不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    148

    赤十字「血が足りません。どうか献血を」若者「嫌です!」赤十字「しゃーない、あれをやるか」→結果w

    25288278_s


    1: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:16:23.03 ID:KkCT/pZb0
    no title

    3: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:17:09.58 ID:dv0tnTPY0
    有能

    9: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:18:34.60 ID:meNTGTt+0
    ピュアな血液ゲットだぜ






    13: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:20:19.27 ID:VcLlFDkY0
    綺麗事はもうええから売血やれよ

    19: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:21:12.24 ID:y8fJb5Ep0
    >>13
    マイナンバー管理すれば抜きすぎも出んやろしやらん理由が既得権益以外にないわな

    18: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:21:10.08 ID:tnKShfHPd
    んでお前らは献血したことあるん?

    36: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:26:10.53 ID:wqoVIzbF0
    >>18
    したいけど注射怖いし血抜かれてフラフラになるの怖いわ

    49: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:29:17.96 ID:tnKShfHPd
    >>36
    ワイは刺す瞬間とか血見るの怖いけど行ってるで
    フラフラ感覚はいまだになったことないな

    28: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:24:15.95 ID:tnKShfHPd
    【悲報】O型、薄情者の集まりだった
    https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/index.html

    55: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:30:34.92 ID:xKEnpJ070
    >>28
    O型抱けは混ぜれんからじゃないの

    71: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:32:50.02 ID:tnKShfHPd
    >>55
    今どき別型での輸血なんてせんぞ
    https://www.jrc.or.jp

    81: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:34:42.95 ID:xKEnpJ070
    >>71
    じゃあO型だけ昔からずっとまじで輸血するやつ少ないのかよなんかデータ出したら面白そうだな

    213: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:54:45.52 ID:Rc57M9KFM
    >>71
    緊急時にはo型使うからo型少ないって書いてるけど
    https://wired.jp/2019/07/15/universal-blood-microbiome/
    これだからゴリラ型は😒

    220: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:56:49.56 ID:tnKShfHPd
    >>213
    いや…ワイの貼ったリンクで赤十字社がやってないって言ってるんやから…
    他国の現状は知らんが日本ではやってないやろ…

    272: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:06:44.92 ID:rmdVsf8Cd
    >>220
    日本でも事故が起きて複数の怪我人がいるときはO型大量にもってってとりあえずO型の血液輸血してるぞ
    ガチの緊急時は血液型検査する時間すら待てないからとりあえずO型ぶちこむんや
    それにRh-のABとかは在庫が無いときが多いから他のRh-の血液で代用することが多い

    229: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:58:33.81 ID:Rc57M9KFM
    >>220
    すまんな🥺文字読めないんやがどの部分ンゴ?

    248: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:02:03.77 ID:tnKShfHPd
    >>229
    真ん中や
    基本的にやってないんやからO型が恒常的に血液足りてないのとは因果関係ないやろ
    no title

    41: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:27:34.73 ID:D8MDUiGs0
    RHマイナスのO型って何万人に一人くらいのレアかと思ってたけどもっとレアらしいな

    44: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:28:59.74 ID:niaQsTGUr
    >>41
    そんなやつは職業売血でええなのにな

    61: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:31:47.73 ID:YkS2HGaL0
    >>41
    血液型の珍しさって良いことないから大変だよな
    大怪我したときに血が足りないとか怖すぎる

    46: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:29:12.98 ID:lM0VZ1MM0
    採血しかやったことないけど引くほど取られるのは勘弁やわ

    76: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:33:55.56 ID:kUIQEw0E0
    何円くらいのものなら景品にできるんやろ
    クリアファイルとかポスターは余裕なんだろうけど

    92: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:36:07.97 ID:jNBYIoN70
    >>76
    10回30回50回と節目には記念でガラス杯貰えるで
    今は箸とかタオルになったようやけど

    106: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:37:52.00 ID:kUIQEw0E0
    >>92
    箸もタオルもピンキリじゃない?
    2002年以降はダメになったらしいけど図書カード500円とかは普通に貰えたらしいからライン的にはこんなもんなのかね

    123: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:39:21.37 ID:jNBYIoN70
    >>106
    一応記念の時はブランド物(若狭塗、今治)なんや

    89: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:35:50.31 ID:3jwE32wW0
    最初で不安だから200mlでってお願いしたのに400ml取られてから不信感あって行ってない
    長期的に考えたらこういう騙しってマイナスにしかならないのによくやるよな

    100: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:37:26.48 ID:tnKShfHPd
    >>89
    200も400も大して変わらんぞ
    そもそも基本的に400でしか取らんから200だとパッキングとか管理の手間があるんや
    まあちゃんとその旨説明せん職員が悪いが

    116: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:38:30.29 ID:3jwE32wW0
    >>100
    なるほどな
    君みたいにちゃんと説明してくれたら納得できたわ
    サンガツ

    95: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:36:46.34 ID:AseWIBlZM
    治験は許されるのに有償の血液提供は許されない理由誰か教えてくれや
    モルモットはええけどカブトガニはアカンなんてひどいやろ

    105: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:37:51.49 ID:5FQZ6+dp0
    >>95
    黄色い血問題とかあったから


    124: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:39:23.73 ID:j8rgGRoK0
    >>95
    過去にホームレスが売血しまくって劣悪な血が集まったから

    138: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:41:14.83 ID:5FQZ6+dp0
    献血に対するHIV検査って仮に陽性でも献血者には通知しないんやろ

    160: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:45:28.79 ID:rmdVsf8Cd
    >>138
    梅毒やHIVの検査目的で献血する人が増えたら困るから通知はしないって言ってるけど
    ちゃんと「検査引っ掛かったからちゃんと病院で検査しろ」ってハガキが来るみたいやで
    梅毒陽性で引っ掛かったホモが言っとったわ

    173: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:47:34.22 ID:TuPz374H0
    献血にメリットつけないからだろ
    >>160
    みたいな考え方逆手にとらないと

    193: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:50:11.93 ID:5FQZ6+dp0
    >>173
    いや性病には潜伏期間とかあるから検査目的でこられたら大迷惑や

    165: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:46:29.01 ID:rzJb7qzR0
    現状は上手くいってても
    オタクみたいな層がいなかったら成立せんってヤバいな

    175: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:47:47.11 ID:vnl1vUAy0
    >>165
    そら見返りが無かったらなかなかやりたくないもの
    痛いとかもあるけどそもそも一般人に「献血に行こう」という気にさせるのが難しい
    シンプルにみんなめんどくせーのよ

    178: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:47:52.35 ID:P8h5feos0
    >>165
    単純に金の損得で言えば絶対損やからな
    何か心に訴えな無理や

    181: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:48:10.64 ID:5FQZ6+dp0
    言うても献血ルームは遠いし、身近に献血車来ないとなかなかね
    仕事中に見かけても「お!ちょっと400抜いていくかぁ!」とはできんし

    187: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:49:29.31 ID:YkS2HGaL0
    >>181
    ワイのとこは献血カーが来たらノルマ達成まであと何人って言われて行くことになるわ

    183: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:48:32.51 ID:2Q892R7SM
    このまえ久々に行ったら血液検査の結果が爆速でびびったわ
    病院で検査するのがアホらしいな

    195: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:50:39.48 ID:L4dLEIhD0
    献血ルームとかいうアホみたいに金かかってる建物
    1回あそこで抜くと献血バスでやるのがアホらしくなる

    198: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:51:39.46 ID:khvnEnaR0
    >>195
    ワイも豪華な献血ルームで抜いてみたいわ

    214: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:55:38.70 ID:L4dLEIhD0
    >>198
    綺麗な設備、広々とした献血ベッド、多種多様で飲み放題な飲み物、雑誌マンガ読み放題
    ほんますごいわ
    結構待つけどな

    199: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:51:41.54 ID:HDJLyoLgd
    オタクグッズよりこういうのの方が欲しいわ
    no title

    216: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 02:56:00.09 ID:f0kQ4Tc6H
    >>199
    へー毎回貰えるならええな!って思ったら10回っておかしいやろ
    おめえら一回分の血いくらで売ってんだよ

    245: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:01:29.53 ID:Cdlm70MRM
    訳の判らない景品はいらんからクオカードをくれ

    256: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:03:57.48 ID:pMk3+ryu0
    >>245
    実質売血になるから無理やろ
    オタク向けポスターは誰でも貰えるなら大した価値にならんけど500円のクオカードは誰でも貰えるとしても500円やからアカン


    292: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:09:33.36 ID:Cdlm70MRM
    >>256
    だって景品のセンスが無いんだもん
    訳の判らんと湯呑とかタオルとかいらんのや
    それなら洗剤とかBOXティッシュとかにしてくれと
    何回かいったんやが向こうにも都合があるっぽい
    関連会社に仕事を回さんとあかんのやろうが
    役に立たん物しか景品にせん

    268: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:05:56.21 ID:56XvsZXh0
    献血って露骨にチー牛狙ってるよな
    献血カーは理系大にばっか行くらしいし

    276: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:07:38.21 ID:4p1UQjkHd
    >>268
    単に男多いとこ狙ってんちゃう
    女に訴えても体重や貧血で弾かれる率高いし

    288: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:09:13.24 ID:rmdVsf8Cd
    >>276
    赤十字って女ヲタ向けコラボもやってるけど
    Twitter見ると体重や貧血で弾かれて出来なかったって報告が結構あるんよな

    278: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:08:03.53 ID:5FQZ6+dp0
    >>268
    東工大と理科大には頻繁に訪れるらしい

    289: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:09:14.67 ID:56XvsZXh0
    >>278
    電通大もくっそ献血カー回ってくるらしいな

    435: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:34:40.74 ID:TgDs6yg60
    骨髄だと金もらえるんだっけか

    447: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:36:15.96 ID:UE9doNez0
    >>435
    自治体によっては貰える
    ワイは1回やったけど何も無しや

    524: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 04:06:00.48 ID:AzwlGzLb0
    ABとOってどっちが病気に強いん?

    571: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 04:32:50.44 ID:b7/KHpEFF
    >>524
    圧倒的にO型や

    コロナ重症化リスクが低い
    no title

    かかりにくい病気・疾患が多い
    no title

    他の血液型が最も少ないO型と比較され過ぎ
    no title

    572: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 04:33:55.29 ID:rrwb6Dc60
    >>571
    O型って相手の血液にもよるけど
    AにもBにも輸血できるからな
    だからすぐなくなる

    573: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 04:34:17.11 ID:6HSETg1U0
    >>571
    確かにワイO型めっちゃインフルエンザにかかるわ

    574: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 04:37:04.88 ID:aciysVrj0
    >>571
    病気に強くてもOは大怪我での死亡率高いらしいぞ
    https://kenko.sawai.co.jp/prevention/201911.html

    578: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 04:40:50.84 ID:1kgZlMLy0
    >>571
    ワイAB型、免疫力最低で泣く

    569: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 04:32:21.69 ID:C4q1SQDCp
    1980年代だかにイギリスに滞在していたかみたいな質問がいつも気になる

    576: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 04:38:48.40 ID:f55ziR6nM
    >>569
    BSEやっけ?

    266: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 03:05:45.95 ID:QBg0s9Wv0
    大学回るのにチー牛多めのとこ狙ってる説あるの草

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673716583/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:14 ID:SVaN3axB0*
    不健康な貧困層が輸血したり暴力団の資金源になったから売血禁止になったんやろ。
    2  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:16 ID:4c4n0RZH0*
    実際これで輸血増えるならどんどんやったらいい
    3  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:19 ID:cqKaLQUZ0*
    血がほしけりゃ金払えよ
    タダじゃやれんわ
    4  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:27 ID:w7t0LAuq0*
    テレビの下におるケルベロスが気になってしゃーない
    5  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:29 ID:3RCwuIeg0*
    善意になったのは血売で稼いだりしたアホがいたせいだからアホを恨むしかない
    今ならマイナンバーカードとかでポイント付与で良いと思うけどね
    それなら前回献血した日にちとかもバレるからな
    6  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:33 ID:hdR79d4l0*
    職場が役所の前で定期的にバス来るからやってるわ
    30分くらい上司公認で抜けられるしもっと献血の間隔短くしてくれてもいいんやで
    7  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:34 ID:aqKFXXpT0*
    赤十字叩きとはここの管理人も「そっち側」なのか?
    8  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:35 ID:xJJKKykb0*
    ワクチン接種者の血液とノーワクの血液で争いとか起きてほしいわ
    9  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:36 ID:Hgj2YwsN0*
    オタクがターゲットになるのは性病のリスクが少ないと聞いて草
    清らかなオタクたちの血が人々の命を救っているんだね
    オタクは気持ち悪いから献血するなといった馬鹿は万が一身内が事故にあったりしたら自分たちだけで賄え
    他人の善意を蔑ろにしたんだからそれ相応の覚悟はできてるんだろ
    10  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:40 ID:Cxu.eUMc0*
    痛いんじゃ
    ジュースとボックスティッシュと血液検査してくれるから年1でやるけど痛いのは嫌
    11  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:41 ID:oEail9sY0*
    血液薄いし量ないから無理、寧ろ輸血して欲しいレベル
    12  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:42 ID:elGVq6NM0*
    肝炎検査にもなるから未経験者も一度は献血するのをオススメするわ
    13  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:42 ID:KZuPbp490*
    共産党と強い繋がりがある団体から圧力かかりそう
    14  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:45 ID:uUcqXSyV0*
    したいけど昔献血したら肝臓の数値が悪くて捨てたと言われた、
    おまけに肝炎の疑いがあるから検査受けろとも書いてあった。
    15  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:47 ID:qfVgPNq30*
    ワイ、ヒョロガリチー牛
    特典に釣られて行くも体重が足りず断られる
    16  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:50 ID:wiVMroWG0*
    アルコール漬けの血液だけど年3回献上してるぞ
    17  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:52 ID:qzcb8iK.0*
    >>9
    実際ツイフェミさんらが、オタクの血を受け入れる位なら○んでやるとか言ってたが、どうなんだろうね~www助けてもらっても平気で男性差別してそう。
    18  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:54 ID:5PVnNC.L0*
    O型はA型にもB型にも輸血できるから量使う関係で足りないだけ
    19  不思議な名無しさん :2023年01月16日 10:57 ID:CevKO9pY0*
    献血はしてあげたいが1回やると真面目にフラフラになるで自己管理の問題上できないわ
    20  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:03 ID:yDDujKwY0*
    これがあるから献血行くのやめたわ
    21  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:05 ID:Omz6riFN0*
    マジな質問なんだけど、オレAB型なのに間違えてA型で献血したことがある。
    これはこの後どうなるの?
    22  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:06 ID:ZzAAxpS20*
    50㎏以上ないと400出来ないから難しいよな
    23  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:08 ID:VYoNiOh00*
    1回問題が起きて売血やめるのはいいんだけど、
    なんでその後また売れる様な対策を考えようとしないんやろ?
    24  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:09 ID:br0mLkuO0*
    白血病で入院していました。骨髄が回復するときになかなか血液が正常値に戻らない場合輸血をします。輸血してくれた人がいるから今の私がいます。まだ小さくてメンタルも弱めな娘を抱きしめることがでます。冬なのに生き物を一生懸命探す息子を遠くから眺めることができてます。輸血してくださった方々に感謝します。ありがとうございます。
    25  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:11 ID:18SCqwn30*
    O型だけど生まれつき赤血球が多すぎで捨てられる血なんだよ。すまんな
    26  東スポさん :2023年01月16日 11:11 ID:e5riMJky0*
    性犯罪者から成分献血させて1回する度に懲役刑期を2週間減刑するとか出来たらいいのにな。
    27  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:14 ID:EoH1WvuT0*
    >>1
    過去はそうやけど今は管理出来るから買い取り解禁してもいいんじゃね?って話だろ
    28  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:16 ID:3RCwuIeg0*
    >>21
    マジレスすると献血した血液は検査されるから血液型が違ってたらすぐ判る
    基本的には廃棄されるか対応する血液型に回される
    A型の人にAB型の人が輸血はできなくもないけど最近じゃあんまりやらんかな~
    29  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:16 ID:4eIvfYvq0*
    定期的に献血していたけど、献血後 休む時間も与えてもらえず直ぐに出ろという扱いされたんで二度と行かないと決めたわ。
    30  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:18 ID:.yDocqfT0*
    痛風の汚い血だからいらないっていわれた
    31  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:18 ID:qSA97okw0*
    お前らが大嫌いなバチャ豚キモオタであるワイの血が混ざる可能性があるから輸血が必要になってもちゃんと断って死ねよ?w
    32  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:21 ID:3RCwuIeg0*
    一回辞めた後何でやらないんだろって質問が多いから回答します
    無茶苦茶面倒くさいからです。法律とか含めてすべて動かす必要があるし
    システムとか値段設定とかそういうのも含めて現代にあった形にしないといけないからな
    やれと言われたらやるけど、やりたいとは思う人なんておらん
    金もめっちゃかかる
    33  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:25 ID:Exf1wyub0*
    mRNAワクチン接種した人の献血はアウト
    34  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:25 ID:S4gSF6uX0*
    「ヤるか、歯医者行った?」
    「はい」
    「じゃ、出直してきて」
    35  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:33 ID:kxhRnl5J0*
    最も価値のない人間それは何もせず、批判だけしている者である。
    36  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:40 ID:6WECKHlc0*
    貧血だからダメですって2回言われてからもうええわってなった
    37  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:44 ID:Omz6riFN0*
    >>28
    ありがとう!なんか少し救われました
    38  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:54 ID:Gq.wOotI0*
    2回献血してお産の時に輸血を受けた。恩返しにさぁ献血!と出掛けたら、一度輸血を受けたら二度と献血できないカラダになるのね。クロイツフェルトヤコブ病だっけ。イギリスにある期間滞在した人も出来ないとか。充分検査をして輸血可能にならないのかなぁ?
    39  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:56 ID:4megNNJT0*
    >>3
    昔、医療関係者から聞いたんだが、ボランティアで献血したパックが病院にン万円で売りつけられてるってのは本当かな。。。
    血も金も吸ってんのかよとか話してた気がするんだが、誰か知らない?
    40  不思議な名無しさん :2023年01月16日 11:56 ID:HE5y9Gkx0*
    申し訳ないけど貧血すぎて、1回やったら気持ち悪くてその場から動けんくなった
    41  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:01 ID:Wi7P6SFr0*
    献血センターが近くになれば行くんだけどバスは・・・
    自分が行ってたセンターはお菓子、ソフトドリンク無料で漫画本も結構置いてあって簡易満喫的な感じで行ってたんだけど引っ越しちゃったからなー
    あと3回行けば記念品?もらえるのに
    42  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:05 ID:u7ffPNGl0*
    赤身肉をよく食べる男は定期的に献血行っとけ
    生理がない男は赤身肉ばかり食べると鉄を排出できずに溜めすぎになって過剰な鉄は体に毒になる
    43  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:06 ID:C.juERiL0*
    私利私欲やとしても地域社会に貢献してて偉いわコイツら
    それに文句つけてる利権ヤクザのフェミとはえらい違いやで
    44  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:09 ID:sLWfkG1N0*
    >>39
    ただ検査して使える状態に加工して、売れなくても保存が効かないので廃棄もあるし一概にぼったくりとは判断できん。
    45  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:11 ID:Efb2zC9o0*
    マイナンバーとの紐づけとかは難しいよ
    マイナンバーカードを携帯していないと献血協力できなくなるから
    現行のシステムでも生体認証導入しているけど抜け穴あるから難しい。

    やりたくないって人に無理矢理やらせるのではなく、昔に戻ってやった人がメリットあるようにするのが一番。
    協力しやすい若者も減るんだから今まで見たいに当たり前に輸血を受けられる環境ってのを変えていく
    46  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:13 ID:.lJ6XDgd0*
    >>13
    連中はいまビーム撃った直後の巨神兵並みに虫の息だから大丈夫や
    47  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:15 ID:aenU7Kmu0*
    AB型は余ってるみたいだね・・・
    足りませんとかあんまり見たことないわ
    だからいつも通り過ぎてるけどこれはこれで平和でいいことだと思ってる
    48  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:16 ID:I7N07Foa0*
    >>23
    どうせまた抜け穴見つけられて問題が起きるのなんて考えなくてもわかるからだ
    金が発生する以上必ず何らかの不正の温床になる
    だったら最初から金が発生しない環境にするしかねえんだよ
    49  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:17 ID:.lJ6XDgd0*
    >>24
    後半は輸血じゃなくて献血だろ
    輸血の礼は医者に言いなよ
    50  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:20 ID:MX6DUqeI0*
    投薬治療してるから献血断られるのよね。
    51  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:21 ID:.lJ6XDgd0*
    あまり要らない子扱いのB型だけど毎年制限回数一杯までやってようやく年齢に追い付いたわ
    善意っつーより己の健康のためだな
    断じて血を必要としてる誰かのためなんかじゃないんだからね
    勘違いしないで
    52  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:22 ID:.lJ6XDgd0*
    >>34
    不特定多数との同性との行為はNG
    53  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:24 ID:KOvPOQ8T0*
    アメリカのどの州やったか忘れたけど、
    献血をボランティア→報酬ありに変えた結果、献血の全体の量は減ってしまったんだぞ。

    どうやら金を目的に献血に行く奴らよりも
    あくまで自分の美徳を満たしたくて献血に行くやつらの方が多かったみたいやな。

    善意を行使したい奴らにとっては、献血するとお金がもらえるっていうのは、自分の美徳が害されたんだろな。
    54  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:26 ID:Efb2zC9o0*
    >>44
    厚生労働省が献血の血液を使うことを推奨しているが、病院とかで独自で血液を確保することは出来る。でもやらないのが答えで全く儲からない上に管理が面倒すぎる。
    献血する側が無料で提供しているから損をしていると感じるのだろうが、事業を行う上で様々な経費が発生しているので病院(患者)が薬価を基準として支払いが発生しているのが現状。日赤HP等に収支が載ってるんだから見ればよろしい。
    献血に関しての批判は殆ど的外れの批判が多い。でも日赤もそういった当たり前の批判にしっかり回答し理解を求めない(本来は国とかの役目)からいっつも「足りない」「足りない」言ってその場しのぎの対応しか出来てないレベルの組織。
    55  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:34 ID:sjevCh.x0*
    O型は自己中心が過ぎるクズが多い
    気弱なA型は搾取されてしまうので近付かない方が良い
    まさか献血でそれが立証されようとは...
    56  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:36 ID:enGnHgtU0*
    >>55
    ということは君もO型なん?
    57  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:37 ID:UadjpcXE0*
    >>41
    成分献血多いとこはこういう人多いから避ける目安にしている
    漫画読んで過剰にお菓子食べてダラダラして何しに来てんだか
    58  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:37 ID:3MU5.FCQ0*
    ジュースマンガなんかを楽しみにたまにやるけど、遠いんよな
    なんかのついでにもうちょい頻繁に行ける場所ならいいんだが
    59  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:38 ID:AdzvbTEK0*
    キモオタの血はちょっと・・・w
    60  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:43 ID:czDyxE990*
    お前ら「宇崎ちゃんのポスターゲットだぜ、ブヒー」
    赤十字「性病無しのDT血液ゲットだぜ、ちょっろw」

    これはWIN-WINの関係やね🤗
    61  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:56 ID:oFYbhUyI0*
    昨年末で40回目の献血になりました
    400ミリもっとスパン短くしていいのに
    62  不思議な名無しさん :2023年01月16日 12:58 ID:YLeWnfbA0*
    問診する医者の時給が7000円らしいでw
    63  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:00 ID:ZttLmNOr0*
    血を抜いたら覚醒するアニメ早く作れ!
    64  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:08 ID:Q0aimrUZ0*
    >>59
    キモオタの血を注がれたくなかったら健康に生きるのだよ
    65  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:09 ID:R9y1dlQz0*
    手術のとき輸血を受けた私は献血を受け付けてもらえない
    66  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:23 ID:TCX7FO5B0*
    ワクチンを推しているのは、公明党
    ニコニコ動画でこれを検索して見てください
    67  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:28 ID:v.BUfAnu0*
    真面目に売血にすべき
    文句言ってるやつらは、どうせ自分じゃ献血なんてやらない
    今の献血の管理体制で「黄色い血」とか一度でも献血やったことあるヤツなら如何にナンセンスかわかる
    赤十字の独占、管理で会員制の売血にすれば需給のバランスもとれるし
    駅前一等地に必要以上の献血設備を設置する必要もないし
    学生等のバイトにもなってWinWin
    68  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:37 ID:7pkxM0La0*
    >>31
    まぁせやな
    普段オタクおちょくっておいていざとなったら掌返してオタクに頼る
    そんなみっともねぇ事して生き恥晒すぐらいならさぱっと死ねやって話やね
    69  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:44 ID:QTHGKEHL0*
    コロナになった人って献血出来ないって聞いたことあるけど
    もう大丈夫になったん?
    70  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:47 ID:iousp3qk0*
    オタクの血はいらない

    オタクは献血をするな!!!
    71  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:51 ID:VIA3.Qx.0*
    初音ミクのライブ会場に献血カー来てグッズくれるから毎年献血してるわ
    72  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:51 ID:uSwUaQSp0*
    >>61
    偉いな、俺まだ20回だわ。
    O型はいつも足りないって言われるから必要とされてる気分になれる。
    自分で言うのもなんだけど安全性高いしな。
    73  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:53 ID:uSwUaQSp0*
    >>70
    お前が拒否したらいいだけ。
    緊急時でも絶対輸血しないでください、輸血したら訴えた上で自殺しますって免許証かどっかに書いて持っとけ。
    74  不思議な名無しさん :2023年01月16日 13:54 ID:A9ZZEnA80*
    ウルトラマン目当てに行ったわ。
    いい事も出来て欲しいものも手に入る。
    75  不思議な名無しさん :2023年01月16日 14:13 ID:mGmsxQRx0*
    >>33
    反ワクってやっぱり頭悪いんやな
    76  不思議な名無しさん :2023年01月16日 14:19 ID:lGQZtI5d0*
    元気な時は病院行かんもんだし
    無料でできる健康診断と思えばええよ
    77  不思議な名無しさん :2023年01月16日 14:25 ID:Zl3DyR7W0*
    でもオタクって大抵ネトウヨで中韓嫌いな癖に中韓の製品使ってるんだろ知らずに?

    いいからそんくらいしか役に立てねえんだから全部血吸われてこいよw

    因みに童の血は価値が高いぞwww
    78  不思議な名無しさん :2023年01月16日 14:30 ID:KhYoy1Ck0*
    >>26
    善良なオタクの真逆だから献血できる該当者がまず少なそう
    薬物履歴とか渡航歴とか見つかってない犯罪をわざわざ申告もしないだろうし献血する側も無駄に疲れそう
    79  不思議な名無しさん :2023年01月16日 14:33 ID:n8C97qIX0*
    >>38
    ワイも子供の頃の二回の心臓手術のせいで、50年経った今でも献血アウトと言われてる、ホント、いい加減OKにしてくれんかと思うわ
    半世紀経ってもまだ成分残るのか?と疑問しかない
    まあ、自分含めてAB型一家なので、イザとなったら家族でまかないたい
    80  不思議な名無しさん :2023年01月16日 14:34 ID:5PVnNC.L0*
    >>55
    お前の考えるO型の血が足りない理由はそれかw
    医者に1度理由でも聞いてみたら?ww
    81  不思議な名無しさん :2023年01月16日 14:35 ID:5PVnNC.L0*
    >>70
    エボバに入信しろよ
    絶対にオタクの血入れることないぞ
    82  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:04 ID:Nf5iyRBX0*
    >>39
    それでも人件費考えたらめっちゃ儲かってるわけじゃないからな

    むしろ人類にとって絶対に必要な仕事なんだから、継続的に活動を持続させるためにももっと儲けさせないとマズイ
    83  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:08 ID:S2jdKZAN0*
    >>5
    そりゃ金配ってるようなもんなんだからアホが殺到するのは当たり前の話で予期できたことだろ

    「アホがいないことを前提とした事業」はアホが必ずいるこの世界では実現不可能だってことに気付かずに金払ってた連中もアホ
    84  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:09 ID:Nf5iyRBX0*
    >>9
    こんな情けないイキり方して悲しくないんか
    85  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:10 ID:yDohtgSH0*
    ワイはアンチエイジングになる、という理由を信じて行ってるわ

    個人個人でメリットないとそらタダでは献血せんやろ
    86  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:12 ID:gA3dzEx10*
    昔は図書カード(500円)もらえた時代があったんだがな

    それはそうと旅先で献血ルームいって献血するの面白くてすき
    87  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:12 ID:Nf5iyRBX0*
    >>53
    あと金払われると、献血行く人は貧乏人の象徴のように社会的に見られるだろうしな

    88  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:21 ID:HSETQEsj0*
    >>26
    性犯罪者の時点で血液的に献血のブラックリスト入りだからな
    89  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:22 ID:X0.CQIwr0*
    献血センター行くとジュース飲み放題だからって終わってからも長時間居座るコジキが結構いるんだよな
    午前中に献血終えて夕方に忘れ物取りに行ったら朝からずっと同じとこに座って飲み物飲んでるじいさんがまだいたことあったわ
    90  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:22 ID:jZPtQQEG0*
    献血車のお得意様
    自衛隊・警察・消防・大学・一部企業の事務所や工場・コミケだよ
    91  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:22 ID:Vf.Ni5bH0*
    >>22
    献血ルームでの成分献血なら50㎏以下もできる
    日時によっては受け付けていないので行く前に確認しないといけないし時間かかるけど
    92  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:39 ID:oyryT7Ln0*
    オタクという血の財宝
    最高の吸い取り場所やで
    今はライト層増えてるし陽キャなオタクも居たりするから昔よりたくさん採血できてるやろなあ
    色んな血液採れるしオタク側はグッズ貰えるしでWin-Winという素晴らしい構図
    93  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:42 ID:i1YiTBEP0*
    予約優遇になったり駐車券ケチられだしてから行かなくなった
    94  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:52 ID:YrJkPoBY0*
    オタクオタク騒いでる人達も自分がヤバくなったら騒ぐんやろな。
    95  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:53 ID:YrJkPoBY0*
    >>85

    それって瀉血ってこと?だとしたら中世時代の医療法やけど。
    96  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:05 ID:jQIu.2190*
    スレにもあるけど女はヘモグロビンで弾かれるやつかなり多いからなあ
    その割に献血ルームに行くと女ばっかやし男狙い撃ちのキャンペーンはしゃーないやろ
    来ねえし弾かれねえしターゲットとして最適や
    97  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:05 ID:e3w3RJi30*
    先月進撃の巨人のファイルと10回記念の箸もらった😊
    98  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:06 ID:aUUfbuXB0*
    O型は虫に刺されやすいんだから常にオーバーに動かないとね
    99  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:21 ID:sGhntUbT0*
    >>39
    これは本当
    100  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:24 ID:wLmadrr50*
    >>1
    健康保険証持ってるやつで、年間上限回数決めれば解決だろ
    あと、金じゃだめならバカみたいだがクーポンとか商品券とか、それこそマイナポイント付与にすりゃいい
    101  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:28 ID:sGhntUbT0*
    ワクチン接種者と未接種者の血って分けてくれないだろうか
    102  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:43 ID:QbmCS5qI0*
    >>14
    体力落ちてくると、数値が献血に使えない数値にまで落ちると使えない。
    免疫力落ちてくる高齢になると尚更
    更にはワクチン打ってる最近だと免疫力どう落ちるのかはわからんし

    肝炎の疑いがあると出てるなら数値が良くないし、人にうつす可能性もあるから病院いかんとまずい
    既に過去に感染して抗体がある状態で体力弱ってくると使えないけど過去に肝炎があったと通知が来る。
    尚、更に免疫力が落ちると体内には肝炎が完全には抗体があっても残ってるとも言われる。
    一応、人にはうつさんらしいが
    その前に肝炎がどこで感染して完治したのかさっぱりわからん。
    完治してるから賠償金貰えるわけでもないし

    寧ろ出たのがB型肝炎なら政府に賠償請求出来る可能性がある案件かもよ(子供の頃の接種が原因なら)
    103  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:47 ID:qQbBExEv0*
    それから今回は、割と女性オタ率も高かったそうな
    女性の血液は希少だから、ありがたい事だよね
    104  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:49 ID:u6BEPX7L0*
    できるもんならしてやりたいが薬飲んでるからできへんねん
    105  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:51 ID:QbmCS5qI0*
    >>23
    善意でやらんと悪意の血液は、よりリスクが高い事になる。
    つまりは患者を救う筈が患者を治療と一緒に血液感染リスクを高める。

    手術する人に、血液感染リスクの高い血液より、リスクの低い血液の方が良いだろ
    例えば安倍総理にはいかす為だけに大量の輸血を行ったけど、もし本当に回復するならその血液で感染症なったら大問題やし

    けど、大量の血液輸血すると嗜好や性格変わるというけど血液成分の何が新しく入った体に影響与えるんやろな。
    あれは都市伝説っぽいけど興味深い。
    尚、新型コロナ感染で性格変わった医者もいる。
    摩訶不思議(ブレインフォグ)
    106  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:53 ID:u6BEPX7L0*
    >>59
    キモータの血でも入れないと明日を生きられない人がいるってことだよ、お前は健康でいられることに感謝して明日を生きろ、そして人の気持ちも考えて生きられるようになろうな。
    107  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:55 ID:IRuXRS990*
    体重60Kgの人間の平均的血液量が4.8ℓぐらい
    うち短時間で20%失うとショック状態になり、1/3を失うと命の危険があり、1/2でほぼ確実に失血死

    つまり1~1.6ℓ失うとかなりヤベー状態になるのに400㏄抜くって結構怖くね?
    献血した後に事故などにあって本来なら死ななくて済んだのに献血で失った分で死んだ奴とか結構いるでしょ
    108  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:58 ID:aS7Q9qIm0*
    基本的にいまはラブラッド登録必須やないの
    あれで献血回数と期間管理できるしもう少し景品豪華にしても良い気はする
    あと400ml毎回やってるけど成分献血200mlやる方が回数稼げて景品貰いやすいの不満やわ
    109  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:59 ID:QbmCS5qI0*
    >>30
    そりゃまあ、血液内にガラス状に結晶化してて、毛細血管で刺さって痛み出る血液は貰う方も困るだろ
    110  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:05 ID:QbmCS5qI0*
    >>95
    別のレスで過剰鉄分放出という説はある。
    111  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:07 ID:QbmCS5qI0*
    >>107
    交通事故の確率は高いが、献血直後に交通事故に合う確率は高くないぞw
    112  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:09 ID:QbmCS5qI0*
    >>108
    200mlやろうとしても400mlをかなり強引に薦められると思うが
    113  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:15 ID:QbmCS5qI0*
    >>88
    性犯罪者の再犯率は飛び抜けてるからな
    GPS拘束と去勢が必要と一部から声が上がってるけど、冤罪で去勢はされたくないな
    DNA判定必須でやるならやってくれ
    114  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:20 ID:QbmCS5qI0*
    >>67
    売血となると片寄るのよ
    善意の献血のほうが安定した血液になる。
    お金が欲しい人の血液って傾向の血液だと過去にそれで問題起きたわけだし
    115  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:30 ID:1BBVx.PK0*
    東工大も理科大もええやん。
    優秀な血液ばらまいてや。性病とかもかかってなさそうやしな。
    116  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:33 ID:55BXfmij0*
    >>113
    国によって大分違う様で、日本では他の犯罪と大差ない。

    それはそれとして、犯罪者の血は安全性が不確かなので避けるが吉。
    あるいは、通常は服役者に対してのみ使うとかならまあ。
    117  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:37 ID:NUf0St.O0*
    >>33
    今の輸血を受けるとかなりの確率でワクチン打った人のだな
    反ワクも大変だな
    118  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:53 ID:QbmCS5qI0*
    >>52
    取り敢えず、マッチングアプリによる、 毒、H V、他の 病の蔓延が洒落ならんレベル
    献血問題以前にこっちが国が滅びかねんレベルで増殖中

    不景気で 助交際も輪をかけて広まるし、海外から持ち込まれるのもあるし
    童 が血液として、貴重なのはマジにそこ
    119  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:55 ID:uSwUaQSp0*
    ワクチン接種したらダメって言ってる奴は血液中に延々と成分が残るとでも思ってるのか…?
    インフルとかでもさんざんワクチンなんて打ってるけど従来型は良くてなんでmRNAはダメなんだ?
    さっぱりわからん。
    120  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:50 ID:bW90ExrY0*
    安倍晋三にジャブジャブ使ってたよな
    121  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:07 ID:p6KQZM720*
    売血あかんっていうけどあげた血で商売するんやろ?
    122  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:14 ID:jeTK39770*
    キモータ君社会に貢献してて偉い
    123  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:17 ID:BCdkhIsj0*
    >>70
    オマエは輸血受けるなよ
    世の中にはオタクのだろうと関係なく本当に血液が必要な人がいるんだよ
    献血するなとか勝手なこと言ってんじゃねぇよ
    124  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:19 ID:BCdkhIsj0*
    >>77
    何言ってんの?
    オタクもネトウヨも関係ねぇだろ
    オマエの存在こそ世の中にとって何の役にもたたねぇんだよ
    125  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:42 ID:K99g.uT.0*
    >>114
    じゃあ「足りません。どうか献血を~」とかヌカすなよって話なんだが?偏るなら無料の事前検査なりして安定血液の者だけ登録しておけば良いだけの話
    善意でやる余裕なんて無いわ半ば強制で自衛隊や医療従事がやってる分が大半だろ
    126  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:43 ID:K99g.uT.0*
    >>3
    本当にこれすぐにでも法改正すべき
    127  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:47 ID:ExMZ6KDi0*
    投票でもめんどくせえつって行かない層ばかりなんだからそりゃ献血も同じ事態になるわな
    128  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:53 ID:K99g.uT.0*
    >>87じゃあ

    赤十字「血が足りません。どうか献血を」←何でこんな嘘を吐いてまで必死になってんの?
    129  アソコデラックス :2023年01月16日 23:42 ID:FiJ.em.G0*
    >>27
    そうよね。売って金に変えたいから血をタダで下さいなんて話が通るのがおかしいわ。
    130  不思議な名無しさん :2023年01月17日 01:16 ID:G5h.j1hb0*
    昔総合病院で血液型聞かれてOなら今足りてないので献血しませんか?近くの医療センターのとこでできますから、って言われて(金も貰えないのにやりません)って言ったら白い目で見られたわ
    131  不思議な名無しさん :2023年01月17日 01:29 ID:qn48FUZm0*
    キモオタは不摂生で血糖値高いやつ多そうだから血採る側も大変だよね
    132  不思議な名無しさん :2023年01月17日 04:55 ID:koUqyBIi0*
    やっぱ売血解禁だろうなぁ
    絶対やらんだろうけど
    133  不思議な名無しさん :2023年01月17日 09:28 ID:xIAQ0qz.0*
    年一献血したら所得税減税とかならいいんでない?
    134  不思議な名無しさん :2023年01月17日 09:46 ID:oQCKX6Zh0*
    ※133
    投薬受けてたりして献血できないひとに差別的だから無理っすね
    135  不思議な名無しさん :2023年01月17日 11:20 ID:gP.YHDNM0*
    ※134
    血液提供できなきゃ無料働き(ボランティア)するよう制度変えればそれは解決できる。
    ただ金銭絡むと結局売血扱いになるから導入は限りなく困難。

    また安易に売血というが臓器売買と同じになるからね。
    あと「血液が足りません」が嘘ってのは一般の人と国や日赤が必要と考える量が違うから。東日本大震災の際にも血液が不足しなかったのはそのおかげ
    協力しないで助けてくれってのは異常だって早く国が認めるべき
    136  不思議な名無しさん :2023年01月17日 17:04 ID:H.3PuDpA0*
    毎年血が足りないって騒いでるんだから、いい加減人工血液を開発するか、輸血の必要のない手術方法を確立すべき
    いつまで経ってもそれをしないのは、やっぱり血液事業は利権なんだろ?
    137  不思議な名無しさん :2023年01月17日 20:41 ID:GDTQAx2B0*
    献血何度かしたことがあるけど、必ずフラフラしてしまうのでもうやりたくない
    138  不思議な名無しさん :2023年01月17日 21:06 ID:2Cd1Syn60*
    輸血経験あるからダメって言われたわ
    139  不思議な名無しさん :2023年01月17日 21:38 ID:rZNDme9D0*
    俺の血は栄養あるぜなんせ肥満だからな
    なぉ取ってくれない模様
    140  不思議な名無しさん :2023年01月17日 23:12 ID:wbAsaZhF0*
    血液型によって足りてたり不足してたりするんだから、やっぱり血液型と性格って相関関係有るんじゃないのかな。
    直接は無くとも、暗示みたいなのも含めて影響している気がする。
    Bが足りててOが足りないのって自分の性格への思い込みか、本当に行動に性格が現れてるかのどっちかだろ。
    Bは行動力の塊でOは怠け者で間違いないよ。
    141  不思議な名無しさん :2023年01月18日 10:58 ID:zqeZGVqN0*
    >140
    おまえまだ血液型占い信じてるのw
    142  不思議な名無しさん :2023年01月18日 14:55 ID:evH..Isz0*
    少しの血ぐらいは分けてやりたいけど薬飲んでてダメだ…
    143  不思議な名無しさん :2023年01月19日 01:14 ID:guaVqpAk0*
    指紋や顔認証などの生体情報と献血カードもマイナンバーカードに含めりゃええんよ
    赤十字が民間業者からは血を買えない法律にしてちゃんと今と同じく赤十字が献血センターで採血するなら
    ちゃんと12週間の間隔を置けるので
    昔のような取り過ぎや黄色い血問題もなくなる
    そうすれば晴れて売血の解禁すれば足りない問題は吹っ飛ぶだろ
    実質400mlで二万数千円分の価値があるそうやから
    1万円分ぐらいはポイント還元すべきだとおもうわ
    ふるさと納税は実質納税自治体を変えたのと一緒で損失たった2000円であんなに返礼されるのに
    コロナ禍で免疫力が大事でリスク高いのに献血はほぼ無償でってのが
    若者だけじゃなくしたがらない理由やろ
    144  不思議な名無しさん :2023年01月19日 04:08 ID:1RPf1lxA0*
    >>77
    俺もオタクだが、食料品に関しては徹底してChinaと半島系の物は排除しているが?他の製品も可能な限り排除している。
    145  不思議な名無しさん :2023年01月21日 00:11 ID:DMjC.VQ50*
    献血すると一時的に血液が少なくなるでしょう。
    だから血液中にある抗体とか減ると思うのよね。
    酸素とか栄養とかも。たとえ短い間でもウイルスの入り込む隙になる。
    コロナ過にこれにつられてホイホイ行く人って
    自分の健康よりも人の健康の方が大事な人なのか、何にも考えてないのか
    どっちでしょうね。
    146  不思議な名無しさん :2023年01月23日 07:40 ID:vchlCZMP0*
    フェミさん「キーーーーー!!」
    147  不思議な名無しさん :2023年01月23日 15:26 ID:s5Qw9Z.G0*
    O型の俺学生時代にガンガン献血して金バッチまで貰ってたのにO型は大半が捨てられると言う噂を聞いて献血辞めた。
    148  不思議な名無しさん :2023年02月02日 10:00 ID:fcasI5mV0*
    こういうのって男性向け作品とのコラボ多い気がする。男の方が400献血できる人が多いからか?
    女性は生理もあるし難しいな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事