不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    13

    転職エージェント「3.4社同時に応募しましょう!」→結果...

    greeen0I9A2647_TP_V4


    1: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:03:27.23 ID:a/LAnny+x
    2社応募して両方書類通過したんやけど転職エージェントは鬼なんか?

    3: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:04:03.44 ID:Hnxf+c7cM
    両方内定とったら年収交渉有利になるんやで

    10: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:06:03.79 ID:a/LAnny+x
    >>3
    交渉とかできるもんなんやな

    5: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:04:18.16 ID:Jj0AbZh7d
    同じ日に2連チャンで面接入れろ

    8: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:05:14.51 ID:a/LAnny+x
    >>5
    体験談でそういう人おるけど話す内容とかどうやって覚えてるんや。。。

    13: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:07:21.21 ID:Jj0AbZh7d
    >>8
    受ける会社の特徴と自分の経歴だけ準備しておいて細かい話す内容は出たとこ勝負や






    6: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:05:02.82 ID:BCvFhvRL0
    でもちゃんと面接対策してくれるのは良い

    7: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:05:06.28 ID:zsduf0YZ0
    とにかく数打ってください
    週に最低2回は面接入れて下さい

    9: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:05:36.53 ID:a/LAnny+x
    >>7
    現職でしばかれそう

    11: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:06:43.53 ID:eeKy87B3p
    エージェントって職務経歴書のチェックとスケジュール管理してくれるだけで自分で気になる求人応募するのと大して変わらねーよな

    15: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:07:50.89 ID:a/LAnny+x
    >>11
    でも迷ったとき相談乗ってくれたのは助かるで
    直接応募した会社もあったけど図々しく相談にのってもらってた

    12: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:06:43.96 ID:FGoy3kuv0
    ワイはそういうマルチタスク苦手なんや

    14: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:07:50.55 ID:tJMd2Fcs0
    受かった企業通しで年収勝負できるぞ

    16: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:08:18.10 ID:1cQnNOnWM
    転職エージェント「とりあえず数こなすのが大事」

    ワイ「はい…」

    結婚相談所「とりあえず数こなすのが大事」

    ワイ「はい…」

    17: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:08:37.53 ID:a/LAnny+x
    二つ内定とって年収比較しようとしてる人わりとおるんやな
    活力すごい

    20: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:09:35.36 ID:eeKy87B3p
    >>17
    エージェンップがだいたい3社くらい並行で面接させようとするんや

    77: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:32:18.46 ID:J7MuL8UrM
    >>17
    それでうん十万円変わるんだから
    下手に色々やるより期待値高いムーブや

    18: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:08:41.36 ID:fBVOSg9p0
    一回転職前提の企業勧められたわ

    そのエージェントはもちろん連絡絶ったが

    19: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:09:20.31 ID:a/LAnny+x
    >>18
    一回経験積むのもありやと思うけどな

    21: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:09:56.77 ID:X4ZfP9m+d
    実質敵

    24: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:10:31.61 ID:a/LAnny+x
    >>21
    さすがに敵とまでは思わんで
    悩んだとき相談できるしな

    32: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:12:06.09 ID:X4ZfP9m+d
    >>24
    謎理論でワイを営業向き認定して応募させようとしてくるんやもん

    33: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:12:23.35 ID:a/LAnny+x
    >>32

    22: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:10:29.17 ID:K2/hxV7Y0
    転職エージェント「私たちが紹介する求人が一番いいと思いますわ」

    マイナビ転職で見つけた会社が一番良かったしなんならホワイトで助かっとるわ

    28: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:11:39.03 ID:a/LAnny+x
    >>22
    マイナビ転職的なサイトって意外と求人少なくない?
    三菱電機とかそこにないやつ直接見るといっぱいあったし

    36: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:13:16.08 ID:K2/hxV7Y0
    >>28
    意外と少ないけど
    ワイはエージェントの紹介した求人より自分で見つけた求人の方が全てにおいてよかった


    23: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:10:29.86 ID:7BF7ISl20
    面接するだけで気力ゴリゴリ減るのに並行は嫌なんじゃ😭

    26: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:11:30.42 ID:SgGvGV8M0
    働きながら複数社面接は普通にしんどいよな
    無職ならわかる

    29: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:11:45.01 ID:mcDznotN0
    わい一社しか受けてない
    変なところ受けて受かりたくもなかった

    30: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:12:03.14 ID:edwjSmY70
    転職前ワイ→残業ほぼなしで年収450万

    転職後ワイ→残業月60時間で年収700万

    どっちが幸せなんやろなあ

    35: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:12:46.63 ID:a/LAnny+x
    >>30
    こなせたら年収700万円の男になるのはでかいな

    79: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:33:06.15 ID:J7MuL8UrM
    >>30
    ワイ残業なしで600くらいやわ

    34: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:12:46.54 ID:NXDTJZgQ0
    転職サイトだといらないスカウトややり取りが面倒だからエージェントがいいわ
    自分の要望通りに足切りしてくれるし、面接セッティングも代わりにやってくれるから

    38: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:14:22.93 ID:a/LAnny+x
    >>34
    わいは直接応募でもその会社のリクルーティングセンターとかあって
    そこまで苦痛ではなかったな

    40: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:14:52.68 ID:edwjSmY70
    >>34
    確かにエージェントは面倒な面接を断って貰えるのは良かったわ

    37: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:13:47.67 ID:WR+tcorf0
    書類選考なんか通って当たり前やろ
    最低でも10社は受けろ


    44: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:15:57.79 ID:Gm/OOADya
    10回受けて1回当たれば良い方だから数撃てっては言われたわ

    39: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:14:33.97 ID:MdHSVaJ00
    内定承諾書送ったあとに辞退の連絡入れたらエージェントブチ切れで怖かったわ
    後から調べたら転職させるとインセンティブ報奨金取り上げられたようなもんだとわかってあちゃーってなった

    41: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:14:54.18 ID:R3ROWeKed
    面接確約なんだから通るに決まってるのに何かのメールで書類選考通るの10%ぐらいだからいっぱい応募しましょうってのに見て応募したら日程調整待ち多すぎてキレそう

    46: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:16:36.82 ID:2vsaJOcr0
    エージェントの言うことも持ってきた求人も全部無視して転職活動してたけど上手いこといったで
    別に言いなりにならなくてもいいんだぞ

    47: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:16:45.63 ID:kgEVOQPHa
    給料って転職したら増えるんか?

    50: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:18:20.66 ID:MDo4qajTp
    >>47
    給料減る転職は絶対にせんほうがええ
    前の会社の方が良かったって思った時にも給料上がったって思えば納得いくし

    最初にエージェントに給料アップが条件って言うんや

    59: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:23:22.78 ID:kgEVOQPHa
    >>50
    そうなんや
    いま30で800万やけどもっと良いところに入るの難しそうやわ
    というかついていけない気がする

    61: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:25:36.01 ID:jqBlGdZ2p
    >>59
    ワイも同じくらいの状態から転職先探したがほとんど年収下がる奴しかなかったわ
    業種によるかもしれんが…

    63: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:26:13.05 ID:XikPVV170
    >>59
    もっといけるで
    外資とかも探しや

    75: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:30:15.49 ID:kgEVOQPHa
    >>61
    だよなあ
    ただのメーカー営業やししがみつくしかないか

    >>63
    外資なんて無理やこわい
    英語できないし

    78: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:32:52.03 ID:XikPVV170
    >>75
    日本法人なら英語できなくても行ける場合あるし社員はある程度日本の法律で守られとるで

    48: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:17:44.56 ID:PZKrXx/N0
    今年初めて転職したけど、皆よくあんな気力削られる事ホイホイできるな
    給料とステップアップの為の転職で、職場に気をつかってたのもあるが

    51: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:18:35.20 ID:I6b9/i9uM
    ワイが昔営業で働いてた転職派遣会社は面接時の顔合わせも一緒に行ってフォローしてたけど希少なんか?

    54: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:20:55.67 ID:a/LAnny+x
    >>51
    正社員のエージェントではそういうのないやろな

    69: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:27:39.54 ID:I6b9/i9uM
    >>54
    試用期間後に正社員登用のでもやってたで

    52: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:18:51.88 ID:F5cQPZiH0
    年明けから新しい会社だわ
    エージェント使って良かったよ
    非公開の求人とかも出してくれたし

    53: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:20:32.21 ID:a/LAnny+x
    >>52
    がんばやで

    55: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:21:26.19 ID:F5cQPZiH0
    >>53
    サンクス
    年収上がるしホワイトだしで働くのが楽しみだわ

    58: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:22:30.53 ID:HLu7Oip7p
    >>55
    おめでとうやで
    ワアも8月に転職して充実してるわ

    57: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:22:18.50 ID:a/LAnny+x
    内定承諾書破る人おるもんなんやね

    62: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:25:41.24 ID:MdHSVaJ00
    >>57
    エージェントは「これ破ったら最悪訴訟されるで」って何度も言ってくるけど調べたらそんなことはなかったで
    よほど悪質じゃなきゃ職業選択の自由の精神に則り破って問題ないで

    60: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:24:42.41 ID:ETLq0UeaM
    ワイは転職エージェントにあなたの会社に興味あります言ったら鼻で笑われたわ

    64: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:26:24.29 ID:MdHSVaJ00
    >>60
    リクルートなんかはしょっちゅう応募しとらんか?

    66: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:26:47.19 ID:xrLLBUnK0
    わいは言われるまま
    4社出したら4社内定出てもうた

    67: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:27:00.50 ID:F5cQPZiH0
    みんなえらい高給取りなんやね
    外資とか首が怖くて飛び込めないわ

    72: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:29:07.98 ID:K2/hxV7Y0
    >>67
    みんなすげえよな
    ワイなんて足元にも及びまへんわ

    70: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:28:02.12 ID:dAQ9rAd/0
    ワイのエージェントフォークリフトの仕事ばっかり勧めてくる😔

    71: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:28:40.40 ID:BnmIAHZ+0
    1月からワイも転職や
    初めての転職なんやがホームページに乗ってる役員の名前とか覚えとけばいいんかな?
    準備とか何やればいいのか正直よくわからん

    73: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:29:26.36 ID:MdHSVaJ00
    >>71
    中小なら面接担当してた人も覚えて挨拶行ったほうがええで

    74: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:29:43.77 ID:K2/hxV7Y0
    >>71
    そうやね
    役員とかの名前は覚えておいた方がええし
    逆質問でその人の経歴とかに関するものと自分が目指す姿絡めて質問できると強いかも

    76: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:30:48.89 ID:F5cQPZiH0
    >>71
    頑張ろう
    何も準備なんてしてないわ
    業種変えて転職して無知アピールした上での採用だし堂々と一から勉強するわ

    82: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:34:12.03 ID:JTwBy0QR0
    今日退職して来月から入社や エージェントには感謝しとる

    83: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 22:35:47.57 ID:Mtjb8yza0
    1回転職しとくと外でもやっていけるって思えて気が楽になるのがええわ キャリアアップできるなら尚更や

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672059807/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月20日 10:17 ID:IDxL4GGr0*
    転職エージェントは求職者を入社させてナンボで動くからあまりアテにしない方がいいぞ
    2  不思議な名無しさん :2023年01月20日 10:29 ID:72FMgZXv0*
    1~2回受ければだいたい話すことなんて慣れるよ
    こっちが話すことなんて同じでいいんだし
    3  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:23 ID:O2vXW3pB0*
    普通に出てない求人がきてその点は良かったし、面接で聞かれる内容を先に伝えてもらえるのは良かった
    だが勝手に入社日決めたり給与交渉してくれなかったのは忘れないからな
    てめえーらのインセンティブの都合で決めんじゃねーよ
    4  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:26 ID:RuvrosUx0*
    36歳
    「とりあえず最初に30社ほど申し込んでください」
    「他にもどんどん数打っていきましょう」
    って最初に言われた。50社だったかな?
    5  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:52 ID:XX4hRW030*
    エージェントやすかうと
    6  不思議な名無しさん :2023年01月20日 12:58 ID:7zf9wdoI0*
    よく年収アップの転職を〜って言うけどそれは歳食った奴(資格持ち)の経験者限定の話ちゃうんか?
    ワイはクソみたいな残業なくしたくて転職したけど基本給上がって年収駄々下がりやったわ
    これはいかんのやろか
    7  不思議な名無しさん :2023年01月20日 13:08 ID:6xQb84v20*
    交渉か。ええな。
    俺も転職活動中で、一社内定を得てる。もう一社面接を控えてるが、内定もらった会社から提示されてる年収をチラつかせてみるか。
    8  不思議な名無しさん :2023年01月20日 13:10 ID:6xQb84v20*
    スカウトメールいっぱい来るわ。応募したら全部書類選考通った。
    9  不思議な名無しさん :2023年01月20日 23:10 ID:8uGdblfz0*
    現職あるから転職エージェントに日程調整や準備相談できてスムーズだったけどな。
    前職が低いとはいえ、年収も上がったし利用して良かったと思うわ。
    10  不思議な名無しさん :2023年01月21日 14:41 ID:gpuaS.ux0*
    書類選考何回も落とされてワイはガイジなんやなってなった
    11  不思議な名無しさん :2023年01月22日 12:01 ID:iYAS.89q0*
    転職エージェントは確かに履歴書・職務経歴書の添削してくれるからそれは有りがたいけど、それだけだな。
    非公開求人とかも紹介はしてくれたけど全然あわなかったし、無くなったら全く連絡もなくなったし。
    非公開求人のデータベースみせてくれ、自分で選ぶから、とずっと思ってたわ。
    12  不思議な名無しさん :2023年01月22日 12:06 ID:iYAS.89q0*
    ※10
    気持ちはわかるが、向こうが求めている人物像と合わなかっただけなんだから
    変に卑屈になるな。
    時間が経てば向こうの状況も変わるから、再挑戦したら選考通ることだって十分ある程度のもの。
    もしかしたら提出している履歴書・経歴書に向こうが求めていることが書かれていないだけかもしれないから、
    誰かに添削してもらったらどうや?
    13  不思議な名無しさん :2023年01月27日 19:25 ID:9b6c.wjz0*
    職種によるだろ
    ITなんて毎回3つくらい内定貰って選ぶけど、入る前に聞いてた条件と違うこと結構あるな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事