不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    41

    【画像】駅から徒歩0秒の家賃17万の物件、マジでヤバすぎると話題にwwwwww

    4202292_s


    1: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:35:14.26 ID:aZatUmF1a
    左の黒い入り口
    no title


    no title






    4: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:37:12.75 ID:aZatUmF1a
    ワイも住みたい

    2: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:36:08.40 ID:J5hjFpNta
    あなたの理想不動産で紹介されてたやつやな


    55: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:11:19.98 ID:G6Kwgk550
    >>2
    このチャンネルいいよね

    3: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:36:23.19 ID:aZatUmF1a
    人気過ぎて一瞬で埋まった模様
    no title

    no title

    no title

    no title

    38: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:03:25.39 ID:VNIR1bRN0
    >>3
    こんなクソ間取りでたけーよ

    5: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:37:23.34 ID:EUePtq1Q0
    人目が気になる人には拷問やな

    7: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:37:41.07 ID:QcMAcvfua
    電車の音は大丈夫なん?振動すごそう

    9: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:38:39.22 ID:aZatUmF1a
    >>7
    YouTubeが紹介してたけど防音しっかりしてて音がしないらしい

    14: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:40:17.45 ID:J5hjFpNta
    同じマンションでもめっちゃいい部屋とそうでもない部屋の差が激しいんだよなここ
    家賃も大きく違うけど

    17: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:41:52.51 ID:aZatUmF1a
    バルコニー
    下を見ると駅のホームで電車マチの人と目が合うとの事
    no title

    19: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:44:53.25 ID:mqmXeuHv0
    宅急便届かなさそう

    20: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:46:13.03 ID:U0GANM3x0
    昨日流れてきて動画見たわ面白そうだよなここまで突き抜けてると
    防音しっかりしてそうだしもちろんそれなりの賃料だけど

    21: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:46:50.32 ID:xLjGODbpM
    駅直結とかタワマン上層部でもない限り電車の音や振動がうるさくてしゃーないやろ

    24: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:49:24.14 ID:MAe05T/U0
    玄関にゲロはかれそう

    25: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:50:05.97 ID:nBQmUrpq0
    ユーチューブの物件動画見てると「人を住まわせる気ないやろ」って感じのふざけた激狭物件あるけどあれってマンション投資詐欺用にとりあえず建てたものだったりするんかな

    34: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:01:35.08 ID:doKQIAHr0
    >>25
    狭いところが好きな人間もおるから

    26: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:50:08.11 ID:c7l94KhV0
    直結のホテル泊ったことあるけど朝からうるさすぎてイライラしたで

    33: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:01:33.48 ID:eGnFeuBBa
    絶対イタズラでドア叩かれたりインターホン押されたりするわ

    39: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:03:33.16 ID:4Uzp0Ep30
    >>33
    オートロックのエントランスドアがあるにきまってるやん…

    35: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:02:39.03 ID:DFnCPqKc0
    100%酔っ払いに絡まれるしアホが興味本位でなんかしてくるぞ

    41: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:04:58.37 ID:qw7Vp1r30
    十万以下なんて民度終わっててきつい

    52: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:08:45.43 ID:4Uzp0Ep30
    >>41
    場所次第では単身者向けで10万って中野区あたりだとかなり高いぞ

    43: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:06:11.54 ID:2E1N+d+C0
    東京ってこんなのでも17万するんや

    51: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:08:44.41 ID:nBQmUrpq0
    >>43
    都心はクソみたいな激狭のくせにいっちょ前の家賃取る物件か、普通にいいけどクソ高い物件ばっかりやな


    44: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:06:11.96 ID:4Uzp0Ep30
    不動産Gメン滝沢見てから
    賃貸物件内見系YouTubeで紹介される物件はワンルーム投資に引っかかってる人の犠牲のもとに成り立ってるんやろうな…って思って耐えきれないことがある

    70: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:21:51.53 ID:dxJCvmcH0
    >>44
    どういうことや?

    73: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:24:49.20 ID:4Uzp0Ep30
    >>70
    ワンルーム投資全否定の不動産業者のYouTubeチャンネル
    これずっと見てると内見系YouTuberのワンルーム紹介は「この物件のこの家賃でもオーナーは赤字なんやろなぁ…」って気持ちになってくる まあこの物件は1DKやけど

    46: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:06:55.84 ID:G0p0GsJY0
    実質家から渋谷まで5分で行けるってすごいな

    50: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:08:41.66 ID:kgug/Ql+0
    >>46
    渋谷駅徒歩5分の物件で良くないか?とも同時に思う

    56: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:12:15.60 ID:4Uzp0Ep30
    >>50
    渋谷駅徒歩5分にはそんな物件ないやろ
    道玄坂あがって円山町とかまでいけば渋谷駅まで徒歩10分で1DKで12万くらいのはありそうやけど

    54: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:11:11.57 ID:nBQmUrpq0
    前にここの動画で見たやつで、1フロアに一部屋しかなくてエレベーターのドアが玄関を兼ねてる物件あったわ
    エレベーター開くといきなり室内というやつ

    一応部屋の鍵がなければ自分のフロアのボタンを押せないようにはなってたけどエレベーターに他の人が乗ってきたら嫌やろな

    58: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:15:20.81 ID:/vxBQMG10
    家賃17万って手取りどのくらい必要なんやろか

    74: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:25:06.03 ID:nBa5UMSt0
    >>58
    5,60万はいるんじゃね


    64: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:17:08.30 ID:3jaB8ePx0
    スタジオとかにしても怒られなさそう

    68: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:21:09.86 ID:4Uzp0Ep30
    >>64
    何戸か入ってるから普通に怒られる

    71: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:22:02.14 ID:lqpQfvm9x
    ストーカー被害に遭いそう

    78: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:26:31.29 ID:fcC9Q4n50
    下北とか吉祥寺で働いてるならいいかもな

    80: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:27:30.09 ID:4Uzp0Ep30
    >>78
    下北沢や吉祥寺に住んだほうが安いわ

    92: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:37:15.70 ID:4Uzp0Ep30
    わおのオススメ不動産系YouTube
    ・あなたの理想不動産…>>1の物件も紹介したゆっくりボイス内見YouTube
    実用性というよりは高給、駅チカ、狭小等の尖った物件ばかり紹介するので役にはたたんけどエンタメ性は一番
    ・不動産Gメン滝沢…ワンルーム投資被害者相談企画が伸びてからそればかりになりかけてるけど基本的に面白くて役に立つ
    ・ファミリーマンションちゃんねる…中古ファミリー向けマンションの内見YouTube
    紹介物件は全く尖ってないけど中古物件購入を考えてるなら役に立つ
    ・資産価値ZERO…限界ニュータウンマニアによる消えてったニュータウン紹介YouTube
    マニアによる個人調べなのでこの動画初出の情報ばかり賃貸や売買の役には立たないけど資料的な価値はものすごくある

    94: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:44:49.65 ID:7DlXJdsrp
    >>92
    資産価値ZEROは地方の行政やマスコミ動かすレベルのことしてて草生える
    ジャーナリストで食っていけそう

    105: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:50:58.88 ID:JyUMJdwl0
    池ノ上って車移動が基本の自分からするとめっちゃ行きづらい場所だわ
    駅周辺が狭すぎる

    107: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:52:11.53 ID:Oe3ATXd20
    こういう動画に出てる時点で基本あかん物件やろ
    入居者が入ってもすぐ出ていって困ってます!って白状しとるようなもんや
    大方、深夜と早朝の騒音がやばいんやろな

    108: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:52:31.55 ID:j/vGFxZp0
    都内でおすすめの一人暮らしする場所は?調布までなら23区外でもええ
    予算は家賃8.5万(共益費込み)で鉄筋、ワンルーム以外や

    109: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:54:44.36 ID:4Uzp0Ep30
    >>108
    RCで非ワンルームで8.5万以下なんかないやろ
    軽量鉄骨でも難しそう

    110: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:54:58.32 ID:yu71BVNg0
    >>108
    どこに行きたいかによる

    111: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 10:56:28.21 ID:j/vGFxZp0
    >>110
    赤坂とか溜池山王とかその辺に行きやすいと助かる

    13: それでも動く名無し 2023/01/23(月) 09:40:14.05 ID:6bKB3CjS0
    知らない人が頻繁に来そう

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674434114/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:15 ID:iD2p.giB0*
    駅側以外の出入り口があっても休日の外出とかクッソ億劫になりそう
    2  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:20 ID:sYWXBUvR0*
    巣鴨と大塚の間辺りの古い住宅街とかの築40年のオートロックなしとかでも良ければ、一応山手線徒歩圏内で1Kくらいなら8.5万もないことはない
    10年くらい前やけど大塚から茗荷谷の間くらいで共益費込み7万以下のところに住んでたで
    3  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:21 ID:pGGe2LGI0*
    面白いとは思うけど住みたいとは思わないな
    4  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:21 ID:hOuiUwCC0*
    不動産投資禁止したらいいのに
    まともな国では普通は禁止されてるよ
    オーナーとか不動産屋は全員逮捕して公開処刑にしたらいい
    5  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:21 ID:myfV8zUy0*
    入り口に防カメと高価な値札のついた割れやすい陶器配置するわ。
    6  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:26 ID:sv8yrXit0*
    土地無い地域って人を狂わすなぁ
    駅に住むとか狂気の沙汰やろ
    7  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:30 ID:qu19Ajku0*
    始発前や終電後も回送電車は走ってるからな
    こんなに駅と近いと騒音と振動で夜眠れんだろう
    滅多に家に帰らない人向けの物件やな
    8  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:30 ID:Pq9qQ4Fc0*
    > 一応部屋の鍵がなければ自分のフロアのボタンを押せないようには
    > なってたけどエレベーターに他の人が乗ってきたら嫌やろな

    滅茶苦茶いややなw
    大嫌いだわw
    9  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:31 ID:arizJ.qV0*
    こういうのは、それなりの給料貰ってるやつが寝に戻る系じゃないの
    そういうのは仕事の為の住まいと割り切ってるし17万なら高いと思わない
    10  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:32 ID:Pq9qQ4Fc0*
    >>5
    顔隠したDQNがガッシャンしにくるで
    11  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:40 ID:1MXy9fZa0*
    >>4
    こんな嘘をしれっと吐けるのは
    どういう精神構造の持ち主なんだろ。
    12  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:54 ID:fZQgDc1i0*
    >>4
    すげえこと書いてんな
    不動産投資が禁止されてるまともな国ってどこだ?
    13  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:54 ID:KVwdy4Ns0*
    >>9
    そういう人は普通に車持ってそうだけど電車通勤なんかするのかな
    14  不思議な名無しさん :2023年01月24日 16:59 ID:cZMMD5C40*
    寧ろリモワとか通勤関係ない仕事で済みたい
    バルコニーで通勤に疲れた人たちを肉眼で見える距離で見下ろしながら仕事したりお酒飲んだりできるのは楽しそう
    15  不思議な名無しさん :2023年01月24日 17:22 ID:sSH8ScZm0*
    玄関2つあったらいいのにな
    16  不思議な名無しさん :2023年01月24日 17:36 ID:tfqs3r6y0*
    家の前で待ち合わせとか座り込みとか
    チャリの違法駐車とかされそうでやだ
    17  不思議な名無しさん :2023年01月24日 17:45 ID:8QHihpE.0*
    東京の物件は紹介できる時点でアウトや
    まともな物件は空いてないからね
    18  不思議な名無しさん :2023年01月24日 17:50 ID:JZaa7LQg0*
    エントランスがあろうが不特定多数の人間が家の前をうろちょろしてる時点で嫌だわ。
    19  不思議な名無しさん :2023年01月24日 18:20 ID:gJCXrPET0*
    駅に近くても結局駅周辺の施設を使う身としては不便でしかない
    20  不思議な名無しさん :2023年01月24日 18:23 ID:V6XZjjJM0*
    防音しっかりゆうても限度があるやろ
    職場がこの近さなら文句なしやけどよう住みたいってなるな
    21  不思議な名無しさん :2023年01月24日 18:29 ID:F5VPww170*
    とはいえ不動産投資詐欺が横行してるのは事実やろ?
    これはなんとかしてやらなかわいそうやなとは思うで
    22  不思議な名無しさん :2023年01月24日 18:58 ID:SToYrfu40*
    酔っ払いとかトイレが我慢出来ない人に突撃されそう
    23  不思議な名無しさん :2023年01月24日 19:03 ID:yliOaT940*
    駅チカ住みワイ
    電車の音は全く気にならんが定期的に夜中に叫ぶ酔っ払いや
    常時聞こえるパトカーのサイレン等はどうしようもない模様
    24  不思議な名無しさん :2023年01月24日 19:43 ID:ZqEgWRlI0*
    >>12
    一昔前の中国とか北朝鮮とかやな
    25  不思議な名無しさん :2023年01月24日 19:43 ID:Xh6CGSkq0*
    駅徒歩20秒のとこ住んでるけど全く音しないし、上からも横からも響いてこない。防音性凄すぎて外の天気がわからず台風でも雷でも無音だよ。
    26  不思議な名無しさん :2023年01月24日 20:02 ID:yM4MA6qA0*
    >>17
    群馬から出勤してそう
    27  不思議な名無しさん :2023年01月24日 20:04 ID:yM4MA6qA0*
    >>5
    ガイジすぎる、17万も払ってぼうかめもない賃貸ないわ
    28  不思議な名無しさん :2023年01月24日 21:04 ID:8JQSEMzM0*
    23区でも8.5万なら最都心以外1kなら余裕でしょ
    7.5とかだとオンボロになったりクソ間取りしかないけど
    29  不思議な名無しさん :2023年01月25日 04:41 ID:YrZRmp0u0*
    都会と田舎だと住む家の考え方違いすぎるよな
    田舎だと1階とか平屋が人気あるけど
    都会はとにかく上の階でデカい家に住みたい
    人が多い
    都会に住んでる人に聞くと1階や平家だと
    強盗が出るらしい
    30  不思議な名無しさん :2023年01月25日 05:13 ID:sSqMjmoZ0*
    >>5
    防カメって略し方、初めて見た。
    31  不思議な名無しさん :2023年01月25日 05:24 ID:0MYmQjz30*
    駅直結や駅ビルそのものがマンションなんて物件珍しくないやろ。

    名前がエスタシオン○○とかついたら大概そんな物件や。
    32  不思議な名無しさん :2023年01月25日 05:33 ID:0MYmQjz30*
    >>6
    駅ビルマンションはベッドタウンでも人気物件やぞ。

    基本的にマンション選ぶやつは駅まで近ければ近いほどいいと考えるアタマおかしい人たちだから。

    専用地下通路で駅直結とかいくらでもあるし、エレベーター降りるだけで駅とかも多い
    33  不思議な名無しさん :2023年01月25日 06:32 ID:0MYmQjz30*
    >>24
    中国はそもそも土地持てないから。
    地面はすべて国家のもの。

    マンション買っても建物の所有権しかないので、国家がどけといえばそれまで。
    34  不思議な名無しさん :2023年01月25日 06:33 ID:0MYmQjz30*
    >>9
    家賃補助あれば自己負担9〜10万くらいで住めるから悪くないな。
    35  不思議な名無しさん :2023年01月25日 06:34 ID:0MYmQjz30*
    >>20
    よくある話だが、これつまり「窓開けられない」物件てことなのよね。
    36  不思議な名無しさん :2023年01月25日 06:56 ID:.GTyD.4f0*
    たぶん大佐はこどおじ無職、男色だ!アンドロメダ瞬でセンズリをこいたぞ!😻

    37  不思議な名無しさん :2023年01月25日 08:30 ID:1kB32s440*
    なにこの酸っぱい葡萄コメント群は
    38  不思議な名無しさん :2023年01月25日 20:41 ID:p.lT2pAE0*
    >>2
    静かで住みやすそう
    39  不思議な名無しさん :2023年01月26日 02:34 ID:egwT9SlS0*
    >>37
    見た目でわかる腐った葡萄やこれは
    40  不思議な名無しさん :2023年01月27日 00:31 ID:p1NRkDGx0*
    綾瀬駅なら23区で8.5万出せばギリ鉄筋ワンルームいけるかも
    赤坂も一本で行ける
    今は治安も問題ないし隣の北千住に出れば大体揃う
    41  不思議な名無しさん :2023年04月04日 17:24 ID:8UHlXmpn0*
    下北は嫌だなあ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事