不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    会社にエグい爆弾を残したまま週末を過ごした結果wwwwwwwwwww

    post-it-notes-g91ddac2b1_640


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:34:23.228 ID:ZSMmTQyv0
    もうこの時間からソワソワして落ち着けない
    明日どうすればええんや…

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:34:47.609 ID:C6tvYMGG0
    簡潔に

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:36:27.994 ID:ZSMmTQyv0
    >>2
    納期が木曜
    俺のミスで納品できるのが1ヶ月後
    発覚したのが金曜
    まだ報告してない
    like a 死にかけのヤムチャ

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:43:03.117 ID:sgrfvAJYa
    >>4
    なかなかのラップだな






    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:37:31.781 ID:Ul3qvC0t0
    うわぁ……

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:38:02.253 ID:VmmJsf130
    え、なに。本社?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:38:42.990 ID:ZSMmTQyv0
    >>7
    本社もなにも中小やから支店3つくらいしかない

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:38:09.440 ID:iHVdpL+f0
    何関係のお仕事?

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:39:11.405 ID:ZSMmTQyv0
    >>8
    印刷系やな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:38:17.585 ID:/ENwGkHJr
    なにをどうミスると納期1ヶ月遅れんだよ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:41:00.427 ID:ZSMmTQyv0
    >>9
    うちの工場じゃつくれない製品やったから協力会社にお願いした→そいえばあれどうなったやろか→俺が書いた発注書のミスで全く違うもの作っとることわかる

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:42:45.106 ID:3Uc7FQkKd
    何故確実にバレることを報告もせず放置したままにするのか

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:38:42.458 ID:p0WuK2mr0
    ゾットするわ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:39:14.420 ID:nSM3KPED0
    そのまま無断欠勤でバックれしかないな

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:41:21.339 ID:XGXRJ1820
    バイトならまだしも正社員なら流石にバックレはやめとけ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:39:55.509 ID:CzrupXCq0
    木曜に報告してれば全員土日返上で何とかなったのに

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:41:28.768 ID:ZSMmTQyv0
    >>15
    すまん書き方悪かったが次の木曜や

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:41:24.325 ID:B23t8fck0
    よく寝れたな

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:43:17.485 ID:ZSMmTQyv0
    >>21
    金曜は酒しこたま飲んでアマプラでゲームオブスローンズ見てマリオのスター状態やったからな
    余裕で寝た
    昨日は心臓バクバクしとった

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:41:56.592 ID:6KumHt3sM
    何で金曜日に言わなかったの?

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:46:16.702 ID:ZSMmTQyv0
    >>23
    申し開きもできんわ
    逃げたんや

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:43:40.337 ID:/ENwGkHJr
    そういうのは気づいた時に勢いで大声だして驚いたフリするのが一番ええんやで

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:47:14.535 ID:ZSMmTQyv0
    >>29
    ええな
    今度からそうするわ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:43:50.123 ID:fSih7N2x0
    あと4日もあるやんけどうにでもなるだろ


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:45:52.618 ID:f982SRfl0
    月曜日に気づいたフリして速攻上司に報告するしかないな

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:46:49.806 ID:6KumHt3sM
    >>32
    これ
    この方針でひたすら言い訳考えておくしかないだろ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:47:54.756 ID:ZSMmTQyv0
    >>35
    そうするか…
    協力会社の社長さんに口裏合わせお願いせんなんな…

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:47:48.856 ID:93RoQE7f0
    どうせ始末書で済むやろヘーキヘーキ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:48:30.698 ID:Js0JcTe4d
    発注書のチェックせんの?

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:52:11.050 ID:ZSMmTQyv0
    >>40
    チェックするのが決まりやし営業事務も通すから2重チェックになるはずなんや
    形の上ではね

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:48:57.419 ID:Vr8tLJtG0
    裏工作とかすると、余計危うくなることが多い

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:49:21.257 ID:sgrfvAJYa
    上司「向こうさん、先週問い合わせ来たって言ってるぞ」

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:51:07.733 ID:9dNTJFk40
    納期なんか多少伸ばせるもんだろと思ったが印刷はやばいかもな

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:54:03.076 ID:ZSMmTQyv0
    >>46
    同業者かな?その通りや
    既製品なわけちゃうからな
    どうにもならん

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:51:12.821 ID:fSih7N2x0
    嘘つくなよーすぐばれっぞ
    休み中に「実は..」って報告しとけば 明日朝一からの動き変わるだろ

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:53:33.114 ID:6KumHt3sM
    協力会社巻き込んで嘘とかバレたらヤバすぎて、何でそうなるのか理解できねえ…
    自分の範囲で言い訳考えろよ

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:57:24.217 ID:ZSMmTQyv0
    >>53
    思い直したわ
    ありがとう

    素直に明日土下座してくるわ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:59:01.405 ID:GHutBuoI0
    >>59
    なんで明日なの?
    上司に今すぐ電話しろ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:54:27.501 ID:iHVdpL+f0
    1ヶ月かかる印刷ってなんだろ
    パッケージとかでもそこまでかからんし
    相当手が込んだ印刷なのかな

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:55:58.919 ID:ZSMmTQyv0
    >>55
    印刷自体は時間かからんのよ
    物をつくってそれに印刷せんなんからな
    その物がエグい納期かかる

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:58:24.198 ID:iHVdpL+f0
    >>57
    だって発注ミスだから入稿データの不備ではないでしょ?
    納品間近なのに今更ものを作るって不思議だなって思ったよ

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:59:33.049 ID:ZSMmTQyv0
    >>61
    発注書自体が別物作る指示やったんや

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:55:10.125 ID:uL1kyBNx0
    再発注してなかったら気付いてないフリできたが……
    先週の時点で言わないとか怒られるやつじゃん

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:58:25.576 ID:hZIN/cBb0
    その遅れで影響でるの2,3社じゃ済まないだろうなぁ

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:01:19.218 ID:fSih7N2x0
    トラブったときは早めに大騒ぎした方がええんやで

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:01:36.814 ID:FN2jOvUla
    まぁ週末は面倒事に気づいても報告したくない気持ちはわかる

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:01:59.905 ID:8l28Fl1Q0
    怒られるだけで済むなら素直に受け入れとけばいい
    どうにもならないなら素直に謝って周りと協議をするしかない
    黙ってたり逃げるとそれこそ対策も何もできない迷惑をかけるだけで何も解決しない

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:04:54.060 ID:ewVwuFeu0
    昔、客からの注文に海外の部品か必要だから取り寄せたら数百個のうち半分位が不良品で絶望した事あるわ。当然納期間に合わなかったが客への謝罪と分納とエア輸送駆使してどうにかなった。
    時間立つほどリカバリーの金はかかるからとりあえず事実を話して対策考えるのが良い

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:57:16.242 ID:e05DqxnLd
    外注さんに頭下げて最短でやってもらうんですね

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:00:01.341 ID:ewVwuFeu0
    たまにある案件

    まず先にこっそり客先連絡して調整可能か聞いて緊急度調べろ
    実は調整出来るならのっかる。駄目なら開き直って無いもんは無いんだと謝り倒す。

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:15:25.263 ID:Rj+NP9Qv0
    先伸ばしにするよりも今頭下げたほうが受けるダメージ少ないぞ

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:09:44.887 ID:3jiNr6s5d
    自分関係ないのに心臓ギュッとなった
    本当に頑張れしか言えないけど頑張れ...頑張ってくれ

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:58:49.083 ID:ZSMmTQyv0
    お前らありがとうな
    ちょっと心がかるくなったわ

    いまから上司に電話して謝ってくる

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 08:59:46.457 ID:H+GX3CFH0
    >>63
    その後の顛末も教えてくれな

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:17:12.868 ID:p0d8l6mM0
    ただいま
    怒られたわ
    でも最後慰められて泣いてもうた

    情けなすぎる

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:18:00.022 ID:f982SRfl0
    >>86
    何とかなりそう?

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:21:38.315 ID:p0d8l6mM0
    >>88
    明日朝一でお客さんに上司同行で謝り行くことなった
    納期に関してはどうしようもないけど県外とかの協力会社で早くできるとこ探したりすることなった

    なんとかなるかはお客さんの反応次第やな

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:39:09.543 ID:bMjKCQjx0
    >>86
    やるじゃねぇか

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:22:21.343 ID:AdPZleeG0
    始末書ですむのかこれ

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:25:17.771 ID:p0d8l6mM0
    >>94
    わからん
    どうなるんやろ

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:26:41.695 ID:f982SRfl0
    あとは会社で考えるから今日はもうゆっくり休め

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:28:27.230 ID:p0d8l6mM0
    >>102
    ありがとう
    なんかいま優しい言葉みるとマジで泣けてくるあかんわ

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:29:46.369 ID:S+rRuPtZ0
    >>104
    このクズ!ダメ人間!

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:31:22.173 ID:p0d8l6mM0
    >>106
    それも効くから泣けてくるわ
    なんでも泣くかもわからん

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:29:35.600 ID:8uTDvEt0r
    お前明日上司に菓子折だからな
    上司日曜日潰されて可哀想

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:31:45.553 ID:p0d8l6mM0
    >>105
    ほんとに持ってった方がええかな?

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:37:38.637 ID:4kjLu6ha0
    >>109
    上司は解決してからの方がいい
    お客さんのを用意しとけ

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:38:50.260 ID:+gppRgIC0
    仕事なんて人間がやってる以上必ずどこかでミスは出る。
    その時にどうリカバリできるかが生き抜くこつだけど、まずは上の人含め事実をちゃんと報告して、今後のできることの最善の方法をみんなで考えて進めていくのが大事。

    失敗したって人命に関わることじゃなければな死ぬわけじゃないし。
    黙ってたり嘘やバックレはよっぽどだめ。

    >>1はちゃんとできたからよかったね。
    明日からリカバリや対応大変だろうけど頑張れ

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 09:42:55.844 ID:p0d8l6mM0
    >>117
    ありがとう
    スクショしとく
    おんなじことやりそうになったらまた読むわ

    136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/28(日) 10:01:49.145 ID:92tDbQ5h0
    前に進めて良かったな偉いぞ

    引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593300863//


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:21 ID:H2GPEZx70*
    こういうミスした時は隠さずさっさと報告した方が傷口は浅い。
    多少怒られるかもしれんが上や周りがリカバリーに動いてくれるから次からは気をつけろで済むけどリカバリー不能な段階まで来たらそれじゃ済まない。
    2  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:33 ID:NGyo.1fM0*
    イッチ素直ないい子
    3  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:34 ID:T.LzWVtm0*
    仕事のミスはさっさと騒いで周りを巻き込め
    毎回だと見切られるけど、普段ちゃんとできてるなら助けてくれる
    隠したり一人でもがくと正直に言うより悪い結果になる
    4  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:35 ID:QzP2Vp240*
    言えたじゃねーか
    5  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:37 ID:6dyXjZxF0*
    せっかくの日曜日に糞みたいな電話がかかっくる上司かわいそう
    ワイならブチギレてるかも
    6  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:41 ID:7fv93RiK0*
    ミス自体は仕方ないけど、気付いてたのにびびって放置したり隠そうとしたり他人巻き込んで口裏合わせようとしてる所見ると、普段から小さいミスも隠して生きてきてるだろこれ
    典型的な仕事できない奴のパターンだわ
    7  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:50 ID:Nmrzc7750*
    まあやっちゃったもんはしゃあない
    次の職場ではがんばれ
    8  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:54 ID:RGOepIeC0*
    アドバイスは無意味。実際どんな状況か具体的に細かくわかってる訳じゃないし、この人の会社や業界のことを知ってる訳でもないだろうに。
    なんでアドバイスしたがるんだろう。おっさんくさくて寒いなと感じる
    9  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:55 ID:45sq4xyC0*
    117の言うことはほんとそう
    10  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:57 ID:5qEVOm7h0*
    >>8
    的外れなアドバイスしてるわけじゃなくてミス起こした時の心構えや優先してやること助言してるだけじゃん
    業者問わず活用できる内容が殆どやろ
    11  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:57 ID:qrTC2a6U0*
    発注ミスってどうすれば起こるの?
    誰か教えて
    12  不思議な名無しさん :2023年01月12日 07:59 ID:iGD.qjIr0*
    何がやるじゃねぇかだよ
    ビビって逃げてスレ立てて匿名に指南されて泣くとかゴミ無能過ぎてイライラするわ

    謝ったゴミ屑なのか謝らないゴミ屑なのか比べても一緒。ミスに気付いてすぐ報告しないゴミとか正規雇用枠の無駄だから死ぬまでアルバイトでいろよ。責任の無いバイトですら大多数がホウレンソウできるけどな
    13  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:04 ID:4Kzubmc10*
    障がい者は家から出ないでほしいわ
    14  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:15 ID:PFi6hsn90*
    いい経験したな
    無駄にはならんと思うぞ
    15  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:18 ID:InXiAdTZ0*
    ミスが発覚したときは冷や汗もんだけど
    直ぐに上司に報告すれば何とかなるもんがほとんど
    少なくとも罪悪感抱えて過ごすよりは遥かにいい
    16  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:18 ID:rRTDqCEG0*
    優しいグラディオの雰囲気やな
    17  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:20 ID:6xKBTRIP0*
    >>3
    それ心に刻んで自分なりにしっかり働くわ
    最近これくらいならいいかと手を抜いてる所あったからハッとした。
    18  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:21 ID:cvd0MY3D0*
    何逃げてんだゴミ.
    こんなところに書き込んで慰めてもらっても「解決しない」て理解できないのか
    19  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:23 ID:86x4oV820*
    ええっ?!納期までに印刷を?!
    20  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:33 ID:6xh0MvTY0*
    ミスを1人で抱え込むのは一番の悪手
    それを自分で改善出来ないのなら周りを頼るしかない
    結果がどう転んだとしても、気付いた時点で動き出さなかったイッチは社内での信用を無くした
    21  不思議な名無しさん :2023年01月12日 08:54 ID:AjnYnMer0*
    えらい
    自分も隠したままのことあったけど生きた心地しなかったな
    22  不思議な名無しさん :2023年01月12日 09:35 ID:t4cA8Rda0*
    自分が上司だったらブチ切れて慰めなんてフォロー出来ないかも。できた上司だなーー
    23  不思議な名無しさん :2023年01月12日 09:53 ID:2BSMXGhv0*
    しっかり怒って最後はフォローしてくれとるし、休日潰して一緒に謝りに行ってくれるとか良い上司やん。
    24  不思議な名無しさん :2023年01月12日 09:59 ID:TrmKfeuS0*
    これで怒ると報告しづらい環境になる
    25  不思議な名無しさん :2023年01月12日 10:31 ID:beKF8wGw0*
    ガチでやばいやつはアドバイスされてもウダウダ言い訳しながら何も行動せず全部向こうにバレて大目玉食らうまでのらりくらりしてるからな
    イッチは偉い
    26  不思議な名無しさん :2023年01月12日 11:27 ID:qNHARmfV0*
    イッチ叩いてるやつは大した仕事してないんやろうなってことが分かるわ

    まともに仕事してたら責任増えてデカいミスをやらかす瞬間は絶対あるぞ

    その時に速攻で報告できるやつはほぼいない
    27  不思議な名無しさん :2023年01月12日 11:38 ID:e9JZeDnK0*
    土日休みたかったんやろな、としか
    28  不思議な名無しさん :2023年01月12日 11:59 ID:brxnt8FJ0*
    >>12
    無能ブチ切れで草
    29  不思議な名無しさん :2023年01月12日 12:00 ID:brxnt8FJ0*
    >>24
    これが分からん奴がコメント欄に多いこと多いこと

    ブチ切れるだけなら次から隠すような奴増やして結果今より悪くなるってまともな仕事してたら理解できるはずなのにな
    30  不思議な名無しさん :2023年01月12日 12:30 ID:nz.QMrYW0*
    >>22
    良い上司持ったよな。その上司も経験あるんだろうけど。
    結局は怒っても解決せんしな。とりあえずでも前に進めんと。
    31  不思議な名無しさん :2023年01月12日 13:03 ID:ta4Y6LZx0*
    俺もどうにもならん事故ミスは騒いで巻き込めと教えられたな。あとはもう流れに任せるしかない
    32  不思議な名無しさん :2023年01月12日 13:29 ID:dTU3ZAtE0*
    >>5
    ブチ切れる事で解決するならそれでいいんじゃない?
    33  不思議な名無しさん :2023年01月12日 13:34 ID:QmeAt7Nf0*
    この世の中、なんとかならんことって案外ない
    だから素直に謝れば周りがなんとかしてくれる
    34  不思議な名無しさん :2023年01月12日 13:45 ID:peIlWzEL0*
    >>32
    ええ事言うな上に立つべき人間ならキレ散らかす前に解決策練ろうやって話
    無駄にキレ散らかして疲弊するやつは無能やと思うわ
    35  不思議な名無しさん :2023年01月12日 13:48 ID:qV.gilC90*
    死ななきゃなんとかなる
    36  不思議な名無しさん :2023年01月12日 14:48 ID:eUP1VEjT0*
    >>33
    これ大事だよな。
    俺も仕事でミスって「こんなんもうどうにもならんやん」って青ざめて頭真っ白になったことあったけど、クビ覚悟で上司に報告したら八方手尽くしてリカバリーしてくれた。

    若い頃って内心で上司を小馬鹿にするところあるし、性格的にウマが合わないこともあるけど、それでも上司は上司なんだよな。
    能力があるから上に立つわけだし、無能上司でも失敗経験からリカバリーのノウハウは持ってたりする。
    37  不思議な名無しさん :2023年01月12日 23:19 ID:gf4Xjtq30*
    巻き込まれた経験が結構ある。
    まずはリカバリを全力で。その後でじっくり再発防止。責め立てるようにせず、この機会に仕事の品質上げてこう。
    落ち着いたら飲み連れてって関係ない話で盛り上げる。
    こうやって部下と信頼関係築いて出世したよ。
    38  不思議な名無しさん :2023年01月13日 00:32 ID:EG3wZK4w0*
    皆強いよな
    ワイはそれができんくて山ん中でぶら下がっとるわ
    39  不思議な名無しさん :2023年01月13日 03:14 ID:VDbvlFMF0*
    >>8
    働いたことなさそう
    40  不思議な名無しさん :2023年01月13日 10:43 ID:Hf6a3XT40*
    2重チェックしないといけないならイッチだけの責任でもないんだよな・・・
    41  不思議な名無しさん :2023年01月13日 11:39 ID:TqKz3VeR0*
    根本的原因は発注ミスだからそこを改善すればいい
    強く怒ったところで意味はない
    ブチギレるとかいってるやつは間違いなく無能
    42  不思議な名無しさん :2023年01月13日 12:22 ID:jDTp9BEC0*
    >>8
    ミスった時の対処法なんて業界関係なく直ぐに報告やろ
    業種変えても変わるもんじゃない
    対処法の細かい所まで言ってる奴なんてスレにもいない
    43  不思議な名無しさん :2023年01月13日 13:16 ID:ZpFXYwvt0*
    >>19
    「出来らぁ!」
    44  不思議な名無しさん :2023年01月14日 18:22 ID:3y9gEB4q0*
    何故かお前の車ずっとなくない?を思い出した

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事