不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    51

    【悲報】医療ミスで両手足切断 病院が被害少女に和解金62億円支払う...

    surgery-g231b05212_640


    1: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:07:44.78 ID:tFvssAmp0
    医療ミスで両手足切断 病院が被害少女に和解金62億円支払う
    英国で医師の判断ミスにより四肢の切断を余儀なくされた少女に、3900万ポンド(約62億円)の和解金が支払われたと英Metroなどが報じている。この少女については、法的な理由から名前など個人情報が公開されていないという。

      (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://jisin.jp/international/international-news/2171365/


    2: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:08:05.60 ID:tFvssAmp0
    62億貰えるけど手足不自由になるボタン押す?

    325: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:47:27.48 ID:x775+ya50
    >>2
    押さないよ

    370: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:55:41.07 ID:xU7Oanpm0
    >>2
    流石に両手足じゃ1兆でも押さないわ

    434: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 02:13:32.27 ID:vH80qsRu0
    >>2
    金あっても何も嬉しくないわ






    233: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:34:20.64 ID:Chn6VTdwd
    鼻もほじれない、目も擦れない、体の痒いとこもかけない

    😱

    196: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:30:02.12 ID:hnnki2KV0
    62億でも足らないよ

    208: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:31:28.34 ID:B7EXjxbI0
    一生を面倒見るって額やな
    当たり前やが

    19: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:11:00.50 ID:TU9DVmJX0
    どういうミスしたらそうなんねん

    14: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:10:38.47 ID:abNco7Pfd
    手足腐る病気になったのを見抜けなかったってことらしいな
    必要もないのに勝手に切断したとかかと思ったわ

    15: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:10:42.35 ID:57jY7kKH0
    この金で最新の義手とか買えんのか

    74: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:16:46.27 ID:QbBF5hqFd
    足なら62億で許せるかも知らんが手はきつい

    17: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:10:49.42 ID:icMXhhWz0
    両足までならいいけど両手がないのは現代社会で致命的すぎる

    20: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:11:12.43 ID:Sc1uj4r40
    日本で同じこと起こったらおいくらになるんや

    25: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:11:39.74 ID:YLKDqU7b0
    >>20
    日本ならせいぜい2億やろなあ

    268: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:38:11.96 ID:VuGf1D7N0
    まあ医療ミスだけど日本だったら絶対こんな賠償金にならないね
    英米法だと懲罰的賠償っつってありえねーミスとかメチャクチャ賠償金で隠したりすんのよね
    日本はドイツの法律真似してるからそういうのなくて違うんだよね

    21: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:11:13.52 ID:abNco7Pfd
    >被害に遭った少女は、高熱と嘔吐、眠気を訴えたため、両親に伴われてイングランド南東部サリー州のフリムレイ・パーク病院を受診。彼女を診た医師は、解熱鎮痛剤のアセトアミノフェンを処方しただけで帰宅させたという。

    >しかしその後病状が悪化。別の病院の小児ICUに搬送された少女は髄膜炎菌敗血症と診断され、間もなく多臓器不全を起こしてしまった。四肢への循環不全のため末端組織が壊死、膝上と肘上での切断手術を余儀なくされた。

    147: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:23:05.28 ID:tZ4F/46J0
    >>21
    なんかこの程度の対応よくありそうで怖い

    31: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:12:54.66 ID:GzHiUAAd0
    >>21
    これ最初に診断された時にちゃんとわかってたらちょんぎらずに済んだんか?

    433: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 02:13:05.01 ID:3ZUdklQOa
    >>31
    切断するにも指先だけとかで済んだかもな

    47: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:14:49.92 ID:ANOfXajgM
    >>21
    高熱で意識障害と嘔吐あるのに髄膜炎を疑わないのは医療過誤やな
    日本でもこれぐらいちゃんと賠償するようになってほしいわ

    118: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:20:37.49 ID:cpsXrmnJ0
    >>21
    とりあえず解熱剤出して様子見ましょう的なやつか
    ミスと言えるんかな?

    187: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:28:58.52 ID:khxzUbzTa
    それがミスやなかったら世の中面倒い病気は風邪薬だけだして「いやー分かりませんでしたわすんません」が罷り通ってまうからな
    だから医者は分からん事自体が過失やしそれだけ責任あるから金貰えるんや

    211: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:31:41.24 ID:JGQYZPiXd
    >>187
    お医者さんも難儀な商売やな…

    202: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:30:41.37 ID:cpsXrmnJ0
    >>187
    でもこの症状で四肢切断って0.000001%くらいやろ?
    間違えても仕方ないやろ


    257: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:36:46.74 ID:cpsXrmnJ0
    知識だけでなく責任に金払ってるのか
    そういや昔パッパからも似たようなこと言われたわ

    34: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:13:27.47 ID:LhlDfJ9M0
    間違って手足切られたんかと思ったわ

    36: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:13:41.65 ID:5gscNLIi0
    これ金払えるんか?
    どこからその金がはっせいするんや

    39: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:14:12.07 ID:VuGf1D7N0
    >>36
    62億くらいでかい病院なら持ってるやろ普通に
    それで経営が傾くのは確定だろうけども

    57: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:15:31.29 ID:FiTLxWVk0
    >>36
    日本でも医療ミス保険みたいなのに病院は入ってるで

    84: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:17:52.21 ID:O5B/QuE00
    >>57
    明らかな凡ミスでも保険全額降りるんやろか

    105: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:19:33.31 ID:mkzp3z6J0
    >>57
    そらそうやろな
    どっかでミスおきるもんだしその度に個々で賠償なんてしてたら誰も医療サービス提供でけへん

    48: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:14:54.68 ID:5MKG+dEN0
    辛いだろうけど義手義足になれれば勝ちやん

    71: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:16:28.44 ID:2LLV0hQ/0
    >>48
    膝関節と肘関節ないと義手とかつけられないというか使い物にならなかったような

    96: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:18:52.00 ID:ikBfSLH90
    最近の義足の進化みると
    足はなんとかなりそうやけど
    手はきついよな


    75: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:16:52.20 ID:5wnUjZXJp
    62億あれば死ぬまで24時間ヘルパーつけつつそこそこぐらいの暮らしを送れるやろか?

    98: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:18:56.60 ID:FIvomdYj0
    どうやったら両手足切断になる医療ミス出来んだよ
    一旦片手くらいで気付けや

    112: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:19:52.77 ID:k+HmUwj0d
    >>98
    切らんとアカン状態にしてしまったんや

    115: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:20:07.31 ID:uOZf4+5n0
    間違って切っちゃったのかと思ったら間違ったから切らざるを得なくなったのか

    114: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:20:05.53 ID:NEQ2CGlv0
    医療ミスなのか?
    診断ミスではあるけど

    119: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:20:39.41 ID:2LLV0hQ/0
    てか髄膜炎で手足腐り落ちるんやな
    多臓器不全とか書いてるけど回復したんやろか

    125: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:21:04.23 ID:W6c31mMD0
    髄膜炎って原因なんなの?感染症なんよな?

    138: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:22:22.76 ID:VuGf1D7N0
    >>125
    飛沫感染だけど普通は菌が体内に入っても大ごとにはならない
    免疫雑魚だったりクッソ運が悪いとなる

    113: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:20:01.34 ID:dF+5Ngib0
    自分の意思で動かせる義手とかもう10年以上はかかりそうだよな
    100億でもきつい

    108: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:19:46.10 ID:c5K79yzF0
    62億もろてもきついな
    悪意あるやつ来たら逃げられんし

    139: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:22:26.58 ID:LBQqPM120
    和解金って非課税?

    145: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:23:03.65 ID:rYZhls+eM
    >>139
    雑所得だから税金で半分持ってかれる

    188: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:29:16.32 ID:xXGgZOeN0
    右手22億
    左手18億
    右足12億
    左足10億
    値付けするとこんな感じかな?

    232: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:34:17.74 ID:2bzTlY0p0
    >>188
    左足10億なら余裕で切り落とすわ

    197: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:30:05.66 ID:gUrs+PBBd
    せめて腕一本あればな 何かは出来そうな気分になれるのに
    お金も使えないじゃん

    198: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:30:11.75 ID:VkcoQdhY0
    四肢切断して62億円は手に入るけど62億円で四肢は手に入らんの分かってるか?

    52: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 01:15:06.30 ID:Gqb+Ol/W0
    そう考えると俺の体って62億の価値があるんだな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674490064/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:09 ID:KpbNGipF0*
    金で済む話で草
    2  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:17 ID:58CM9lt50*
    俺が医療従事者だからってのもあるけど
    こういうのを医療ミスっていうのはなんかな
    来院患者全てに徹底的な検査を義務付けるってならわかるが
    3  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:19 ID:g2oXkOrR0*
    こういうのがあるから
    小児科医を目指す医者が少ない
    産婦人科医も訴えられる可能性が高いので人気ない

    医者は神様じゃない
    4  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:20 ID:FEqw87xT0*
    わいも3歳くらいの時髄膜炎なったらしいけど
    普通におたふく風邪って帰らされたらしいわ

    母親がこの症状は風邪じゃないって帰った後もう一回病院いってめっちゃ食い下がって検査してもらって髄膜炎発覚って
    おたふく風邪の合併症やったみたいやけど、今の時代やとかなり重大な医療ミスになるんやろなぁ・・・
    5  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:24 ID:n.AzsR5A0*
    乙武さんにも62億あげて…
    6  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:27 ID:8Z3Qi2U70*
    >>2
    分からないなら分からないで分かる所に回せよ無能
    せめて帰さないで入院させて観察しろクズ

    とっとと転職しろ
    7  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:34 ID:1eLRIoSN0*
    一人の少女を除いて多くの大人が喜んでるんだろうな
    8  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:34 ID:tu775SEq0*
    妖怪退治したら1つずつ取り返せるんじゃね?
    9  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:35 ID:ceZwOC8y0*
    コロナで肺炎からの敗血症になって
    おばはんが四肢切断した前例もイギリス。
    コロナで髄膜炎もなるから、やっぱコロナなんかな。
    10  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:39 ID:slmLsGFr0*
    大金もらってもさすがに手残ってくれないと何もできない・・・
    11  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:40 ID:cmMVmElD0*
    >>4
    この記事の流れだとどこか切断しちゃったのかビビったんだが五体満足よね?
    12  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:46 ID:o54riBjF0*
    少女の年齢次第だけどこれから歳重ねて行ったら手足があった頃の記憶なんてそのうち薄れていくだろうし、心的苦労はそれほどじゃないんじゃね?
    お世話係も大金貰えば嬉しいやろ
    13  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:49 ID:9VS1EIIT0*
    ミスって切らんでもいいのに切られたんじゃなくてその前の誤診の結果、切らないといけなくなったのね。
    14  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:49 ID:FW33.ZPl0*
    乙武ってすげーよな。あれですげーヤリチンなわけだろ?健常者と同じように叩かれて嫌われて。
    理想的な平等。
    15  不思議な名無しさん :2023年01月25日 13:54 ID:Cdy7DWiP0*
    >>4
    それだけじゃ医療ミスとは言えない。
    明らかな兆候を見逃してたならともかく、所見からおたふく風邪の診断が妥当ならそんなもん。
    この場合は本当に違ったから良いが、患者の「重病な気がする」を一々本気にして徹底的に検査なんかしてたら医療費がいくらあっても足りない。
    16  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:01 ID:EEGVqpvG0*
    >>2
    分からないなら分からないと言え。医者のプライドが患者を殺す。もう殺してるかもな。
    17  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:01 ID:YlBlu.lZ0*
    医療訴訟ってどの国でも大変だけど、やっぱり人生に関わることだから簡単には納得出来ないんだよなぁ
    受け取る金が少なくても、相手にミスを認めさせたい気持ちが強いというか
    自分が親族の医療ミスで裁判起こした時は、トータルで1,000万ちょいかかって和解金は200万だったけど、謝罪文的なものを貰えたからそれだけでも満足感はあったし
    18  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:01 ID:FKYfuD2D0*
    自分じゃもはや何もできないだろうに金だけあってもな
    19  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:02 ID:oc442pi50*
    62億円も払ったのだからもういいでしょ感が伝わってきて怖い
    20  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:06 ID:V4jp4w5x0*
    >でもこの症状で四肢切断って0.000001%くらいやろ?
    >間違えても仕方ないやろ
    間違えても仕方ないというのはなにも無しで許されていいという事ではないからなぁ
    和解金だけですむのはむしろ「仕方のないミスだったので、穏便にお金での和解で済ませてあげますね」という扱いのように思う
    「仕方ないわけあるか!罰金と免許取り消し!二度と医療に関わるな!」とかじゃないわけだから
    21  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:08 ID:1UPDNJD00*
    62億か...せめて片腕だけでも残っていれば人生勝ち組なんだけどな
    22  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:17 ID:ttT.fafn0*
    病院「適切な治療を行うことは可能だった。全責任は我々にある。申し訳ない」

    自称医療従事者「医者は神様じゃないんだ😡!!!」

    ミスしたら責任を取るって当たり前のことすら拒むお医者様www

    23  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:24 ID:2KKpPE.z0*
    ×切らなくてもいいのに切った
    ○切らなくてもいい状態の時に適切な処置をせずに切断する事となった
    24  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:27 ID:AOdmcjS50*
    >>22
    ミスですまないかもしれないけれど、可能性追求して毎回徹底した検査してたら、時間も料金も一般人が気軽に利用できる機関じゃなくなるよ
    意識障害と発熱がどれほどだったかわからないけど、そこまでになるのに何らかの兆候はあったはずなのに、親が放置していたのも気になる。
    子供を使ったこういった慰謝料目当ての裁判が増えなきゃいいけど。
    25  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:34 ID:aF0JLz.R0*
    実際に日本で同じケースだといくら支払うの?
    26  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:42 ID:qTJnPPRQ0*
    いわゆるダルマ女ってやつやな
    怖い怖い
    27  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:42 ID:2y.eIzH50*
    もちろん大変な賠償額だけど、さすがに羨ましくないわ。
    28  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:43 ID:jq9nTD3f0*
    1兆円ボタンあるなら押すよ
    ロボテクス技術に投資してロボ化したい
    29  不思議な名無しさん :2023年01月25日 14:45 ID:m4jQxjzS0*
    二の腕があるなら入力デバイスが使えるようになるだろう
    自分なら現実から目を逸らしてネット上の仮想空間で生きるわ
    逃げ場がないと発狂してしまう
    30  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:02 ID:ex1P.bgR0*
    経験から、臓器を摘出しなければならない、などと診断された場合は複数の病院にかかって検査受けた方がよいかも。1軒目で臓器取るといわれ、2軒目でその必要なしとなり、取らずに快癒したことあり。
    31  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:06 ID:hTmUv3.Y0*
    > 雑所得だから税金で半分持ってかれる

    ひでえな
    手足切断された子から和解金の半分も持っていくのか?
    どんな顔して取り立てに来るんだ?
    32  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:16 ID:WrI477G60*
    イギリスやべえ医療ミスだな
    でも日本なら和解金10分の一も取れないだろうな
    33  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:29 ID:.MMExLIA0*
    せめて片手だけでも残ってたらな…
    両足は義足、車椅子でも一応なんとかなるが両手はきつすぎる
    34  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:30 ID:9ZdAcMpg0*
    >>5
    あの人は産まれつき無いんじゃないの?
    35  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:32 ID:2QzDcb.U0*
    乙武「62億とか余裕でスイッチ押しますわww」
    36  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:37 ID:4t2Ol38s0*
    髄膜炎って細菌性とウイルス性があるけど、高熱、吐き気、かなり酷い頭痛を訴える
    頭痛が無かったら髄液の検査まではしないと思う
    赤ちゃんとか喋れ無い幼児は髄液の検査をするけど、背骨にぶっとい針を刺して髄液を取るからかなり痛くて辛い検査なんだよね
    37  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:43 ID:4t2Ol38s0*
    >>4
    子供って髄膜炎は珍しくないからね
    中耳炎の合併症で髄膜炎になる子もいる
    38  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:54 ID:SsqE0j3B0*
    日本ならミス隠蔽のため殺されるまである
    プライドファースト国家だぞ
    39  不思議な名無しさん :2023年01月25日 15:58 ID:bLdsfqeN0*
    62億なら喜んで両手両足ちょん切られる
    一人3億くらいで有能なメイドと執事と下々の者雇って、大体20億
    残りで城と田畑買って毎日オホホホ笑って過ごせるやん
    40  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:09 ID:Q986FVMK0*
    >>35
    『神様にもらえるなら足がいい、手がなくても友達にやって欲しいことをやってもらえばいい』とガキの時点で言い放ったやつは一味違うな
    41  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:38 ID:StkhgCjT0*
    >>4
    まじで母親の勘はバカにしてはいけない
    小児科医の中にも自分よりも母親の勘を信じる人もいるくらい
    42  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:42 ID:phE6nZxH0*
    >>6,16
    怒りたい気持ちはわかるよでも症状熱と吐き気と眠気だよ?ダダの風邪症状じゃん
    項部硬直なり調べても子供だと髄膜刺激兆候出にくいしね。まぁ調べてたかはこの記事では分からないからコレ以上は言えないけど

    ただの風邪も全部入院、全部に髄液検査して良いなら見落とすリスクは下がるけど莫大な費用と莫大な子供のトラウマ増やすだけになるけども
    43  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:42 ID:StkhgCjT0*
    >>24
    よくそんなこと言えるな
    親が放置したってどこに書いてあるの?
    一度病院から返されてやっぱり様子がおかしいと病院にかかる以外の方法はなんだろう?ヒスでも起こして無理矢理にでも検査をしてもらうべきなった?
    44  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:16 ID:ADkNxDzf0*
    死ぬまで24時間ヘルパーつけられたってそれが幸せか微妙なとこ‥恋愛したら家族持ったり、普通の人間が当たり前に得られる経験全てを無くしてしまったって62億あってもな…
    45  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:24 ID:4d.7bq5U0*
    >>16
    わからない
    知的障害のお前「医者なのにわからないとは何事だ!金返せ!」

    こんなん来た時点で詰みや。
    46  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:41 ID:A6VzbbxV0*
    >>8
    こういうレスは魂が汚れていくよ。
    47  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:48 ID:tu775SEq0*
    >>1
    腕と足が各1本15.5億円(税込み)
    医者とかなるもんじゃないか
    100回手術して100回成功させるとか無理やろ
    1回失敗しただけで人生積むとか難易度高すぎ
    医者って職業は死にゲーやってる感覚やん
    48  不思議な名無しさん :2023年01月25日 23:52 ID:VC4zDYd00*
    医療ミスで死亡してたらいくらやったんや?🤔
    49  不思議な名無しさん :2023年01月25日 23:53 ID:Ceompe1V0*
    患者としては「いちいち検査なんてしてたら〜」と言わずに、きちんと検査してほしい。日本の検査費なら海外に比べれば全然マシだし。
    それと検査不要だと思うならそう思う根拠と、一応こういう検査があるってことを伝えてほしい。それが分からないほど患者は馬鹿じゃない。
    医療知識のない多くの患者は医者に健康を委ねざるを得ないのだから、数で見ないでほしい。
    50  不思議な名無しさん :2023年01月26日 23:21 ID:.cdnCcls0*
    流石に髄膜炎菌で意識障害まで出てるのに帰宅させちゃうレベルの医者がプライマリケアにかかわっちゃなぁ
    51  不思議な名無しさん :2023年01月27日 13:03 ID:L5W3NKtw0*
    >>9
    コロナというソースは?
    真偽もわからんのに想像で書いたらアカンぞ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事