不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    229

    【悲報】新入社員さん、親を侮辱したマナー講師をボコボコにしてしまった結果。。。

    3267555_s


    1: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:39:29.89 ID:moZ0+JrX0
    >「これは講師役の社員に非があるのですが、社員個人に対する口撃だけでなく、その親を侮辱するような発言してしまったんです。
    それである女性社員が過呼吸を起こすほど号泣。

    > これに対して『それは言いすぎでは? 彼女に謝ってください』と抗議した新人がいたのですが、典型的な体育会系だった講師はこれにカッとなってしまい、
    『目上の人間に対してその態度はなんだ!』と今度は彼のことを責めだした。これにキレてしまい、講師を殴ってしまったんです」

    > 抵抗しようとしたのか講師も彼の胸倉をつかむが、
    あっさりと転ばされて馬乗りにされてしまったそうだ。
    (続く)

    2: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:39:44.96 ID:moZ0+JrX0
    >一連の騒動に対して、問題の新入社員は「責任を取って辞めます」と翌日研修先の施設を出ていってしまったという。

    >「思い留まるように説得しましたがダメでした。しかも、講師役の社員はどうしても彼が許せなかったらしく、出ていく前に彼を呼びだしたらしいのですが、逆に返り討ちに遭って鼻の骨を折られてしまったんです。

    >警察に訴えると騒いでいましたが、後で報告を受けた上司に『会社の恥を晒すつもりか!』と叱られていました。ただ、圧迫研修を実施したのも講師役の社員を選んだのも会社側ですし、その言い分もどうかなってと思いますけどね」

    https://nikkan-spa.jp/1656348

    278: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:13:15.51 ID:4BzaAQIPa
    >>2
    返り討ちは草






    6: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:41:32.45 ID:1n4vgNmwM
    新入社員やりたい放題だな

    13: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:43:03.38 ID:8Yf3D8Uba
    暴言吐くのはあかんけどだからって暴力振るうのもあかんやろ

    79: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:52:18.43 ID:62aGn7I+0
    >>13
    人間の取り得る最終手段が暴力というだけで
    そこに良いも悪いも無い

    142: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:59:37.62 ID:nktgCduPp
    >>13
    どれだけ身分の高い人間でも所詮は人間
    殴られたら痛いし刺されりゃ死ぬよ
    現代人はそれ忘れがち

    18: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:43:41.61 ID:79PR7sL90
    親を馬鹿にすると警察官でも後輩から頭撃ち抜かれる時代やからな

    33: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:45:54.79 ID:wRmFYbxc0
    講師役のやつこんなんどんな顔して次の日会社に出てくるねん
    無理やろ

    91: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:53:46.31 ID:OB9mKiKm0
    >>33
    そんな役ができるやつは厚顔無恥やろ

    36: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:46:03.83 ID:sj9DlZh40
    親を侮辱するとかマナー講師が人間としてのマナー守れてなくて草

    43: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:46:55.46 ID:owbfsrrm0
    マナー講師を殴るのってマナー違反ちゃうんか?

    58: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:49:59.81 ID:BbCyg2JW0
    >>43
    まあ親を侮辱するってのもマナーとしては良くないからな

    47: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:47:43.30 ID:RWjqIO7Od
    体育会系でイキッてたのに新入社員にボコられて草
    こんなんされたら会社おっても陰口ばっかりで居づらいやろなぁ

    51: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:48:55.01 ID:QZyzOF000
    なんて言って親を侮辱したんだ?
    それが気になるな

    52: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:49:17.91 ID:PmmdH3Hxd
    なんやこれ、昭和か?

    60: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:50:09.57 ID:3d1vE9aq0
    新入社員達って世間知らずなのがそもそも可哀想やな
    その講師が自称目上って言ってるだけで同格の平社員かもしれんし

    65: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:50:28.21 ID:MBpiDgo30
    こういうのはずっと語り継がれるからな
    もう会社でリスペクトされることないやろな

    77: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:52:14.17 ID:wRDQY6ARd
    すぐ殴るやつもどうかと思うわ

    101: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:54:43.63 ID:ycsDTJ1Tp
    新入社員強すぎやし血の気多すぎやろ

    102: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:54:43.96 ID:0trxVeKw0
    人の親を侮辱するのがマナー講師のやることか

    105: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:55:38.63 ID:w14mEesy0
    殴られて反撃しようとするも負け
    呼び出してシメようとするも反撃されて負け

    ここまではわからなくもないけどその後警察に頼ろうとするのが究極的にダサい

    260: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:11:43.17 ID:myPr2L11M
    >>105
    自分で呼び出して殴られたって警察動かんのとちゃうか

    266: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:12:26.34 ID:YxkdLOpm0
    >>260
    イキってたら殴られましたって警察も草生えるやろ

    110: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:56:08.44 ID:AUrQ8yot0
    よくこのマナー講師やめないな
    マナー講師界で生き抜くにはこういうメンタルの強さも必要なんか

    118: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:56:53.73 ID:NmHoyfLm0
    >>110
    まともな生き方や神経してたら自分の作ったとんでもルールを人に押し付けたりできんやろ

    123: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:57:36.11 ID:QSZV0c4J0
    他人を安易に侮辱しないのは最低限のマナーやからそれを破ったらしゃーない

    136: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:58:50.77 ID:BmNsIM/F0
    マナー講師にマナーを講師する人はおらんのか?


    139: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:59:02.10 ID:NmHoyfLm0
    仕事の出来云々はともかく職場で人格否定するような奴はまともじゃないし

    144: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 21:59:47.81 ID:NY3jp6i20
    暴力で解決しようとする人を産むから
    暴力は反対なんや

    147: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:00:07.99 ID:5YkFeBOVd
    親の侮辱は本人のアイデンティティーにも関係してくるからガチギレする奴は結構おるみたいやな

    148: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:00:10.02 ID:e2VmGmp40
    胸倉掴まれたときに転ばすとかは正当防衛の範疇やと思うしええけど鼻折るまでいくのはアカンやろ

    167: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:02:14.63 ID:CJGZjQ9Vd
    警察に訴えるってなんて言おうとしたんだろうな研修で社員泣かせたら他の社員にキレられてムカついたから後日呼び出したら返り討ち食らったので訴えますって言うのかよw

    175: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:03:11.90 ID:FXaXzm+3p
    >>167
    警察も呆れて民事でどうにかしてくださいって言うやろな
    そもそも会社的に恥ずかしすぎて社内で揉み消す

    174: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:03:08.75 ID:6RfDA7EY0
    人の親を侮辱するようではマナー講師以前に人としてアカンわ

    193: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:04:42.39 ID:4/4hiqFe0
    新入社員強いやん
    これくらいガッツのある方がええやろ

    203: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:06:05.09 ID:nktgCduPp
    >>193
    だから会社も呼び戻したかったんやろな

    220: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:07:42.81 ID:xpMKzDDq0
    今はもう圧迫研修はないと思うけどな
    あるのかな

    253: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:11:11.50 ID:qficezMY0
    >>220
    3年前のワイのとこも
    1週間ケータイ取り上げの下
    離島のホテルで朝6時起き夜中3時就寝の研修やったで
    グループ分けして5:1で順番に人格否定し合うとかやったし発狂して逃げ出す奴おったわ


    308: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:15:17.95 ID:EcGj8f0M0
    >>253
    害しかないやろ
    何がしたいねん

    325: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:16:37.25 ID:RrGZVhTs0
    >>308
    洗脳やろ
    典型的な洗脳の手法や

    359: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:20:06.18 ID:EcGj8f0M0
    >>325
    そらずっと研修ならええけど
    施設から出た瞬間に解け始めるで
    ちょっと洗脳齧っとればわかりそうなもんや

    329: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:17:09.90 ID:28f56Avid
    最大のマナー違反は人前で人に恥をかかせる事やから先に恥をかかせようとしたマナー講師が悪いよ
    講師側のマナー違反に対して新入社員が罰則を科しただけや

    330: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:17:10.02 ID:nvL/Cml5p
    他人に迷惑かけないようにするのがマナーちゃうんか

    432: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:26:38.37 ID:4Qj63Y/3M
    まあでもマナーできないと親に矛先いくのは何となく分かるけどな
    どういう親に育てられたんだ!ってもうお決まりやろ

    444: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:27:35.24 ID:VZblr3j70
    >>432
    犬猫同然に育てられたっていう批判を読んだことあるわ

    455: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:28:16.26 ID:7LsW9ctt0
    マナー講師って会社の人やったんやな
    初めて知った
    料理教室みたいなマナー学びたい人が行く所の講師やと思ってた

    463: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:29:15.17 ID:KAji4TdA0
    >>455
    そういうのもある
    会社の人事部とかがやってたりもする

    526: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:37:36.91 ID:8z/m7soZd
    この新入社員とか新入社員の家族が侮辱されたなら理屈は通るけど、この新入社員は一言も侮辱されてないんだよ?
    キレるのヤバすぎやろ

    541: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:38:47.73 ID:466xUziw0
    >>526
    目上に対してその態度はなんだ!

    538: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:38:32.55 ID:TFCplWMn0
    会社の恥を晒す気かは草

    まるで恥を隠し持ってるみたいやな

    529: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 22:37:46.12 ID:TywpRygG0
    これとりあえず録音でもしといて上司訴えるのがベストの選択やったな

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619008769/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:07 ID:jtW39YlK0*
    やっぱり新入社員(笑)採用するとこういうガイジに当たるから中途が正義だねぇ
    2  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:08 ID:dCo00QAK0*
    圧迫面接や講習をやる時点でブラック確定
    辞めて正解
    3  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:15 ID:.FLMVh.A0*
    同僚が過呼吸になるまで泣かされてキレただけやん

    そいつも殴りすぎな気がせんでもないけど
    4  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:18 ID:dfy96EFs0*
    辞める方には再度喧嘩する理由もないだろうに、それを煽って乱闘になるってヤバくね?
    5  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:20 ID:pfsO07vD0*
    まあ飲食業界はなぁ
    現場だけじゃなく本社もブラック気質だし
    6  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:22 ID:G9KST6vl0*
    まだ中途云々擦ってる奴おって草
    正社員にコンプ抱きすぎやろ
    7  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:22 ID:XcQOG2Dx0*
    口は災いのもとを知らないマナー講師w
    マナー講師だけど人間性はゴミってことだわwざまあw
    8  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:23 ID:3zJUU8ES0*
    最後に自分を守るのは、マナーでもルールでも法律でもないよな。
    眼前の暴力(言葉の暴力含む)に対しては、法律やルールでは自分を守ってくれない。

    自分の権利は自分の実力を持って守るしかない。
    9  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:24 ID:MG3qjd840*
    上司の『会社の恥を晒すつもりか!』もアホな発言
    傷害沙汰にまでなったら話は別だろ、訴えられてもしょうがない
    10  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:24 ID:OfDetZAn0*
    なんぼ講師でも過呼吸引き起こすまで追い込んどいて謝りもせんほうが頭おかしいやろ
    しかも責任取って辞めるっつってんのに待ち伏せするの頭おかしいやろ
    しかも返り討ちにされて鼻折られるて頭おかしいやろ
    11  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:25 ID:rRqytwTj0*
    切れて殴って鼻折ったら抗議は正しくても訴えられたら負けるな
    暴力での解決を図るのは頭が良くない
    12  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:25 ID:yIWXMTcj0*
    下剋上もあり得るってことや
    多分この圧迫研修やったやつは会社の恥扱いにされて出世コースから外され窓際に追いやられてるやろうし痛み分けにはなっとる
    13  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:27 ID:.9o4AixN0*
    録音して訴えるとかそれこそ揉み消されるわ。推奨するわけではないが、はっきり言って現代人は暴力の有用性を舐めすぎや。
    14  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:27 ID:jfu.ak490*
    暴言がよくて暴力がダメなわけがない
    先に暴言吐いた講師がボコられて当然
    15  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:29 ID:TqgokGTw0*
    先に悪口で攻撃してるから
    会社側も表ざたにはできんわな
    鼻折られた奴ざまあ
    16  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:30 ID:5Bpcr4Ox0*
    会社としては講師役社員と新入社員をチェンジしたいやろね
    17  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:30 ID:yAdHAyRt0*
    この新人社員を擁護はしないが
    それはそれとして人を侮辱したら復讐されたり正義マンに攻撃される可能性があるって認識は広まるべきや
    世の中、怒り狂ったり自分が正義だと思ったら後先考えないやつは普通におるんやで
    どんなに偉い人間でも突破的に暴力振るわれたら権力の振るいようもないし
    「俺は格闘技やってて強いから平気!」って思ってても背中から刃物で刺されたり階段から突き落とされたり食べ物に毒物入れられるかもしれないんやで
    自分の身を守るって意味でも他人を侮辱することはやめとくべきや
    18  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:30 ID:n0kk1SVP0*
    マナー講師の講習受けて会社へ提出の報告書に何の役にも立たない。時間の無駄。と書いたら怒られたが、その講習一切無くなった。
    19  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:30 ID:.9o4AixN0*
    煽ったら殴られました。
    これじゃあ民事ですら碌に慰謝料も取れないだろうな。
    20  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:32 ID:BPiVLE4n0*
    まぁ自業自得としか
    21  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:32 ID:.9o4AixN0*
    >>17
    モラルに守られるためにはモラルを守ることってね。
    22  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:32 ID:ogmHX5mU0*
    親をあまり誇りに思わない日本だからこれで済んでるけど
    同じことを東南アジア南アジアでやったら普通に殺される案件や
    23  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:33 ID:DzHfvzxl0*
    殴られるだけのことやったんだからそら殴られるだろ?
    社会人になったら何しても誰にも殴られないと思ったん?笑
    24  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:33 ID:DD4xZe8V0*
    いけーっ
    淫売の息子!!
    25  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:34 ID:DD4xZe8V0*
    >>3
    これでキレるのはしゃーないけど殴りすぎではあると思う
    26  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:35 ID:DD4xZe8V0*
    >>10
    最後は弱いだけだぞ
    27  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:35 ID:42B2dciP0*
    >>1
    こういうゴミ老害の上司がいると潰れるからやっぱりホワイト企業が正解だねぇ
    28  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:35 ID:zfkhF2v80*
    マナーや言葉の本来の意味に拘る奴はアスペルガーの可能性が高いとばっちゃまが言ってた
    29  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:36 ID:swx0uhRk0*
    >>1
    手遅れなぐらい拗らせて可哀想
    30  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:37 ID:rcKCFv8R0*
    マナー講師をぶん殴るのが正しいマナーだよ
    31  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:38 ID:34JBajN.0*
    殴られてもわからないゴミもいるんだな
    32  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:38 ID:tBXlUiDW0*
    マジレスすると、パワハラ(名誉棄損や侮辱罪)が証人多数で成立して
    これを機に、適応障害や鬱が研修を機に疾病したら、確実に安全配慮義務違反と
    雇用者責任にて労災認定され解雇も取り消されて損害賠償もザックザクやで!
    わいが成功報酬50%でやりたいよw
    33  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:38 ID:yIWXMTcj0*
    実際殴られないと調子に乗って言葉の暴力振るってたら物理的な反撃受けたって話やろ
    経緯が経緯だけに裁判とかになったとしても精々治療費程度の払いしかならんし裁判に勝っただけで会社もマナー講師もそれ以上のダメージ貰うだけだから訴えるなんてことはしないよ
    34  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:40 ID:3GYwO30m0*
    暴力に走るのは悪い事だが親を侮辱したらそういう目に遭っても文句は言えねえよ
    35  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:40 ID:WAxTTFSm0*
    元記事にはマナー講師なんて一言も書いてないしただの講師として選出された社員なんだが、お前らマナー講師嫌いすぎだろ
    36  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:41 ID:F73iy.Ga0*
    ハハハ!ざまぁないや!
    37  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:42 ID:Pet0gLoC0*
    今でもたまに社内というかビル内でどこの会社の誰が殴った殴られたの話題とかあるけど、基本的に殴られたほうが殴られてもしゃーないって感じのことやらかしてるから何とも言いにくい話題だ
    38  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:43 ID:AOG2P5dF0*
    新人を過呼吸起こすまで非難した挙句に親まで侮辱するのがマナーなのか?テレビでよく見たあのババアもそうだけど、マナー講師ってのは教え方のマナーを学ばないの?殴られて残念でも無ければ当然。やはり暴力こそ全てだな。
    39  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:44 ID:bavgdfu90*
    マナー講師を殴るのはマナー通りだろ
    40  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:45 ID:7gEzE8p40*
    いや暴力は正義だから
    立場と権力を利用して言いたい放題やりたい放題する方が暴力よりもはるか邪悪で悪質
    41  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:45 ID:AFBcgmO.0*
    マナーよりも大切なのはモラルです。
    42  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:45 ID:q0Tq2nJG0*
    こういうこともあるからねっていう教訓の話であって
    実際にこんな事が起こったわけじゃないぞ
    43  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:45 ID:BUakrbQc0*
    スカッとジャパン🤗
    44  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:45 ID:ItOLfLlS0*
    研修で女の親を煽るって事は容姿の特徴を持ち出したのかな?出っ歯とか聞き手とか受け口とかの矯正とか
    45  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:46 ID:Fy7GXo2t0*
    >>9
    それはマナー講座運営会社の側の話やろ
    46  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:47 ID:Fy7GXo2t0*
    リアルサラリーマン金太郎
    47  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:49 ID:XpxKRX.O0*
    創作にしたってド底辺すぎるわ
    48  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:49 ID:jr.uJooF0*
    これで「常識」の方が大事で新入社員が避難されるのがおかしい
    マナー講師が100%おかしい
    49  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:49 ID:UXDgh4GR0*
    ソースはSPA!定期
    50  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:50 ID:b0yoifgo0*
    >>1
    「新入社員」をひとくくりで馬鹿にする奴初めて見た。
    しかも中途採用であっても新入社員に変わりはない。
    新卒であれば文章としては成立するがな。
    アホは黙ってろよw
    51  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:50 ID:Fy7GXo2t0*
    >>45
    違うわ
    全部自社施設での研修か
    マナー講師言うても先輩社員なわけやな
    勘違いしたすまん
    52  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:51 ID:aiNkNrxr0*
    人の尊厳を踏みにじっておいて殴るなはムシがよすぎると思わんか
    言葉だって立派な暴力になり得るんやからな
    53  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:51 ID:.k.7ep5B0*
    この場合の暴力の行使は儒教的に正しい
    54  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:51 ID:UhhjCfju0*
    人の道理として、相手の親と友人を侮辱するのはダメよ。殺されても文句言えん。
    55  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:51 ID:Saz.V0IR0*
    マナー講師って大抵パワハラ体質だよな(笑)

    まして関係ない親を侮辱するとか、ワイでも殴るわ
    56  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:51 ID:VAFdz9L80*
    新入社員がハンニバル・レクターじゃなくてよかったね
    57  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:52 ID:IkP9EiGQ0*
    社内の上の方で『会社に忠誠を誓わせる』とか頓珍漢なこと言い出すアホがいると、こういう研修が発生する。まず会社を『社員が忠誠を捧げるに値する組織』にしてから言おうね。それと、偉いのも尊敬を受けるのも職責であって個人じゃないから。会社の上役=王公貴族だと勘違いしてる間抜けは気を付けないと『質問(物理)』や『反論(物理)』を受ける事になるぞ。
    58  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:53 ID:5KQmbOyO0*
    講師はゴミだけど、殴ったら一発で傷害罪じゃないの?
    暴力肯定してるアホがたくさんいるけど。
    59  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:53 ID:xvOQS55w0*
    講師の癖に尊敬されない態度とは如何に
    目上だと無条件で尊敬されるとでも思ってんの
    60  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:53 ID:IXGvJqHh0*
    言い過ぎだと思います。謝ってください。→目上に人間にその態度はおかしいってどういう事?

    その仰り方は適切でない様に感じます。彼女が過呼吸を起こしており、このままでは研修に支障をきたします。何卒彼女への謝罪のお言葉を頂けませんでしょか?ご一考よろしくお願いいたします。とでも言えというのか……。
    61  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:54 ID:R8COk0cB0*
    サラリーマンをナメんじゃねえ!
    62  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:54 ID:Fy7GXo2t0*
    >>25
    よせ、やめるんだ、金太郎定期
    63  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:56 ID:ANusirKl0*
    マナー講師なのに親の悪口行ったり返り討ち食らうとか色々面白くて笑う
    64  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:56 ID:b3ZuoHUo0*
    その新人の親は、間違いなくそのマナーマンよりは年上だと思うが
    年上に対してその言い草は如何がなものか
    65  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:56 ID:Fy7GXo2t0*
    >>61
    金ちゃん!
    66  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:57 ID:dsxrb2AX0*
    >>21
    だよね
    最初にやってはいけない事したのが講師側だから
    暴力を非難する人はいても
    講師を擁護する人は誰も居ない
    67  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:57 ID:C5PuVMeH0*
    あしだマナーだよぉ
    68  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:58 ID:.In3bcxn0*
    マナー講師マナー最悪説まである
    69  不思議な名無しさん :2023年01月16日 17:58 ID:dsxrb2AX0*
    >>24
    そのうち痛い目合うからやめときな
    70  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:00 ID:Lo5EUiOd0*
    >>3
    人の尊厳を傷つける奴は相手が誰だろうが許しちゃいけない
    豚のような家畜として飼われ続けたいなら従えばいいけどな
    71  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:02 ID:yIWXMTcj0*
    >>58
    理由が理由なだけに殴られた方も示談以上のことはしねーよ
    今回の場合目撃者多数な上、会社側も擁護しようとしてない以上下手すりゃ自分の方がダメージ貰うことになる
    72  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:02 ID:AMrvJ3TK0*
    殴られた怪我は治るだろうけど、過呼吸になるまで泣かされた子の心の傷は一生治らない

    言葉が一番の暴力。
    73  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:05 ID:xdi1iCxK0*
    暴力はいかんと言う奴もいるだろうが、殴られるに足ることをした奴が悪い
    人間だって所詮動物だぞ
    74  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:05 ID:Lo5EUiOd0*
    >>22
    世界中どこでも同じや
    サッカーw杯決勝で家族侮辱されて頭突きしたりな
    人としての尊厳を傷つけられたら立ち上がらなあかん
    それを流すのは家畜の生き方や
    殴りつけるのは行き過ぎだけどな
    75  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:08 ID:iyvdEH0D0*
    自衛隊とかでも聞く話だけどさ
    出向先で理不尽なクレームとかがあるかも←分かる

    対処できるように日ごろからパワハラや理不尽クレームに慣れとけばいい。←ちょっと分からない

    日ごろから理不尽な命令やパワハラやるよ←本当に意味が分からない
    76  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:10 ID:mLW97S9v0*
    >>1
    新入社員採用しないとそのうち社員がゼロになるやんw
    77  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:11 ID:gKHJHBrq0*
    >>74
    カッコつけてるけど、そういうお前は立ち上がれない口だけ野郎だろ?
    ビッグマウスもほどほどに。
    78  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:12 ID:9DA.3KZi0*
    こういう暴力は許されるべきだわ。
    79  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:13 ID:mLW97S9v0*
    全く関係ない親を非難するっていうのはどんなマナーなんだい?
    80  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:16 ID:yugXn.yl0*
    二度目の返り討ちとオチの上司のセリフのせいで嘘レベル100になったね
    81  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:16 ID:kB25GkPc0*
    親を貶すのはダメだな
    俺も中学でジジイの音楽教師がクラス全員の前で俺を貶しはじめて、だんだんいい気になって親の悪口まで言い始めたから仲良かった教頭にチクッたら教頭が親に謝りにきた

    音楽の先生はその後まもなく死んだ
    82  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:17 ID:kB25GkPc0*
    >>6
    中途でも新しく採用されたら「新入社員」で、新卒は新卒採用って言うけどな
    83  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:18 ID:taxA5.2H0*
    まあ日刊SPAとか作り話か実話かもわからんし
    84  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:18 ID:kB25GkPc0*
    >>11
    後で呼び出したのを返り討ち、だから相手がなんかをふっかけたんだろう
    85  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:19 ID:kB25GkPc0*
    >>32
    50は取りすぎや
    86  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:19 ID:EHL12teP0*
    日本人は大人しすぎるからこの手のパワハラ野郎が消えないんやろな
    87  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:20 ID:qrRhOnzK0*
    講師が抵抗しようとして胸ぐらつかんだらしいが、それマナー違反じゃね?
    88  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:20 ID:beEbo9ws0*
    殴られて当たり前。マナー講師なんてゴミクズ稼業はいらん。
    89  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:20 ID:pmjOUVzh0*
    普通にかっこいいわ
    根性ありそうだし立派に成長するんじゃない
    90  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:23 ID:.HfzF1si0*
    5ちゃん創作話みたいだな。
    91  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:24 ID:zJkU4Q6R0*
    >>26
    アタマもフィジカルも弱弱ってかw
    92  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:24 ID:EilIDlq20*
    研修だろ?侮辱する必要がない
    同じ人間相手にそんなことして命あって良かったね
    93  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:24 ID:mlBGIGqt0*
    体育会系で喧嘩弱いやつがマナーを説いて他人の親を侮辱する?ダサいとしか言えない。
    94  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:25 ID:cjjtZSuP0*
    親を馬鹿にするなんて口論においても禁じ手だろ一線を越える理由に値するわ
    95  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:26 ID:ERj..bNC0*
    >>11
    事件にしたら会社で居り辛くなるやろうし、そもそも去ろうとしてる相手に自ら追い縋って喧嘩してるし、引っ掻き傷一つでもあったらお互い様やからまぁ不起訴やろ
    新人は職失って、講師役社員は怪我した挙句ポンコツの烙印押されて結果ドローやね
    96  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:26 ID:mWvs4hIQ0*
    新入社員の人生も人格も終わってそう
    97  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:30 ID:4Sy6KDJ00*
    このマナー講師とかいう糞袋の親のツラを見てみたいわ
    98  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:30 ID:N.QoNMK90*
    マナー講師って言うほど必要か?

    まともなやつは普段の生活からすでに学べてそうやしな
    99  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:30 ID:ERj..bNC0*
    >>22
    親云々が無くてもアジア人、特に中国人を人前で叱ったり、罵ったりしたらマジで面子潰されたって復讐しにくるぞ
    100  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:31 ID:6UGWzh4M0*
    まあ鼻折ったの二度目の乱闘だし講師役の社員が駄目人間だわ
    越えちゃならない線はあるんだから越えた以上当然な結果だわ
    101  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:37 ID:2YsyKEnZ0*
    マナー講師って存在がマナー違反だろ
    102  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:37 ID:sQ4pkRaI0*
    職種によるんでない?
    103  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:38 ID:We3GtHdf0*
    暴力は絶対ダメとかいう奴は典型的なブサヨ思想
    こういう馬鹿は安全な位置に慣れ過ぎて何を言っても何をやっても絶対に殴られないと世の中を舐めすぎてる
    結局最後は自分も暴力に訴えようとして返り討ちに合ってる時点でお察し
    104  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:38 ID:QSAE0AUY0*
    釣るための創作文としてはまぁまぁかな
    105  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:39 ID:4Sy6KDJ00*
    >>81
    日本人は甚振る標的に対して「何もしてこんだろう」と見下し舐め腐ってるやつが多過ぎる
    教師や上司は相手が子供と部下だからなお質が悪い
    106  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:39 ID:LxTIpe1O0*
    正当防衛じゃないか?新入社員側は不可抗力としか言いようがないがマナー講師は加害の意思がある。
    107  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:39 ID:yD0SXMUZ0*
    ヒャッハー!!
    108  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:41 ID:xswfSc7A0*
    とりあえずマナー講師にするにしては道徳なさすぎなので研修の講師として出すのはやめたほうがいいと思うわ
    後部下もつぶしかねないから反骨精神旺盛な人と以外組ませないほうがいい
    109  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:42 ID:CtMmg9WN0*
    マナーは最低限の知識と相手を思いやる気持ちがあればいい
    無理やり型にはめようとする講師は所詮三流よ
    110  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:42 ID:igag7mLD0*
    入社してここはブラックと教えるパワハラモラハラのマナー講師と正義マンのバトルか
    見てみたかったな
    111  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:44 ID:rxYByPz30*
    >社員個人に対する口撃だけでなく
    社員個人に対してもダメだろ
    会社全体でイカれ過ぎだよ
    112  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:49 ID:Lqyjob7y0*
    記事を読んだ感じ、リーマンショックで就職状況も良くないタイミングだから、飲食大手が新人研修でやりたい放題やってた時代ではある。
    マナー講師という戦時教育マンを外注してた会社もあったしね。
    流石にこんな新人研修をしてる会社も絶滅したでしょ(たぶん・・・)
    113  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:50 ID:QyLVMg0S0*
    圧迫研修て無意味な
    114  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:55 ID:f9yCHhGq0*
    圧迫研修は学生気分から奴隷に洗脳するために必要
    昔からあったな
    115  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:56 ID:gG7yHr970*
    >>8
    警察もこんなん通報されてもよっぽど大怪我負わせたとか何回か繰り返されたでもない限り注意で済ますわ
    116  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:57 ID:DET5uJXH0*
    >>3
    そも仕掛けたのは向こうじゃね?
    117  不思議な名無しさん :2023年01月16日 18:59 ID:4uR.sS2b0*
    この激しく見苦しいマナー講師は国籍が怪しい気がする
    一時期皇室にも謎国籍のマナー講師が大量に入り込んで
    凄いトンチキな謎所作を上から目線で講義してたのだ
    エラの張ってるあの連中な
    ばれて叩かれて今は大分大人しくなった
    118  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:00 ID:xswfSc7A0*
    とりあえずマナー講師にするにしては道徳なさすぎなので研修の講師として出すのはやめたほうがいいと思うわ
    後部下もつぶしかねないから反骨精神旺盛な人と以外組ませないほうがいい
    119  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:00 ID:mc.l6P.o0*
    なんとか監獄実験は仕込みらしいけど、
    こういうの見ると、やっぱ立場に染まるってあるよなって思っちゃうわ。
    120  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:03 ID:gG7yHr970*
    >>99
    中国だけじゃなく欧米人も命にかかわるレベルの復讐するで
    121  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:03 ID:mHiGTni.0*
    ある研修をする会社の講師。パワハラについて授業をして教えているけど
    実はそいつはパワハラ馬鹿で荒廃が皆辞めているという事実。
    しかも自分でもそれを自覚していて授業で教えてるけど自分は守ってないとか笑いながら言うくずっぷり。
    当然その会社はがたがたで売り上げ激減し続けてる。
    そんな屑に講師を名乗って人に教える資格はない
    122  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:04 ID:G.yCg.4B0*
    圧迫面接や圧迫研修はストレステストや耐性つけるのに有効ではあるんだけど言葉だけがひとり歩きしてただ罵倒すればいいって思ってる人事や講師が多いんだよな。
    123  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:08 ID:5ybjHPTh0*
    >>3
    殴る気持ちは分かるがやり過ぎはいかんね
    講師が可哀想とかじゃなくて自分が不利になるまでするのは賢いやり方じゃない
    124  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:08 ID:Iy2ypMSX0*
    日本独特の現象というか。ついにこういう馬鹿な事態も起こってしまうレベルの低地能者が増えてしまっています。双方、社会性を見失ってはいけません。研修制度のない業界、傲慢になってしまいがちな業界は、定期的にストレスチェック、ハラスメント研修のチェックで防止しましょう。
    毎日、傲慢になっていないかと自制心は必要です。こういう自制心のない、限度を超えて失礼なことをしてしまう人は、アホにしか見えないのですが。。脳みそが本当に馬鹿なんだと思います。
    カルトに流れる層もいれば、こういう自制心のない層もいて、不正する層もいてと、これらの層の増長で日本社会は大変な状況です。一般人は疲れるでしょうが、根気強くアホ
    層界隈の社会の足枷すら乗り越えていかなければなりません。
    125  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:11 ID:um1yDzi90*
    日本交通みたいにいまだにハイヤー乗務員に圧迫面接やってる会社もあるからな
    あんなの優秀な乗務員はみんな他行ってしまうで
    126  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:12 ID:x0QDFUbg0*
    >>7
    日本は法治国家なんだから法律さえ守ればいいからね
    マナーなんかどうだっていい
    127  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:13 ID:YaacXCez0*
    圧迫研修なんて趣味悪い研修やね。
    昔勤めてた会社も中年になると調子乗るからか
    己を戒める自戒の研修していて
    リーマンショックで会社が戒められてたわ。
    128  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:13 ID:G.yCg.4B0*
    >>16
    いくら正しかろうが手を出すような人材はいらんよ。
    どれだけ理不尽でも耐えてもらわないと取引先との立場によっては手を出されたら会社がやばいからな。
    129  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:21 ID:tzzgTIpO0*
    んだよ、そのまま講師しねばよかったのに
    130  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:30 ID:eXcVgl.Q0*
    >>1
    先ずこういう体育会系というゴミブラック企業ばかりなのが問題だし
    そんな環境でイキってる馬鹿講師も問題だ
    むしろ新入社員はこんなブラック入るくらいならキレて辞めても構わんかと
    131  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:34 ID:ze063ljZ0*
    まともな人間ならマナー講師などやる奴はおらん。
    ただイチャモン付けるだけの輩よ。
    132  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:36 ID:ze063ljZ0*
    マナー講師だと?
    人間失格な馬鹿阿呆が片腹痛いわ!
    133  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:37 ID:K8b.bDvg0*
    暴力が全てを救うには
    ウクライナ紛争を見れば分かるだろう
    ウクライナや西側に力が無ければどうなったか
    話し合いなど無意味だからどんな手を使っても相手を潰すくらいでいい
    そうすればいじめも起らない
    134  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:43 ID:IMSTYrIs0*
    圧迫ってマナー以前の話やんw
    なんて例えればいいか…
    人を殴ってはいけませんと教える場で、成績悪いやつを拳銃で撃ち殺すみたいとでも言うか…
    講師が教えること以下の事出来てないっていう
    135  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:46 ID:4XNSevEe0*
    中堅飲食チェーンという時点でもうアレ過ぎてね
    洗脳させないと耐えられないような働かせ方するからな
    この新入社員はとっとと辞めて正解
    136  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:49 ID:Kk6WquUM0*
    殴ったほうが悪いといって何を言っても問題ないっていうのは
    マナー以前の問題じゃねえかw
    殴られないと反省しないだろ
    137  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:50 ID:KcjC4laG0*
    本人を侮辱してたら四肢と五感を奪われて意識のある植物人間として余生を過ごす所だったろうな
    138  不思議な名無しさん :2023年01月16日 19:52 ID:Q0aimrUZ0*
    女守って会社辞めるとか新入社員偉い奴やん
    まぁこんなゴミみたいな会社に入る理由はないわな
    139  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:05 ID:Y7bmYljI0*
    『目上の人間に対してその態度はなんだ!』>
    この講師自体が他人の親、つまり目上の人に対して失礼な発言をしてんだよな
    自分で矛盾してること言ってる時点で話にならん
    140  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:05 ID:Y7bmYljI0*
    『目上の人間に対してその態度はなんだ!』>
    この講師自体が他人の親、つまり目上の人に対して失礼な発言をしてんだよな
    自分で矛盾してること言ってる時点で話にならん
    141  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:05 ID:ync37bGi0*
    どっちもクズ
    142  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:06 ID:dQEr3PIM0*
    マナー講師www
    人の親はバカにするわ、そもそもマナー講師という大うそつきなんぞやる大人を育てちゃったそいつの親のほうがろくなもんじゃない。
    143  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:09 ID:LB0AldJQ0*
    結局、この会社どこだったんだ
    144  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:10 ID:alUDnTNj0*
    人を怒らせないようにすることがマナーなわけだが、

    まぁ、韓国系のバカに多いのが、
    自分の勘違いを自覚できずに
    気持ち悪い雰囲気を作って会社を潰すと言うね。

    145  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:12 ID:6S.cdOek0*
    口撃に攻撃で返しただけやん
    鼻は治るが、泣かされた人の心のキズは治らないかも知れない
    146  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:12 ID:e9zBnAuZ0*
    >出ていく前に彼を呼びだしたらしいのですが、逆に返り討ちに遭って鼻の骨を折られてしまったんです


    強い
    147  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:14 ID:AjMsILG30*
    そもそもマナー講師って成りすましがやたら多いからな
    本籍、本名、家系はおろか、日本国籍かどうかすら証明できないような胡散臭い韓国系が多い

    148  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:14 ID:Z.W5GXW80*
    人には触れちゃならん傷みがあるんだ!!
    其処に触れたら後はもう生命のやり取りしか残らんのだ!!
    149  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:15 ID:kdjwbWu20*
    >>1
    会社専属のマナー講師とかもうね
    150  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:16 ID:rGeJV8iy0*
    今時親まで持ち出して侮辱して心折るのを教育だと思ってるのがもうね
    日本だから殴られる程度で済んでるんだぞ、海外なら刺される撃たれるまでいくわ
    151  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:17 ID:kdjwbWu20*
    >>126
    そのマナーが出来てないから殴られてんだろ
    152  武闘派 :2023年01月16日 20:20 ID:cwoSylZg0*
    暴力は正義。
    強い者が勝つ。これは自然の摂理。
    153  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:35 ID:qA4gr3e.0*
    圧倒的老害
    こんな研修にどんな意味が有るのか知らんけど、軍人でも育てる積もりなの?
    マナーや常識以前に会った事もない人を貶せる程に優れた人物で有るのか、そんな事が出来る能力が有るのか検証する必要が有りますね
    口先だけのクソ野郎だった場合じゃ無いと良いですね
    目の前の人物を見ただけで親の判定を出来る程分かりやすいダメな奴は他の人でも出来ますよ
    154  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:35 ID:Mjkv3zeP0*
    >>150
    これよくあるブラック企業の洗脳研修だろ
    施設を出たら洗脳は解ける、なんて言ってる奴いるが、解けないように人間の尊厳を徹底的に破壊して会社の型にハメるのがこの手の研修だからな
    社会人としての成長を促す教育じゃなくて、会社の奴隷を仕上げるためのものだったんだろう
    155  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:38 ID:BqJ3jN0q0*
    リアルなんだから何だって有り
    156  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:39 ID:YLDp4nGH0*
    これは殴られてもしゃあないでしょ
    というか殴らないとダメな場面
    157  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:45 ID:lwU8yruy0*
    殴ることが良いか悪いかと、自分の発言が元で殴られるかどうかは別の話だからな。
    殴られりゃ痛いし喧嘩に負けたらかっこ悪い。マナーってそういうトラブル避けるためにあるんじゃないのか?
    158  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:46 ID:Z7lTWD0u0*
    > マナー講師を殴るのってマナー違反ちゃうんか?
    賤業で粋がる畜生を躾けるために殴り回すのは人間の務めだろ。
    159  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:55 ID:PsFyM4aZ0*
    話を聞く限りではこの暴力は正しい
    160  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:55 ID:2rizp06Q0*
    >>3
    人間には越えたらあかんラインがあるんや
    そういうのは学生時代に学ぶものやけどいい年してそれを易々と越えたらこうなる事も想定したほうがええわ
    実際にそれで殺された警官おったし
    鼻を削がれなかっただけ儲けやで
    161  不思議な名無しさん :2023年01月16日 20:59 ID:xoTcemfO0*
    精神的口撃も暴力やで。
    物理的な攻撃だけが暴力ちゃうで。
    162  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:02 ID:p6KQZM720*
    暴力はいかんってのは暴力さえ使われなきゃマウントとって好き放題やれるインテリの理屈
    上の立場を確保して無礼なことやってたら、そら殴られる
    163  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:25 ID:5f0441Uw0*
    やっていいこと、言っていいこと
    やっちゃいけないこと、言っちゃいけないこと

    これが理解できていないのはヤバイ
    そのマナー講師、どこで何しているのか分からんぞ
    164  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:35 ID:ABudjQe90*
    他人の親侮辱するマナー子牛って存在自体がマナー違反だろ
    殴られても仕方ないレベルの煽りだし、それで忠誠心試してるとしたら頭沸いてる
    最初に殴られた時点でケンカでも勝てないって悟れずにリトライして返り討ちとかヤバすぎだろ
    恥を知れ恥を
    165  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:46 ID:Wzxf.HW80*
    返り討ちが面白すぎる
    ボコボコにされた相手に勝てると思ったのかな?
    166  不思議な名無しさん :2023年01月16日 21:54 ID:sOJ54MPT0*
    でもウィルスミスは許されなかったよね
    167  不思議な名無しさん :2023年01月16日 22:02 ID:1Ef0OqDA0*
    年功序列がまだある日本じゃ、この講師は痛い思いしただけですんだけど、海外じゃ録音して不快に思った生徒の数に訴えられ、人生終了になっちゃうんじゃね?
    これからの日本もそうなるんじゃないかな。
    168  不思議な名無しさん :2023年01月16日 22:03 ID:vPwdRnZH0*
    上司ケンカ弱いくせにイキり散らかしてて草
    169  不思議な名無しさん :2023年01月16日 22:03 ID:SBQG.lYy0*
    暴力はいかん、ってアホの一つ覚えで言うやつって
    権力で殴る精神的な暴力には知らん顔するよな
    目上のつもりで好き放題やるやつって
    相手が立場気にしなきゃ腕力で反撃してくる
    可能性も考えろと
    170  不思議な名無しさん :2023年01月16日 22:04 ID:OKlsDoOK0*
    身内を侮辱されたらそりゃ殴っても良いだろ
    法律では駄目だけど人間としては正しいわ
    171  不思議な名無しさん :2023年01月16日 22:05 ID:IWSZN5Dk0*
    講師役の会社員が結局ろくでもない親に育てられたから 他人の非を親のせいにしてしまう思考回路になってしまったんだろうねぇ
    172  不思議な名無しさん :2023年01月16日 22:17 ID:HZ89BuGd0*
    人として最低限のマナーが身についていたらマナー講師なんて職業にはならないというパラドックス
    173  不思議な名無しさん :2023年01月16日 23:40 ID:e3yDo.hN0*
    >>70
    こういう講習で親の悪口を言われるっていうのは「どんな教育されてきたんだ」とか「親の顔がみたい」という系統のセリフやろうな
    常識ない人が言われるやつ
    本人が常識持ってたら親の悪口言われないんやけどな
    174  不思議な名無しさん :2023年01月16日 23:41 ID:pkn2hRJk0*
    >>7
    というか講師役の社員ってあるし、そもそもマナー講師ですらないただの素人では?
    会社からの指示で適当なマナー講座の資料とか読んでこういう圧迫研修しろって言われたんでしょ、でやり過ぎたと
    175  不思議な名無しさん :2023年01月17日 00:15 ID:xdH4oGwV0*
    俺も相手が誰であろうが親とか恋人友達を侮辱されたらキレるわ
    176  不思議な名無しさん :2023年01月17日 00:29 ID:RJA.GwNC0*
    ワイも親のこと侮辱されたら辛辣な皮肉の一つや二つは投げるから気持ちは分かる
    177  不思議な名無しさん :2023年01月17日 00:29 ID:IFE3AZLs0*
    立場が上なら何したって勝てると勘違いしてるからこうなる。
    関係ないから。所詮同じ人間。
    だから偉そうに人を侮辱する口の悪い評論家は狙われても自業自得。
    これまで大丈夫でも明日は分からない。
    178  不思議な名無しさん :2023年01月17日 00:34 ID:nkU4p6cO0*
    >>160
    ぶっちゃけ二度も新人にボコられるってダサいよな。
    179  不思議な名無しさん :2023年01月17日 00:39 ID:nkU4p6cO0*
    >>115
    こんなんでいちいち捕まえてたらキリないしな。道端で赤の他人を殴ったら一発アウトだけどこういうのは会社で対処して下さいってなる。
    180  不思議な名無しさん :2023年01月17日 00:43 ID:nkU4p6cO0*
    >>10
    新入社員にリベンジしようとして返り討ちに遭うって恥もいいところだよな
    181  不思議な名無しさん :2023年01月17日 00:46 ID:nkU4p6cO0*
    >>11
    被害者に非がないならともかく状況が状況やから会社も講師もノーダメというわけにはいかんで
    企業にとっては社会的信用を失うのが一番の痛手やからな
    だからこそ警察には行かなかったわけで
    182  不思議な名無しさん :2023年01月17日 01:16 ID:RWR37Ul40*
    つまらんことをしなけりゃ何も問題は起きなかった。
    何もないトコから問題を起こすのはキチ外かサル
    183  不思議な名無しさん :2023年01月17日 01:18 ID:sSrDsSeg0*
    人は普段どうやって他者と接するかで社会性を評価され、
    どの様な理由でルールを逸脱するかによって人間性を評価される。
    184  不思議な名無しさん :2023年01月17日 01:49 ID:kOubB8Zf0*
    鼻ぐらいで済んでよかったな
    良識ある社員やんけ
    俺なら前歯全損に目玉の一つもえぐってんぞ
    185  不思議な名無しさん :2023年01月17日 01:55 ID:QSXt1RdU0*
    「表へ出ろ」と言って殴り合いしているのはマナーの良い方だったぞ。結構多いのは殴ってから罵っている奴だ。壁に穴あけるとか会社の備品とか壊されると後処理が大変なんだよ。
    186  不思議な名無しさん :2023年01月17日 03:18 ID:hJrCmy430*
    本人が抵抗するならまだしも周りの関係ない奴がでしゃばって殴りかかってんなら普通に暴行罪で逮捕されていいわ
    187  不思議な名無しさん :2023年01月17日 03:20 ID:.g784Xpx0*
    自分で覚悟を決めて参加を決めた本人以外の身内を攻撃するのは、
    まさに乙武さんの言うところの「超えちゃいけないライン考えろよ」なわけで
    このマナー講師とやらが人としてのマナーをわからないバカだったという話

    それに憤って殴ったからには責任取って辞めますというのは、
    非常に人としてのマナーが出来てるよな
    マナーがなってなさすぎるマナー講師とかいうバカのせいで人生狂うのがもったいないな
    188  不思議な名無しさん :2023年01月17日 03:54 ID:ajXG7LLA0*
    最近ほんとまさか自分がコロされると思ってない人ばかりよね
    日本って銃では撃たれないけど包丁でグサりとされかねないのに
    189  不思議な名無しさん :2023年01月17日 03:55 ID:8nUEv.2M0*
    よくやった!世の中言って良い言葉と悪い言葉が有る。

    ※184 過剰防衛って知っているか?また一生物の傷を負わせたら逆に法廷に出される事を肝に命じよう
    190  不思議な名無しさん :2023年01月17日 04:02 ID:WNFOYc9Y0*
    この新人雇いたいな。
    マナー講師よりもマナーを知っている上に気概もある。
    暴力は許されないが相手も暴力的なようだし俺は素直に良い評価したいな
    191  不思議な名無しさん :2023年01月17日 04:22 ID:lxbecwtL0*
    この新人の人すごいな。自分の親でなくて他人の女の親を侮辱されて立ち上がるし、それにキレた奴に対して負けずにちゃんと勝ってるし返り討ちにしてるだけで自分から襲い掛かってるわけでもないし、責任とって自分から辞めてる。

    自称マナー講師がブラック洗脳ツールなのはたぶん本当だろうな。
    まあ、その組織の中でその色に染められるというのはよくあることで、反発が成功してばかりでは組織が成り立たないというのはわかるけど、たまにはこういうのも良いんじゃない?本当の正解なんて人間にはわからん
    192  不思議な名無しさん :2023年01月17日 04:55 ID:RAU2WIyd0*
    >>186
    じゃあ貴方は絶対助けません
    193  不思議な名無しさん :2023年01月17日 05:27 ID:.g784Xpx0*
    名乗ったもん勝ちだからなこんなの
    肩書フェ/ラチオ野郎だらけなんだから、本質を見れずに講師っていう肩書、ブランドにひれ伏すんだろうし大衆は

    去年インターネットカラオケマンの歌い手が紅白出たけど、10年前からそのレベルで上手い奴いるなと本質見てたよ俺は
    むしろ紅白出てて音痴のプロアイドルとかザラだしな
    194  不思議な名無しさん :2023年01月17日 08:36 ID:5f1ZrGQP0*
    マナー講師とか名乗っておいて見ず知らずの人の親を侮辱するのも終わってるし、それに対して暴力を振るうのも終わってる
    どっちがいいとか悪いとかない、ただそれだけのことだろ
    195  不思議な名無しさん :2023年01月17日 08:59 ID:IzPsrtbT0*
    これネタなのに、正義マンホイホイだな
    196  不思議な名無しさん :2023年01月17日 09:35 ID:uGpnsquj0*
    >>128
    講師役社員は耐えられましたか…?
    197  不思議な名無しさん :2023年01月17日 09:56 ID:oQCKX6Zh0*
    相手を不快にさせないようにするのがマナーだろ、講師かよw
    198  不思議な名無しさん :2023年01月17日 10:06 ID:.wL8PxLJ0*
    暴力で解決するのは良くないが、高圧的に立場と権力を行使して暴言吐いて攻撃してくる人間には、そんなことをしたら何をされるか分からんってことを理解させる必要があるから、必要悪としての暴力は必要だと思う。
    199  不思議な名無しさん :2023年01月17日 10:28 ID:2aDOEj9I0*
    親を侮辱するマナー講師ってなんなんや、マナーがなってないやろがい
    200  不思議な名無しさん :2023年01月17日 11:42 ID:riSuNST00*
    マナーを教える前に人間としての品性を身に着けるべきやったな
    自分達がやってるクソな事の言い訳に圧迫研修なんて言葉使わん方がええ
    201  不思議な名無しさん :2023年01月17日 12:13 ID:OjSgHJbY0*
    まともなこと言ってたらマナー講師にはなれんからしゃーない
    202  不思議な名無しさん :2023年01月17日 12:15 ID:nRgdcd060*
    言葉も暴力の一つだから
    先に暴力を働いたのはマナー講師の会社員やん
    新人に暴力振るったことを別の新人に注意されて逆ギレして胸ぐら掴む暴力→足を払われて制圧される
    後日お礼参り→反撃されて鼻を折る
    新人側に落ち度ないし、こんなんで警察行かれたら会社としてもたまったもんじゃない
    203  不思議な名無しさん :2023年01月17日 12:56 ID:dMQF4l0N0*
    会社の方針で圧迫研修の講師なんて誰もやりたくないことやらされたんだろうに
    踏んだり蹴ったりでかわいそうやん
    204  不思議な名無しさん :2023年01月17日 13:26 ID:h9eyEx120*
    「会社の方針で賄賂、買収、検査偽造なんて誰もやりたくないことやらされたんだろうにかわいそう」
    って言うのか?
    205  不思議な名無しさん :2023年01月17日 14:35 ID:yu8SNWNq0*
    弱すぎて草w
    206  不思議な名無しさん :2023年01月17日 14:43 ID:hhclJWES0*
    圧迫研修にマニュアルがあって講師がそれに従っただけならまず会社が悪い。
    ただ、そのあと返り討ちにされたとはいえ復讐を目論んでいるあたり、この講師ももともとヤバいやつなんだろうな。
    底辺臭がプンプンする。
    207  不思議な名無しさん :2023年01月17日 14:51 ID:oT5E3Gx10*
    >>160
    現代人は殴られないことに慣れ過ぎてるからな
    殴る気持ちも分かるとか暴力はやり過ぎとかいう話しではなく相手の暴力のハードルの高さを見極めんと痛い目に遭うという話しやね
    208  不思議な名無しさん :2023年01月17日 15:10 ID:FbLNJwCm0*
    >>3
    まあスパの記事やしそもそも存在しない可能性の方が高いやろ
    傷害は刑事事件や
    209  不思議な名無しさん :2023年01月17日 16:32 ID:Ef5045xq0*
    すまん
    どこにマナー講師って書いてあった?
    210  不思議な名無しさん :2023年01月17日 16:46 ID:AopXWr6V0*
    >>62
    屋上へいこうぜ…久しぶりに…
    きれちまったよ…
    211  不思議な名無しさん :2023年01月17日 16:48 ID:YYYWOjao0*
    このライターしょぼすぎん?
    って思ったけどSPA全体的にこのクオリティなのか
    212  不思議な名無しさん :2023年01月17日 16:49 ID:AopXWr6V0*
    >>180
    そら上司も恥を晒すなと止めるわな
    213  不思議な名無しさん :2023年01月17日 16:51 ID:AopXWr6V0*
    >>30
    上司を酒瓶で殴るときはラベルを上にして殴るのが正しいマナーって聞いた
    214  不思議な名無しさん :2023年01月17日 17:16 ID:essWdghC0*
    体育会系は馬鹿しかいない
    215  不思議な名無しさん :2023年01月17日 20:03 ID:yIGFACnq0*
    雇われ講師風情が目上ってw
    216  不思議な名無しさん :2023年01月17日 20:26 ID:lLGqE6K50*
    結局何を言ったのかがわからんので、殴られるに値すること抜かしたかどうかなのでなんともだなあ
    道理で言えば暴力はダメだけど、道理を上回るだけの心情やそこに不躾に踏み込む側の迂闊ってのは間違いなくあるからな
    217  不思議な名無しさん :2023年01月17日 20:33 ID:wNH41ouo0*
    もう怒鳴って言うこと聞かせる時代は終わったし、そういう奴に萎縮せず反撃してくる奴もいる時代になったんや
    もう、旧体制じゃ通用しないんだ
    218  不思議な名無しさん :2023年01月17日 22:17 ID:P9EvwRyU0*
    虚礼廃止の流れに乗ってマナー講師も消えねぇかな マナーなんてネットで調べりゃでるんだから 経費削減で一番最初に切り捨てるべきだろ
    219  不思議な名無しさん :2023年01月17日 23:55 ID:JIBvuqxq0*
    昔は件の新入社員みたいなのを
    サムライと呼んだものだ
    220  不思議な名無しさん :2023年01月18日 00:33 ID:.LB7TrXg0*
    つい熱く読んでしまったがSPAかよ創作じゃんアホくさ
    221  不思議な名無しさん :2023年01月18日 11:48 ID:eiaPjm9L0*
    目上に対してその態度は何だ!

    ・・・と、偉そうにキレていた輩が、新入社員の親という目上の存在を侮辱していた、というコントだったのに。
    222  不思議な名無しさん :2023年01月18日 13:36 ID:qY.ODZnX0*
    親を侮辱されたときと女房子供を守るときは命かけるもんだろ
    223  不思議な名無しさん :2023年01月18日 15:19 ID:Jzzusnwa0*
    昔静岡県の冨士山ろくに会社の新人研修センターがあって極悪パワハラ研修やってたんだけど
    何度か警察沙汰、裁判沙汰になってようやくやめたそうだ
    今50歳くらいの人が研修経験者だったみたいだけど、駅前でカラオケ歌わされたり、名刺交換100人やるまで帰れなかっり、車が入るくらいの穴掘ったりしたみたい
    224  不思議な名無しさん :2023年01月18日 19:26 ID:9xLHGE.N0*
    このマナー講師とやらは人として失格だろ。
    225  不思議な名無しさん :2023年01月19日 23:54 ID:jfsgMr7Z0*
    講師役も終わりやろうな。
    会社にいられなくなる。

    元々は講師役の暴言パワハラが原因だろ。
    新人社員はやりすぎだが正義を貫いた。

    会社の気質がパワハラなんじゃねーのか。
    他の新入社員も全員辞めた方がいいぞ。
    226  不思議な名無しさん :2023年01月22日 09:16 ID:KN2wp8zw0*
    暴力はいけないって言うけど結局痛くねえと覚えねえからな
    というか良くないのは一方的な暴力だけで殴り合う方がまだ健全だと思うわ
    227  不思議な名無しさん :2023年01月24日 10:32 ID:ui2O4VqN0*
    「人は万能」だと勘違いしている若者がよくやるミス。
    現実はひとつのステータスに全振りしていて、その他は無能そのものである場合が多い。講師はマナーにおいてはかなり高レベルで親のマナーも低く見えたかもしれないが、それで天狗になってダメ出しするといった人の気持ち関して無能。人は悪いところをフォローして支え合わねばならない。
    228  不思議な名無しさん :2023年01月24日 20:32 ID:jCY0.LRn0*
    >>1
    💩
    229  不思議な名無しさん :2023年01月26日 23:51 ID:WeN9HZuf0*
    全然やり過ぎじゃねーだろ、この新人。
    むしろ、周りも一緒になって、一致団結してクソ講師をボコボコに叩きのめすべき案件。

    人の親を過呼吸するまで侮辱するって、明らかに侮辱であり殺人未遂。
    パワハラに対しては、集団での物理的な反乱が一番だからな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事