不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    42

    【緊急】ワイ、急に「プツン」って言って耳が聞こえなくなった結果。。。

    25080009_s


    1: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:23:47.49 ID:8+4y7RfNp
    どうすれば良いんやヤバい
    病院行った方がええか?

    2: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:24:34.28 ID:WXYXenbLa
    耳聞こえないのにどうやってなんGやってるんだよ

    5: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:25:17.53 ID:8+4y7RfNp
    >>2
    何言ってんだよ

    3: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:24:39.13 ID:8+4y7RfNp
    ガチで何も聞こえんのや






    4: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:25:12.26 ID:lfgQx/450
    病院行け
    念の為、脳外科入ってる総合病院行けや

    6: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:25:24.54 ID:jfnnyeTn0
    耳糞つまっただけか鼓膜ひっくり返ったかやろ

    9: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:25:48.88 ID:8+4y7RfNp
    救急車読んでええんかな?これ
    机叩いても何も聞こえん

    10: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:26:03.66 ID:2+D4YfOX0
    両耳ならまずい救急車呼べ

    14: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:26:42.70 ID:8+4y7RfNp
    >>10
    両耳やな
    なんか頭の中でジンジン音が鳴り始めて急に無音になったわ

    11: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:26:04.09 ID:x953h8280
    よくわからんが突発性難聴なら発症して数日内に治療することが勝負どころやからマジで言ってるなら明日朝イチで病院池

    12: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:26:20.02 ID:rzYqEuu+0
    即病院いけ
    難聴は初動失敗するとそのまま終わる

    13: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:26:31.08 ID:ycEvICpn0
    朝イチで駆け込めば間に合う

    15: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:26:54.97 ID:0KDqduaq0
    おれはこの間大きい耳鳴りが二回したあと右耳聴こえなくなったな、2日後に治ったけど

    39: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:31:01.55 ID:eV7cHD3T0
    綿棒で耳かきしてたらつまって片耳が全く聞こえなくなったわ
    耳鼻科行って水流みたいなので掃除してもらったわ

    22: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:28:08.61 ID:8+4y7RfNp
    朝イチで病院行くわ
    でも遅くなると怖いから救急車アカンかな

    27: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:29:10.50 ID:lju306b20
    >>22
    耳聞こえんのに電話で呼べんやろ

    23: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:28:12.37 ID:gz0aGrhkF
    ガチならやばいで

    25: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:28:41.60 ID:OjXV+otp0
    なんか脳卒中系ちゃうかそれ

    32: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:30:13.65 ID:uaCxRr+40
    心当たりは?

    37: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:30:52.00 ID:/90KwO6Oa
    車あるなら救急外来いってこい

    42: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:31:59.80 ID:lju306b20
    耳聞こえんくなった時想像したら、救急車呼ぶって選択肢はないわ
    タクシーで運ちゃんと筆談して救急連れてってもらうしかないやろ

    45: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:32:58.18 ID:HH8qD4qm0
    紙とペン用意して行かないとならんな
    お薬手帳忘れるないで


    43: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:32:16.89 ID:/90KwO6Oa
    119かけて
    耳聞こえへんのと住所ずっといってりゃ来てくれるよ
    耳聞こえないと声量おかしくなるから察してくれるやろ

    56: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:36:28.66 ID:HH8qD4qm0
    今日が金曜日で良かったな

    地方なら土日は検査してくれるか怪しいからな

    67: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:44:49.45 ID:D+GTZDR2d
    でも実際耳はスピード勝負て言うよな怖いわ

    76: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:56:18.44 ID:DZJQ4EyWF
    マジレスすると夜中に難聴になって救急車で大学病院行ったら医者に救急車で来るなって散々文句言われたから自力で行った方がええで

    75: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 03:56:02.99 ID:or6REj7b0
    救急に電話して症状と住所を言い続けるか親にLINEでもして救急車呼んでもらえ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672943027/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月23日 08:21 ID:x1nHGIOV0*
    この後どうなったんやろ。
    失聴してないといいんやが。
    2  不思議な名無しさん :2023年01月23日 08:27 ID:o0.DLVDF0*
    普通は机叩いたら骨伝導で聞こえない?

    もし本当なら聴神経じゃなくて脳神経がやられとるわ
    3  不思議な名無しさん :2023年01月23日 08:30 ID:1V8cOnEj0*
    いきなりプツンなんてあるんか?
    4  不思議な名無しさん :2023年01月23日 08:37 ID:Abx37NT60*
    >>3
    脳卒中とかではよくある
    5  不思議な名無しさん :2023年01月23日 08:37 ID:IAv0KXY70*
    >>2
    振動は感じても音は聞こえないんじゃね? まあなった事ないからわからんけど。
    6  不思議な名無しさん :2023年01月23日 08:38 ID:6.E3fXJw0*
    こういう時に俺は○日後に治ったとか書くなよ。
    それ見てやっぱり大丈夫かと思って様子見したらどうすんねん。
    やべぇと思ったら即救急車呼ばんとあかんで。
    今回は呼べる状態では無いけどもさ。
    7  不思議な名無しさん :2023年01月23日 08:38 ID:mAkh8hrG0*
    いやw聞くまでもなく病院行くだろ普通w
    ただのかまってちゃんでワロタw
    8  不思議な名無しさん :2023年01月23日 08:55 ID:lUguY8gM0*
    ネットしかやらねえんだから耳なんかいらねえだろ
    9  不思議な名無しさん :2023年01月23日 09:12 ID:R7SflS.I0*
    もう動ける状態じゃなくなってそう
    死亡か後遺症か知らんけど
    10  不思議な名無しさん :2023年01月23日 09:12 ID:mW9DYAAj0*
    ふと気になって調べたけど、難聴や言語障害ある人用にネットやFAXでの通報システムがちゃんとあるやな。
    勉強になったわ。
    11  不思議な名無しさん :2023年01月23日 09:13 ID:jh9wrcDm0*
    一人暮らしなら近くの交番に行って、救急車を呼んでもらったほうがいいと思う。
    もし脳が関係してるなら、時間がかかるようなやり取りは、命取りになるかもしれないし。
    12  不思議な名無しさん :2023年01月23日 09:13 ID:D204hIzm0*
    耳聞こえないとまともに喋れないって知らない奴多いな
    13  不思議な名無しさん :2023年01月23日 09:13 ID:HpEi2tif0*
    耳聴こえなくなって手術受けた自分の流れ
    ①パチパチ音がした(2週間くらい)
    ②バチッ!って音と感覚(頭に響く感じ)に変わった
    ③クリニックへ行ったら消毒をするよう言われた(横になって耳に注いで激痛を耐えた)
    ④半年くらい自宅で激痛点耳を続けてた頃クリニックに手伝いか何かで総合病院の先生が来ていて診てもらったらウイルス感染していると言われた
    ⑤総合病院で検査を受けて鼓膜が無い事と頭蓋骨側が溶けていて危険と判明
    ⑥手術を受ける事になった
    ⑦体から皮膚細胞?を取って耳に移植(全身麻酔)
    ⑧翌日には聴こえ過ぎるくらい聴こえるようになった
    ⑨取れてしまった時用に細胞を冷凍保存しておいてくれるサービスみたいなのと入院と手術で10万円の支払い

    今めっちゃ快適!
    14  不思議な名無しさん :2023年01月23日 09:14 ID:D204hIzm0*
    >>3
    突発性難聴はそういうもん
    15  不思議な名無しさん :2023年01月23日 09:31 ID:zctU.l860*
    119するならこんな感じかな

    救急です

    私は~~~というものです
    なぜか突然耳が聞こえなくなりました
    そちらの言葉が判りません
    そちらの言葉が判らないので一方的に喋らせて頂きます

    私の住所は~~~です
    私の住所は~~~です
    申し訳ありませんがすぐに来てください
    16  不思議な名無しさん :2023年01月23日 09:52 ID:8wfF6Bi40*
    >>2
    そりゃまあ骨伝導というか叩いたときの振動は身体を通して伝わるけど耳で聞こえる音量は明確に減るやん
    ノイキャン機能ついてるイヤホンつけて机をコンコン叩いても音としてはほとんど聞こえんやろ、あれや
    17  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:01 ID:zND9gMGc0*
    耳垢がつまった症状でした。
    18  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:05 ID:p09.kpPw0*
    いきなり耳が…せや!
    19  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:17 ID:LrUQDuOi0*
    一方的に告げても伝わるかどうか怪しいし、親族に代わってもらうのがベストだな
    20  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:18 ID:6EmdV8wV0*
    ※2
    その話はマイクなくてもPCに向かって話せば声は届くっていってるくらい馬鹿な話だぞ
    21  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:19 ID:jS5x5H3X0*
    >>7
    Twitterでもよくあるがこれな、呑気に書く暇あるならさっさと適切な場所に行くなり連絡取れやと思う。
    22  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:22 ID:ZkrYV2wV0*
    結果→結果無し
    23  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:36 ID:gyyxg.kt0*
    緊急の奴だったら朝イチで行くわ(時間空けるの意)って死亡フラグや
    24  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:38 ID:Iv30xQPY0*
    >>14
    俺は突発性難聴で片耳失調したけど
    突発性難聴は片耳だけで両耳一発でいかれるってないぞ
    プツンとか言ってるから多分脳の関係じゃないかな
    俺の場合耳鳴りがして今まで耳鳴りなんてないのにおかしいなって感じて
    まあいいやって寝たら酷いめまいで誰か呼ばなきゃ死ぬかもって電話しようとしたら
    耳が聞こえないのに気付いた。
    すぐ治療開始すれば治るみたいな風潮あるけど
    めまいがある場合と重度難聴の場合はほとんど治らないってのを2週間の治療終わった後で知った。
    25  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:38 ID:EGC.U2db0*
    >>21
    正常性バイアスかかってると言うか半分パニックなんだろう
    26  不思議な名無しさん :2023年01月23日 10:52 ID:yxgYyIeD0*
    突発性難聴かな?脳の病気かな?
    どっちにしろ早く行かないと後遺症が怖い
    27  不思議な名無しさん :2023年01月23日 11:27 ID:Orp82uKp0*
    >>3
    寿命来たスピーカー邪念だからw
    28  不思議な名無しさん :2023年01月23日 11:36 ID:N0Y7s0Kr0*
    突発性難聴は俺もなったけど右耳だけだったな
    両方同時になるとかあるんか
    24時間だか48時間以内に対処しないと完治しないとか聞いてたからすぐ病院行ったら1週間くらいで大体治ったけど
    29  不思議な名無しさん :2023年01月23日 11:56 ID:FnBYYRd.0*
    >>8
    あ、耳いらない方ですね、ドナーを探してたのでちょうど良かったです。
    両耳が欲しいって方がいらっしゃるので、ご訪問するように伝えておきます。
    芳一さんって方が丑の刻に参りますので、よろしくお願い申し上げます。
    30  不思議な名無しさん :2023年01月23日 11:58 ID:FnBYYRd.0*
    >>15
    いやどす
    31  不思議な名無しさん :2023年01月23日 12:00 ID:UDcaHVfH0*
    >>1
    その後の書き込みが無いと言うことは…
    32  不思議な名無しさん :2023年01月23日 12:53 ID:9rFEFocr0*
    自分の声も聞こえないなら神経イってる
    33  不思議な名無しさん :2023年01月23日 12:55 ID:9rFEFocr0*
    >>21
    「大丈夫大したことない俺もよくなったけど次の日治ったよ」とか言ってほしいだけ
    34  不思議な名無しさん :2023年01月23日 13:32 ID:Cdkxb3Qc0*
    うちの親父は朝耳が聴こえなくなったと真っ青な顔して病院に行って、耳くそ掃除してもらったら聴こえる様になったと爽やかな顔して帰ってきた
    35  不思議な名無しさん :2023年01月23日 14:50 ID:f9kQSykl0*
    ストレスとかいきなり耳が聞こえなくなること本当にあるから
    病院に行けに一票
    36  不思議な名無しさん :2023年01月23日 15:14 ID:7JmFpETB0*
    >>24
    怖いなーとづまりすとこ
    37  不思議な名無しさん :2023年01月23日 17:14 ID:7AHYBJ6G0*
    チャンス(青文字)か?
    38  不思議な名無しさん :2023年01月23日 18:08 ID:h6tqVwZ20*
    >>11
    別に耳が聞こえないだけで他は普通なんだから自力で行けば良いだろ、パパママ同伴以外で病院行った事ねーのか?
    39  不思議な名無しさん :2023年01月23日 18:26 ID:zTfgw8Lu0*
    >>34
    良かった
    40  不思議な名無しさん :2023年01月24日 02:03 ID:6Ia82bPD0*
    耳聞こえないのに自力で外出はあぶねーだろ死にたいんか
    タクシーの運ちゃんは医者じゃないし病院選びもあるから救急車一択
    41  不思議な名無しさん :2023年01月24日 11:54 ID:zUK2Vghb0*
    >>38
    耳聞こえないと、クラクション聞こえなくて、事故起こるかもしれんから、誰かと行った方がいい
    パラ五輪の時、バス運転手がバス見えてるだろと思ってEVで静かに走るバス発車させて、目の見えない選手と接触、選手は五輪出れなくなったのあるだろ
    今まで耳聞こえてた人が耳聞こえない状態で一人で外歩くのは危ないと思う、特に夜だから車とばしてるやつ多いし
    42  不思議な名無しさん :2023年03月21日 03:40 ID:0K0OR3It0*
    自力で動けるなら救急車あかん。てか耳聞こえないなら救急病院に電話して一方的に喋ってから直接行くしかないな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事