてデヴィ夫人とかセレブに評価してもらった方がええんちゃうか?
    22  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:05 ID:Cl1S.4yz0*
    ハンドジョブチューン
    23  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:06 ID:zJ.QOp1i0*
    炎上させる連中こそが何も学んでない定期
    24  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:08 ID:IH5iCA4e0*
    庶民の飯を高級料理店?が評価するのおかしいやろ
    同じ金額でそれ以上のものを個人経営の店が出せるわけないのに偉そうなこと言うなって思うもんな
    25  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:08 ID:K0ufPDcg0*
    ※18
    番組批判したくて見てるんだぞ
    俺は見てないけど
    26  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:08 ID:fFPUn6GG0*
    ロイホはペラペラに見えるけど食ったら重いよ
    素人が家で作るとパサパサになるけどロイホのはしっとりしててシロップも美味いし
    あの手のホットケーキ出してる店は最近無いから絶対改悪すんな
    27  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:08 ID:ZDN75wqp0*
    一切文句言うなとは言わんけど、シェフやその店へ誹謗中傷しといて視聴者は
    自分は悪くない、番組が煽ったとか言うんはやめろやとは思う
    番組がこのシェフ悪者ですよね〜みんなでこのシェフに文句言おう!みたいなこと言うたら煽ったって言うてえぇと思うけど
    28  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:10 ID:LR.WVGue0*
    >>20
    デニーズは実物もわりと見本通りなんだよね
    29  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:11 ID:lEwkvD7P0*
    ぶっちゃけ評価で買う買わない決めないからなここで紹介されたから買ってみようって層が殆どやろ
    30  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:11 ID:ip0rUMw10*
    そもそも炎上商法じたい実は大して燃えてないっていうね
    だから商法として成り立つ
    SNSで否定的意見があってそれに万ファボ付いたところで全体の1割もあれば良いほう
    インフラとして当たり前のようにインターネットが使われてる現代においても、いわゆる「ネット民」ってごく少数だからな
    日本の代表的なところでTwitterやYahoo!とかあるけど、各プラットフォームで行われてるアンケートと実地調査でのアンケートがいつも乖離してるの見りゃわかるでしょ
    31  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:11 ID:ZDN75wqp0*
    >>21
    それはそれで
    コンビニのおにぎりそんなに食ってないのに偉そうに言うなとか料理分からんくせに語るなとか言い出すだけやろ
    32  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:11 ID:F9Yl.D0x0*
    シェフって低学歴でプライドだけは高い生物だから、人を見下したくて見下したくてしかたないんだろう
    33  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:11 ID:LR.WVGue0*
    >>6
    表情もなんか憎たらし過ぎたw
    34  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:12 ID:fFPUn6GG0*
    ツナマヨ酷評してるシェフの顔クシャクシャで気に入らん
    店にこいついたら食欲無くなりそう
    おにぎりの中身がベチャベチャでも気にならんけどなマヨネーズだし
    35  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:15 ID:w.4Y9M.s0*
    食い物の議論スレは伸びるからな
    そりゃテレビでやっても視聴率取れるでしょ
    庶民の多くが馴染みのある店だから素人もそれなりの意見があるし
    これが審査員の店みたいな高級店ならまず素人は評価出来ないからなw
    36  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:15 ID:w.4Y9M.s0*
    >>34
    これが本物のツナマヨ民かw
    37  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:17 ID:9dwvQQ5s0*
    その道のプロに厳しく指摘されて雇われのサラリーマンが泣いて
    全く無関係の視聴者が怒る
    よくわからん国やでほんま
    38  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:17 ID:fFPUn6GG0*
    >>36
    あの顔見て食欲湧くとかすごいなお前
    39  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:19 ID:iND.I2XM0*
    >>7
    ノーギャラらしいぞ
    もはや使命感で出てるんだろうなぁ
    40  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:21 ID:5IU.4DnQ0*
    未だにテレビなんてみてる層の民度なんてお察しだわ
    41  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:24 ID:3PuvUZsu0*
    >>18
    単なる妬みをわざわざ見に来ずとも視聴率だけ眺めてりゃ良くない?
    42  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:24 ID:bcsiMSlI0*
    >>18
    視聴率高いから良い、って
    局の人間の発想w
    43  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:26 ID:luUqUN.n0*
    >>40
    家族で食事中の時見る番組やな時間帯的にも
    44  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:27 ID:bcsiMSlI0*
    番組制作者が燃えればいいのに
    45  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:31 ID:7vdSaTME0*
    ロイヤルホストの回は商品開発側の2人の態度の方が気になった。
    不合格の時は2人とも常に不服そうな顔だったし、質問に対してもボヤッとした回答しかしてないからコンセプトも伝わらなかったんでしょ。
    46  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:41 ID:wvtKKYNk0*
    事前にこういう流れでやりますよって番組側と相手の偉い人達とキチンとやっている出来レースだろこんなの
    47  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:44 ID:Xp.LcZh40*
    ちゃんと論理的なコメントできればシェフの店の宣伝にもなるからな
    炎上する奴は知らん
    48  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:46 ID:.4TVgQkL0*
    そもそもなんで炎上したのかわからないし次の正月特番でも炎上する要素があるってのがわかない。ごくごく少数の意見を番組見てない部外者が勝手に焚きつけただけじゃないの?
    49  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:47 ID:JCMUHbNn0*
    たぶんガチコファイトクラブのナレーター入れれば成立するはず。
    何ならもっと辛辣なコメントを求める層が増えるはず。
    50  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:49 ID:YGrdQCNG0*
    >>6
    仕方ないとか正当化するな、商品は見た目も大事なんやぞ
    ましてや開発側が見た目にこだわってるのがイキったのがそもそもの原因なのに
    51  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:51 ID:YGrdQCNG0*
    >>24
    この価格帯でこのクオリティは出せません
    すごいですなんてコメントよくあるで、
    ジョブチューンエアプが黙ってろよ笑
    52  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:53 ID:YGrdQCNG0*
    >>34
    こういうしょうもないやつばっかやんな
    53  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:55 ID:W2Bf23oU0*
    炎上した店の店主も燃えるのはその時だけだから経営的なダメージないし、ああいう店はそもそも固定客いるからほぼダメージゼロ。
    逆にハッキリものを言える店主と評価されることもあるしね。
    54  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:56 ID:eyWUPw4W0*
    そもそも番組で審査員が食ってるもんと俺らが食ってるもんは同じなのかといつも思う
    特に寿司
    55  不思議な名無しさん :2022年12月27日 12:57 ID:BQha74Pf0*
    学んでないのは番組じゃなくてツナマヨ民やろ
    56  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:10 ID:7vdSaTME0*
    >>48
    "自分が大好きな商品が不合格だったなんて許せん!"っていう人が大声で騒いで、それに便乗した人たちが炎上させたって感じかな?
    57  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:18 ID:B7VAFvJ80*
    ツナマヨの前例があるから審査側が悪いってバイアスはかかってるだろね
    58  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:20 ID:3PuvUZsu0*
    >>56
    手順守ろうとせずただ不愉快なだけで意味不明な茶番だったからって散々言われてるのに…
    59  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:24 ID:9.S7yVUw0*
    >>7
    シェフがどんな講評しようが一般人でそこまでこだわって食ってる奴おらんしな
    まずなんのための企画かわからん
    60  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:38 ID:Fq0AMPHD0*
    ツナマヨなんか結局何も変わらず売ってるしな
    マジでなんのための企画なんだか…
    61  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:42 ID:rkrNiyjE0*
    >>9
    スポンサーになるチェーン店やコンビニのほうが大事よね。
    スポンサーにならないような個人店は、放送後炎上しようが潰れようが、どうでもいいだろうしね。
    62  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:59 ID:Y7NbnnZa0*
    ヘイト買うのはシェフだけだからTV側としては美味しいんだろな
    63  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:02 ID:vmj9CuiQ0*
    >>6
    >>33
    それだけでシェフの容姿をバカにしたりレビュー荒らした挙げ句開き直ってんだから救えねえわ
    64  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:04 ID:aFYa7XUa0*
    ツナマヨとか嫌でも最初に食ってから文句言えばあんな燃えんかったやろなとしか思わん
    見た目からして食う気起きないから食わずに不味いと決めますとか誰であっても不快になる
    65  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:10 ID:MJkpqEj30*
    炎上しても燃えるのはシェフで番組は注目度が上がってむしろ喜んでるんじゃね?テレビを見るような低知能層は台本通りに演じた女を自殺に追いやってもまだ学習しない。
    66  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:11 ID:vmj9CuiQ0*
    >>16
    踊らされてる奴も大概だけど、他人事のように「ツナマヨ民が〜」とかレス抽出してるまとめブログもクソだわ
    自分たちも炎上騒ぎに加担してたくせに
    67  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:22 ID:W4qhlxkb0*
    やめねぇ時点で炎上に味占めてるゴミなのは確定的に明らか
    誰が元旦に炎上芸見んだよ…
    まぁ、そんな奴らがいるから炎上芸が成立しちゃうんだろうな
    68  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:27 ID:mFipvqAC0*
    >>32
    なんか鏡に向かって言ってそうだなw
    69  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:29 ID:.4FrJ2e.0*
    ツナマヨは何で仕事受けたんか意味不明
    酷評して暴言吐きまくれって脅されてたならまあ分かるけど
    70  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:43 ID:6bRCzs4T0*
    シェフ側メリット少なすぎるだろ
    71  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:47 ID:YGrdQCNG0*
    >>58
    手順ってなに笑
    72  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:57 ID:xFldUjLd0*
    ロイホはパンケーキの後に3連続でベタ褒めやぞ
    プロレスや、全部べた褒めしてたら高級店の料理要らんやんってなる
    73  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:57 ID:Aq.d7Q.U0*
    未だに見ている人がいるんだな。
    味覚なんて個人個人で決めるものであって、絶対的な指針そのものがない。
    メーカーにしろシェフにしろ言っていることはそもそもが信用できないから、7掛けぐらいでも聞いていないだろう。
    74  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:57 ID:M0.jZyN70*
    それでも見る人がいるから続けるんだろうさ
    75  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:00 ID:ZEsDLJa40*
    こういうCMの間にCM流して1時間丸々広告にしたみたいな番組ほんま嫌い
    TV局に金ないんかほんまこういう番組増えたな
    こんなダイマ番組を嬉々として観てるのなんて一体どんな層なんや…
    76  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:07 ID:78bBqh7s0*
    シェフ側達の店で出してる価格との差を考えるとチェーン店側は良くやってると思う
    あんた達の店で同価格で出すとしたら素材のクオリティーを下げても赤になるだろって
    なもんで一度見ただけで以降は見てない
    77  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:16 ID:5XO02Eym0*
    ツナマヨシェフは昔ドキュメント録画したわ、田舎方で店やってて銀座にも店出すタイミングの取材みたいなの
    元々偏屈職人気質な感じだった
    当時レビューサイトにキレてた気がするわその番組の中で
    78  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:25 ID:vcWc2F.s0*
    外食産業の職人や親方みたいな立場って、いまだにブラック気質というか、昭和世代みたいなやつばっかりだからな。そりゃ燃えやすいよ。
    79  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:31 ID:f8nrmHOh0*
    炎上とかいう過激派フェミニストとかのと同じ自分ルールの押し付けに
    テレビ局が屈してほしくはない
    80  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:49 ID:BBs1B7wY0*
    ステーキの焼き方をしくじったのに、すぐに焼き直しのチャンスをあげたのは何の話題にもならないんだね。それで高評価取ったけどスルー。
    81  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:51 ID:bcsiMSlI0*
    >>23
    炎上するものを作るやつらこそが何も学んでない
    82  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:12 ID:lHir1.F70*
    >>76
    マルゲリータで燃えた時そういうこと言ってるやついたがシェフの店のマルゲリータの方が安くて馬鹿丸出しだったぞ
    83  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:17 ID:Mslx1Yy20*
    >>18
    視聴率高いとなんで妬むの?
    視聴者全員テレビ業界の人間だと思ってんの?
    84  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:18 ID:kRbJVd6F0*
    学んでないのはこんな企画にガチになってる視聴者定期
    85  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:26 ID:xdGjsfS70*
    傷つけることしか考えてない
    番組なんて観ないに限る
    おつとめ品をありがたく食いながら
    動物動画でも見ようぜ
    86  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:56 ID:U1.ewA0u0*
    TBSがスレ立てしたんかってくらい擁護し過ぎだな
    特番前だから感想を誘導してるんか
    87  不思議な名無しさん :2022年12月27日 17:13 ID:E2FGP1c30*
    コンビニのなら買ってみてもいいかなと思えるけど、シェフ見てこの人の店に行こうなんて考えたこともないし調べもしないからシェフ側は全く宣伝になってないよな
    88  不思議な名無しさん :2022年12月27日 17:14 ID:o.wWlTh30*
    シェフはマズいもの褒めたら「あの有名店のシェフも褒めた」とか店の名誉にかかわりそうな宣伝されそうだし、けなしたら炎上だし利点がないよな。
    もう失う物のない潰れかけの店のオーナーとかに起死回生の一発として、「人気ラーメン店」とか番組で宣伝して好きな事言わせた方がいいわ。視聴者はどうせ人気店かどうかなんてわからんし
    89  不思議な名無しさん :2022年12月27日 17:26 ID:PXH7AQY90*
    テレビを本気にする人はバカという奴
    SNSを本気にするなよ
    90  不思議な名無しさん :2022年12月27日 17:40 ID:UYX.m8Vr0*
    ガチ〇コ世代は鼻ほじりながら見てると思う
    91  不思議な名無しさん :2022年12月27日 18:03 ID:i5P90wA40*
    炎上するってことは注目あるってこと
    それなりに視聴率とれるならそりゃするよ何度でも
    92  不思議な名無しさん :2022年12月27日 21:08 ID:LuWDbj.J0*
    >>40
    貧民がなんか言ってら
    93  不思議な名無しさん :2022年12月27日 21:10 ID:LuWDbj.J0*
    ツナマヨの時はこの小林とは全く関係ない小林シェフに飛び火したからな
    94  不思議な名無しさん :2022年12月27日 21:16 ID:jmoGcpUD0*
    >>10
    ということにしてやり返したつもりになってるのがキモいんだぞ
    95  不思議な名無しさん :2022年12月27日 21:17 ID:jmoGcpUD0*
    >>21
    そこが芸能人ゲストなんじゃねぇの?
    コンビニはともかく安いファミレスなんてそうそう行かんだろ
    96  不思議な名無しさん :2022年12月27日 21:18 ID:jmoGcpUD0*
    >>32
    まんま叩いてる側の奴らのことだろw
    97  不思議な名無しさん :2022年12月27日 23:49 ID:OH3P6hB00*
    >>71
    ツナマヨの時に食べずにジャッジしようとしたことを指しているのでは?笑
    98  不思議な名無しさん :2022年12月28日 00:35 ID:OP6rzLUI0*
    >>51
    プラス評価の時はそんな感じなんだけど、
    ツナマヨの時は米を炊く時にこうしろ~とか、
    価格を考えてると思えない事言ってたぞ
    マイナス評価の時はコスパ考えてなさそうなこと言われがち
    99  不思議な名無しさん :2022年12月28日 00:39 ID:NhHoJ0oh0*
    >>98
    後で混ぜる分のツナを炊く時に一緒に入れたらツヤが出て見た目も良くなるってコメントだったからコストも考慮してコメントしてくれてたと思ったけどね
    100  不思議な名無しさん :2022年12月28日 00:43 ID:BXiD4fRb0*
    真面目に見てる子も、評価にいちいち甲乙つけてる子も、評価嵐に行く子も分相応
    101  不思議な名無しさん :2022年12月28日 05:20 ID:uL6k7KT00*
    正直材料使い回しで見た目違うだけだから
    味なんて大してかわんねえんだよな
    102  不思議な名無しさん :2022年12月28日 08:55 ID:Hpmn81D60*
    >>98
    それあなたの感想では?
    有名シェフなら常にコスパ度外視できるとでも思ってる?
    103  不思議な名無しさん :2022年12月28日 11:50 ID:XXOHfQ7B0*
    厳しいコメントするやつの店も大したことないんよね
    お前んとこ年で数十億数百億稼げるんですかってことよ
    104  不思議な名無しさん :2022年12月29日 00:08 ID:ns3RwCZG0*
    >>81
    だから作ってる側は得しかないんだからスタイル変える必要ないんだっつの馬鹿がw
    105  不思議な名無しさん :2022年12月31日 07:27 ID:vQ8U7Ou50*
    >>1
    もう見てないだろうけど、
    見ためも料理の重要な要素だよ
    106  不思議な名無しさん :2023年01月02日 14:03 ID:qgmGvOCx0*
    ツナマヨ評価にキレてる人がいるのは知ってたけど、そのキレてる人にキレたりシェフの評価や番組のあり方について持論のある人がこんなにいるのは初めて知ったわ
    前者がこういう番組喜んで見てそうなのは想像出来るけど、後者みたいなタイプはこれ系の番組というかテレビ自体冷笑して見てないイメージだった
    まだまだテレビ業界も安泰だな
    107  不思議な名無しさん :2023年01月03日 14:12 ID:.X.Av7AV0*
    >>105
    ツナマヨにぎり、そんな酷い見た目か?ごく普通のオニギリやん?
    オニギリの見た目なんか、どう頑張れば食欲無くすほど酷くできるんだ?
    108  不思議な名無しさん :2023年01月11日 09:06 ID:r1GN9hGD0*
    ツナマヨのおっちゃん、人相悪いなぁw

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事