8: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:02:44.93 ID:X5XNQnIFa
11: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:03:20.48 ID:W4XpaJjJ0
>>8
かわよ
17: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:04:47.33 ID:StqF0sLH0
>>8
抱き枕にしたい
325: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:26:17.31 ID:kNwDHwsxd
>>8
実家の猫と体型似てて草
40: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:09:00.67 ID:f/orXNpPd
>>8
太っても小顔なのうらやましい
51: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:11:21.46 ID:EeeOSszgM
>>8
人間と同じで管理されなければ太るんやな
57: アドセンスクリックお願いします 2022/12/26(月) 19:12:13.08
>>8
こいつ野生に出したら速攻狩られてそう
66: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:13:41.85 ID:qUvLt1p30
>>8 これやん
121: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:29:28.19 ID:0+gTSbQb0
>>8
を見て分かった
鍛えなくても強いんじゃない
野生に生きることは常に鍛えてることと同義なんだわ
13: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:04:15.76 ID:WYIWVORjM
トラとライオンがタイマン張ったらどうなるん?
24: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:05:19.52 ID:5YhifBtS0
>>13
ライオンのサイズって虎より一回り小さいでしょ
61: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:12:57.20 ID:arZuoeYYM
71: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:15:49.08 ID:qUvLt1p30
>>61
頻繁に木に登るかどうかの差やな
猫でも高いところ登るのが好きな子は虎みたいな肩や腕になる
69: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:15:38.60 ID:8ouXLQbM0
>>13
実際何度かあるけどライオンの方が鬣があるからちょっと勝ち越しみたいな
ケースバイケースで虎が鬣がない頭を攻撃して勝ったパターンとかもある
85: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:18:38.86 ID:o87fb3Jh0
>>69
あれって機能的やったんやな
14: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:04:32.68 ID:W3LWdSMd0
15: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:04:34.52 ID:5LdqwMll0
19: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:04:54.64 ID:uSZIuxiX0
トラとチーターとライオンでタイマン強いの誰?
46: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:10:12.18 ID:EeeOSszgM
>>19
サイズ的にトラかな
29: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:07:05.03 ID:5LdqwMll0
35: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:08:09.87 ID:/XsB025Oa
59: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:12:22.78 ID:LvhPfnUya
175: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:45:02.26 ID:i4Ge/EMo0
>>59
2枚目範馬勇次郎じゃん
278: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:12:39.15 ID:Gy1ULyPa0
>>59
岸駒の虎図より凛々しい豹やん
83: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:17:55.17 ID:/XsB025Oa
37: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:08:27.40 ID:5YhifBtS0
肩周りもそうだけど背中の筋肉がふつくしい
47: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:10:21.67 ID:/XsB025Oa
ヒョウは目が青緑気味
65: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:13:40.82 ID:Qg/DxkhwM
トラとライオンとクマが仲良しなやつ好き
73: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:16:45.59 ID:3xAHMVYm0
ヒグマも背筋かっこいいぞ
68: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:13:47.74 ID:3xAHMVYm0
日本のヒグマ(雄)とどっちが強いんやろ
96: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:22:04.18 ID:kEbHG3WG0
105: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:25:31.32 ID:tWrvEMvWa
>>96
ユキヒョウやっぱこの手の肉食獣で一番好きやわ
259: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:08:02.34 ID:qRP7I55X0
>>96
なんやこいつすげー
106: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:25:37.42 ID:kEbHG3WG0
111: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:26:50.39 ID:w9uDj9sS0
>>106
咥えて川に戻るのが強者すぎる
124: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:30:30.18 ID:kEbHG3WG0
>>111 ジャガーは泳ぐの得意やからな
ちなみに虎も泳ぐの得意
354: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:34:09.03 ID:kEbHG3WG0
359: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:35:59.52 ID:wpV4oxkS0
>>354
下降りるの怖いなあ...せや!壁キックして段々と降りたろ!
129: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:31:32.33 ID:wpV4oxkS0
これはワイが旅行行った時に触った虎
133: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:32:37.71 ID:/XsB025Oa
>>129
ぐう羨ましい
131: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:32:21.36 ID:0+gTSbQb0
>>129
飼われてるほどぬいぐるみみたいになっていくなあ
やっぱ野生に生きてないとムキムキならないんや
134: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:32:39.27 ID:kXF0LsLga
トラって骨格だけ見てもガチムチな肉体全く想像つかんよな
これより遥かにイカつい骨格してる恐竜からは想像を遥かに超えたバルクモンスターがいると思うと見れないの悔しいわ
155: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:37:04.22 ID:TtpyUKhsa
動物園行った時チーターやライオンは想像通りだったけどトラはデカすぎてびびったわ
あとキリンも
161: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:40:07.48 ID:cJUz/SZs0
ユキヒョウさんかわよ
170: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:43:16.22 ID:FRYWT2Az0
イッヌの原種は狼って言うけどネッコの原種は虎とかライオンなんかな
ネッコはなんで小さくなったんやろ🤔
171: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:43:52.02 ID:4gmUT0cya
>>170
ヤマネコとかやないんか
204: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:51:44.42 ID:FRYWT2Az0
>>171
調べてみたらライオンとか虎はヒョウ属ネッコはネコ属で大分違うみたいや
ネッコの原種は君の言う通りヤマネコらしい
179: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:45:26.05 ID:6UWnw4taM
トラとかライオンって唸り声が異次元の重低音だけどどこから捻り出してるんやろ
182: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:46:23.77 ID:uJlns/t20
>>179
鳴き声はサイズの問題や
207: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:53:07.87 ID:5dzPFFU50
214: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:54:46.44 ID:i4Ge/EMo0
>>207
おっきいおててかわいい
爪で引っかかれたい
216: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:55:10.43 ID:17M2nFcyd
ガオ~🐅
219: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:55:56.95 ID:/XsB025Oa
225: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:57:10.08 ID:/XsB025Oa
234: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:00:19.38 ID:0+gTSbQb0
>>225
身体能力どうなってんねん
空中で軌道変えてるやん
235: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:00:35.66 ID:i4Ge/EMo0
>>225
半分ムササビやん
254: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:06:01.79 ID:cJUz/SZs0
>>225
きゃわわ
302: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:19:42.94 ID:bFQTdytE0
246: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:04:01.00 ID:S3cc4uvK0
249: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:04:49.77 ID:17M2nFcyd
かわいいの😍
250: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:05:10.61 ID:rclQoAAp0
265: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:10:14.02 ID:8V671O+w0
>>250
いい写真すぎる
257: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:06:28.44 ID:/XsB025Oa
268: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:11:05.10 ID:5dzPFFU50
>>257
浜松市動物園のソーンくんやな
279: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:12:43.95 ID:/XsB025Oa
>>268
よくわかったな
269: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:11:16.65 ID:obRdRqjq0
ライオンとかジャガー、ヒョウは狩りしてる映像ちょくちょく見るけど虎って全然見んわ
こいつら野生に存在してるんだよな?
284: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:14:31.34 ID:9bBUhEetd
>>269
野生の虎はガチで危険だから撮影するのが難しいんや😨
306: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:20:51.63 ID:5dzPFFU50
308: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:21:22.97 ID:Tb3I7k7+a
釧路市動物園にめちゃくちゃ優しい顔しとる虎おるな
311: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:22:20.77 ID:5dzPFFU50
316: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:23:50.56 ID:Tb3I7k7+a
>>311
そうそうその子
動画で見てなぜか泣きそうになった
320: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:24:52.24 ID:5dzPFFU50
>>316
人工保育で育ったからめっちゃ人懐っこいしな
もう14歳で先長くないやろし見に行きたいンゴねえ
319: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 20:24:45.35 ID:17M2nFcyd
(ニッコリ)
97: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:22:15.06 ID:6C5bQL9r0
虎はこの世で最も高貴な生き物だからな
174: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:44:39.02 ID:WVezrl6k0
こんなんが森をウロウロしとるんだから凄いよな
150: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 19:36:06.41 ID:AutPMc69M
ホームが密林で登りも泳ぎも得意
流石やね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672048837/