不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    172

    【必見】コロナ陽性のワイ、お前らに伝えたいことで打線組んだ

    25492437_s


    1: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:17:13.87 ID:noE3MfGe0
    1 中 とにかく喉が痛い
    2 二 熱は3日で引いた
    3 遊 ロキソニンは仏
    4 左 龍角散ダイレクトは神
    5 一 食欲はある
    6 三 もらえる薬はジェネリック
    7 捕 期間短縮はない
    8 右 保険金の給付対象
    9 投 コロナはただの風邪

    陽性7日目。
    解説は>>2以下。

    2: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:17:26.01 ID:noE3MfGe0
    【1 中 とにかく喉が痛い】
    オミクロン株はとにかく喉が痛くなる。
    お前らに伝えたいのはこれだけって言っても過言ではない。

    陽性翌日の夜から喉に違和感を感じ始め、3日目からはもう地獄。
    ツバを飲み込むのですら激痛。
    43年間生きてきて、生涯一番の痛みだった。

    唾液って意識すればするほど出てくるもんだから
    30秒に1回は唾液飲み込みタイム。
    そのたびに激痛が走り、まさに地獄だった。

    もちろん水や食事を飲み込むのも困難で、これがコロナで一番厄介だった。

    3: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:17:52.08 ID:noE3MfGe0
    【2 二 熱は3日で引いた】
    最初の症状は発熱で最大39.4度(3日目深夜)に出た。
    しかし前述ののどの痛みのほうが辛く、熱による苦痛はそんなになかった。

    熱は気づかぬうちに下がり始め5日目以降は37.0度を超えることはなくなった。






    4: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:18:09.96 ID:noE3MfGe0
    【3 遊 ロキソニンは仏】
    熱を下げるのにロキソニン(正確にはジェネリックのロキソプロフェンNA)を処方された。
    普段から筋肉痛や激しい肩こりの時に飲んでるので飲みなれた薬である。

    熱が38.0度を超えたら飲むようにしていたが、飲めば30分で熱は下がる。
    ロキソニンは仏だわ。
    ただしのどの痛みにはあまり効果なし。

    6: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:18:42.19 ID:noE3MfGe0
    【4 左 龍角散ダイレクトは神】
    激しく痛むのどだが、ロキソニンはほとんど効かない。
    処方された薬も効くものはなかったが、「龍角散ダイレクト」はとても効いた。

    これは粉状の薬で、舌の上で溶かして飲む(ピーチ味でおいしい)。
    飲んだとたんのどの痛いところがカーっと熱くなる。
    炎症に直接届いてる感じ。
    痛みはだいぶ緩和される。
    これにはホント助けられた!

    ネットで調べて陽性5日目に知ったのだが、
    お前らも来るべきコロナに備えて家に常備しといたほうがいい。

    10: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:19:40.62 ID:WGp9Gbbh0
    ワクチンは?

    13: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:22:13.84 ID:noE3MfGe0
    >>10
    3回接種済み。モデモデモデ。

    8: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:19:14.95 ID:noE3MfGe0
    【5 一 食欲はある】
    のどが痛くてのどを通らないということを除けば、食欲がなくなることはない。
    3日目からトンテキ食べてた。
    おかゆとか食べるよりも栄養はつけといたほうが良い。

    腹具合について。
    下痢にはならなかったものの、便秘にはなった。

    14: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:22:24.56 ID:4s+6hjaia
    人によるおじさん「人による」

    なぜなら3ヶ月前にかかったワイはまだ咳が出る
    ただのカゼではない

    19: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:24:08.63 ID:noE3MfGe0
    >>14
    それ怖い。
    のどの違和感続くのやーやーなの

    16: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:22:32.77 ID:noE3MfGe0
    【6 三 もらえる薬はジェネリック】
    処方された薬は6種
    ・クラリスロマイシン(細菌の感染を抑える抗生物質)(錠剤)
    ・ピーエイ(総合かぜ薬(錠剤))
    ・トラネキサム(炎症を和らげる薬)(錠剤)
    ・ロキソプロフェン(熱や炎症を抑える、頓服)(錠剤)
    ・SPトローチ(口腔内の菌を殺す)(なめ薬)
    ・アズレン(口腔内の炎症を抑える)(うがい薬)

    どれもジェネリックだった。
    コロナという最新の病気に50年以上前の薬を使うってのに違和感。
    はやく特効薬ができてほしいね。
    小林製薬に「コロナコロリ」とかかわいい名前で出してほしい。

    ロキソプロフェンは頓服薬(とんぷくやく)。
    恥ずかしながら頓服という言葉を知らなかったが、
    症状の出た時の飲むということらしい。

    18: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:23:29.53 ID:mUesoUm20
    ワイ大学生舐めてたら地獄を見たわ

    20: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:24:29.19 ID:noE3MfGe0
    【7 右 期間短縮はない】
    濃厚接触の場合、本来は5日間自宅待機だが
    2、3日目に抗原検査をして陰性なら期間は短縮される。

    しかし10日間自宅待機のコロナ陽性者には短縮制度はない。
    むしろ11日目に抗原検査をして陽性であっても外出していいそうだ。


    21: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:24:49.14 ID:/PHE6yyVM
    買いだめは?

    23: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:25:34.57 ID:noE3MfGe0
    >>21
    あんましてない。
    同居家族がいるから買い物は任せてた。

    22: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:24:53.48 ID:noE3MfGe0
    【8 捕 保険金の給付対象】
    ワイは入院したわけじゃないが、「みなし入院」ということで保険金支払いの対象。
    1日5000円の保険に入ってたから、3万円支給される。

    仕事ができなかったのが11日間で、ワイの保険は入院6日目からが対象なので
    6~11日の6日間で3万円という計算。

    なお、仕事は出勤停止(職免扱い)なので有休も減らず。
    いい骨休めになってる。

    24: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:25:35.46 ID:nR0+hdyRa
    デルタ株民ワイ高みの見物

    32: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:28:19.58 ID:noE3MfGe0
    >>24
    のどの痛みが軽い分、デルタのほうがよかったな。
    ロキソニンで熱下げられるなら。

    37: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:31:55.25 ID:nR0+hdyRa
    >>32
    喉の痛み無い代わりに当たり前のように日中40℃越えるし血中酸素低くて死にそうやし肺炎のせいで咳出まくって腹筋とかおかしなるけどな

    26: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:25:59.53 ID:noE3MfGe0
    【9 投 コロナはただの風邪】
    最後に伝えときたいのが「コロナはただの風邪」ってこと。
    コロナはやりたてで志村けんが死んだときとか
    「コロナはかかったら死ぬ病気」と思われてたけど、
    高齢とか基礎疾患持ちじゃなければ死ぬ病気ではない。
    (少なくともオミクロン株では)。

    もちろんのどの痛みは激しいし、10日外に出られないのは苦痛だけど、
    新しい生活様式を見据えたウィズコロナ政策にかじをきるのは
    賛成という立場になった。

    52: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:38:58.81 ID:OQe3Oun20
    >>26
    これお前個人の感想であって世間的にただの風邪でオーケーという証拠にはならないじゃん

    54: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:41:37.32 ID:noE3MfGe0
    >>52
    そういわれるとせやな。
    世の中にたくさんいるご高齢の方や、基礎疾患持ちはかかったら死ぬからな。
    「ただの風邪」は言い過ぎか。

    27: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:26:09.60 ID:wCOpt4Dfd
    マジで喉痛くて高熱出るただの風邪やでな

    36: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:30:55.19 ID:noE3MfGe0
    >>27
    重症化したり死んだりしないなら、大丈夫だよな

    29: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:27:09.61 ID:WC1wowI8d
    ワイもコロナになったけどた2.8.9以外共感出来んわ

    36: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:30:55.19 ID:noE3MfGe0
    >>29
    のど痛ないならそうですね。

    31: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:27:24.20 ID:1rrmAfabd
    咳止め全く効かん タンが気管支に詰まって呼吸困難までいった

    36: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:30:55.19 ID:noE3MfGe0
    >>31
    わかるwww

    28: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:26:27.06 ID:noE3MfGe0
    【控え】
    ・同居家族のいる自宅療養だから食品の配達とかはなかった。
    ・診察費は2500円。薬代は無料。
    ・薬が足りなくなったのだが無料で配達してくれた。
    ・自宅謹慎中は一切の外出が禁止。夜にちょっと散歩とかも不可。
    ・のどが痛くてどうしょうもないと医師に電話したら「薬がくれた時のために追加を渡します」と言われた。
     今いたいのをそうにかしてくれという意味なのに。
    ・のどが痛くてどうしょうもないと薬局に電話したら「オロナミン飲んで体力つけるとよい」と言われた。
     飲んでみたが、即刻効くものではないし、そもそも刺激が喉を直撃して悶絶した
    ・まだ喉が痛くなかったころ、お団子が食べたくなって買ってきてもらった。
     のどが痛くなってから食べたが、詰まらせてたら死んでたなwww。

    30: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:27:17.31 ID:noE3MfGe0
    以上や。
    あとは質問に答えるで!!
    気軽に書いてや!

    33: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:29:03.48 ID:9f9CS3mxd
    すまん、寝てる時右鼻の奥が乾燥して痛かったんやが…コロナか?

    38: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:32:41.93 ID:noE3MfGe0
    >>33
    可能性は低いと思う。
    コロナだったら微痛じゃすまない。

    39: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:32:54.78 ID:mUesoUm20
    コロナ肺炎きつかった

    42: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:34:55.03 ID:noE3MfGe0
    >>39
    ワイは肺炎までいかなかったからよかった。
    なってたら苦しいだろうよ

    40: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:33:07.80 ID:L2oIPBKz0
    ワクチン打ってた?

    42: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:34:55.03 ID:noE3MfGe0
    >>40
    モデ×3の3回接種。
    去年9,10月と今年5月。

    41: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:33:49.20 ID:StOwh0cU0
    喉痛いのは死ぬほど分かるわ
    ワイも今コロって自宅や

    45: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:36:00.22 ID:noE3MfGe0
    >>41
    報道では「オミクロン株の特徴はのどの違和感」とか言ってるけど
    こののどの痛みはもっと知れ渡るべきですな

    44: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:35:12.09 ID:/z0Uj6Bu0
    わいとほぼ同じやな喉の痛みさえなんとかなりゃロキソニン飲んで寝てりゃ治る

    48: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:37:25.05 ID:noE3MfGe0
    >>44
    そうそう。
    そしてその「のどの痛み」は最初どうにもならんかった。
    龍角散ダイレクトでなんとか散らした。

    46: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:36:01.72 ID:zPLt+KkD0
    痛風我慢できてたなら大丈夫かね?

    48: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:37:25.05 ID:noE3MfGe0
    >>46
    すまんね。
    痛風はわからん。

    47: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:36:21.38 ID:0ZWD68vs0
    わいコロナで微痛やったわ

    51: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:38:08.37 ID:noE3MfGe0
    >>47
    そこは個人差あるみたいやな。
    完全無症状の人もいるみたいやし。

    49: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:37:29.21 ID:rk6wbRbIM
    ひえっこれコロナにかかりながら書いたんか?
    まとめサイト教えてくれや

    53: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:40:27.33 ID:noE3MfGe0
    >>49
    陽性7日目で症状収まってきたから
    書く気力出てきたねん。
    ヒマやし、かまってほしかった。
    全部ワイの感想でデータはなしや。

    35: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:30:44.57 ID:ITnosqXe0
    喉の痛みはガチ
    これがホントに辛かった

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662002233/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:07 ID:5qjJZ2hw0*
    風邪は万病の元
    2  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:13 ID:0kqhjsPu0*
    俺の場合は喉は大したことなくて高熱が5日続いたから千差万別
    この株はこうと断定できるもんじゃない
    3  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:14 ID:IicqIUFt0*
    残念ながら、ワクチン未接種の児童の死亡が目立つ
    パーセンテージならそんなおらんと言われても、ただの風邪では断じてないわ
    4  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:15 ID:SYcwCOCK0*
    分かる症状が消えても体のいたるところでしばらく炎症起きてるから気をつけろよ
    それは老化細胞が増えるためだ
    5  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:18 ID:.Z40HCXl0*
    我が家は俺以外激しい喉の痛み。痰に血が混じったらしい
    俺は鼻に来た。鼻の中が痛い→痛みひいたら嗅覚数日無くなった
    これが肺に達したら多分重症扱いなんだろうな
    6  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:18 ID:6.Iyuci.0*
    なんかよく打線で例えるけど
    年寄りなんかな?
    こっちは野球に興味ないんだわ
    7  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:19 ID:ha4XLaZi0*
    お大事に
    8  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:20 ID:euQucjL.0*
    今コロナ掛かっても本当に入院しないと保険金貰えないから注意な。
    9  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:23 ID:C3aAlQuO0*
    わいもなったけど、39〜40度の熱が下がらない。5日ぐらい。36度まで下がった治ったと思ったら夜に38度でたり。体がだるい、関節が痛い。喉が痛い。下痢をする。頭痛。味覚がない。匂いがしない。息子から一家全滅したのだが、全員まったく同じ症状だった。ただの風邪ではないと思うのだがこりゃ年寄り死ぬわとは思った。どーせ軽傷だろより症状重い時のこと想定してたほういいぞ。まじで地獄。
    10  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:25 ID:xNpLLCEQ0*
    かかって症状は大したことはなかったけど、咳でるのが去年の10月から止まらないな。
    治ったと思っても、ふとしたタイミングで咳がでる。これが一番きついわ。
    11  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:26 ID:lg.TFTqO0*
    八月にかかって治った後、年明けた今もまだ咳が治らない
    気管支系がかなりアタックされて体力の全体値が下がった気がする
    ただの風邪と軽々に言えるものではない
    12  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:30 ID:g9Zb.xva0*
    仕事柄コロナ患者の情報毎日見てるけど、個人差ありすぎて一概に言えん
    ただ感染力だけでいえば風邪とは比較にならんと思う
    あと疾患ある人とか急に悪くなったり
    spo2マジで急に下がるから怖いわ
    13  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:30 ID:T0mxz48q0*
    特効薬は有るけど基礎疾患持ちかお年寄りにしか処方してくれない
    飲み薬は1セット8万、点滴になると1本6万の6本セットで36万、バカ高い
    14  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:31 ID:DIGaXHt10*
    >>2
    自分も喉ほぼ何ともなかったわ
    高熱は1日で引いたが後遺症の嗅覚異常が長引いた

    自分一人の例でこうだと断定するもんじゃないよな
    15  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:33 ID:UzamS2tn0*
    書いている症状がただの風邪じゃないのにただの風邪と言っているのはまだ後遺症で頭が戻っていないようだ
    16  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:35 ID:BOxw1tTN0*
    接種したからこの程度で済んだのか
    接種したからこんなに酷くなったのか
    同じ人で試せないから永遠に分からない

    ただ少なくとも俺は未接種で何ともなかったから、俺にとってはただの風邪以下だった(ここ数十年間熱さえも出てない)
    17  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:39 ID:YKhVE7Fj0*
    私は最近なったけど食欲、性欲激減、鬱発症(元々鬱でかなり回復してたけどまぁまぁ悪化)くらいかな
    18  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:39 ID:acIEdB.70*
    熱はかなり出るけど体がだるいなくらいでインフルみたいに関節痛とかがヤバいとかは無い
    喉がマジできついの分かる
    ほんと唾飲み込むってのがあんな苦痛とは思わんかったわ
    咳がそこまで痛いってことは無かったのに普通に血が出てたわ
    19  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:41 ID:bqMWvrls0*
    ※6
    野球大好きな掲示板のスレから持ってくるから野球ネタになるんすよ
    あなたは野球好き板から持ってくるな、とこのサイトの管理人に文句言ってる状態
    20  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:42 ID:.in.Cs.d0*
    すまんが一日に三桁以上の死亡者が出る病気を、風邪だとは割り切れんわ
    21  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:44 ID:L0cgw3Zc0*
    市販のロキソプロフェン錠持ってて助かったわ
    喉の炎症抑える系の薬は何かしら持ってた方が良いよ
    22  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:45 ID:.LlwDQie0*
    コイツの風邪って、いつも1~8を兼ねてるんか?
    コロナ以前に健康的な身体の持ち主じゃないって事だな
    23  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:46 ID:H1iVsLX.0*
    >>8
    9月末くらいに各保険会社がルール変えたんだよな。保険の担当の人からかかってたら今のうちに言ってくださいね!って電話来たわ

    夏に感染したほぼ無症状自宅待機の友人が30万くらい貰えててクソ羨ましかったわ
    24  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:47 ID:25AFpPFV0*
    咳は主症状が終わっても癖がつくから意識して我慢しないとずっとでるよ、咳止め薬は中枢神経に咳の命令止めるように作用させる精神薬みたいなもんだし
    25  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:47 ID:X0Y.Vl0S0*
    喉の痛みとツバさえ飲み込めない喉の腫れと40度近い発熱は
    扁桃炎持ってると定期的に味わうやつだから、別にコロナ特有って訳じゃないよ

    まあ扁桃炎の場合は抗生物質効くからすぐ治るけど
    26  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:48 ID:4iSkKZqo0*
    ワクチン未接種ワイより症状きついやん
    熱は変わらんけど、喉の痛みほぼなかったよ
    27  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:49 ID:g9Zb.xva0*
    >>13
    ラゲブリオは処方しやすいけどその分効果は低い感じするし、パキロビットは禁忌薬多くて処方しづらい
    ゾコーバも正直未知数だし、ロナプリーブはデルタにしか効果ないし、ゼビュディももうあんまりやってるとこない
    年寄りと疾患ある人以外は別にいいと思うわ
    28  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:51 ID:.q0DdalU0*
    熱は39後半まで出たけど、のどは普通ののど風邪ぐらいしか痛くならなかったし、症状ありの人の中だったら間違いなく軽症のほうだったな。ワクチン1回も打ってないのに。ただ普通の風邪と違うところは症状治った2週間~1ヶ月くらいは体力が激減するところかな。
    29  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:57 ID:A58tkgBC0*
    ただの風邪でも死ぬ奴は死ぬし、風邪の一種なのは間違いない
    でも、流行り過ぎでタチの悪い風邪であって、ただの風邪じゃあないな
    30  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:59 ID:UQoyxO2Z0*
    自分に起きたことが全員に起こる訳では無いって琴を理解してない。

    ウィルスの量や何処で勢力を伸ばしてるかや免疫の力等個人差がある。
    31  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:59 ID:PBwP9lr70*
    ※6
    昔からあるネタ
    発祥は2ch系の野球実況板だと思うけど比較する時に使いやすいからたまに野球ファン以外が意味もわからず使ってたりする
    32  不思議な名無しさん :2023年01月19日 17:59 ID:Jso1ShDM0*
    極端な恐怖心はいらないって意味なら「風邪みたいなもん」って言えるかもしれないけど、罹ったらわかるがあれは断じて「ただの風邪」ではない
    大体、風邪引いたって高熱出て何日も寝込むとかよほどなくないか?
    33  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:00 ID:9gx2.Lwj0*
    >>2
    >>3
    >>ツバを飲み込むのですら激痛。生涯一番の痛みだった。

    自分はここがズバリ当てはまった
    イッチとほぼ同じだった
    34  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:01 ID:9c7deyaN0*
    未だにコロナにかかったこと無い奴って社会からはみ出てる引きこもりか寝たきり老人くらいやろ
    35  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:01 ID:44oy.Z.C0*
    >>14
    「長引いた」という書き方なら
    いまは嗅覚戻ってる?
    コロナの症状以上に後遺症のほうが怖いんだが…
    36  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:02 ID:PrwX5yHq0*
    生涯で一番の痛みが出るただの風邪か

    最近の風邪はホント恐ろしいな
    37  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:02 ID:0Rr68G6Y0*
    中国人のせい
    38  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:03 ID:UQoyxO2Z0*
    >>29
    近世以前の医療状態でのただの風邪という認識だな。

    39  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:03 ID:0Rr68G6Y0*
    中国はコロナの責任にとれ
    世界に謝罪しろゴミ
    40  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:04 ID:9gx2.Lwj0*
    >>8
    デタラメ書くなよ
    自宅療養だったがA生命とZ労災でちゃんと貰えたぞ
    高血糖▪高脂血症の薬をコロナ前から処方されたからのようだけど
    41  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:04 ID:0Rr68G6Y0*
    コロナは中国人がばら撒いっているだから中国韓国人を入国させるな
    42  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:04 ID:RGagof.r0*
    >>5
    オミー肺に行かないって分析あったから、それだろうな
    重症化しにくいのも納得
    43  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:04 ID:acIEdB.70*
    ほぼほぼ同じ症状だったけど、
    >9 投 コロナはただの風邪
    なんでこの結論になるかだけは意味が分からん
    44  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:05 ID:0Rr68G6Y0*
    中国人を日本に入国させるな
    2度くるな糞中国人
    45  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:05 ID:RGagof.r0*
    >>40
    うちはダメだったな
    9/26で打ち切り。
    46  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:05 ID:18uIY.sI0*
    治癒する事の無いブレインフォグが待っている。
    47  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:06 ID:0Rr68G6Y0*
    中国人つまりチャイナと関わるとろくな事がない
    だから許すな
    48  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:06 ID:RGagof.r0*
    >>12
    インフルがクソザコナメクジになるなんて
    2019年の俺らにいっても誰一人信じないだろうな。
    49  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:06 ID:0Rr68G6Y0*
    中国人はコロナ国家実験途上国
    50  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:06 ID:6r.7ecmL0*
    俺もコロナかかったけど、
    陽性者カウントがザル 家族全員かかっても全員カウントしなかった
    陽性者もスーパーとかなら普通に出歩いていい
    とかで驚いたわ
    51  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:07 ID:d7hZ5o540*
    薬局でキット?買ってきて陽性反応出たけど病院行った方がいいの?
    解熱剤あるから飲んで家で大人しくしとこうと思うんだけど、病院行って解熱剤以外の薬も出るなら受診しようかなぁとも思ってる。
    52  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:07 ID:44oy.Z.C0*
    >>34
    コロナ始まってからの累計感染者数はまだ3000万人台だからまだ感染者のほうがマイノリティだな
    53  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:07 ID:dD6WA1rS0*
    喉って言うか鼻の奥?が痛かったけど、そこまでの痛みじゃないし熱もそこまで上がらなかった。
    咳も微妙に出るくらいで、色々そこそこまでの症状だったわ。
    ちなワクチンは2回しか打ってない。
    54  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:07 ID:0Rr68G6Y0*
    中国はコロナ渦潮の責任をとってまじで日本に迷惑
    だから野蛮な中国人を入国させるな
    55  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:08 ID:0Rr68G6Y0*
    シナコロナ国家
    56  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:08 ID:RGagof.r0*
    症状は思ったより風邪に近い
    ならわかるけどな。

    感染力がチート過ぎる。
    57  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:09 ID:0Rr68G6Y0*
    コロナは中国韓国人のせい
    58  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:09 ID:4JgGDMYW0*
    >>4
    おお、コロナは時を超えるのか
    それは知らなかった
    59  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:09 ID:0Rr68G6Y0*
    中国人はくるな日本に
    日本人に近づかないで
    60  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:09 ID:acIEdB.70*
    >>51
    自治体によって違うんじゃね
    神奈川は熱出たら病院には絶対行かずにキットで自分でやれ、陽性でヤバい状況なら病院、やばくないなら病院くんなって方針だったけど
    61  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:10 ID:g9Zb.xva0*
    >>34
    2年以上コロナ患者にほぼ毎日接してるけどまだ感染してないで
    職場でも1人感染したけど他は大丈夫だったし、感染対策大事よ
    62  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:10 ID:0Rr68G6Y0*
    中国シナ人は人として情けない
    63  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:10 ID:lJJitje70*
    やーやーなのとか本気で気持ち悪いな
    64  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:11 ID:OrYFqa7k0*
    >>36
    割と普通の風邪でも喉が痛くて水すら飲めないことはあるんだよなぁ…。
    (一応飲めないことはないけど、飲んだらのたうち回る痛さ)
    コロナが流行ってからは風邪引かなくなったけど。
    65  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:11 ID:Ae6.7bCH0*
    ちょうど同じ夏くらいにかかったけど
    マジで喉は辛かったな
    あとはそんなじゃなかった
    そして治ってからカラオケでキーが上がった
    66  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:14 ID:iLoT5dko0*
    もう自宅療養保険対象外だし、読んで勘違いする人出ないように注釈しといた方がいいんじゃないでしょうか
    67  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:14 ID:4JgGDMYW0*
    >>15
    症状といったら喉が痛いのと熱が3日でひいたことでしょ?
    風邪の症状じゃないの?
    68  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:14 ID:tjWJfu1y0*
    今まさに治りかけだが、口内炎用に持ってたトラフルのスプレータイプが
    かなり役立ったわ
    69  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:18 ID:AxURcTvl0*
    娘が学校から持って帰ってきたが
    結局感染したの俺だけで上二人と嫁はピンピンしてんだよな
    感染力が強いってのもよくわからんね

    症状はこのバカ1と似てるが味覚、嗅覚が無になったのが怖かったわ
    あと疲労感が残るってのもあったが、なにより筋肉がすげえ萎えた感がある
    ただの風邪にしては後遺症が鬱陶しすぎる
    70  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:22 ID:rvfL0TCL0*
    先週療養解除したけど、初日と2日目は吐き気が凄まじくて寝返りが出来んかったわ
    71  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:23 ID:LUjrpuwb0*
    ただの風邪なわけないだろ
    72  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:26 ID:P.D02DNg0*
    どうせノーマスクで消毒もしとらんかったんやろ
    自業自得や
    73  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:27 ID:dA0.xWIO0*
    >>15
    同感
    自分は「風邪としたら極めて酷い風邪」だと思った
    74  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:28 ID:MoF.t4mQ0*
    まとめサイトって

    どうしてコロナ自慢しちゃう

    元気な人が多いの?


    コロナ風邪って

    脳を活性化させるの?
    75  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:28 ID:X5S.YJwW0*
    <゜)))彡
    76  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:29 ID:MoF.t4mQ0*
      サッカーの観客は誰もマスクしてませんが

      大量死しましたか?


      ウクライナで戦争している人たちもマスクしてませんが

      コロナで全滅した部隊がありましたか?




     パヨク  「 ワクチン反対はウヨク!」

     ウヨク  「 ワクチン反対はパヨク!」

     一般国民 「 ウヨもパヨもヤバイ人たち!」


    この期に及んで
    ワクチンを打たせたがっているのは
    共産党と
    統一教会と
    創価学会だけです


    77  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:29 ID:Jos6VSpq0*
    >>6
    なら見なければ?
    78  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:29 ID:xRPGTtLp0*
    ナカイドのバカ野郎は未接種だったんだよなwwww
    ぱワ1
    79  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:30 ID:MoF.t4mQ0*
     「コロナ陽性」なんて言葉を使っている人はバカですwww

    【コロナ風邪】
    「無症状のPCR陽性者からの感染は0だった」
    「陽性例には生存ウイルスが存在しませんでした」
    note com/hiroshi_arakawa/n/nb386c9f3a72c 

     ↑ これがわからない人は コ ロ ナ 脳 陽 性 なので
       ネットに書き込んだりせずに、絶対安静にしていてください。
       コロナ脳がうつってしまいます。
    80  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:32 ID:ZWaX07730*
    咳し過ぎてろっ骨折れたわ!ただの風邪民、謝罪しろ!
    81  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:33 ID:dA0.xWIO0*
    >>50
    保健師は「死んだウイルスでも陽性が出るから┅」って言ってたけど
    国の本当の理由は陽性者が多くて手が回らないからだと思う
    82  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:33 ID:e2g0Xbv80*
    正月明けから熱は無かったけど喉がメッチャ痛くて、全部陰性だったけど結局5回検査したな。症状がコロナっぽい、ワクチン打ったから熱出ないだけかもしれない!って上司が中々OK出してくれなくて。実際医者にも1回目の検査ではそう言われたし。まあ症状出る前日まで一緒にいた両親も兄貴家族も全員ピンピンしてるから本当にコロナではなかったんだろうが。
    83  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:36 ID:ZWaX07730*
    >>43
    脳にダメージあんのかな
    84  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:39 ID:9SovQg2v0*
    何年前かコロナにはビタミンD言うてたやん。
    がんばって光合成するのよ
    85  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:40 ID:inAMRNr70*
    >>35
    完全に戻ったなと思えるまで4週間くらいかかったかな
    少しずつ回復した
    最初は回復するか不安だったけどなんとかなったよ
    周りは後遺症で咳してる人が多い
    86  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:40 ID:ZWaX07730*
    治ってんのに咳止まらん人多いよな。公共の場所で咳抑えてんのかわいそうなるわ。
    87  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:40 ID:ZWaX07730*
    >>84
    Twitterで流れてきたけど笑ったわ
    88  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:47 ID:k1W.biES0*
    >>6
    淡々と箇条書きされるより面白いじゃん
    多分四番打者が1番伝えたいことだろうな〜とかも伝わるし
    89  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:47 ID:Dki1mp2D0*
    ただの風邪かどうかは人によるので
    安易に楽観的な感想を広めないように
    うちの親父はしぬ寸前までいったけど
    入院は出来なかった
    2週間待機患者は万単位だけど病床は数百しかない
    90  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:55 ID:lykV28PC0*
    普通の風邪と違うって体験して更に高齢や基礎疾患持ってたら死亡リスク上がるって理解してんのに、ただの風邪って結論づけてるあたりマジでバカなんだろうな。
    91  不思議な名無しさん :2023年01月19日 18:57 ID:oqUSvo1c0*
    >>40
    うん…お前が貰えたのは65歳以上か重症化リスクがあったからだな…まさか65歳以上の老害か?
    92  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:00 ID:V0MI.CR.0*
    今丁度コロナにかかって自宅療養中やけど私の場合は熱が下がらない
    個人差があると思いますが解熱鎮痛剤飲んでも少し下がっても又
    直ぐに高熱が出るただの風邪では無い。
    93  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:02 ID:TN0QUxSv0*
    この前陽性になったけど、上記の症状とは全く違ったな
    MAX39.5℃の発熱が3日続いただけで、のどの痛み・鼻水・咳なんかは全くなかった

    でもただの風邪でここまで熱が出たことはないので、やはりただの風邪ではなかった印象
    94  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:03 ID:K7nfKIUR0*
    京大の宮澤、宝塚の宮沢、ゴーマニズムの小林。
    それらの信者って本当におるんか?
    95  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:13 ID:165JP.H00*
    死亡率や重症化率が例えば1%から5%に変わっても、大多数の患者にとってはただの風邪にしか感じられないけど…
    n=1のデータで語るやつはホント害悪
    96  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:16 ID:y4IK.JVj0*
    コロナに複数回かかってインフルコロナ状態にもなったことあるプロはおらんのか?
    97  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:29 ID:RHxfetYA0*
    予兆や前兆、心当たりや見に覚えが無い状態でいきなり症状出ると焦るよな
    葛根湯と生姜は常備しておくと発熱に効く
    98  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:30 ID:m5wYW8fy0*
    43とは思えない稚拙な文章
    コロナコロリとか中学生かな?
    99  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:33 ID:DtV0GEc50*
    ワクチン副作用の詳報ありがとう
    100  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:33 ID:k.7sYfuc0*
    陽性で自宅療養中
    陽性初日は体温38.6度、咳、喉痛い、身体だるい
    身体のだるさと体温は2日目で落ち着いた
    喉と咳は療養期間が終了しても続きそう
    ちなみにワクチン未接種
    101  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:39 ID:Bh7PMcwC0*
    一家4人一斉に陽性だったけど、みんな3日目には熱下がって暇をどう潰そうか話し合った。
    5日目から喉も完全に復活、そこからが闘い。買い物に行けない、でも食べられなかった反動でとにかく肉と魚が食べたい。
    お隣さんが肉魚をどっさり買ってきてくれた。7日目にはやることないのにめきめき元気になって、何故か大掃除とかしてた
    102  不思議な名無しさん :2023年01月19日 19:41 ID:K5QjLZYe0*
    咳が1ヶ月以上ずっと続くのがきつい
    103  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:05 ID:9TLfjswM0*
    >>72
    毎日外以外ではマスクして建物入る度に消毒してるのになったぞ
    生きてる以上引きこもりとかじゃない限りもう感染すると思ってええぞ
    104  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:07 ID:K4PCy0Lb0*
    >>47
    つまりあなたはこう言いたい訳ですね
    中国と関わるのはやめチャイナ
    105  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:08 ID:SOqPK2gB0*
    オミクロンに罹患して
    .熱は最大39.2℃で4日で36℃代まで解熱した
    .喉はめちゃくちゃ痛かったけど家族から薦められたキキョウ湯トローチがめちゃくちゃ効いて喉だけ1日で治った
    .その後特に後遺症も無く過ごせてる

    熱は葛根湯飲んだらかなり良くなったけどやはりウィルスとして強いのかそのまま改善とはいかず時間立てばまたしんどくなったな
    とはいえ実質3日で体調がほぼ問題ないところまで回復したから効いたんだと思う
    今回で想像以上に漢方は効くということ分かったので良い経験だった
    お医者さんが言うには咳や喉の痛みなんかは特に漢方のが効果あること多いらしい
    106  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:09 ID:Zb9n4QWD0*
    『まだ咳治ってない』『喉の痛みや違和感はまだある』

    この時点で普通の風邪ではないって自分で言ってるのになんで気づかないの?
    致死率はインフルレベルだけどちゃんと気をつけなきゃいけない感染率高いウィルスって事だろ。
    過剰に恐れる必要こそ無いけど、罹らないように対策は続けた方がいいってのが落とし所だと思うわ。
    107  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:17 ID:iSJ.BLLo0*
    AZうがい薬 ストナ去痰 ロキソニンで乗り越えました。

    3日間高熱で汗をかき過ぎで目覚める感じでした自分わ。
    108  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:21 ID:UuS5IweH0*
    >>67
    唾さえ飲み込めない喉の痛みとタンが詰まって呼吸困難になりかけるようなら、ただの風邪とは言いにくい気がするが
    109  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:31 ID:cLcDeN4b0*
    ワクチン打ってるから、ただの風邪なんて思えるくらいで済んでたんだろ
    そもそも言ってることが、ただの風邪って言うレベルじゃない
    110  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:40 ID:UZ3E3Sfs0*
    >>2
    何故か俺の周りはみんな同じ。家族も含めて30人近く経験者がいるが、全員熱は微熱で喉がメチャクチャ痛いって言ってる。龍角散ダイレクトが神ってのも飲んだ人みんなが言ってる。
    そして全員が口を揃えて「ただの風邪」って言ってる。
    ちなみに同居の娘が感染したとき、開き直ってノーマスクで一緒に過ごしてたけど、家族の誰にも感染しなかった。感染力凄いってのもどうなのか、と感じたわ。
    111  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:46 ID:UZ3E3Sfs0*
    >>34
    役所のコロナ対策本部で働いてたけど、本部メンバー全員未感染だよ。狭い部屋に100人以上がギュウギュウに詰め込まれて、土日も夜もなく仕事して体力もないはずなのに、その環境でも何故かコロナで休んだ奴はひとりも出なかった。「病は気から」ってマジなんじゃないかという気がしたわ。
    112  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:50 ID:UZ3E3Sfs0*
    >>72
    まずマスクが感染防止になると思って時点でお前アホウだな。百歩譲って効果あるとしても、「感染拡大防止」にであって「感染防止」には全く効果ないからな。
    あと、消毒もほぼ無意味だと言われてる。初期はものに付着したウイルスからの感染が言われていたけど、今はエアロゾル感染がほとんどと言われてるんだから。
    113  不思議な名無しさん :2023年01月19日 20:58 ID:zVmTdJwI0*
    なんや分からんけど大変そうやな
    ノーワクのワイには縁のない話やけれど
    何度もコロナ罹ってる奴とかいい加減に免疫くらい持てよ
    ワクチンと合わせて何回身体に覚えさせてんねん
    114  不思議な名無しさん :2023年01月19日 21:13 ID:jR0GZQmP0*
    ワイ一週間無茶苦茶せき込む時期あったな。夜勤だったから休めんかったけど。問診でコロナじゃないと言われたし他にコロナ出なかったから真相は不明だが。なお散髪屋で途中で帰らされた模様。
    115  不思議な名無しさん :2023年01月19日 21:21 ID:YiscJvBb0*
    片頭痛もちは頭痛ヤバくなるから注意な。

    痛すぎて冗談抜きで眠れなかったぞ
    116  不思議な名無しさん :2023年01月19日 22:30 ID:MzdHWRbm0*
    マジで人によるけど肺炎を風邪だと思ったことないわ
    昔普通の肺炎で二週間ほど入院したことあるけど
    今まで経験したことないくらい寒くて気持ち悪くて高熱出て息苦しくて辛かった
    本気でしぬかと思った
    流行の方も後遺症があるとしたらやっぱなるべく掛かりたくないな
    117  不思議な名無しさん :2023年01月19日 22:33 ID:P7YWI.al0*
    今年に入ってコロナになってしまった身だけど、症状出始めた日の夜は体のこわばりと悪寒が止まらなかったし喉も何日か痛くて辛かったし肺炎だけあって肺がモジョモジョして不快だった
    あと口の中が気持ち悪かったしクソみたいな味の痰出るしなんか鼻がツーンとする
    嫌がらせのために自然?が作ったウイルスなんじゃねえかな…みんなも気をつけてくれよ
    118  不思議な名無しさん :2023年01月19日 22:46 ID:.b88ucFu0*
    昨年12月初旬に陽性発覚。40代。
    まず発熱(初日から5~6日間。最高で38℃台後半)
    2日目から嗅覚障害発症。
    次にのどの激しい痛み(2日目~4日目まで)
    喉の痛みと入れ替わりで激しい咳と息切れ。
    隔離は11日では収まらず、結局14日自宅隔離(入院も宿泊療養も無理だった)

    ちなみに1/19現在まだ後遺症有。
    後遺症は嗅覚障害・咳・息切れ。
    些細な仕事を短時間しても息切れと咳が激しく出る。疲れもヒドイ。
    嗅覚障害はあとあと精神的にもキツくなる。味が違うからストレスたまるし、危険の予兆(焦げた臭いとか不完全燃焼、腐った臭い)すら判らない。

    ちなみにワクチン4回で4回目は2価ワクチン接種済だった。

    ただの風邪で嗅覚が2か月近く消えるか?
    何しても息切れして咳も止まらなくなるか?

    ちなみに後遺症が出る確率は陽性者の26%ほどらしい。
    単なる風邪とか言ってるバカは●ね。
    119  不思議な名無しさん :2023年01月19日 23:09 ID:fyXJs4Ty0*
    ただの風邪かは置いておいて、オミクロンになってからインフルよりはかなり軽いな。
    ましてタミフルとかの特効薬がないころと比べても1、2日で高熱は下がるし。
    ましてワクチン打っている大人は本当に普通の風邪レベルで高熱も出ず、熱ある時もある程度動けた。
    ただ感染力だけは強く、2日おきに家族が次から次へとなった。
    自分は濃厚接触だけで終わったが、なぜか最初になった息子よりも待機期間が長いと言う事態に。
    120  不思議な名無しさん :2023年01月19日 23:11 ID:fyXJs4Ty0*
    >>118
    タミフルない頃のインフルもそんなもんだったが。
    40代なら分かるよな?
    121  不思議な名無しさん :2023年01月19日 23:18 ID:3n2Annqt0*
    年末に発熱38℃で2日目には下がった。
    鼻水頭痛は多少あったが咳喉の痛みやダルさが続く事もなかった。
    何日かして嗅覚障害出たけど、やっと戻りつつある。
    ワクチンは未接種だけどきっと軽い方だったと思う。
    122  不思議な名無しさん :2023年01月19日 23:20 ID:G4D6E.wr0*
    >>98
    その、何々かな、ってのもなかなか稚拙だぞ
    123  不思議な名無しさん :2023年01月19日 23:43 ID:hjq6kmxA0*
    ワクチン接種未接種別の感染率と症状例の統計を出して欲しいよな
    世界規模の治験という名目なのにデータ公表する気ないのか
    124  不思議な名無しさん :2023年01月20日 00:23 ID:QWe7q.Fk0*
    >>9
    ひどく辛そうだけど医学的には軽症の範囲になるんだよね?辛いわ
    125  不思議な名無しさん :2023年01月20日 00:28 ID:.R1hfM.h0*
    1 中 コロナはただの風邪ではない

    9 投 コロナはただの風邪ではない
    126  不思議な名無しさん :2023年01月20日 00:36 ID:.R1hfM.h0*
    >>123
    自分の可視範囲にないからってないことにすんなよ
    127  不思議な名無しさん :2023年01月20日 01:00 ID:58Vx3Ta.0*
    >>28
    同じだ
    療養終了後1~2週間咳と痰が治まらなくて1ヶ月くらい体力弱々虚弱だった
    元々風邪ひくとハウスダストアレルギーぽくなる体質だから普通の風邪との違いは体力落ちるのくらいだな
    128  不思議な名無しさん :2023年01月20日 01:05 ID:nEplui0W0*
    20代半ばまで毎年扁桃腺腫らして高熱出てたけさど、コロナでは逆にほぼ症状無しだった。
    不思議なもんやね。
    129  不思議な名無しさん :2023年01月20日 01:29 ID:fkobROrg0*
    基礎疾患持ち(糖尿病)で50歳代のおっさんでオミクロン株の陽性になったけど喉の違和感あったが痛みはそれほど熱は同じくらいで3日程度、咳は長かったな、要するに喉の違和感だから腫れなんだろーけど。龍角散タブレットが癖になった。
    130  不思議な名無しさん :2023年01月20日 01:58 ID:NbCEqqGA0*
    インフルは高熱と関節痛がひどかったが
    吸引するやつで翌日にはほぼ快調だったけども

    コロナは喉痛いし痰に血混じるし、めちゃめちゃむせるし夜になるとインフルレベルの熱出るし
    1週間ずっと味しないから、風邪超えてるしインフルも超えてるわ

    あと体力が戻りにくい、よく走ってたけど息切れしやすくなってパラメータ全部落ちた感じある
    インフルの時はすぐ戻ったが、コロナは3ヶ月たっても戻りが遅いから割と精神にもくる
    131  不思議な名無しさん :2023年01月20日 02:15 ID:WYS5ebEc0*
    >>98
    小林製薬のネーミングはネットで良くネタにされてるじゃん
    132  不思議な名無しさん :2023年01月20日 02:26 ID:WYS5ebEc0*
    発症前日 喉イガイガ
    発症日  夜中に37.5℃
    2日目  悪寒、腰痛、MAX39.7℃、半日39℃から下がらない
         カロナール飲んでも熱が下がらない
         汗がかけない インフルかと思ってたらコロナだった
    3日目  たまにふと熱が下がる(37.7℃程度)も、すぐにまた39℃くらいになる
         汗はかけるようになってくる

    現在4日目
    食欲あるのと喉の痛みがないのが救い
    ただ2日目の下がらない高熱は30代男でもきつかった
    常に唸ってた
    133  不思議な名無しさん :2023年01月20日 04:55 ID:jTe0QO5m0*
    まあほぼインフルエンザみたいなもんに落ち着いてきたな
    いやいやいや毎日人死んでるやんって思うかもしれないが
    インフルエンザって集団免疫獲得しまくってた最近でさえ毎年6000人ぐらい死んでたんやで
    アメリカではその10倍死んでた
    134  不思議な名無しさん :2023年01月20日 05:27 ID:HvFe45ld0*
    >>110
    たった30人じゃなんとも言えんよね
    他人の体験談はへー参考になるって思うけど
    135  不思議な名無しさん :2023年01月20日 05:30 ID:HvFe45ld0*
    >>6
    それわかるw
    88の四番打者云々そうなんだ〜って感じ。知らんかったわ
    136  不思議な名無しさん :2023年01月20日 05:35 ID:HvFe45ld0*
    >>16
    数十年熱出てないのは特殊ってのをまず自覚してくれ
    うちの母も風邪引かんしインフルもなった事なくて人が熱出てもしんどさが分からないみたいで共感性皆無なんだよなぁ
    137  不思議な名無しさん :2023年01月20日 08:27 ID:hGdSlEmt0*
    軽めの症状でうらやましい
    俺は40度が3日続いたし、2ヶ月経つのにまだ咳が出るのと口の周りの筋肉が麻酔したみたいにしびれたのが治らん
    138  不思議な名無しさん :2023年01月20日 08:36 ID:mfkZFXU20*
    43才にもなって「コロナはただの風邪」とか言ってしまうのはさすがに世間知らず過ぎ
    139  不思議な名無しさん :2023年01月20日 08:38 ID:0VAa5AO70*
    >>126
    だって厚生省が改竄発覚してから公表やめたもん
    どっから情報が得れるっていうの?
    140  不思議な名無しさん :2023年01月20日 09:27 ID:UxLkvOni0*
    症状に個人差あるのは分かるけど社会を挙げて対策するものでもないと多数派は何となく分かってきているだろう
    ただの風邪として扱う方が色々楽ならそうすればいい
    141  不思議な名無しさん :2023年01月20日 09:50 ID:VBs.NLpm0*
    家族でかかったけど悪発声で普段から喋ってる奴が喉に来やすいっぽいからチー牛ボイスの奴は喉はマジで覚悟した方が良いぞ…

    このスレもっと色んな人に見せるべきやろ
    142  不思議な名無しさん :2023年01月20日 10:13 ID:chXtIQ.Z0*
    ただの風邪で高熱出る体質な自分からすればみんなが気を付けることでコロナがどうこうよりもそのただの風邪すら罹らなくなったのと満員超過電車がなくなったのが一番メリット大きいから一生コロナ言っててほしい
    143  不思議な名無しさん :2023年01月20日 10:57 ID:FNSJo0OT0*
    咳が残る人が多い印象だな。
    自分もついに陽性になったが咳無し、熱無し、味覚障害MAXのイレギュラー型だった。味がしないならマシだが強烈な甘みを感じる。水すら吐き気がするほど甘い。喉が痛くても食べられるだろうと用意していたアイス類は砂糖直喰いするより何倍も甘いレベルで即吐き出した。数ヶ月は味覚がおかしかった。本当に風邪なのか。
    144  不思議な名無しさん :2023年01月20日 11:52 ID:jA5fE8GI0*
    基礎疾患のない人にとっては「ただの肺炎」でいいんだよ。
    基礎疾患のある人が周りにいるかもしれないって前提で行動してくれればいい。

    ワクチン打ってても罹るときは罹る。ソースは4回打って感染した俺w
    俺の場合は熱は初日だけだったのでもらった解熱剤用なし。
    咳はぼちぼち。
    145  不思議な名無しさん :2023年01月20日 11:55 ID:0Zlc.2zD0*
    コロナで入院したけど「コロナはただの風邪」とか言った奴殴らせろと思ったくらいしんどかった
    146  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:22 ID:s5OklS2A0*
    >>110
    1.感染力が通常の風邪に比べて段違い
    2.大半の人が喉がめちゃくちゃ痛くなる

    この時点で「ただの風邪」じゃないよね?
    ナニイッテンノ?🤗
    147  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:23 ID:RyBWvXMx0*
    今の株は喉特化の風邪
    熱も関節痛も2日で終わったが喉は二週間たってまだ違和感ある
    148  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:23 ID:s5OklS2A0*
    >>12
    spo2ってなに
    149  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:24 ID:s5OklS2A0*
    >>15
    それな、文章も誤字が目立つしブレインフォグは発生してるんじゃないかと思う
    150  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:26 ID:s5OklS2A0*
    >>34
    ぴろゆき「それあなたの感想ですよね?なんかソースあるんすか?」
    151  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:58 ID:ZmFsujUy0*
    ノーワクだけど微熱だけで済んだよ
    152  不思議な名無しさん :2023年01月20日 13:26 ID:i07KGqvq0*
    >>148
    酸素飽和度
    パルスオキシメーターっていう指につける機械で測る
    153  不思議な名無しさん :2023年01月20日 13:41 ID:RzNRTTKh0*
    龍角散ののどすっきり飴は?
    154  不思議な名無しさん :2023年01月20日 14:34 ID:2Rzci.Xr0*
    鼻と喉の奥が痛かったけど唾飲んで痛くないレベルなら違ったんやろな周りにも移ってないし熱も出なかったから医者に行ってないわ
    155  不思議な名無しさん :2023年01月20日 14:36 ID:G2dF1ucM0*
    ワイは全く喉の痛みはなかったけど、息切れと心拍数の増加があったぞ
    後遺症として一ヶ月程度は疲れやすい状態、嗅覚障害は半年程残った
    156  不思議な名無しさん :2023年01月20日 14:52 ID:AnbXe9nh0*
    ワイはワクなしでかかったけど、二日で熱引いた。
    咳は全然出なかったし喉は全然痛くなかった。鼻水も出ない。
    三日後にわいから移った妻は熱と一緒に咳鼻水でて、治っても咳が一ヶ月くらい続いとる。
    結論:人によって違うからこうだとは言えない。
    157  不思議な名無しさん :2023年01月20日 14:52 ID:v4n.WmIb0*
    既存のコロナウイルスによる風邪で悪化したことが無い奴が「風邪じゃない」って言ってるだけで、どれもこれも新型じゃなくてもなるんだよ。

    デルタ以前の「新型肺炎」が脅威だっただけだからな
    158  不思議な名無しさん :2023年01月20日 15:00 ID:wrVrs1.p0*
    死ななければ安いって考えをリアルに持ち込めるの頭やべーよ
    きちーし家族に感染るし自分はともかく家族は死ぬ可能性それなりだしで普通にこえーわ
    159  不思議な名無しさん :2023年01月20日 15:39 ID:GJlZZmrH0*
    人によるとしか
    うちの家族皆コロナになったが俺はただの風邪の症状で余裕だったが2歳上の姉は喉がめっちゃ腫れて飯も何日も食えず点滴して死にかけてた
    ほんとに症状の大小にバラツキが多いのが特徴だと思う
    160  不思議な名無しさん :2023年01月20日 15:52 ID:AnbXe9nh0*
    >>144
    風邪が悪化したとかじゃなくてすぐ肺炎になる感染力強いものって怖すぎるだろ。
    それとも肺が多少炎上したらすべて肺炎に含めてるってこと?
    161  不思議な名無しさん :2023年01月20日 17:01 ID:RZPy.vl20*
    >>30
    ほんこれ
    なんのために統計があるも思ってるんだ
    162  不思議な名無しさん :2023年01月20日 17:58 ID:.f9FNpR60*
    >43年間生きてきて、生涯一番の痛みだった。

    この結論が「ただの風邪」というのも何だな

    少なくとも俺は10日も寝込んでるようなヒマはないから、感染対策を緩めたがる暇人には付いていけないわ
    163  不思議な名無しさん :2023年01月20日 19:01 ID:61HFeLGs0*
    +1日ほど頭痛がひどかった
    164  不思議な名無しさん :2023年01月20日 20:02 ID:hNJ38HPm0*
    なんかもう「コロナになったけど質問ある?」のレベルじゃないな
    165  不思議な名無しさん :2023年01月20日 20:03 ID:GJtk7QF10*
    「お前が症状軽かっただけだろ」で終わり
    166  不思議な名無しさん :2023年01月20日 20:58 ID:KNQ3XIlp0*
    もうみなし入院はないぞ
    古い情報まとめて何がしたいんだ
    167  不思議な名無しさん :2023年01月20日 21:13 ID:12xTSXNG0*
    コメント欄の体験談こわいな…
    症状の重さはガチャみたいに運なのかな
    軽い人は軽いけど重い人は後遺症も長引いててしんどそう
    ただの風邪でこうはならないからやっぱりコロナは怖いよね
    168  不思議な名無しさん :2023年01月20日 22:37 ID:NBVCb.Rd0*
    コロナ関係なく冬場は龍角散ダイレクト(缶に入った粉)にお世話になってる
    飲み薬飲まなくても大抵の痛みは薄れるから助かる
    169  不思議な名無しさん :2023年01月20日 22:51 ID:0z7seQSV0*
    12月中旬にくらった
    熱と喉の痛みはそこそこだったがタンが出まくって咳が止まらんかった
    寝ててもタンで息苦しくなって起こされるレベル
    喉は正直言うと今もおかしい・・・長く会話すると声がかすれて咳き込む状態
    龍角散ダイレクトはかなり買ったわ
    ミント味とピーチ味は顆粒タイプだがマンゴー味はトローチなので注意だ
    170  不思議な名無しさん :2023年01月21日 18:24 ID:uGfpzOjM0*
    コロナ前だって新しい病気ウィルスは次々出てきたやん。それでも特別なことはしなかった。
    しかし愚かにもテレビの死のウィルス煽りに乗せられた我々は、徹頭徹尾間違い続けた
    171  不思議な名無しさん :2023年01月23日 14:40 ID:xQK20lqu0*
    反ワク♪ゲリっちょ♪反ワク♪ワク♪ワク♪ずっぺー♪ずっぺー♪😻
    172  不思議な名無しさん :2023年01月23日 20:53 ID:OlkH9VlL0*
    ただの風邪で一日に200〜400人の死者が出てたまるかよ
    コロナはただの風邪なんだという意見が先行しすぎ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事