不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    36

    ワイ、弊社を労基に垂れ込んだ結果wwwwwwwwwww

    25290602_s


    1: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:03:02.38 ID:5ds1Hb+Q0
    今まで朝の早出に関して一切時間外労働として認められなかったのでちくったら本社に労基が入って今年より時間外労働扱い。一年分遡って支払いが発生で10万ほどゲット予定。労基仕事してるやんけ。

    2: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:03:48.67 ID:uZpKSyfK0
    イッチ労組より有能で草

    4: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:04:12.56 ID:8WiD7wqPr
    よかったやんけ
    犯人探しはされてへんのか

    17: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:08:27.90 ID:TDhKMBJ+H
    ちなみにわいは地方だけど匿名メールで本社の名前で出したわ。諦めずにまずは労基に匿名メール送ってみ。






    8: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:05:07.50 ID:TDhKMBJ+H
    一応東証スタンダード上場会社で従業員800人ほどはいるから無理やろ。

    9: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:05:07.63 ID:v0o7kwLMd
    毎日餌くれる飼い主に噛み付いて死んで困るのは自分やで

    18: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:08:28.82 ID:mhWCcgpZ0
    >>9
    垂れ込んだ結果勤め先のスーパーが潰れてみんなが路頭に迷ったって話カバチタレにあったな

    22: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:09:58.95 ID:TDhKMBJ+H
    >>9
    内部留保たんまりだから大丈夫やで。

    11: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:06:11.99 ID:772V2qfM0
    世話になってる会社になんてことするんだ

    12: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:06:19.64 ID:F3POcXKE0
    諦めてるやつ多いけどどんな零細でも労基は動くぞ

    15: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:07:58.04 ID:7YLSh4kbd
    ???「地方の人手が足りてないから移動してくれ」

    19: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:08:35.73 ID:WUcNE8wZ0
    ハラスメントとかにははあ?って言われるけどお賃金払ってない!には割とすぐ動いてくれる

    20: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:09:19.77 ID:P0wVRwuzd
    労働者なしで価値を生み出せないくせにいい気な経営者にはいい薬やったろ

    25: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:12:07.22 ID:cNkXwbPa0
    こんな話にも批判が一定数あるあたりマジで根っからの奴隷気質の人って多いんやなぁと思うわ

    31: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:15:18.96 ID:ZPcHWQXX0
    >>25
    卑屈さと社会性を取り違える人は多い😞

    27: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:14:03.11 ID:7O65ANHj0
    有能
    これで潰れる会社は潰れてったらええ

    30: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:14:40.64 ID:TDhKMBJ+H
    動かないと何も変わらんで。まあ従業員少ないとこだと犯人探し始まるだろうけど。でも今度は下っ端のサービス早出分が課長職以上の時間外手当がつかない管理職の負担になりそう。だから自分が管理職になるまでにそのあたりもタレコミ予定や。

    32: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:16:05.63 ID:FSKySGKEd
    外部から圧力掛けられるとすぐ対応するよなw
    まじで最初からやれよと

    35: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:17:19.69 ID:YXkF1LMu0
    匿名で送る必要あるんか?バラされへんやろ

    39: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:18:22.49 ID:TDhKMBJ+H
    >>35
    いやー、やっぱり怖いわ。あいつら簡単に情報漏洩とかしてしまいそうじゃね?

    16: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:07:58.70 ID:TN3B65YkM
    10万って少なくない?

    36: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:17:40.66 ID:TDhKMBJ+H
    10万は正直適当、いくらなんだろ?とりあえず給料日にならんとわからん。

    41: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:19:40.36 ID:m/A3GHl/a
    イッチの利益率は?

    42: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:20:17.85 ID:TDhKMBJ+H
    >>41
    利益率ってなに?


    43: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:21:16.12 ID:Vo3HQm3Xd
    ワイの会社30分休憩挟まずにそのまま定時から残業させとるんやけどこれ労基にちくったら指導入るか?

    44: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:26:08.86 ID:TDhKMBJ+H
    >>43
    まあ、ちくるだけならただだしやってみたら?

    45: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:28:31.36 ID:A50nr1n4p
    ワイの会社は固定残業だからお咎めなしや
    そもそも早出残業自体禁止にしてほしいのやが

    49: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:30:48.37 ID:TDhKMBJ+H
    >>45
    みなし残業か?弊社も一時期みなしだったがやめて普通になった。残業少ないやつはみなしのほうがいいけどな。

    29: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:14:20.16 ID:jOQFe9ve0
    お前社内の英雄

    10: 風吹けば名無し 2023/01/15(日) 21:05:52.14 ID:ZPcHWQXX0
    労働者の鑑

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673784182/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月19日 06:27 ID:oM62i7eb0*
    1年さかのぼって毎月早朝残業してたとすると10万は安くね?月9000円ぐらいじゃん。
    2  不思議な名無しさん :2023年01月19日 06:40 ID:5ARJsMOM0*
    自分の会社も似たような事があって、最終的には社員にボーナス一回分ぐらいの額が支払われたって聞いた。入社前の話だから、自分はもらってないけど。
    おかげで今は残業代は満額支払われるし、有給も気兼ねなく使えるし助かってるわ。
    3  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:06 ID:gLZPKj1q0*
    内部保留が銀行口座にあると思ってそう
    4  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:10 ID:ohz3DQvr0*
    これでまた一歩正しい社会に近づいた
    イッチはよくやった
    5  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:10 ID:zQzNA4eq0*
    >>1
    文盲
    6  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:19 ID:m1qtpVKg0*
    内部留保な
    現預金で持ってる場合もあれば設備や不動産で持ってる場合もある
    要は企業によって千差万別なんで一概には言えない
    7  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:21 ID:ZhBtgXdo0*
    ちゃんと働いてる奴が権利主張するのは当然のこと
    "雇って貰ってる立場だから…"や"労組がやってくれるから…"は根っからの奴隷精神、負け組の考えだ
    8  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:24 ID:3iw78Ry00*
    残業のつかない管理職は雇用側
    課長になったら労基にチクるとは言うけど動いてくれないね
    9  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:35 ID:z55spTRI0*
    匿名じゃないと本当に反撃してくるからな
    10  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:46 ID:YAL4lc0a0*
    本スレ9みたいな奴ってホンマアホだよな
    まず労基法違反だっての
    11  不思議な名無しさん :2023年01月19日 07:48 ID:bZDiSLHn0*
    未払いって3年遡って払われると思ってたわ。ちょっと前まで2年だったけど。
    12  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:08 ID:EQCp0.G20*
    日本の労働分配率は6割程度。
    労働者が稼いだ4割も資本家に搾取されているのが現実。
    資本家は餌をくれる飼い主でも何でも無い。
    13  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:24 ID:Ygm2QlJk0*
    >>11
    さすがに遡及はしないだろうし、まだ2年の方が生きてるんじゃね?
    それにしても1年しか遡ってないのは謎だな
    14  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:25 ID:RcaEo7St0*
    アウトライン踏んでればちゃんと労基は仕事してくれる、チクらない限り動かないから1みたいに勇気出さないといけないけど
    15  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:27 ID:pyolpyGh0*
    イチは内部留保たんまりあるから大丈夫って言ってるけど、内部留保のこと理解していなさそう。単純にただの現金だと思っていそう。
    16  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:38 ID:uouxMPz60*
    イッチ勘違いしてないかな。
    労基は匿名のタレコミは複数名から告発があったり、同業他社の「そんなに安く出来る訳ねぇ」の情報が合わさらないと動かぬ筈。
    匿名じゃなく、政治家・政府関係者が身内に居る人の告発だと単品でも動く事もあるけど。
    それに労基の権限てそんなにデカくない。最初は指導レベルだから、いきなり現金精算もおかしい。勤怠管理が労働者有利に変更になったりする段階が抜けてる。最初の是正勧告で何も動かない会社はイッチの言うような中企業レベルじゃ存在できない筈なんだ。
    英雄気取って煽ってるけど、おまいら話半分で聞いて自分がやるなら勝算が立つ時に動けよ。
    17  審査員 :2023年01月19日 08:49 ID:vhzs4AMi0*
    >>5
    そうじゃなくて例えにしても安いって話だろ?お前こそ文盲だよね
    18  審査員 :2023年01月19日 08:52 ID:vhzs4AMi0*
    >>3
    内部保留って右打ちしたときのやつか?
    19  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:53 ID:vhzs4AMi0*
    >>10
    もう読むの面倒だから引用してくんね?
    20  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:53 ID:8HXVr3Ol0*
    >>16
    鵜呑みにするのはあれだけどこういう一歩引いた意見は重要
    21  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:54 ID:vhzs4AMi0*
    >>20
    自演乙
    22  不思議な名無しさん :2023年01月19日 08:56 ID:vhzs4AMi0*
    >>16
    お前も勘違いしてないかな。
    単品でも動いたから書いてるんだろ?何を悔しくてそんな事言っちゃってンの?
    23  不思議な名無しさん :2023年01月19日 09:04 ID:.bRgzD6S0*
    あーあ勤務時間中一瞬でも休んだ分記録に残せるようにならないかなぁ
    24  不思議な名無しさん :2023年01月19日 09:08 ID:hzRuj2JS0*
    >世話になってる会社になんてことするんだ

    社畜根性しみついとるなぁ~😅
    25  不思議な名無しさん :2023年01月19日 09:14 ID:hzRuj2JS0*
    > こんな話にも批判が一定数あるあたりマジで根っからの奴隷気質の人って多いんやなぁと思うわ
    >
    > 31:
    > >>25
    > 卑屈さと社会性を取り違える人は多い


    本当これだわな

    26  不思議な名無しさん :2023年01月19日 09:59 ID:lOVbgfmk0*
    犯人探しが始まりますこれは間違いなく始まります
    おトボケの同僚が「ねぇ誰がやったか知らない?」なんてカマ掛けてご注進でポイントゲットを狙いますwww
    こういう時に冷静に見渡しているとそれぞれの立ち位置が見えてきます
    27  不思議な名無しさん :2023年01月19日 10:01 ID:YzaF1Ai20*
    労基が仕事してる書き込みなんて初めて見たわ
    通報しても無駄だったって書き込みのほうが多くない?
    28  不思議な名無しさん :2023年01月19日 10:05 ID:zxshk.dU0*
    >>8
    「管理職になる前に」とは言ってるけどその前に犯人だとバレそうだよな
    29  不思議な名無しさん :2023年01月19日 10:16 ID:tZleWrL10*
    >>27
    通報して仕事したとしても、感謝する奴なんかいない。
    税金払ってるんだから当たり前としか思わんのだよ。
    労基は一生懸命やってるのにな。所詮掲示板で文句垂れ流す
    やつは、感謝するということをしない。
    30  不思議な名無しさん :2023年01月19日 10:17 ID:..Rza.bM0*
    ウチにも何年か前に労基来た
    すごく良くなったよ前がブラック過ぎただけなんだが
    誰がタレこんだかはいまだわからないが本当感謝してる
    絶対に労基に来てもらうべき
    しかし未払いの残業代は結局出なかったな
    31  不思議な名無しさん :2023年01月19日 11:46 ID:RCRNN3je0*
    労基が労働者の命を救った労基に感謝‼️
    32  不思議な名無しさん :2023年01月19日 11:53 ID:0jltCbPy0*
    潰れたら〜って言うけど、代わりの会社なんていくらでもあるし気にせず垂れ込んでいけ
    33  不思議な名無しさん :2023年01月19日 12:19 ID:iJcffiuj0*
    労基って期待するほど動かない
    34  不思議な名無しさん :2023年01月19日 13:17 ID:yt9LyMhl0*
    >>7
    全ての労働者に認められた権利だからな
    それを行使するのは当然
    35  不思議な名無しさん :2023年01月19日 13:30 ID:b.qdP2LN0*
    5、6年前に某会社の新入社員が過労死した事件が全国的に報道された事があった。それから間もなくウチの会社の休日出勤やサービス残業が原則禁止になった。なおサービス残業代は遡って支払われる事はなかった。
    36  不思議な名無しさん :2023年01月20日 00:13 ID:xpDLaGEx0*
    たった1人の謀反にやられる雑魚会社www

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事