19: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:54:09.63 ID:1ReGa0ngM
あとは飲み物いらんなぁってときはどこもたいてい水くれるよな
8: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:51:53.99 ID:WG7K01630
水を頼むのがダメってのが主題だよな?
女側に聞けって事じゃないよね
9: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:51:57.98 ID:z4GH9iSi0
人に奢ってもらう地位に陥った結果wwww
10: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:52:05.52 ID:BsWDEaKf0
金とんのかよ
16: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:53:46.86 ID:O2cBIrXka
でも御馳走になるから何も言えない
普通に言ってて草
22: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:54:55.21 ID:wpEiVjP+0
酒飲めないときは諦めて800円の水頼むしかないんか?
25: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:55:14.04 ID:OYZWGxLw0
普通に水頼むやつもおるやろと思ったけどミネラルウォーターじゃないんか
26: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:55:21.64 ID:GJh3+UiK0
言いたいことがあるならその場で言えよ
ガキじゃないんだからさ
31: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:56:11.63 ID:+TD+b6jDa
そんな奴が高い店行くか?
33: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:56:15.41 ID:1C6T1XXA0
わいは基本酒頼むからよくわかんないけど、水が嫌ならなんか頼めやw
こっちのおごりなんやろ?
36: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:56:50.71 ID:FAJDjA+/a
まあ、ぶっちゃけこれはそうだけどな
高級料理店とか行くなら酒頼むべきや
とはいえ、奢られる側の立場で言うのはね
40: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:57:39.13 ID:1C6T1XXA0
そもそも車で酒飲めない時は高級店なんか行かんわ
45: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 19:59:17.14 ID:graIFrjY0
奢ってもらうのにこういう内面なんだよな
当然って態度
感謝ないぞ
62: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:02:47.00 ID:GHj+dqpk0
>>45
つーかご飯行く前に奢るって決めて行く飯ってあるか?
ワイこれやられたら酒頼ましてもらいますわって一言断って勝手に頼むわ
51: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:00:07.66 ID:GBtFfP8/0
高級店でも酒+水頼むだろ
女さんエアプすぎる
57: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:01:53.28 ID:+yooTYcb0
水も飲ませてくれないのか
63: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:03:20.70 ID:sUbBTn16a
高級料理店なんか行ったことない底辺やから分からんねんけど
こういうことしたらホンマに店から無言の抗議されるんか?
74: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:05:00.86 ID:w9GTh2sc0
>>63
こんなんで抗議する高級料理店とかなんかなあ
314: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:48:54.64 ID:I3FC1K+7p
>>63
>>74
高級料理店はそんな事せえへんぞ
金額どうこうは関係ない
気持ちよく食事を楽しんでもらいたがってるし
むしろ料理楽しんでる人がええ客
67: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:04:03.43 ID:w9GTh2sc0
実際どの程度のお店まで飲み物頼まなきゃ恥ずかしいの
客単価1000円のとことかは誰も頼んでないよな
79: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:05:32.90 ID:GHj+dqpk0
>>67
一品やなくコースやったら普通頼むやろ
89: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:06:20.50 ID:w9GTh2sc0
>>79
コースだと飲み放題とかつけたことしかないかも逆に
85: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:06:12.98 ID:V/VnlWpMM
>>67
料理だけで4000円以上クラスのレストランなら飲み物頼まないと恥ずかしい
72: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:04:56.03 ID:RJC4CWry0
無言の抗議は草
ほんま発想陰湿やな
73: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:05:00.33 ID:ZS3tb3j8M
店に金落とさないの引く←わかる
でも奢られる立場だから言えない←わかる
私が一肌脱ぐ←わかる
男にドリンク注文させる←?
ドリンクだけてめーで頼めばいいのでは?
84: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:06:09.07 ID:fD6WuQyA0
そこまで恥ずかしいなら男に頼ませないで自分でリードしろや
101: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:08:44.66 ID:pOzka4Nu0
どの飲み物頼むかで世間体が気になるんなら生きづらすぎやろ
102: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:08:51.55 ID:B192R3PJ0
ファミレスとか普通の店ならええやろ?
144: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:17:06.87 ID:FAJDjA+/a
>>102
大丈夫やろ
高級フレンチとか行く時や
156: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:18:23.16 ID:B192R3PJ0
>>144
どの道女の子と食事に行く機会なんて生涯ないワイには関係ない話やな
167: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:19:44.37 ID:TV3Cm4Joa
>>156
言うて女さん関係なくコースとかの高級レストランは酒頼むんや
173: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:21:31.79 ID:B192R3PJ0
>>167
はえー怖い世界やね
187: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:23:12.44 ID:frARJvWia
>>173
堅苦しい世界やね
金持ちさんはこういうのに慣れてるんやろうけど
104: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:09:08.64 ID:zIgSe8w7p
すまん、何がいけないのかよくわからないんだが
食わせて貰ってる分際で何をそんなに恥ずかしがっとるんや??
124: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:13:52.36 ID:vNJSTrIkd
良い悪いとかの問題やなくて恥ずかしいか恥ずかしくないかの話やろ
恥ずかしくないんやったらどんどん水を頼んでいけ
133: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:15:33.19 ID:0Nn7EZz50
どうでもいい相手だったら水ですますな
148: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:17:23.85 ID:YkoGHE590
実際水が1番身体に良い
135: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:15:54.76 ID:8SSjBqB9p
酒飲めないワイはどうしたらええんや?
バヤリースオレンジでええか?
145: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:17:09.40 ID:V/VnlWpMM
>>135
それなりの店ならペリエとかサンペレグリノあるからそれでええ
172: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:20:31.90 ID:8SSjBqB9p
>>145
すまん、なにそれ
177: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:21:54.10 ID:V/VnlWpMM
>>172
天然炭酸水や
口の中がスッキリするで
224: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:29:38.09 ID:8SSjBqB9p
>>177
炭酸水とかいらん
オレンジジュースかブドウジュースがええわ、
237: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:31:06.27 ID:V/VnlWpMM
>>224
普段から晩飯と一緒にジュース飲んでるんならそれでも別にええんやないか
多分高級店でも子供用のジュースくらいは置いてある
245: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:33:08.48 ID:8SSjBqB9p
>>237
家でのメシはごぼう茶や
流石にごぼう茶や麦茶は無いやろうけどバヤリースあるならええわ
161: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:19:22.79 ID:56GgJoS/p
酒飲めないなら食事中はミネラルウォーターで食後にコーヒーとか紅茶でええわ
140: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:16:22.65 ID:YlngtM90d
テーブルマナーがあるように大人の世界で2人で雰囲気ある店に行ったら酒くらい頼めよ(苦笑)
120: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:13:35.01 ID:ZQd7FBq7a
食事とか日常の事で波長が合うか合わないかは大事
水がいいときもある
125: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:14:06.86 ID:lS0YwjR40
酒飲めないにしてもなんかしらノンアルのを注文しましょう
それが恥をかかないスマートなふるまいです
126: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:14:40.74 ID:56GgJoS/p
ファミレスですらドリンクバーくらいはつけるかと思うワイはレストランで飲み物頼まないの耐えられんわ
128: 風吹けば名無し 2022/10/08(土) 20:14:59.47 ID:x8Wg53zza
まあ折角高いとこ行くんなら飯に合いそうなドリンクも一杯くらいは頼みたいよな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665226196/