不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    38

    【画像】ドミノピザが考案した、冷めたピザを温める方法がガチでやばすぎると話題にw

    6e3ca9e0513dfdf94351e071018f8516


    1: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:40:01.22 ID:fmSsc/2Ir
    今試してみたけどマジで美味かった

    no title

    no title

    no title

    no title

    127: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 15:00:44.03 ID:BnyBBcdRa
    うまそ~

    2: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:40:53.69 ID:69oMghIn0
    電子レンジで温めるとか新しいな






    7: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:42:15.84 ID:BORBf3/H0
    鳥内らなさん
    no title

    https://career.dominos.jp/interviews/interview01/

    高校1年から大学4年までの7年間、ドミノ・ピザでアルバイトとして働き、2019年入社。
    高いオペレーション能力と人財育成スキルが評価され、最速でS-MGR に昇進。
    自店舗だけでなく、エリア7店舗のサポートも行っている。

    外見からは想像できないほどの強靭なメンタルの持ち主で、自分に足りない点を見つけては「成長したい!」と能力アップに励んでいる。
    現在は、書類作成に時間がかかりすぎだと、パソコンのタイピング練習を欠かさない。

    12: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:42:51.62 ID:MCA/3bWo0
    >>7
    7年バイトは凄くて草

    8: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:42:31.92 ID:YnvHrUNn0
    水の意味ほぼなくない?

    28: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:44:33.25 ID:5POiO6Dxd
    >>8
    水がないと冷めたピザはカッチカチやで

    15: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:43:14.31 ID:5pVaZv6f0
    トースターの方がええやろ

    17: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:43:20.46 ID:DOdMi1Br0
    うちのヘルシオならそのままあっためで美味いけどもな

    11: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:42:51.48 ID:waib4OrZd
    水少しぶっかけてやっとるわ

    19: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:43:33.77 ID:Dnhe8Vsb0
    水かけてチンすればいい

    25: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:44:16.93 ID:YkvKxnPu0
    マジで?今までトースターで7分焼きでやってたけど試してみようかな

    32: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:44:46.23 ID:xyXXbJyR0
    知識増えた
    助かる

    14: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:43:10.30 ID:ha3fhY33p
    マジ?
    この前ドミノ公式がフライパンに少量の水をピザの周りに垂らして焼くやり方紹介してたのに電子レンジでええんかいな
    どっちやねん

    33: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:44:53.17 ID:ha3fhY33p
    これやこれ



    なんでドミノ内部で意見が割れとるんや😡
    ワイはチンするとカリカリ感なくなるやろうからフライパンのほうを試したいわ

    37: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:45:48.68 ID:xW60vzVn0
    >>33
    めっちゃクリスピーに仕上げるの好きなんよなぁ😋


    49: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:46:58.12 ID:ofDT+0WTa
    >>33
    レンジでラップして1分
    オーブントースターで3分がベストや

    41: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:46:10.93 ID:ChdhEdn/d
    ノンフライヤーでカリカリにしたほうが好き

    46: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:46:40.36 ID:w/T9kkd40
    そもそも分厚いモチモチの生地のピザって需要あんの?
    薄くてパリパリの方が美味いのに

    56: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:47:22.24 ID:4Hzc7r9A0
    >>46
    それな
    モチモチ反対だわナンやんあれ

    76: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:50:05.18 ID:XPvtqgZV0
    >>46
    ピザーラのスーパークリスピー大好きや
    けど腹持ちが悪いんでガッツリいきたい時は厚めの生地にしちゃうな

    84: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:51:51.42 ID:QN+fT+rR0
    >>76
    薄いのと厚いので全然満腹感違うよね

    103: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:56:15.30 ID:1TURaRIv0
    冷凍したやつは少しレンチンしたあとトースターで焼いとるわ

    48: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:46:56.13 ID:/eW3uBg00
    余ったピザを冷凍するという発想がなかった
    味落ちたりしないの?

    51: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:47:08.15 ID:XDH9hkiMa
    確かにパサついた感じあるもんな


    96: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:54:25.23 ID:jFnSrwzF0
    肉まん温め直すときも水入れとかないとカチカチになるよな

    102: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:55:56.98 ID:oT2zGPI+0
    >>96
    肉まんとか普通に水かけてラップするやろ

    121: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:59:38.77 ID:Tc5bdd750
    コンベクションオーブンおすすめやで
    惣菜の温め直しやとこれが最強やわ

    コンベクションオーブンとはどんな家電?特徴や使い方からレシピまで大公開
    https://www.tescom-japan.co.jp/journal/13863

    138: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 15:02:12.01 ID:YGsrTh3S0
    >>121
    これよね

    92: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:53:18.82 ID:ldpFgER2a
    温めた水でコーンスープ飲めるな

    93: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:53:30.88 ID:5qd5zVCG0
    日本のピザはパンピザやしこの温め方が合ってるんやろな

    29: それでも動く名無し 2022/12/27(火) 14:44:37.90 ID:QbtRy7hm0
    トーストより楽でええな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672119601/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年12月29日 09:16 ID:Zc6MKpqu0*
    いやいやピザはその都度新しく焼いたの宅配してもらうのがうまい
    2  不思議な名無しさん :2022年12月29日 09:19 ID:udhR9bmB0*
    電子レンジと水の組み合わせは汎用性高くておすすめだぞ
    他にも餅の表面を濡らして温めで10秒ちょい、あとは様子見ながら温めれば突き立て状態になる
    その後、トースターで焼けばうっはうはよ
    3  不思議な名無しさん :2022年12月29日 09:30 ID:RU2LiOgk0*
    お前んとこの客冷えてるぞ
    4  不思議な名無しさん :2022年12月29日 09:33 ID:hZqx7MkY0*
    >>1
    友達いなそう
    5  不思議な名無しさん :2022年12月29日 09:35 ID:0.LDQrsV0*
    食事で食べるなら厚手のモチモチの方が好き
    おやつなら薄手のサクサク
    6  不思議な名無しさん :2022年12月29日 09:35 ID:BCxIos3v0*
    冷めたピザとかどうでもえぇねん。
    そもそも予約時間に温まってないピザをどうにかしろや。
    7  不思議な名無しさん :2022年12月29日 09:50 ID:rQOj.IQe0*
    草焼き機で豪快にいけ
    8  不思議な名無しさん :2022年12月29日 09:58 ID:YxtESPbi0*
    水なしで普通にレンジであっためるので十分
    9  不思議な名無しさん :2022年12月29日 10:08 ID:5.ThlPjh0*
    >人財
    あっ…
    10  不思議な名無しさん :2022年12月29日 10:08 ID:s9qymXhB0*
    ラップしたら水を一緒にいれておく意味ないでしょ
    霧吹きしてトースターの方がいいわよ
    11  不思議な名無しさん :2022年12月29日 10:13 ID:Fngpfui80*
    なんか凄そうに書いてるけど底辺バイトが奴隷ブロックリーダーにランクダウンしたってだろ
    12  不思議な名無しさん :2022年12月29日 10:14 ID:pIsg4brc0*
    このスタイルだとスーパーの冷蔵品みたいな食感になっちゃうからオーブンかフライパン派
    13  不思議な名無しさん :2022年12月29日 10:28 ID:ZbLFzFS.0*
    ドミノ使わんのかーぃ
    14  不思議な名無しさん :2022年12月29日 10:47 ID:7sbEoIuK0*
    >>1
    でドミノは家に届かないんだよな(笑)
    15  不思議な名無しさん :2022年12月29日 10:56 ID:w1d6eO180*
    俺がいつもやってる方法だわ
    俺の場合はそのあと軽くトースター機能で焼いてカリっとさせるけど
    16  不思議な名無しさん :2022年12月29日 11:02 ID:jPltAmyh0*
    ピザ冷めちゃった
    17  不思議な名無しさん :2022年12月29日 12:03 ID:v5U0hvsa0*
    「ラナは軽いな、鳥みたいだ」
    18  不思議な名無しさん :2022年12月29日 12:19 ID:X0iFujdH0*
    >>2
    わかる。
    冷凍しといた食パンも、濡らしてチンした後に焼いている。

    でも、素朴な疑問なんだけど、ピザにラップかけて水とチンする意味がわからん。。。
    19  不思議な名無しさん :2022年12月29日 12:24 ID:kHIlxY6x0*
    カリカリ派の俺氏
    もっとカリカリにしたい
    20  不思議な名無しさん :2022年12月29日 12:32 ID:3BjKCKei0*
    ラップしてあるのに水の意味あるんか?w
    21  不思議な名無しさん :2022年12月29日 13:02 ID:Zc6MKpqu0*
    やっぱピザは焼きたてやね🤗
    22  不思議な名無しさん :2022年12月29日 13:14 ID:NHzZVljw0*
    >>20
    わざわざ「軽くラップ」と書いてある意図をくめや
    23  不思議な名無しさん :2022年12月29日 16:48 ID:xhkSUvky0*
    持ち帰りするけど、家に着いたら冷めてるから悲しい
    つい最近ドミノピザでLサイズを頼んだけど、なんか開けたら小さくて一応計ったら3、5センチ小さかった
    その分生地が厚いんだと思うけどさぁー
    24  不思議な名無しさん :2022年12月29日 18:54 ID:jBnOFdGF0*
    冷凍したピザも結構早めに悪くなるから直ぐ食べようね
    25  不思議な名無しさん :2022年12月29日 19:08 ID:.YcWHG9n0*
    素焼きの入れ物で、水入れてパンと一緒に暖めるとサクふわになるって製品あったな
    26  不思議な名無しさん :2022年12月29日 20:40 ID:LZvZcUyG0*
    >>1
    そういう話じゃないでしょうに…
    それとも食べ残しは全部捨ててるの?
    27  不思議な名無しさん :2022年12月29日 21:45 ID:wTzqNrEL0*
    加湿のためにコップ置くのはわかるけど、ラップしてる物体に加湿効果ある?
    28  不思議な名無しさん :2022年12月29日 21:56 ID:B5plo2PA0*
    >>27
    つ 22
    29  不思議な名無しさん :2022年12月29日 23:18 ID:wTzqNrEL0*
    >>28
    無い方が効果ありそうだなと
    30  不思議な名無しさん :2022年12月29日 23:21 ID:wTzqNrEL0*
    >>28
    肉まんの水入ったマグカップに肉まん乗せてその上から軽くラップは理にかなってるなと思うけど…
    31  不思議な名無しさん :2022年12月30日 00:06 ID:sLkssbKJ0*
    >>29
    べちゃべちゃになり過ぎないようにするためじゃない?
    32  不思議な名無しさん :2022年12月30日 10:01 ID:SVxSeeEB0*
    ドミノピザで残すことを前提なら
    ミルフィーユの一択
    劣化が少ない
    33  不思議な名無しさん :2022年12月30日 11:01 ID:.31bf3V70*
    バイト7年が気になった
    今って4年が限度だった気がするが
    施行前の話なんかな
    34  不思議な名無しさん :2022年12月30日 12:03 ID:qmFG3Lkx0*
    冷めても美味いピザ作れ
    イタリアで食べるピザは翌朝でも旨かったぞ。
    日本ならできるだろ。
    35  不思議な名無しさん :2022年12月30日 13:29 ID:B6scyjJz0*
    >>33
    5年越えたら雇用契約が無期労働契約に変わるだけだから本人がバイトでいいなら続けられる
    36  不思議な名無しさん :2022年12月31日 00:31 ID:4dtikGMR0*
    バルミューダのトースター使えばいい!
    37  不思議な名無しさん :2022年12月31日 08:47 ID:3zGhv.hU0*
    >>18
    多分だが、直接蒸気を当てるんじゃなくて蒸気の熱だけを当てるタイプの温め方どはなかろうか
    擬似的なオーブンみたい
    要はピザは水気を吸うと他の具材がベトる可能性があるからそこを避けているのかな、と
    38  不思議な名無しさん :2023年01月18日 13:07 ID:Wpfjntr50*
    やっぱヘルシオが正義やな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事