不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    45

    【閲覧注意】耳鼻科でクッソ巨大な耳垢取り除いてもらった結果wwwwwwww

    8391dcca-s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:00:04.295 ID:p/hNQb6f0
    痛かったよぅ🥺

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:01:03.413 ID:HogtXBMld
    俺もやってもらおうかな

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:01:10.548 ID:ttESQgYb0
    痛くはないだろ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:02:14.878 ID:p/hNQb6f0
    >>3
    いや外耳に完全に固着してたからほじくられた際に痛みが伴ったぞ🥺

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:04:37.891 ID:3O+ZVZQg0
    >>3
    俺ガキの頃耳掻き嫌いでずーっとしなかったらマジまで泣き叫ぶレベルの激痛の中耳糞取ってもらった事あるから
    やばいレベルのは痛いよ






    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:01:37.024 ID:p/hNQb6f0
    許可もらって写真撮らせてもらったんだけど見たい?

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:03:00.821 ID:eF5U4J1t0
    >>4
    みたい

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:02:17.832 ID:eDpf4jv10
    最近クソデカ耳くそとる動画観るのにハマってる

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:02:20.953 ID:0A5i0xp80
    耳に入った砂取り除く時も地獄だったよ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:03:45.755 ID:p/hNQb6f0
    お前らの想像の10倍はデカいからな😇
    いいか、絶対に引くなよ😇

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:04:07.789 ID:p/hNQb6f0
    閲覧注意
    no title

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:04:26.993 ID:eDpf4jv10
    >>14
    すご
    これ普通に聴こえてたんか?

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:05:48.358 ID:p/hNQb6f0
    >>16
    日常生活には支障は無かったけど正直あんまり聞こえなかった🥺

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:06:27.688 ID:eDpf4jv10
    >>22
    俺も聞きにくい時あるからこんなの詰まってるかなぁ
    何がキッカケで行ったんだ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:07:59.752 ID:p/hNQb6f0
    >>25
    流石に色んな声や音が聞き取りにくくなってきたので😇

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:05:50.766 ID:eF5U4J1t0
    >>14
    どのくらいの期間溜めてたの?

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:07:30.967 ID:p/hNQb6f0
    >>23
    まあ年単位だよね😇

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:23:50.763 ID:ro7Mb6gV0
    >>14
    何年溜め込んだんだよ
    こんなん詰まってたら聴こえないだろ

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:25:13.256 ID:p/hNQb6f0
    >>47
    取り除いてもらったら全ての音がうるさく感じます😇
    聞こえは相当悪かったんだなって思いますはい😇

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:26:19.062 ID:4tP0on45d
    >>49
    急にそれだと頭痛くなりそうだな

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:27:29.485 ID:p/hNQb6f0
    >>50
    こわいよぅ😇

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:38:09.137 ID:e+CsQNr8a
    >>14
    こんなに取ってもらえたらさぞ気持ち良かろう

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 21:06:51.075 ID:bP1ll2eed
    >>14
    耳糞ってレベル超えてんな耳栓じゃん

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:04:33.062 ID:ttESQgYb0
    固まってる場合はふやかす液体を入れて取れやすくするもんだがな

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 19:39:14.812 ID:p/hNQb6f0
    改めて明細見てみたら
    「耳栓栓塞(複雑)」って書いてあってワロタ
    no title


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:06:38.511 ID:yaZKG4wlp
    これもう重りをはずしたキャラみたいに聴覚よくなってそう

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:07:22.723 ID:tx4MAhBeM
    普通は自然に出るもんだけとな

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:09:26.324 ID:p/hNQb6f0
    >>28
    それな、耳鼻科の先生もさっき言ってたわ
    耳垢は自然に出ていくから耳掃除は基本的には一切不要なんだと
    逆に掃除することで奥に押し込んでしまうから、やらない方が良いとのこと
    でも実際放置してこんなになってんだから個人差はあるのかもね

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:08:06.828 ID:ttESQgYb0
    耳垢ネチョネチョ系?

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:11:43.163 ID:p/hNQb6f0
    >>33
    パサパサではないけどねっとりもしてないぞ😇
    ロウみたいな感じかな

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:08:30.346 ID:QvF4zHOud
    溜まってるのってわかるもんなのか?
    現在が聞こえにくいのかどうかすらわからん

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:11:07.504 ID:p/hNQb6f0
    >>34
    プール後に水が耳の中に入ってると籠もった音になるだろ?
    ここ1ヶ月くらいは常にあんな感じで流石に限界を感じた😇

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:11:21.333 ID:HI/eA9Ge0
    いまどんな感じ?聞こえやすくなった?

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:12:49.568 ID:p/hNQb6f0
    >>41
    世界がクリアになってワロタ🤗
    車の音楽の音量10%下げたわ

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:12:49.256 ID:HpXNO/670
    1年に1回くらいは耳鼻科に行って掃除してもらえよ


    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:15:26.987 ID:p/hNQb6f0
    こんなデカいのよく耳の中に入ってたよな
    耳の穴より耳垢の方がデカいだろこれ

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:16:02.821 ID:kZtAkhgi0
    子供の頃、耳鼻科での耳掃除が痛すぎてトラウマになった
    それでまともに耳掃除やらなくなったんだが俺も溜まってんのかな

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:24:17.018 ID:p/hNQb6f0
    >>46
    よう俺🤗

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:26:19.250 ID:k886v/VM0
    言ってくれれば俺が耳かきしたのに

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:27:39.240 ID:p/hNQb6f0
    >>51
    いや、断る😇

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:26:42.791 ID:xeWkixBur
    耳掃除してくださいって言えばいいんか?
    参考までに金額も教えて

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:30:56.825 ID:p/hNQb6f0
    >>52
    俺「耳垢の除去をお願いしたいんですが」
    耳鼻科医「耳垢は自然に体外へ排出されるものなので基本的には除去は不要ですが、何か不便でも?」
    俺「日常生活の音が聞こえにくくなってるレベルでして…」
    耳鼻科医「そうですか、じゃあちょっと見てみましょうか」
    耳鼻科医「……これは確かに塞がってますね…取り除いていきましょうか」

    こんな感じ🤗
    料金は1600円くらいだった🤗

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:36:06.713 ID:046MNK1rr
    >>57
    ありがと
    聞きづらいんですけどーくらいで行ってみるわ

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:38:03.991 ID:p/hNQb6f0
    >>63
    うむ。
    結構大きいの詰まってましたね(笑)
    って半笑いで言われたわ🥺

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:31:51.973 ID:ttESQgYb0
    耳垢は自然に排出されるって嘘だと思う
    耳かきしなければ絶対に詰まるでしょ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:33:31.793 ID:1oquyDyV0
    >>59
    たまにポロッと落ちてくるけど

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:35:12.722 ID:p/hNQb6f0
    >>59
    その耳鼻科医は
    ・耳掻きすることで耳垢が奥に入り込んでしまうおそれがある
    ・身体の自浄作用で耳垢は体外へ排出される仕組みになっている
    ・基本的には耳かきは不要だが、詰まるようであれば耳鼻科に来てもらっての除去をオススメする

    こんな趣旨の事を言っていた
    まぁ放置した結果実際に詰まった俺がいるんだから少し疑問ではあるけど🤗

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:36:59.808 ID:CPckv2hXM
    >>59
    たまに耳かきするとアホほどごっそり出てくるから嘘だと思ってる

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:37:25.902 ID:ksiSIkc/0
    10年以上前からライブみたいな大きい音聞くと左耳の奥でガサガサバリバリ鳴って聞こえるんだけど耳鼻科行った方がいい?
    指でかくくらいはするけど耳かきや綿棒なんかを使ってちゃんと耳掃除したことはもう10年以上ない

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:40:08.825 ID:k/lwrEe7d
    >>65
    行ってみたらいいんじゃない

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:34:32.964 ID:lZu+fKjE0
    耳かきなんて生きてて数えるほどしかやってないけどそんな人も居るんだな

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:37:46.138 ID:q5V6UAwua
    俺も外耳炎で耳の内側が瘡蓋まみれになった時綺麗にしてもらったわ
    めっちゃ気持ちよかった

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:29:00.898 ID:NsEwiLAe0
    すげぇ気持ちよさそう

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 17:31:42.520 ID:p/hNQb6f0
    >>55
    ガサゴソ爆音するし痛いし気持ち良いもんじゃねぇぞ🥺

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649836804/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:10 ID:GzvvdhaI0*
    体外に排出される仕組み
    とか大層なこと言ってるが、ようするに寝転んだときに下に落ちるとかだろ
    2  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:11 ID:jLdpA81Z0*
    綿棒がダメなんじゃなかったっけ?普通の梵天付き耳かきなら押し込むことはないんじゃない
    3  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:15 ID:TamgIrgq0*
    耳垢詰まったなら取れば終わりだけど素人が耳かきで傷つけたら面倒だからな
    「自分で耳かきで傷つけました」とか隠そうとして病院行きたくないだろうし
    4  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:16 ID:9FgBTOYS0*
    ノイズキャンセリング機能が高いヘッドフォンを1時間使っただけでも外した時のめっちゃ聴こえる感すごいから年単位とか感度3000倍になってそう
    5  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:16 ID:gisaLsGu0*
    耳の奥に溜まってるかどうか自宅で調べる手段急募
    6  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:17 ID:4OxYeBNy0*
    運動不足 咀嚼不足 カサカサではない
    この条件を満たした時 お前の耳はクソだらけになる
    7  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:19 ID:hTmUv3.Y0*
    >>5
    カメラ付きの耳かきがすでに販売されてなかったっけ?
    8  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:26 ID:d1wJIO9y0*
    >>6
    同じく耳鼻科で見てもらって取ってもらった
    片耳が極端に狭く綿棒などで掃除しても、これは取れないわ。と笑われた
    9  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:32 ID:TktAht3o0*
    でもめんぼうでいじると気持ちいい
    10  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:32 ID:oEBcdE6l0*
    普通じゃない事が起きてるから病院に行くんやろうが
    内科の医者に人間の体はウィルスが入っても自然に殺して排出される仕組みですって言われて納得するか?
    11  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:43 ID:sAHPFkvh0*
    耳鼻科は発熱外来があるうちに行った方がいい
    コロナとインフルの患者は大半が発熱外来に行くから
    12  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:54 ID:hmHZRg8x0*
    耳掻き気持ちいいからやっちゃうんだけど
    良くないらしいね
    13  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:54 ID:Zp19jHGS0*
    ねっちょり系は定期的に病院イッタホウガええぞ
    14  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:55 ID:xWMYcOSx0*
    この量の耳垢にビックリした。
    他人の汚れ物とはいえ思わずアップで観察しちゃったわ。どうやって入っていたんだ?(笑)
    これって両耳の量なのかね?
    15  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:56 ID:ihQmTdQY0*
    耳かきASMR大好きだからこのサイズの耳垢剥がすの想像するだけでヨダレ出てくる🤤
    まあ1の耳垢画像は普通にキモいけど。
    16  不思議な名無しさん :2023年01月25日 16:58 ID:027QSpss0*
    掃除しなくていいとは言うけどチラッと耳孔が見えた時に耳糞溜まってたらどう思うかって事よ
    最低限の身嗜みレベルだと思うぞ
    17  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:00 ID:ARiln0I00*
    きたねぇな 風呂もはいってねえだろ 爪も汚さそう
    18  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:07 ID:atu7TKh40*
    耳かきしなくていいかどうかは体質によるし
    しなくてもいいタイプの人も垢が溜まった状態でカナル型のイヤホンを使ったりすると奥に押し込まれて固まってどうにもならなくなるから気を付けろ
    19  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:13 ID:Sd.ixHQJ0*
    鼓膜の近くにへばりついてるとかじゃ無ければ耳かきサロンの方がいいよな
    客に痛い思いさせて悪びれないとかふざけてる
    耳掃除不要も詰まってる人間いるんだから保身のための嘘だろ
    20  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:15 ID:8T7uy3ao0*
    YouTubeであるようなイヤーサロンじゃ取れないの?
    21  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:18 ID:KICkhrO00*
    耳かきしすぎて外耳炎やりまくってる身としては耳かききらいな人がちょっとうらやましい
    耳垢栓塞も大変だろうけど外耳炎もつらいんよ
    22  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:21 ID:DaO2R5fr0*
    180点…耳掃除で1800円
    23  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:26 ID:A6VzbbxV0*
    >>10
    他はみんな0なのに1だけついてるけど自分で押したの?
    24  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:27 ID:a9SS.axR0*
    日本にはchristianが1%しかいない
    だからjapanese not use chritian era
    アメリカもそのうちjesusを捨てて西暦を使わなくなる
    25  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:30 ID:xHre9cdD0*
    >>22
    耳かき専門店なんか20〜30分で3000円だから安いもんだわ
    26  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:33 ID:Ydx86m3c0*
    花粉症で年中耳が痒いせいでゴリゴリ掻いちゃってる
    耳垢押し込むわ外耳痛めるわでろくなことないのわかってんだけどマジで我慢できない
    27  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:47 ID:59WqP7mF0*
    耳の中画面に写しながら耳掃除してくれた耳鼻科にまた行きたいなぁ。
    28  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:52 ID:FniJO5aV0*
    >>25
    カメラ付きの耳かきなら自分で隅々まで取れる
    3000円くらいで買えるぞ
    29  不思議な名無しさん :2023年01月25日 17:59 ID:iaVCFuWv0*
    垢を押し出すが鼓膜からある程度の所までだぞ
    そこから先は掃除が必要
    下手だとそれを押し込む
    30  不思議な名無しさん :2023年01月25日 18:13 ID:oC2xcQKf0*
    ペラっと剥がれたのをピンセットで引っ張って取るの楽しい
    31  不思議な名無しさん :2023年01月25日 19:15 ID:BEdZsO3k0*
    耳垢が片方だけ上手く出てこなくて、ガサガサ音するから、耳鼻科へ行って、診てもらって除去してもらった。
    幸いにして、水で流すだけで大丈夫って言われて、ガーって耳へ水流して取ってくれたよ。
    酷くなると取りにくくなるから、早めに耳鼻科に行くのが良いよ。
    32  不思議な名無しさん :2023年01月25日 19:33 ID:lNddungv0*
    〉〉13
    え、そうなの? おれ、ねっちょり系だから綿棒で吸い取るように耳掃除してる。
    横に寝そべると流れてくるときもあるくらいだから、溜まってはいないと思うんだけど。
    33  不思議な名無しさん :2023年01月25日 22:34 ID:9BQ.o0OA0*
    俺はサラサラの粉状で奥の方いっちゃうんだよねぇ
    毎日入浴前に粘着つきの綿棒でなでるくらいで済ませてるけど
    半年に一回とってもらいにいくとある程度塊になって出てくるわ
    34  不思議な名無しさん :2023年01月25日 23:25 ID:z2M9aSiJ0*
    昔は通勤中に音楽聴いていたから耳垢あんまりたまらなかったけれど
    今はスマホ見て音楽は聴かなくなったからたまに耳掃除すると結構エグいわ
    35  不思議な名無しさん :2023年01月25日 23:30 ID:z2M9aSiJ0*
    >>1
    言われりゃそうだな
    繊毛とか生えてて汚れを外に運ぶ?
    そんなことはないよなぁ
    36  不思議な名無しさん :2023年01月25日 23:51 ID:LzqTJOVu0*
    ※1 ※35
    皮膚の再生は耳の中でも普通に起きていて、外耳道の一番奥の部分から皮膚が作られ、外に向かって動いてるそうだ。
    だからベルトコンベアの用に運ばれるので(ただし耳介まで動いてくるわけでもないらしい)、奥の方には本来たまらないとか。
    そもそも大社で古い皮膚がはがれたものが垢であり耳垢でもあるんだから絶対に出るもの。
    こういう仕組みがないと哺乳動物はみんな耳垢詰まっちまうじゃないか。
    37  不思議な名無しさん :2023年01月26日 00:50 ID:.bOVXduu0*
    >>1
    噛む動きで外に運ばれて、後はその通り
    38  不思議な名無しさん :2023年01月26日 07:54 ID:3qYbqfki0*
    前にも見たなあこのスレ。
    まぁそれはともかく医者の耳垢は自然に出るってのは絶対間違ってると思うw。
    カサカサ系でたまりまくってたりするしなぁ。
    哺乳動物はって言ってる人るけどだから猫や犬だって耳をかいたりしてるじゃん
    39  不思議な名無しさん :2023年01月26日 09:15 ID:goCm.vkA0*
    耳鼻科の耳垢取りは気持ちいい
    薬品で浸して10分くらいで地蜘蛛の巣みたいなの取れる
    40  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:43 ID:Qyo.LvQ40*
    耳クソがウェットタイプの人はそりゃあ詰まることもあるさ。鼻クソたっぷり詰まると鼻がピスーピスー音するだろ?それと同じで耳も通りが悪くなれば反響する空気自体が減るんだから音も聞こえにくくなるさ。
    41  不思議な名無しさん :2023年01月26日 22:28 ID:JJUX2AV40*
    ちょっと耳痒いから耳かきしたいとかってならないんだろうか
    42  不思議な名無しさん :2023年01月29日 21:03 ID:e6.DuDQR0*
    耳掃除自分でしたいが穴が細すぎて奥まで掃除できないかといって耳鼻科まで行くのはダルいこればかりは母親に任せるしかないのが不甲斐ない
    43  不思議な名無しさん :2023年01月31日 01:47 ID:Sp3QmFbH0*
    耳の奥に溜まってるかどうか自宅で調べる手段急募
    44  不思議な名無しさん :2023年02月09日 21:35 ID:FFWWPu4.0*
    耳かき好きだから毎日やってるわ
    45  不思議な名無しさん :2023年05月04日 01:21 ID:Fp1BVPpU0*
    寝るときいつも耳栓押し込んでるけどやばいんかなあ……

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事