不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    51

    【悲報】GEOの現在、マジで悲惨すぎることになっている模様…

    444


    1: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:22:15.55 ID:atbgR+EHH
    no title

    3: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:22:48.13 ID:06ff7IJ30
    ドラッグストアやん

    5: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:23:38.08 ID:RGEI9dNy0
    このガトーショコラすこ

    9: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:24:16.25 ID:EhU/8Fz0d
    近所に来て欲しい






    13: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:24:37.30 ID:xjZSFQTC0
    ルマンド安いな

    31: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:26:30.16 ID:ff81mIuq0
    モンスターガチで安いやん

    237: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:48:58.83 ID:qbmR1rg+0
    モンエナ安売りするとこないからすごいなこれ

    14: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:24:43.38 ID:cjyd7PQOa
    ドーン!!←これいる

    17: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:25:08.98 ID:bhcgSdpW0
    もう色々売ってるよなこの店

    16: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:24:56.07 ID:eUi2JSOA0
    この前ひさしぶりにGEO行ったら
    ゲームコーナー狭すぎて悲しくなった

    120: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:36:33.15 ID:swNBEjKC0
    >>16
    わかる
    480円以下が100円セール来たときも数がすげー少なかった

    726: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:32:18.09 ID:WONGSbL+a
    >>16
    箱のソフト取り扱ってなくて草生えた

    19: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:25:25.12 ID:Bhw8An8k0
    GEOの本業はスマホの買い取り販売だぞ

    407: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:08:00.78 ID:82gnLJMD0
    >>19
    激安イヤホンとコミックレンタルやぞ

    30: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:26:29.31 ID:eUi2JSOA0
    >>19
    付属品なしで買い取ってくれるのありがたいわ

    22: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:25:37.12 ID:LjMZgcYNd
    ゲオのUSBケーブル類安いし品質もええしオススメ屋で

    36: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:26:54.96 ID:Epfrp3t70
    ワイの近所のゲオはまだ飲食物置いてないわ

    39: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:27:19.90 ID:a55zEN5b0
    漫画レンタル便利だから潰れないでくれ

    47: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:28:47.01 ID:2BYZc7Ji0
    ゲオの匂いめっちゃ好き

    51: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:29:12.24 ID:RUnjDWiB0
    ps2時代はワクワクしながら安いゲーム探したなぁ

    46: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:28:39.67 ID:huYhMHcw0
    ヤマダ電機かな?

    54: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:29:24.88 ID:d6Q4YFHI0
    何屋やねん

    59: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:30:13.09 ID:2PLnft8R0
    >>54
    中古スマホ屋さん

    56: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:29:33.24 ID:MUMJ19120
    ゲームのコントローラー壊れてネットで見つからないし実店舗回ってたら
    ゲオのゲーム売り場のレジとスタッフがかわいい女の子だけでちょっと得した気分になれた
    コントローラーも買えたしたまに行くのもええもんや

    183: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:43:50.10 ID:ffTolAWRd
    ゲオオリジナルのイヤホンは安くて有能

    58: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:30:08.40 ID:B2v5/Klua
    でもモニターとかイヤホンとか安いしええやん

    67: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:31:18.63 ID:yKZhxU5h0
    一方ドラッグストアコスモスにプレイステーションプリペイドカードやDMMプリペイドカードが売ってあるし

    71: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:31:32.62 ID:t5Y1TfF90
    漫画もゲームも電子やDLでええからな

    64: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:30:37.79 ID:vvNPXSl40
    最近のゲームって中古よりダウンロード版のほうが安かったりするしな

    75: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:31:49.67 ID:94FXd6WAa
    年末久々に行った地元のゲオはゲームコーナー極小、レンタルコーナーは色褪せたパッケージだらけ、特定の家電とスマホが中心の店で意味が分からなかった

    90: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:33:21.43 ID:2V3fcO84r
    >>75
    うちのとこもそんな感じだわ

    76: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:31:51.30 ID:kXD72d+Aa
    売るにしてももっと魅力的なの安くしろよ

    77: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:31:58.36 ID:lInsWe04d
    ドンキホーテかな?

    85: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:32:36.49 ID:vvNPXSl40
    映画のおともでスナック菓子とか売るのはわかるけどトイペとか売ってんのは草

    158: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:41:37.83 ID:nNo4GHd60
    シュミテクトがガチで安いの草

    110: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:35:40.25 ID:16brlnnT0
    そろそろ野菜も売ってくれ

    89: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:32:49.82 ID:jHVJ51Kc0
    お菓子が安くて歯周病ケアもできる有能

    80: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:32:07.48 ID:myZ6j+oq0
    よくわからんメーカーの家電とか売ってるわ

    87: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:32:49.04 ID:gK2B0Da30
    これで最高益じゃなかったけ?
    有能社長よ

    122: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:36:40.70 ID:94FXd6WAa
    >>87
    ゲオ本体より子会社のセカンドストリートが好調だったって話だった気がする。それでゲオも次第にセカンドストリートに寄って来てるのかな

    143: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:38:47.32 ID:pH+JeXk70
    >>122
    ゲオの店舗数が減った分
    セカンドストリートが増えてる状況やしな
    そのうち逆転しそう

    94: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:33:59.34 ID:Wrf+fycda
    TSUTAYAってまだゲーム販売しとるんか?ワイの近くのTSUTAYAは両方しなくなったんやが


    95: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:34:09.06 ID:n7LoB2Qud
    ゲオは携帯買取とかもやってなんだかんだようやっとる
    TSUTAYAは少なくなってるだけやん
    Tポイントもすっかり廃れたし

    100: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:34:50.73 ID:bXQjrt1j0
    TSUTAYAのほうが街中でオシャレってイメージやったのにな本屋もやったりして

    114: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:36:06.74 ID:kqfxE/lE0
    TSUTAYAは喫茶店入っとる意識高い感じか半分くらいカドショの意識低い感じの2極化しとると思う

    118: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:36:30.89 ID:voVWozba0
    TSUTAYAはレンタルの場所が雑貨に侵食されてついでに本売ってる感じになってる

    102: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:35:02.11 ID:gtxkW0ye0
    ジョーシンもやね
    もうそういう流れなんやろ

    96: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:34:14.65 ID:2G2jvaav0
    正月にアンパンマンの映画DVD20本くらい借りたけど
    半額クーポンとかで14泊で1000円とかだった
    こんなんでやっていけるのか

    217: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:47:42.79 ID:cifi1+zeM
    14泊とか返すの忘れそうになりそ🥺

    105: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:35:23.07 ID:WfpqEQ6V0
    GEOさぁ
    これがお前のやりたかったことなんか?

    116: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:36:27.79 ID:2j7zFO5L0
    「他店と比べてみてください!」
    ってどこと比べればいいんだよ

    147: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:39:28.42 ID:FhIAJVVs0
    なんでも通販で済まされる時代やしな
    中古屋物販店はどんどん縮小してしまうよな

    128: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:37:16.67 ID:NXap1hVbM
    近所のゲオは普通のカードショップなのに

    133: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:38:07.55 ID:B8Zfoxau0
    株主優待がどんどんクソ化してくのが悲しい

    138: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:38:12.84 ID:tVt1DSYsd
    近所のTSUTAYAはいつの間にかTCGコーナーが出来てて
    みるみるそのスペースが浸食してって草

    綺麗な椅子と机並べた対戦コーナーまで出来てたわ


    145: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:39:14.35 ID:ThksUmXK0
    >>138
    現物でうれるのはそれくらいやからな

    150: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:40:05.58 ID:3s+GNKfc0
    TSUTAYAはレンタルオワコンなのに独自路線で割と生き残ってるよな
    GEOは完全に別のところに舵切って成功してる

    149: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:39:54.39 ID:mhvJRVW1r
    GEOはTSUTAYAと違って検索機が置いてないから苦手
    口頭に出すのも微妙に恥ずかしいタイトルで店員に尋ねろってことやろ

    192: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:44:40.15 ID:6lhi2QAD0
    本屋も潰れてるのに本屋化ってTSUTAYA大丈夫なん?

    213: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:47:07.69 ID:oeKv/jj+d
    >>192
    オシャレなツタヤの中に入ってるカフェは
    スタバとかからライセンス受けてCCCが運営してるんや
    カフェの収入で利益出したりしてる

    215: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:47:26.13 ID:mf4BJoIs0
    TSUTAYAがここに来て滅茶苦茶しんどいのは店舗面ではフランチャイズが大半だからや
    近年契約更新の際に加盟店がもうしんどくて撤退しとるけど、大体それらは地方地方で10店舗以上運営してた大口ばっかやから撤退されてしんどくなっとる。
    ゲオは店舗の9割超が直営やからレンタル事業が上手く行かなくなっても閉めて翌月にはセカストやら文具店やら自分とこの新業態に衣替えしてやってけるけど
    TSUTAYAは契約終了となったら好立地やった土地建物ごと明け渡さないかん契約が多くてその面でも追い込まれとる

    252: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:51:10.81 ID:yeLfpiWh0
    >>215
    フランチャイズにもそういうリスクがあるんやなー

    154: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:41:03.11 ID:nCkLPwoqd
    純粋に価格だけで勝負するならイオンに適うわけない

    151: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:40:30.42 ID:94FXd6WAa
    店舗型で今好調なのは中古品扱う店やディスカウントショップで消費者の節約ニーズが急騰、イオンですら高いと認識さ客離れつつあると報道されてた。マジで貧困化始まってる

    152: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:40:35.90 ID:Ily1l31Q0
    近所のゲオは100均になったわ🥺

    255: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:51:28.17 ID:HGl5EEn+0
    ゲオで気になるのは店舗の老朽化やな
    新築もたまにあるけど築40年とかのとこは潰れるんちゃうかな

    191: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:44:34.27 ID:rg0XE4Bf0
    電気屋なら超好立地だけどいまいちなオノデンが生き残ってる方が不思議やわ
    テナント料で稼いどるんかアレ

    214: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:47:16.04 ID:Qmi8W91/0
    >>191
    家電は場合によってはネットに勝るで
    ちょっと前にケーズで冷蔵庫買った時に価格コムとほぼ同じ値段に下げてくれて、ケーズは10年間無料で保証効くからクッソお得やったで
    ネットだと10年保証つけたら数万かかるし、他の実店舗だと3年後は8割までみたいな制限もつくから大型家電はケーズやな

    218: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:47:45.75 ID:1RpALFRg0
    必死にもがいてる感じで好感持てるでワイは

    245: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:49:57.03 ID:RCRbSuie0
    近所のGEOは深夜一時まで営業してどうしてもパッケージ版ほしくてはやくプレイしたい人相手に儲けてるな

    262: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:51:43.57 ID:2PLnft8R0
    >>245
    GEOって新品のゲームも売ってたっけ🙄

    537: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 20:17:43.55 ID:reJ8YuiY0
    >>245
    ワイが良く行くとこは未だに前日にゲーム売ってるで
    フラゲしたい時は良く行くわ
    ちな名古屋

    250: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:50:39.71 ID:ZAH5/wU10
    調べたらセカスト2~3年でアメリカに10店舗目展開してて草

    290: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:54:19.59 ID:yeLfpiWh0
    >>250
    リサイクルショップなんてどこも同じな気がするけどアメリカで勝負できる独自のノウハウみたいのがあるんか

    256: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:51:33.06 ID:xm13bPRT0
    近所のゲオ行ったら普通にPS5置いてあってビビったわ
    エディオンには無かったのに

    177: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:43:18.80 ID:1Sh0r+Xy0
    ちゃんと安いな全体的に

    106: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:35:28.91 ID:vex3T6j4a
    漫画はネットカフェとかで読むよりもゲオでレンタルするのが1番安い

    141: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:38:36.19 ID:a2CeJ0Yv0
    >>106
    漫画はGEOのお世話になってるわ😤

    121: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 19:36:33.58 ID:TT3qUKgy0
    アマプラにない映画とかかなりあるから全然使える

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673778135/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:13 ID:Bt.Eb.DV0*
    近場のゲオに行ったら一階が食品と家電売り場になってた思い出
    2  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:22 ID:.R0hvEtD0*
    ははーんさては青森県民だな?
    3  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:26 ID:qPVUMYuf0*
    うちの近くのゲオは土になったわ
    こんな形になっても残ってて欲しかったな
    4  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:27 ID:lr8v9Zsr0*
    レンタル系はネット配信に完全に食いつぶされたよなぁ
    こうして日本企業の取り分は少なくなり、海外に持っていかれる状況だけど今後どうなるんだろうな…
    5  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:27 ID:wOeBgrho0*
    それでもTSUYATAよりはましと言う真実
    6  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:27 ID:eKbCdc1O0*
    このなりふり構わない雑草だからまだ生き残ってんだろうな
    近所のゲオの4倍広くて快適なTSUTAYA潰れとったし
    7  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:28 ID:1kxinRS.0*
    三キロ圏内に4店舗もあるわ
    8  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:35 ID:eKbCdc1O0*
    TSUTAYAの蔦屋書店のサイト見てみ
    大人の文化の牙城とかカッコつけて高級路線行ってるから
    真逆なの面白いぞ
    9  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:38 ID:dNbjKixy0*
    ゲオってDVDレンタルの店だろ

    10年くらい言ってない間に随分めいそうしてんだなーw
    10  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:40 ID:YirUFfMv0*
    俺はルマンドよりホワイトロリータ派
    11  不思議な名無しさんaw :2023年01月16日 15:43 ID:lJEFWp750*
    結局アマプラはレンタル潰せなかったよな 見たいの普通に見れんし
    12  不思議な名無しさん :2023年01月16日 15:45 ID:cpzSZd4D0*
    キンジョのTSUTAYA潰れたお陰で、路駐減ったから万々歳だわ
    13  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:00 ID:xCtE4qJk0*
    DLsiteとかもゲオグループだからなんだかんだネットに移行して生き残っとる
    14  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:01 ID:0mdJbXBk0*
    値段結構頑張ってて草
    15  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:03 ID:2hCUv3zG0*
    オカルトまとめサイトだったのに、いつのまにか雑多なまとめと再掲載が増えてきたサイトみたいやね。

    どことは言わないけど。
    16  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:09 ID:4QVzNr4x0*
    配信されてない古い映画があったりする
    GEOのテレビはどうなんだろう
    17  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:15 ID:VjScyuxX0*
    GEOはネットレンタルの量をもっと増やせ借りたいのがいつまで経ってもレンタル中なんや
    18  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:17 ID:XJnyOtSZ0*
    >>13
    路面店は2ndストリートが台頭してきてるし、ゲーム部門は吸収されるかもな
    19  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:20 ID:pfsO07vD0*
    >>13
    ゲオ系列の売上だと、たしかセカンドストリートがかなり好調なんじゃなかったっけか
    20  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:20 ID:xcOggo7x0*
    漫画レンタル便利だからちょくちょく利用してるわ
    21  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:22 ID:XFVX3Yl.0*
    正月前に映画でも観ようとおもってTSUTAYAに借りに行ったらレンタルDVDが終了しててやむなくGEOの会員になってDVD借りた
    22  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:29 ID:q1Kp20VR0*
    >>10
    俺はバームロール派
    23  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:31 ID:ikwhM.xB0*
    うちは本がなくなって、ゲーム縮小の菓子とマイナー家電がINしてたわ。
    24  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:41 ID:Z.K.fPa50*
    >>13
    力関係逆転してDLsiteが本体乗っ取ったら笑う
    25  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:44 ID:zrKhSpXj0*
    中古ゲームソフトはGEO が安定して安いと思う
    GEO > ふるいち > BOOK OFF > 駿河屋
    のイメージ
    26  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:50 ID:fgIJCcUH0*
    コロナガー言ってた無能経営者よ、コレが生き残るってことよ。
    27  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:52 ID:uCWjJ3HM0*
    またガンプラ売ればいいのに
    今なら転売需要で発売日に行列できてバンバン売れるぞ
    28  不思議な名無しさん :2023年01月16日 16:57 ID:zB7h0Mmw0*
    喫茶店までやってるんやが、、
    29  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:02 ID:Dpct8DtP0*
    子供の頃にレンタルのパッケージがずらーーーっと並んで、選び放題だった古き良き時代を過ごさせてくれたゲオとツタヤはほんまに感謝しとる
    これからも頑張って欲しい
    30  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:21 ID:gFiFOfzP0*
    時代の変化に合わせて商売を替えてて偉いやんけ

    トヨタが自動織機から自動車にシフトしたようなもんやな
    31  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:29 ID:ERj..bNC0*
    >>4
    食いつぶされたも何も、VHS,DVD,CDって記憶媒体レンタルするって業態で30年進化せんのが悪い
    一々店舗行くの面倒臭いし、貸出中とかダルいし、返し忘れたら数千、数万って事故もザラにあったしそりゃ配信に負けるわ
    IT関係の進化具合見てたら2000年代初頭にはこの流れ素人でも見えてたやろ
    32  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:31 ID:ERj..bNC0*
    >>6
    ウチの近所のTSUTAYAは売本、貸本&雑貨屋さんやな
    近々店舗内にテナントで菓子屋が何か入るらしい
    33  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:46 ID:qHJ0lLAe0*
    今日たまたま行ってきたけど、GEOで靴の中敷き(ハニカム構造ゲル)とシャワーヘッド(節水機能)とハンガーラックまで売ってたよ。見て笑ってしまった。
    34  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:52 ID:HE5y9Gkx0*
    そもそもソフトウェアパッケージの中古販売なんて、著作権侵害はなはだしいしな
    中古といってもソフトウェア自体は劣化しないから、本来売れるはずのものが売れなくなってる
    35  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:27 ID:NOYjQnlx0*
    半分リサイクル半分ゲーム&スマホでいいんじゃねぇかな
    レンタルで商売するのは諦めようぜ
    36  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:13 ID:cKBJR4.10*
    最近行ってないし今度行ってみるかな
    良いものが無かったら最後になりそう
    37  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:22 ID:AlXqpyyL0*
    F1のスポンサーをしていたのは遠い昔
    38  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:33 ID:O3rrJu4X0*
    ゲオの本業はDLサイトやろ。
    デジタル系の同人ゲーやら漫画、AMSR系はここが最強やろ
    39  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:54 ID:EittCVKK0*
    >>8
    そもそもレンタル業じゃなくて文房具店が始まりですし。
    今までが逆路線行ってただけ
    40  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:14 ID:O1Xvc2VH0*
    友人談
    ゲオで買った白ロムが2年経って赤ロムになったんだけど、全額返金されたらしい。
    何年保証してくれるんだよ、すげーな
    41  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:37 ID:I.KN7Si40*
    うちの近所のGEOは種類の豊富なお菓子屋さんやな
    42  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:39 ID:nPVsmD5Y0*
    存続するために必死に色々頑張ってる姿は応援してるよ
    今は過渡期。いずれ、GEOならこれっていうものを得るだろう
    43  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:42 ID:7LPMoA.Q0*
    ちょこまみれ安いなあ
    44  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:44 ID:wGz42TYB0*
    ウチの近くの中古ゲーム屋は、買取資格を活かして先月から買取もする古着屋になった。だから店の入り口や店内をオシャレなユーズドウェアな感じに改装して、店長はそのままで元ゲーム屋とは分からない店構えになった
    でも在庫の中古ゲームも、まだ売っているので、パンピー相手の古着屋の一画にオタク臭い中古ゲームコーナーがあるという、どっちの客層からも不評というヘンな店になった
    45  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:49 ID:wGz42TYB0*
    『こち亀』で取り扱い品で迷走するショップの話があったが、今のGEOを見ているようだ
    46  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:08 ID:f.c5jPrN0*
    DORAMAも古着屋になったなぁ
    47  不思議な名無しさん :2023年01月17日 01:04 ID:nkU4p6cO0*
    この前久しぶりにゲーム売りに行ったら狭くなったDVDコーナーに汚いジジイとか臭そうなオッサンがウロウロしてて今時誰が見るのかわからないようなもんしか置いてないのに必死に物色してたわ
    なんかすごい惨めな感じがしてた
    48  不思議な名無しさん :2023年01月17日 02:03 ID:oLKFJOFc0*
    近所の店はレンタルビデオから始まって、ゲーム、古本屋、中古家電
    そして食品
    生き残るために何でもするのは凄いな
    49  不思議な名無しさん :2023年01月17日 08:38 ID:SVxpmsCk0*
    そうは言ってもしょうがないだろ
    配信しか見なくなったのにレンタルなんて流行るわけがない
    50  不思議な名無しさん :2023年01月18日 10:20 ID:vlipoZGE0*
    >>10
    俺はルマンドより うまい棒派
    51  不思議な名無しさん :2023年01月18日 14:48 ID:evH..Isz0*
    売るもの転換しながら生き残ってるだけでもすごいよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事