不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    74

    【悲報】ウェザーニュースさん、弱者男性の闇を知り驚愕してしまう。。。

    25435430_s



    1: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:26:25.22 ID:+Z6bCFSS0
    これはつらい

    no title






    3: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:27:03.07 ID:50X2JOBb0

    9: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:28:35.87 ID:kzqhtuw2d
    マジでこれ見るととんでもない狂人を相手に商売してることがわかるな
    あんまり期待持たせるような営業してると交際報道とか出たときに間違いなく逆恨みされそう

    10: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:29:13.12 ID:knOjYqmR0
    全員私立中学の可能性が微レ存

    18: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:30:46.32 ID:icMqtqlNd
    これ番組スタッフや演者引いてるやろ

    22: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:31:47.91 ID:57wnFpVSa
    中学の同級生とかでもだいたい来てたし本当に来てない人10%は切ってた気がする

    27: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:33:26.46 ID:z+Sjr00+0
    地元離れるとそういうこともあるんちゃうか

    29: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:34:02.71 ID:jDsd9Ujd0
    コロナ世代ちゃうん
    なんかもう全部中止でどうでもいいかってなる奴多いみたいやし

    33: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:34:41.71 ID:Ifc/K+Zr0
    >>29
    40から60台が多いらしい

    45: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:35:28.00 ID:voK6/v670
    >>29
    見てるのおっさんしか居ないぞ
    ソースはドライヤーのアンケート

    91: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:46:28.16 ID:/HyISiR+0
    >>29
    それならいいけど多分30~のジジイやぞ

    35: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:34:48.28 ID:KDmMouAh0
    こんなアンケートしてやるなよ…

    50: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:36:18.59 ID:icMqtqlNd
    弱者男性あぶり出し番組やんけ
    no title

    96: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:48:26.54 ID:sj3JgI0p0
    >>57
    使わねーよ

    102: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:49:26.29 ID:OTweLjIN0
    >>96
    自然乾燥よくないって言われてからずっと使ってる

    120: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:53:11.88 ID:sj3JgI0p0
    >>102
    なんか問題あるんか?
    朝とか生乾きでジェルで固めてるんやが‥

    129: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:55:02.89 ID:N5uSLL9KM
    >>120
    頭皮臭くなるで

    170: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:04:55.81 ID:sj3JgI0p0
    >>129
    なんで?
    例えばやけど水洗いしたコップとか水気残ってても臭くなくない?

    184: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:07:42.45 ID:ROqTefpz0
    >>170
    皮膚ってバクテリアいてそれが増えると匂いの原因になるからな
    あと濡れた状態だと髪が痛みやすい

    66: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:40:28.01 ID:YiIB7Jw5H
    95%くらい参加してるイベントやろ…?
    ウェザーニュースにどんだけ濃縮されてんねん…

    72: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:42:52.70 ID:z+Sjr00+0
    >>66
    最近の調査だとせいぜい5~6割くらいやで

    108: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:51:40.63 ID:YiIB7Jw5H
    >>72
    コロナやからやろ
    ここ数年の話でしかない

    138: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:58:02.52 ID:7UV4dztY0
    >>108
    コロナ前から6割くらいやで
    調査期間 2017-12-05?2017-12-19
    回答者573人(男性249人 女性324人)

    no title

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000153.000006827.html

    185: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:07:56.09 ID:7UV4dztY0
    >>138
    調査の結果、男性と女性の1位の理由が大きく違うことが明らかになりました。
    男性は「仕事が忙しい」という理由で欠席する人が21%いることに対して、女性は「会いたくない人がいる」という理由が21%を占めている結果になりました。

    191: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:10:09.15 ID:KeA31OLU0
    >>185
    成人式って理由なら簡単に休み貰えるけどまあ別の理由やろな

    98: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:48:32.24 ID:MePfcZO70
    弱者男性が多いのは知ってたけど若者も多いんやな

    133: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:55:54.51 ID:km9NurxA0
    未だにチャット欄で挨拶やってるんやろか

    135: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:56:53.66 ID:ROqTefpz0
    >>133
    さすがに公式からそういうのやめろって言われたしいなくなったんちゃう

    136: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:57:19.27 ID:+YYhWoZa0
    行かない意味がわからん
    マジで友達おらんのか

    139: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:58:07.84 ID:9nZ7VcVg0
    >>136
    普通に私立中高やから行かなかったけど

    147: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:00:51.96 ID:VpdDcLtw0
    >>136
    まじで友達もおらんし
    行っても暇なの確定してるからな
    悲しいけど不参加が正解なんすよ

    163: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:04:00.62 ID:Zwi2od9A0
    >>147
    惨めな気持ちになるだけだから陰キャは行かないのが正解だよな
    日本人は陰キャだらけなんだから成人式ごときでマウント取らないわ
    煽ってくるのは行ってない嘘松


    143: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 01:58:59.21 ID:GfmSG1nJd
    成人式に行ったか行ってないかって弱者男性指数測るのに相当適した質問やな

    148: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:00:53.49 ID:ROqTefpz0
    >>143
    年によってもばらつきあるが出席率70%なイベントってあまり振り分けにならんやろ

    182: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:07:03.39 ID:d/YBJx+bd
    お前ら成人式と同窓会ごっちゃにしてるん?
    成人式なんて普通に来ないやついただろ

    183: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:07:26.20 ID:qDrUFkOm0
    >>182
    いや同窓会こそみんな行かないやろ…

    190: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:09:54.29 ID:CFT1TSyv0
    成人式とか中高の同級生の9割9分行くやろ
    進学せずに就職したやつでも職場から成人式行ってこいで休みとらされるだろうし
    どんなに乗り気じゃない陰キャでも親や親族に押し出されて行く羽目になるのに
    行かんやつとか高熱とか入院中とかそんなレベルやろ
    それか不登校とかか

    198: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:11:58.88 ID:Qm/Ps5LZ0
    >>190
    9割9分も行ったら会場あんなんで足るか

    207: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:13:59.66 ID:sj3JgI0p0
    >>198
    来てないやつなんてほぼいなかったで

    231: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:17:46.80 ID:ROqTefpz0
    >>207
    自治体が出してる統計で7割8割やぞ
    ディズニーランドでやる浦安市でも1番多くて80%そこそこ

    242: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:19:40.16 ID:sj3JgI0p0
    >>231
    ほえー
    記憶にも残らんようなのは来てなかったんかな

    244: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:20:26.57 ID:Qm/Ps5LZ0
    >>231
    そんなに行ってるんだ
    なんなら半分以下かと思ってたわ

    258: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:24:16.91 ID:v50AibEXd
    仲のいい友人がいないから行かない人は2%しかいないんだよなぁ
    no title

    275: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:27:20.41 ID:Wo4DaKjB0
    >>258
    意外にそうなんやな
    これの視聴者は会いたくないやつがおるとそれが多そう

    693: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 05:37:15.11 ID:8xCvxds3a
    >>258
    まあアンケートやし
    真面目に答えてないやろ

    532: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 04:02:33.61 ID:VDczmS5lM
    >>258
    絶対嘘ついてるやつおるわ
    もっとおるやろ友達いなかったから行かんかったやつ

    768: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 06:21:16.32 ID:Pk16veIB0
    >>532
    こんな匿名のアンケートで嘘付く必要ある?

    262: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:25:03.21 ID:bpKQKysy0
    さまざまな事情や考え方により、成人式に参加しない人は意外と多くいます。日本法規情報株式会社が2018年に行った調査では、約3割が成人式に参加しなかったと回答。性別ごとにみると、成人式に出席しなかった割合は男性で39%、女性は29%と、男性のほうが10ポイントも低くなっていることがわかります。

    またコロナ禍の成人式では、さらに参加率が低くなっています。LINEリサーチの2021年の調査によれば、成人の日に成人式に出席すると答えた人は39%でした。6割近くの人が成人式に参加せず、身内での集まりや同窓会の参加に留めると回答しました。新型コロナウイルス感染症による影響もあり、近年では「成人式に行かない」という選択肢は珍しくないものになっています。


    うせやろ?

    271: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:26:38.85 ID:v50AibEXd
    >>262
    同窓会より出席率低いだろこれ

    330: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:41:18.83 ID:MOHkay3H0
    >>262
    よかった
    成人式行かずんば人にあらずってものでもないんやな

    369: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:50:05.10 ID:m153OgXc0
    >>262
    これもう若者の成人式離れやろ


    274: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:27:10.87 ID:QdyalMu/0
    昔の方が出席率高そう思ったけど逆なんやな
    no title

    280: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:28:29.99 ID:v50AibEXd
    >>274
    昔は仕事とかでいけないやつも多そう
    休みくれないだろうし

    282: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 02:29:00.93 ID:kA0feJOy0
    >>274
    昔は大学進学率も低かったし仕事で行けない層が多かったやろな

    433: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 03:14:42.20 ID:J/32lGOr0
    なんで天気ニュースにこんなに集まってるの?

    438: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 03:17:25.03 ID:lNnHi8eg0
    >>433
    女子アナ見に行ってるだけだと思う

    512: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 03:52:24.62 ID:5m6jwaBka
    >>433
    予報センターのおっさんの小話がおもしろい

    620: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 04:47:27.16 ID:ktze4ECxM
    no title

    448: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 03:20:14.46 ID:X1nLYaJZ0
    ウェザーニュースとか見てそう
    これ「ガチ」なんやね

    462: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 03:28:54.66 ID:6U3W2Mbh0
    実は成人式出席率ってここ20年ぐらいずっそせいぜい8割なんやな
    来てない奴1割もおらんイメージやったけど、実際には影が薄すぎて来てないことにすら気付かれてない奴が結構おったってことやな
    no title

    471: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 03:33:30.39 ID:34BzGt0P0
    >>462
    そもそも中学とか一切来てないやつおるからな
    まともに中高来てたやつの1割は感覚合ってると思う

    563: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 04:22:37.54 ID:SM447yiFa
    成人式よりもメインはその後の同窓会やねん

    565: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 04:23:28.58 ID:7LYNTfpt0
    >>563
    これな
    式なんてむしろ不参加でもいいわ

    624: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 04:49:10.18 ID:kdBKNCTv0
    成人式ってそんなに行かなあかんもんなん?
    普通に行かんとこうとおもってたんやけど

    628: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 04:52:31.05 ID:Dj065oHB0
    >>624
    行かなあかんことはないけど普通行くやろ

    685: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 05:31:08.58 ID:V6IyCQ2Pd
    成人式行った?とかドライヤー使ってる?とか
    ウェザニューの弱男チェックのセンスばりたけぇわ

    689: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 05:34:28.13 ID:O+sdS45l0
    >>685
    絶妙よな
    無能だったら趣味やファッションを問い詰めちゃうやろな

    722: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 05:57:51.26 ID:y2J+/bRZ0
    >>685
    ほんこれ
    視聴者に一体感を与えられるけど
    バカにされてると感じなさそうなラインを攻めてる

    704: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 05:42:16.60 ID:DspBCrpo0
    成人式って文化もそのうち終わるんやろな

    814: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 06:47:21.50 ID:VOoCMeMt0
    no title

    818: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 06:49:28.93 ID:cplfTPV7d
    こういうアンケ真面目に投票しないやろ

    878: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/12/27(火) 07:34:57.66 ID:ug1ND2+A0
    もうそっとしといたれよ…
    辛い現実を忘れて逃避したいんやろ

    884: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 07:36:19.06 ID:EVWhK59F0
    >>878
    ウェザーニュースが癒しなのは別にええんよ
    なんで仕切り始めるかな

    499: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 03:45:10.07 ID:H7VP1IYJ0
    ウェザーニュースの闇深すぎやろ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672071985/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:19 ID:7PAZ6u4y0*
    地域によりけりで全国でならすとこの割合なんやろな
    自分も体感では9割程参加してたと思ったけど
    治安悪すぎて大多数の子がわざわざ私立中学を受験する地域の友達は当然成人式も出ないと言っていた
    2  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:25 ID:56U8xj3A0*
    無理矢理弱者男性に結びつけるの好きすぎるだろ
    もうチー牛には飽きたんか?
    3  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:26 ID:56U8xj3A0*
    煽りカス速報に堕ちてて笑えない
    4  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:33 ID:OC.knGsL0*
    1ヶ月前くらいにこの配信見たら挨拶普通にしてたで 
    その時も挨拶指摘されてキレてるやつおったわw
    5  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:37 ID:CAE7i1Af0*
    まともなら働いてるなり趣味なりで忙しいのに、わざわざ年齢ってだけでイベントやるの意味不明だから参加しないよ
    今の時代こんなのに集まるほうが思考停止の弱者じゃないの?
    6  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:38 ID:oOtTSkBb0*
    出席率が40代で60%、60代で50%
    基本的に男のほうが出席率低い傾向がある
    って考えると高齢の男性視聴者多い番組でトントンなのは割とデータ通りなんじゃないか
    7  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:38 ID:ip0rUMw10*
    成人式は行かなかったけど同窓会は行ってる
    そこでなんで成人式来なかったの?って訊かれないあたり、恐らく結構な人が参加してなかったと思われる
    8  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:41 ID:VIoKG1240*
    陰陽関係なくみんな行ってたけどな、俺みたいなひねくれた奴だけだよ行ってないの
    9  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:41 ID:xNdHXuq.0*
    成人式行ったけど、誰とも話さず帰ってきたで😉
    10  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:42 ID:4B9GZYc70*
    撮り鉄連中みたいな異質な臭いがすんだよなあそこ
    11  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:44 ID:7TnfbeNV0*
    俺も行けなかったんだよな
    丁度前々日に車に事故に遭って入院しちゃってさ
    まぁ多分元気でも行かなかった、と思って諦めた
    12  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:49 ID:.LhslsCM0*
    朝早すぎたから無理やったわ
    なんか現地集合8時とか8時半とかやったぞ
    そんなん妖精さんでも寝てる時間やろ
    13  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:49 ID:53Jmm4SE0*
    いじめられっ子がメイン層かよ草生える
    14  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:50 ID:pHmcaCme0*
    ::::::::
    15  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:50 ID:Lq.xh1ME0*
    親にハガキ無くされて、仕方なく手ぶらで行ったら受付と「ハガキ無くても入れてもらえるんとちゃうんか?ネットでそう見たぞ」って行ったのに拒否されてすげー揉めた
    低能ポリ公まで出てきて捕まりそうな流れだったから、咄嗟に顔をカメラから隠しながら逃げた
    あのポリ公だけは絶対に許さない
    16  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:51 ID:F1F.eOP70*
    >成人式とか中高の同級生の9割9分行くやろ

    相変わらず半径5メートル脳の女が下手な男言葉で主観だけで言い切るw
    統計が何回も出てるのにw

    マジで女脳って劣等すぎるw
    17  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:52 ID:t5JISxDW0*
    地方だと地元残ってるのしか出てなかったぞ 割合で言うと半数ぐらい
    18  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:52 ID:CaM5mPRk0*
    おかしいのかも知れんけど、過去の友達はどんなに仲良くても過去の友達。頭の中でその都度人間関係リセットかかってるから、わざわざ成人式とか同窓会って行きたいと思わんのよね。冷たいんかなぁ。
    19  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:54 ID:uPjnF0xm0*
    >>3
    結局は元に戻ったんだなここ
    他所でも弱者男性とかしつこく使っていて
    いったいどこから指令が出ているのやら
    20  不思議な名無しさん :2022年12月27日 13:59 ID:iK0crDYu0*
    須藤だがなんだに挨拶しないと怒られるんやっけ?
    21  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:01 ID:.TVZSJxJ0*
    成人式の時は地元離れてなかったが出席しなかったな
    理由としては友人知人が居なかったと言うのはある
    22  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:01 ID:tzkuRvfE0*
    なぜ言い訳がましいのでコメ欄が賑わうのか
    23  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:02 ID:.K2bYYp20*
    留学中だし試験勉強で忙しくて一時帰国も無理だったし行けなかった
    24  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:03 ID:beqIYR.60*
    一重まぶたや奥二重に生まれなくてよかった
    25  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:08 ID:FGi4WkqI0*
    地下アイドルより観やすくチャット拾ってくれるって事で張り切ってるこどおじおるしな
    ウェザーリポートも画像加工しまくった常連ばっか採用してるし
    26  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:18 ID:tdHKYjn60*
    ○○はクズしかいないとかもそうだけどちゃんと数えるとそうでもないんだよな
    印象では確かに9割9分来てたような印象だけどいないやつ数えたら出席率8割って感じだったな地元も
    27  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:20 ID:WZryhMqX0*
    成人式とか大学始まってるのに9割9分行くだろとか言ってるやつアホなの?
    28  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:30 ID:8MfnXO7q0*
    >>5
    F欄含めて大学全入の時代だから高卒社会人は減ってるし、バイトのコトを言ってるなら「上手くシフトの休みも取れないかわいそーな底辺バイトくんw」って話だし、旧友との再会より趣味が大事とアピールしたトコで周りからは「友達いないんだなw」と思われるだけだし

    マウント取りたかったんだろうけど、自分が弱者男性だと声高にアピールしてるだけみたくなってるぞww
    29  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:31 ID:.A11zTUU0*
    大学始まってたし地元から離れてたからなあ
    中高は私立だったしまあいいかと思って行かなかった
    30  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:36 ID:eWlLzmGu0*
    >>15
    服着ていったか?
    31  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:37 ID:ndOY67Hy0*
    >>16
    ウェザーニュース見てそう
    32  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:39 ID:.4FrJ2e.0*
    ドライヤー使わんってマジで?生乾きのタイルとか嫌な臭いするしそれが頭皮からするかもしれないって思ったらドライヤー使いそうだけど少ないんやな
    33  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:42 ID:z7AwVSID0*
    地元に仲良い友達いなかったら別に行かなくていいんじゃね
    ワイは大学入ってもずっと中学の友達とつるんでたから行ったわ
    その後の同窓会はつまんなすぎてちょっと後悔してるが
    34  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:44 ID:Aq.d7Q.U0*
    >274
    ”成人式”というのは地域にもよるが成人式は、今でこそ成人の日が第二月曜日が休日になって連休になるか行けるけど、昔は1月15日だったから連休とかでなければ単発休日に開催するから、遠方から日帰りで行くという地獄のロードだったから、行きたくても行けない人下多かったのでは?
    35  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:44 ID:U8tPATpt0*
    成人式てそんなもんでしょ


    36  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:49 ID:t2pnbjbR0*
    チー牛が弱者男性を叩く地獄絵図
    37  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:52 ID:5IU.4DnQ0*
    なんか必死に参加しなくてもいい理由を探してて笑える
    そういうとこだぞ
    38  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:54 ID:ndOY67Hy0*
    自治体がやってる成人式だと参加しない人もいるんじゃ?
    中受組はその中高一貫の同期で集まるよ。先生も来るし
    成人の日に全く一切のイベントに参加しないって人はヤバいとは思うけども
    39  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:55 ID:81cxrkzy0*
    成人式は日程間違えて出席しなかったけど正解やったわ
    翌日ニュースで死傷者出る騒ぎになってたから正に九死に一生やった
    40  不思議な名無しさん :2022年12月27日 14:59 ID:lHir1.F70*
    >>32
    髪がないんだよ…言ってやるな
    41  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:06 ID:o1v.mwfi0*
    言い訳速報になってて草
    42  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:07 ID:r2wrPrvT0*
    ウェザーニュースLive見てる層は90%以上が30代以上の男性なんよ
    43  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:09 ID:r2wrPrvT0*
    >>22
    心当たりがあるんだろ

    自分が弱者男性だっていう
    44  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:09 ID:rEnnuiTY0*
    出勤する気満々だったけど成人式出ろって強制的に仕事休みにしてくれた。出て楽しかったから行って良かったわ
    45  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:29 ID:X6q8uRr40*
    >>32
    髪にダメージありそうって思ってたわ
    買うことにした
    46  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:39 ID:TjYOsTeJ0*
    成人式もそのあとの同窓会も参加率100%やったな
    同窓会単体だけではやらんのか一度も集まりないけど
    47  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:39 ID:eqN0eajH0*
    >>5
    とりあえず涙拭けよ。
    大学でも専門学校でも成人式の日は休みだし、バイトしてようがその日は休む。社会人で出勤しなきゃいけない人はいるけど全体から見りゃごく一部だぞ
    48  不思議な名無しさん :2022年12月27日 15:58 ID:x9xP3nmT0*
    自治体にもよるんだろうけど、成人式の会場での受付は中学の学区単位とか書かれたら、公立出身じゃない奴は、行くのやめとこってなるわな
    49  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:04 ID:ypASPELj0*
    「成人式くらい行けよ」て言ってた上司に仕事入れられたな。まあ行く気なかったからいいけど。同窓会も中学のに1回参加しただけだな。
    50  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:13 ID:fK.R9ZqM0*
    来てない奴なんていないだろ。とかぬかしてるヤツらは
    その来てないのがどんな人間だったかすら覚えて無いだろ
    51  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:42 ID:T7IFuWvB0*
    自分のときは休日じゃなかったし、県外にいたから出なかったな。
    52  不思議な名無しさん :2022年12月27日 16:47 ID:uvU6Ji2f0*
    成人式って参加率高いんだね
    女性はともかく、男性は参加しない人5割くらいかと思ってたわ
    53  不思議な名無しさん :2022年12月27日 17:20 ID:94Gibw1C0*
    中高私立だからってコメントがちらほらあるけど、成人式は小学校の体育館で小学校毎にやった気がするけど、その辺は地域によるのかな。
    54  不思議な名無しさん :2022年12月27日 18:24 ID:iJMmMFZi0*
    中卒で発達で精神弱な私は成人式には行ってない。ちなみにウェディングドレスも白無垢も着ず、写真館で結婚写真も撮ってない。金属アレルギーなため、考えもしなかったが、去年やっとアレルギーの人向けの結婚指輪を作った。大人になるほど仕事以外での行事に関わりが減ってる。
    55  不思議な名無しさん :2022年12月27日 19:26 ID:V4.P4e.j0*
    >>2,3
    脊髄反射で連投してるの草
    ウェザーニュース見てそう
    56  不思議な名無しさん :2022年12月27日 19:39 ID:7Nb.VL560*
    行かなかったな
    会いたくないやつらがいたからだが、事情を知ってる友達2名は成人式後に我が家に遊びに来たので普通に遊んだ
    ドライヤーは使う
    57  不思議な名無しさん :2022年12月27日 19:44 ID:V4.P4e.j0*
    >>56
    友達たった二人で草
    ガチ陰の早口言い訳ホンマおもろい
    58  不思議な名無しさん :2022年12月27日 20:03 ID:tiKcKdSd0*
    陰キャも来てたし成人式の参加率って高いイメージやったわ
    来てなかったの海外留学してた奴ぐらいだったし
    59  不思議な名無しさん :2022年12月27日 22:02 ID:xMlFvV8V0*
    弱者男性さんってだれも聞いてもいないのにいつも自己紹介しててみじめやね
    60  不思議な名無しさん :2022年12月27日 22:16 ID:a7dUsBHG0*
    中高私立+実家引っ越し後+翌日必修の実習
    余所者は参加し難く行かずに終わり
    61  不思議な名無しさん :2022年12月27日 22:27 ID:V4.P4e.j0*
    >>58
    ほんそれ
    いじめられっ子ですら同窓会に来てたわ
    ガチの本物は外にすら出られないんでしょ
    62  不思議な名無しさん :2022年12月27日 23:22 ID:A0OXAVpZ0*
    弱者って表現は一体何を指してるんや?
    63  不思議な名無しさん :2022年12月27日 23:37 ID:V4.P4e.j0*
    >>62
    ヒキニート
    自覚ないのか?
    64  不思議な名無しさん :2022年12月28日 00:22 ID:xP2FXJ7f0*
    中高一貫だけど成人式行ってないな
    その後の中高の同窓会は行った
    65  不思議な名無しさん :2022年12月28日 00:26 ID:xP2FXJ7f0*
    >>53
    都心部やけど地元のコンサート施設やな
    他の自治体も公民館とかやないか?
    小学校は聞いたことない
    66  不思議な名無しさん :2022年12月28日 00:59 ID:Ut.pfz.20*
    なんか成人式行ったことで無理矢理マウントとろうとしてる奴がいるな
    データ出されても勝手な解釈して必死に成人式にすがり付いてるのが笑える
    67  不思議な名無しさん :2022年12月28日 05:36 ID:IB7rGgEu0*
    これおすすめにしつこく飛ばされてきてウザいんやがワイも見るべきなんか?
    68  不思議な名無しさん :2022年12月28日 21:37 ID:SYHh3Wp00*
    髪洗った後にドライヤーすら使わないような連中だぞ
    今更驚かん
    成人式終わった後の同窓会がマジで楽しかったわ
    69  不思議な名無しさん :2022年12月30日 01:07 ID:eHtlnHK50*
    3年連続で市長を襲撃した奴が出たら
    成人式参加禁止の規則が出来てしまうよ。
    70  不思議な名無しさん :2022年12月30日 01:32 ID:qwoNF1nS0*
    >>57
    本当に仲のいい友達作れなかったんだな
    可哀想に
    71  不思議な名無しさん :2022年12月30日 09:54 ID:DyjU.T7P0*
    浪人しててセンター試験とかち合っていけなかったな。
    まあ自業自得なんだが。
    72  不思議な名無しさん :2023年01月07日 14:28 ID:tVy0aFlj0*
    >>7
    それ多分気付かれてないだけやで
    同窓会で「俺成人式行かなかったけど誰来てた?」って聞いてたやつが「え、参加してなかったっけ」って複数人に聞き返されてたわ
    73  不思議な名無しさん :2023年01月07日 14:30 ID:tVy0aFlj0*
    >>45
    生乾きが髪にダメージあるて大昔から言われてるやん
    74  不思議な名無しさん :2023年01月07日 14:33 ID:tVy0aFlj0*
    >>66
    成人式行ったのがマウントって思ってしまうあたり、効いてんだな…
    あんなもん行きたくないって駄々こねても無理やり参加させられるぞ
    陰の者ほど親への抵抗力も弱くて出席させられる
    地元だと、チンピラ崩れになって少年院に出たり入ったりしてるやつと中学から不登校だったやつ以外は出席してた
    そして陽キャは飲み会へ、陰キャは終了したら速攻帰るんだよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事