不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    157

    【画像】寿命を短縮させる原因、第1位がこちら!

    080


    1: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:28:54.93 ID:WRN4P0b40
    no title


    2: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:29:02.50 ID:WRN4P0b40
    ええんか

    3: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:29:07.82 ID:l0Lca7tFd

    11: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:29:53.02 ID:tbOO9by90
    水泳なんやねん

    23: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:30:54.53 ID:lhKY2OW50
    水泳どういう事や
    溺死?






    14: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:30:10.16 ID:RrIwtFsv0
    クソみたいなもんばっか食べてるから?

    15: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:30:10.47 ID:og0Po/Dka
    独身って本当に早死にするよな

    16: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:30:15.04 ID:CZsVDDPpp
    これって若くして死んだ成人は大抵独身って話ちゃうの?

    17: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:30:31.20 ID:cWEdJNvi0
    できたら癌みたいに長く苦しむやつはやめて欲しい

    20: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:30:53.65 ID:1ZMzU5lKd
    食生活のせいだろ

    28: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:31:28.61 ID:4n6LEppD0
    独身だからすぐ死ぬのか
    すぐ死ぬような健康状態だから独身なのか

    38: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:32:28.12 ID:OHCllC7Ta
    >>28
    病気した時に救急車呼んだりできずに助からないってのはありそう

    250: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:06:48.28 ID:qmwK5+sa0
    >>38
    うわめっちゃリアルやな

    40: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:32:30.71 ID:AE994Ox90
    救急車呼んでもらえないのこわいよな
    動けなくなったら死ぬとかサバイバルと変わらん

    34: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:32:01.74 ID:2BjT764z0
    独身≒食生活の乱れ

    71: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:37:17.69 ID:f0jFeX8ga
    >>34
    でも色々なもの食べれるから栄養が偏らず健康そうに思うんやけどなー🤔

    41: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:32:33.43 ID:uT5Qqf/k0
    コンビニメインでジャンクフードばっか食ってるしそうなるわ

    44: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:33:24.06 ID:swk/WxXAd
    なんかあったとき発見が遅れるし
    食生活乱れてそうだし
    ストレスかかってそうだし
    残当

    45: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:33:29.96 ID:pTzZgtjF0
    女さんの独身は言うてあまり死なないんよね

    52: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:34:00.80 ID:RrIwtFsv0
    >>45
    井戸端会議が強すぎるわ

    58: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:34:58.45 ID:5R1gMTQy0
    >>45
    こどおばが多いんとちゃうか

    64: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:36:10.59 ID:tA+aYCdZM
    保険会社の統計でも中高年の独身男性は突然死多いって出てるしな
    慢性的に健康リスク抱えてる場合が多くてしかも社会的繋がりが希薄になりがちだから何かあったときに助けを呼べないらしい

    78: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:38:13.55 ID:dIR4bCZBd
    健康のための食事っていう意識が薄い人間が一人暮らしすると一気に不健康になるからな
    そういうタイプの人間が男の方に多いんやろ

    83: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:38:50.50 ID:j16wVbp10
    >>1
    はい
    no title

    197: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:57:32.03 ID:aeqkxAvS0
    >>83
    こういうデータあっても独身男性を助けようって世の中が動かないの凄いよな
    女性の自殺が増えてる女性を助けなきゃってのが現実


    87: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:39:14.39 ID:rjDXkK350
    睡眠不足かと思ったら

    96: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:40:32.77 ID:5sDnTits0
    睡眠不足やろ
    ダントツやで

    95: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:40:19.40 ID:alVrlJvQa
    心の隙間を埋めるために不摂生な食事と飲酒喫煙を実行するからやで

    105: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:41:47.99 ID:onI3WzZf0
    30%肥満ってなにさ?(´・ω・`)

    115: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:43:32.71 ID:viiTEWZNd
    >>105
    標準体重+30%ちゃうか
    体脂肪だとしたら極端すぎるし

    106: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:41:52.11 ID:5R1gMTQy0
    動けない=即死ってのはやばいんやな
    誰かが病院つれていけばなんの問題ないものでも自分一人だと死ぬしな

    120: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:43:57.98 ID:KOmHxFuc0
    独身(女)は?

    138: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:28.95 ID:alVrlJvQa
    >>120
    配偶者と死別>生涯独身>配偶者有の順で寿命が長いらしい

    156: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:50:53.75 ID:kaOXJKQx0
    >>138
    旦那に先立たれると途端に生き生きしだす嫁が多いらしいな
    世の中の旦那ってそんなに疫病神が多いんやろか

    128: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:45:29.97 ID:G1pXTSJOd
    結局食事と生活リズムやろな
    誰かと一緒に住んでるとなんだかんだ三食食べてそれなりの時間に寝起きするようになるけど
    一人暮らしだとよっぽど自制心強くないとそのへん滅茶苦茶になるからな
    女の場合は独身でも親と同居してるからセーフなんやろ


    171: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:52:37.56 ID:oGlKQTvG0
    そもそもそんな長生きしたいか?

    177: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:53:33.18 ID:oqN6rX7d0
    >>171
    年金貰えないのはちょっと

    179: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:54:22.99 ID:7g271yVL0
    酒っていうほど害ないんだな
    飲みまくるわ

    186: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:55:19.77 ID:z/gjgEz+0
    >>179
    酒は良いが太るなよ
    飲んで太るとヤバいぞ

    188: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:56:12.63 ID:glJFrIv2M
    >>186
    なんで太るんや?

    198: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:57:43.44 ID:4jxxDxuRd
    >>188
    肝臓さんはアルコールの分解を優先するからや

    189: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:56:27.26 ID:SkVXmGKg0
    ワイ上3個あてはまることに衝撃

    192: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:56:58.48 ID:z/gjgEz+0
    >>189
    痩せるのは簡単だよ

    200: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:58:35.94 ID:HRLTzxdP0
    多分精神的影響というより食生活の面がでかいと思うわ、なんだかんだ言って奥さんいるとマトモなもん食わせて貰えるやろ。まぁ単純に独身は経済力が貧困で質素なもんしか食えないってのもあるやろうけど

    239: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:04:42.51 ID:z/gjgEz+0
    >>200
    経済力が貧困でも一人なら割と自由に何でも食える
    単に食事とか考えてくれる人もいないし自分も考えてないだけ

    207: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:00:20.85 ID:9fjSOcVT0
    仕事やろって思ったけどある程度のストレスはあったほうがええんよな

    212: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:01:05.76 ID:TEUmxFvH0
    >>207
    うちの父親が定年してからボケてきてるのみると、自分は働いとこうかなぁ・・と思うわ

    218: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:02:16.24 ID:9fjSOcVT0
    >>212
    仕事人間で定年後趣味ないとボケそう

    223: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:03:03.04 ID:yoTfoKGj0
    大きな怪我や病気したら寿命縮むとはよく言われるけど
    軽い風邪とか腹痛みたいな小さい病気でも寿命は縮むんやろか?

    インフルとかコロナやと確実に縮んでそうやし風邪でもアカン気がするんやが

    263: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:08:23.16 ID:8zDdLfASd
    まあ独身で長生きしても仕方ないし分かってて食生活めちゃくちゃな人いっぱい居るだろうな

    268: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:09:17.25 ID:DgXt+UmZ0
    言うほど結婚したら食生活まともになるか?

    275: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:10:37.78 ID:z/gjgEz+0
    >>268
    少なくとも一人よりは自暴自棄にならん

    281: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:12:01.76 ID:aeqkxAvS0
    >>268
    平均だからね
    専業主婦ならほぼ良くなるし
    子供いると子供の健康気にして良くなるし

    286: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:12:39.56 ID:1t9IjSMJa
    >>268
    なるぞ
    面倒でも他人おるとやっぱ食はかわる

    294: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:14:27.40 ID:l6mZpFLvM
    >>268
    嫁さん亡くなってから3食コンビニ弁当に変わるおじいちゃん結構おるで

    283: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:12:31.66 ID:ITaa5zdba
    底辺みたいな生活してたらそもそも結婚なんて出来ないし
    遅かれ早かれ早死と正の相関になるのは当たり前やろ

    308: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:16:53.31 ID:O/T0Htxc0
    >>283
    金持ってる独身だけのデータほしいな

    310: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:17:02.51 ID:fGB7RZfr0
    >>283
    これやな。ええ年して独身の男は経済力か人格に問題あるようなのばっかやからそら早死にするわな

    289: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:13:27.95 ID:HqJig4rZ0
    タバコが嘘臭くて草

    299: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:15:23.21 ID:aeqkxAvS0
    >>289
    タバコのみの話じゃないでしょ
    タバコ吸うような意識低い人は他の生活習慣も酷い場合が多くなる

    334: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:20:34.20 ID:nYxNI82JM
    ワイの両親も離婚したら親父あっという間に逝ったわ

    337: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:20:55.54 ID:rCJ6V+Xr0
    独身で40過ぎると生きる意味が見出せなくなるらしい

    361: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:24:24.03 ID:GOXCEky30
    孤独は人間が狂う一番の原因

    366: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:24:54.80 ID:z/gjgEz+0
    >>361
    やめて

    372: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:25:59.51 ID:dMrA+eUY0
    >>361
    確かに

    137: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 01:47:28.71 ID:DhpotmOm0
    生活習慣がね…ひとりだと歯止めが効かん

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642091334/






    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:12 ID:bRxvyLM20*
    結婚すると精神的に鍛えられる
    大抵のことは乗り越えられるようになった気がする
    2  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:13 ID:ulSxssmD0*
    ダントツで酒だろ。ストロング系とか緩やかな自殺ほう助としか思えん。
    酒造メーカーのステマかよ。
    3  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:15 ID:UqqF8RIf0*
    論ずるに値しない
    4  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:15 ID:.N5vrxxI0*
    268: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 02:09:17.25 ID:DgXt+UmZ0
    言うほど結婚したら食生活まともになるか?

    コレ
    5  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:22 ID:IyjoCXW30*
    今の独身は昔と違って自分のことは自分で出来るし
    自分の体調のコントロールもしっかりやれる人が多い
    昔の妻帯者が奥さんに先立たれて、すぐ亡くなってしまうのとは根本的に違う
    6  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:23 ID:ZqPzFJzt0*
    唐突のエアバックには草
    7  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:28 ID:WP6B3Bwq0*
    死別退職してからなんらかのコミュニティに属するか属さないかが大きいと思うわ
    8  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:30 ID:dK2jDHlQ0*
    うそくせーw
    9  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:31 ID:dgKmOr.G0*
    長生きしても認知症になって家族や介護者に迷惑掛けるし
    自分も分からず便まで食うくらいなら早めに引退できる男性に生まれたかったわ
    10  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:32 ID:AGrbvzbz0*
    意味の無いデータ
    障害持ちの独身率を考えれば分かる
    11  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:32 ID:GobegEdS0*
    男性が結婚するにはある程度のレベルが必要なので、結婚した人は、もともと良い生活をしていて寿命が長い。女性は結婚にレベル不要なので、レベル多様で結婚における寿命は伸びない。
    12  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:33 ID:lWB0SIgP0*
    家庭持でない人がそんな長生きしてもしゃーないやろ
    働けなくなったら終わりの社会動かす燃料や
    13  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:34 ID:1jr1.Dpl0*
    死ぬのは皆一緒とは言うけど

    まんさんは独身でも友達とか近所の知り合いとか
    何人かは看取ってくれる人はいるけど、

    男の独身は友達を作れるほどの
    コミュ力も無ければ(あったら結婚してるし)

    近所の人も気味悪がって近づきもしないし
    マジで悲惨だもんな…
    14  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:34 ID:1FUIEyYY0*
    ハズレの嫁と一緒の男の方が早死にしそう
    15  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:35 ID:lWB0SIgP0*
    >>4
    子供にマトモなもん食わせるんだから当たり前やろ
    弱独さんは理解できないか
    16  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:37 ID:MrEzF3On0*
    ワイ離婚してから毎年の健康診断でめっちゃ健康になったで
    17  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:39 ID:KkysdQ8s0*
    結局水泳は何でなの?
    贅肉落とせるし肺活量も上がるし健康にいいやろ
    18  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:41 ID:ucxiv8L.0*
    マジレスすると独身男ってわざと野菜食べなかったり自堕落な生活してそれを「私が守ってあげる」なんて女神を待ち続けてるんだよな
    モテない悲哀
    19  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:41 ID:GOejCVrx0*
    これ単純に子供の死者(=独身)も寿命計算にいれてるとかいうオチやないの?
    20  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:43 ID:GOejCVrx0*
    >>17
    水難事故の確率が上がるからやね?
    21  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:44 ID:3mDjNeAd0*
    自宅で倒れたときそのまま孤独死するか
    家族に発見されて延命するかの違いやろな
    22  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:45 ID:goCm.vkA0*
    こんなデータでネガキャンした所で高い未婚率が解消されたり出生率があがったりはしませんよw
    23  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:46 ID:A48caxW90*
    >>4
    これでも独身男の寿命は飛躍的に伸びてるよ
    1960年代は30歳で死んでたのが
    現代では60歳だからな
    介護されてベットで10〜15年過ごしての寿命だからな
    全員が独身男見習ってポックリ行けば
    税金も激安になる
    24  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:47 ID:.aDN1baw0*
    >>14
    嫁と一ヶ月離れたら体の不調がウソみたいに無くなったわ
    モラハラ女と結婚したらほんと死ぬ
    25  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:50 ID:DoQNArAk0*
    独身はどうしても食べたいものしか食べない生活になりがちだからしゃーない
    26  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:56 ID:Q.EWVr1A0*
    >>15
    子供にちゃんとした?
    チビやヒョロや肥満が増えとるらしいケド
    27  不思議な名無しさん :2023年01月26日 10:58 ID:Q.EWVr1A0*
    >>14
    離婚したらストレス無くなり風邪知らずになったわ
    体重も戻ったし
    28  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:00 ID:27HNlmGH0*
    >>3
    なのに黙ってられないんだね
    29  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:01 ID:gHAAoBe70*
    >>23
    それでも既婚者と比べて20年も寿命が短いのか
    若い頃からの食生活の乱れ、あと一番は孤独だと病むからなぁ
    30  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:02 ID:27HNlmGH0*
    >>10
    男女差はどう説明つけるの?
    31  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:02 ID:.IV8K5aY0*
    それでも私は結婚などしない
    32  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:05 ID:HsTtw6yC0*
    >>19
    子供の死者って男しかいねーの?
    33  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:07 ID:HsTtw6yC0*
    独身男がいなきゃ年金受給率ももっと上がって余計国の金がなくなるんやぞ
    税金だけたくさん収めてくれてもらう前に消えるコスパ最高の存在やでな
    少子化はもう移民とか統合しかねーな
    34  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:08 ID:mg3xbnCj0*
    結婚しなくてもいいし子供作らなくてもいいけど
    心を許せるパートナーがいればいいって話だろ
    35  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:09 ID:gXwIgJhY0*
    水泳限定より
    入浴絡みの死亡(浴槽で寝て溺れる、足を滑らせ転倒し頭ぶつける、ヒートショック)の方が
    絶対に死者数多いと思う。
    36  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:10 ID:B1hUVwup0*
    自転車で山登りやろ
    脈もCT値もエグいことなるで
    37  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:15 ID:4IK9XEzj0*
    睡眠時間足りてるけど夜更かしってのは大丈夫なん?
    ワイ1時〜8時くらいがデフォなんやが
    38  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:16 ID:0OAJyViy0*
    介護が必要になるまで生きたくないから独身でいい
    39  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:21 ID:j7wEWD.u0*
    >>1
    頼りになる旦那、父親だね
    俺は独身だから生きる理由がない
    金もないから死ぬまで生き甲斐もなく働き続けるだけだろう
    そんな未来に生きる価値を見出せないから俺は自死しようと思っている
    後はその時になったら本当に死ねるのかということだけだな
    まともな精神状態では自死できないと思う
    いまはまだかろうじてそこまで精神は病んでいない
    40  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:23 ID:EBUcyi500*
    絶対違うwww
    子供が少ないからって独身を悪呼ばわりするな
    科学的根拠もないのに早死にする要因とかバカじゃねえのwww
    41  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:27 ID:8pHGnHhz0*
    >>14
    生活系まとめで「男は早死する!」ってコメントがあるけど

    嫁が寿命を刈り取ってる説ありそう
    元々独身の人は単に生に執着が無いってだけ
    42  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:27 ID:oJj8n0sG0*
    会社の独身50代はたいてい糖尿、高血圧で小太りで歯がない。でも酒とたばこはやめられない。でしょうねと思う。
    43  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:28 ID:8pHGnHhz0*
    >>18
    なにそれ自分の事?
    44  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:30 ID:4tKmUwZu0*
    独身一人暮らしなんて、手軽で好きな物ばかり食べてるもんな
    そら早死にするわ
    45  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:35 ID:8pHGnHhz0*
    私は旦那より先に死にたいし、もし旦那に先立たれて独りになったら残りのお金掻き集めてグループホームに入る

    孤独に弱い女も居るよ
    男女関係ないと思う、人間寂しいと弱る
    46  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:35 ID:xqXmFuAb0*
    お酒もアル中になると20年以上寿命は減るからコレが一番じゃないの。
    アル中の寿命は52歳くらいやで。
    47  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:38 ID:1p0X.mfB0*
    一人暮らししてみればわかるけど食生活が壊滅的になる
    48  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:39 ID:0s3FdYY60*
    >>47
    働いてると自炊の暇ないし、ストレス解消のための食事になりがちなので栄養偏るんだよなあ
    49  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:44 ID:z.EzvxlJ0*
    独身のまま若くして死んだ奴と死んだ奴の30%がタバコ吸ってただけでバカみたいなグラフやなこれ
    こういうのに騙されるのは頭の悪い女だけやろ笑
    50  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:53 ID:a6pIULXP0*
    つまり独身者が増えると二重の理由で人口減少が加速するわけだな
    51  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:54 ID:NWz0ff6.0*
    孤独死の中には理解してて救急車呼ばない実質的に自殺な人もいると思う
    52  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:55 ID:8pHGnHhz0*
    >>30

    生物学的なもんじゃないの?
    どんな生き物も男性ホルモンの関係で短命な傾向があるらしいよ
    犬猫も去勢すると長生きするし
    53  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:55 ID:xqXmFuAb0*
    独身と言っても中身は、酒・タバコ・肥満のコンボなんやろな。
    暇だと酒のむくらいしか無いしな。
    54  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:56 ID:7X.2643F0*
    また嘘か
    「40 歳男性の平均余命は過体重(41.64 年)
    で最も長く、普通体重(39.94 年)、肥満(39.41 年)、やせ(34.54 年)」
    「喫煙に関しては、これまでの研究と同様に、 喫煙者の方が短命(40 歳男性の平均余命で約 3.5 年の差)」

    痩せてる人は喫煙者や肥満よりも寿命が短いと分かっているのに恣意的なデータでランキングなんて作るなよ。何の扇動目的だ?
    55  不思議な名無しさん :2023年01月26日 11:57 ID:g6OFxMYJ0*
    独身男性が寿命を縮める原因は20個くらいはありそう
    元々結婚出来ない、向いてない、離婚する性質からくる健康リスクもあるんだろうけど
    56  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:03 ID:HXFFOUEj0*
    飲酒習慣やろ
    全ての医師が賛同するで
    57  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:05 ID:dcPOyUaQ0*
    夫の健康管理をしてくれるいい嫁さんが世の中多いのかね。子供の有無でも違ってきそう
    58  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:09 ID:ih9IWnXk0*
    >>1
    女性は独身のほうが長生きなんだけどねw
    59  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:17 ID:GOejCVrx0*
    >>32
    グラフに独身(女)がないから、単に記載してないだけで変わらないとかじゃないのこれ?
    60  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:17 ID:SclG4oYS0*
    独身でも料理好きなんで栄養バランス考えて美味しく頂いてるわ
    余計な気遣わなくて済むから天国
    61  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:17 ID:lyXlVP.P0*
    独身男は別に生きる意味が見出せずいつ死んでもいいや的な生活送るからやろなぁ
    62  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:17 ID:jy0M3AMh0*
    寂しすぎて逝っちゃうんか?ウサギかな
    63  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:18 ID:cv.cFKsc0*
    >>40
    単なる統計データに絶対違うとか草生やしながら書き込みすんの頭悪すぎんだろ
    64  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:19 ID:K9V59TrF0*
    救急車呼んでもらえないのと、既婚者はまともというか金使えないから質素な飯になるのがいいんだろうな
    65  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:20 ID:1FUIEyYY0*
    てか、健康なら別だが、アホみたいに長生きして
    楽しいと思うか?
    66  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:21 ID:43ARSqGd0*
    独身寿命中央値(2020年人口動態調査より)
    男性 67.2歳
    女性 81.6歳

    令和2年厚生労働省調査自殺率(10万人当たり)

    40代 未婚男性 40.6 既婚男性 14.8  未婚女性16.3 既婚女性6.3
    50代 未婚男性 55.6 既婚男性 19.1  未婚女性19.4 既婚女性8.3
    60代 未婚男性 58.0 既婚男性 19.3  未婚女性15.7 既婚女性9.0

    67  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:21 ID:cv.cFKsc0*
    なんかチビハゲデブの独身男性が顔真っ赤にして反論してんの笑える
    68  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:23 ID:3CCwNKsA0*
    これは酒タバコが死因で独身だった場合独身死者のカウントはされるのか?
    されないなら他の死因は独身者でも既婚ってことになるし、されるなら独身のカウントは圧倒的に増えやすいやろ
    69  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:29 ID:rMSTStAI0*
    独身男の平均外食費は子有四人家族の2倍近という異常な値になっとるからな
    いかに独身男が暴飲暴食しとるかが分かる

    そしてここまで不健康な生活を送っとるのに、独身女と比べて病院や歯医者に行く回数が著しく低いというおまけ付き

    さらに平均年収は独身男>独身女やのに、貯蓄額は独身男<独身女という不思議

    男は独身やとろくに自己管理出来ないことがよく分かる
    短命なのは必然
    70  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:35 ID:RXtkc0Ib0*
    >>21
    独身女は普通に長生きしてるから言うほど関係ないだろ
    孤独自体が寿命に悪影響なんだよ
    71  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:36 ID:rMSTStAI0*
    >>68
    おまえはいったい何を言ってるんだ?
    72  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:40 ID:7I4UJCJS0*
    煙検知って何だよ?
    73  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:41 ID:wYf.a.p50*
    >>18
    妄想癖のある30〜40代の独身女
    74  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:41 ID:rMSTStAI0*
    >>5
    2019年のデータですら30代40代の独身男の平均外食費は子有四人家族の2倍近という異常な値になっとる
    いかに独身男がろくに自己管理出来ずに暴飲暴食しとるかがよく分かる

    今の独身は健康に気を使ってるなんて大嘘
    75  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:44 ID:IAIp1kNg0*
    >>5
    嫁がいなきゃ何も出来ない世代のジジイが嫁に先立たれて独身状態になって死んでるのもかなり含まれてそう
    76  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:45 ID:7eeQ6G4o0*
    >>59
    なわけねーだろグラフ調べてこい
    77  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:46 ID:Q9w0CDIH0*
    独身男が真っ当に働いて税金納めた上で、このデータ通りに65前後で早死にしたなら、子供を作らないとか余裕でペイできるレベルの社会貢献になってんだよな
    こう言っちゃなんだが、高齢の既婚者や何故か寿命が伸びる独身女は独身男を見倣ってさっさと死んでくれた方が世のためになるんだが、何故か長生きでマウント取ろうとする図々しいジジババがおるよな
    78  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:47 ID:RqIPOakZ0*
    向かいの家のジーサンは90超えて未だに酒もタバコもやっててめっちゃデブなのに病気一つしてないわ。
    79  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:47 ID:7eeQ6G4o0*
    >>49
    まぁ女の独身は長生きしてるんですけどね
    あと独男の自○率と幸福度の低さもひっでぇわ
    80  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:48 ID:idbR72ot0*
    >>54
    リンク先の記事にこのデータないんだよな。
    出どころがわからん
    81  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:53 ID:idbR72ot0*
    >>23
    生涯未婚なんてほぼいない時代と比べてもな。
    82  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:55 ID:8eY3m23E0*
    助かる
    80、90くらいまで貯金が持つと思わんし、早逝するなら老後に無理に働かんでもいい
    83  不思議な名無しさん :2023年01月26日 12:56 ID:sFjnJTlo0*
    なぜ、ランキングに
    加齢(老化)が入っていないのだろう
    1年経てば余命が1年近く短くなるのに
    84  不思議な名無しさん :2023年01月26日 13:10 ID:1u1562KU0*
    何が何でも独身は悪い物と誘導したい感がハンパない
    85  不思議な名無しさん :2023年01月26日 13:11 ID:.Y8QUPlr0*
    メタボ独身常時寝不足
    早死するだろうけど、何の問題も無い
    願わくば安楽死の選択肢が欲しい
    86  不思議な名無しさん :2023年01月26日 13:33 ID:WXxrXpBj0*
    >>10
    女はゴミ。殴れば言うこと聞く
    87  不思議な名無しさん :2023年01月26日 13:36 ID:y2XwuCEI0*
    >>16
    ワイなんかの一人称の話しじゃなくてね
    独身男性は寿命が短い傾向にある、と言い切れるくらい有為な統計上のデータがありますよって話

    個人に置き換えて否定しても全く意味がない
    88  不思議な名無しさん :2023年01月26日 13:53 ID:0RCmD5IH0*
    これ、まだ結婚するには若すぎる20代や学生以下の人もカウントしてるから独身の平均寿命低くなってんじゃないの?
    89  不思議な名無しさん :2023年01月26日 13:58 ID:WXxrXpBj0*
    >>22
    ただ弱男を馬鹿にしてるだけやで
    90  不思議な名無しさん :2023年01月26日 13:59 ID:WXxrXpBj0*
    >>31
    できない
    91  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:02 ID:HsTtw6yC0*
    >>88
    でも女の独身は長生きしてるんだけどそれについては?
    92  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:06 ID:WXxrXpBj0*
    >>40
    こりゃ結婚出来ないわ
    93  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:07 ID:WXxrXpBj0*
    >>45
    弱男はグループホームに入るコミュ力ないんやで
    94  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:10 ID:has66.9E0*
    >>1
    相撲選手の平均寿命は56歳
    ボクサーの平均寿命は61歳
    酒タバコがあって外食やコンビニ飯の頻度がない時点で不完全なデータ
    女の幸福度は子供の数が増える程下がるという研究もある
    鵜呑みにしてる情弱は統計の嘘に騙されてるバカ
    95  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:19 ID:qGbk57dt0*
    既婚者の半数は独身で死ぬ
    96  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:22 ID:WXxrXpBj0*
    >>84
    悪くない。生物として雑魚なだけ
    97  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:27 ID:FY2ChgYA0*
    >>52
    女性の障害者も独身多いだろうけど、女性の独身は既婚者より寿命長いよ?障害の有無は関係ないんじゃない?
    98  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:30 ID:ExpDgZW30*
    独身だけど長生きしたくないんで全然良いわ
    99  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:31 ID:tKfACz1d0*
    これって生涯未婚って意味であってるのか?
    100  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:32 ID:FY2ChgYA0*
    >>95
    生涯独身と配偶者死別は別カウントで集計してるんですわ
    101  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:51 ID:4392lbTc0*
    寿命は決まってるから
    自分で寿命を短くするために無意識に悪い方に動いてるんよ
    102  不思議な名無しさん :2023年01月26日 14:51 ID:43ARSqGd0*
    >>22
    そもそも弱男が結婚したところで子供も高卒派遣どまり
    将来の生活保護層

    国も底辺に結婚して欲しいとは思って無いからw
    必死に「俺たちは結婚しないよ(笑)」てきな事言ってるけど
    ターゲットでさえないんだよお前らw
    103  不思議な名無しさん :2023年01月26日 15:12 ID:XKaxDoS70*
    >>44
    ええっ、俺金無いから食いたくもない半額弁当ばかりだけど、長生き出来るかなぁ?
    104  不思議な名無しさん :2023年01月26日 15:14 ID:XKaxDoS70*
    >>45
    と言いつつ100まで一人で生き抜く強きタイプと見た
    105  不思議な名無しさん :2023年01月26日 15:15 ID:XKaxDoS70*
    >>51
    俺の事言ってんじゃねーよ
    106  不思議な名無しさん :2023年01月26日 15:16 ID:XKaxDoS70*
    >>55
    生存競争に負けたんでしょ
    ソースは俺
    107  不思議な名無しさん :2023年01月26日 15:19 ID:XKaxDoS70*
    >>78
    足有る?
    108  不思議な名無しさん :2023年01月26日 15:21 ID:XKaxDoS70*
    >>84
    見下されるの快感やわ
    109  不思議な名無しさん :2023年01月26日 16:12 ID:43ARSqGd0*
    >>78
    それ爺さんに見える婆さん
    110  不思議な名無しさん :2023年01月26日 16:15 ID:8pHGnHhz0*
    >>97
    え、障害?
    ホルモンの話だけど
    111  不思議な名無しさん :2023年01月26日 16:19 ID:RXtkc0Ib0*
    >>88
    中央値もしっかり低いぞ
    112  不思議な名無しさん :2023年01月26日 16:20 ID:8pHGnHhz0*
    >>93
    私だってコミュ力ないよ
    113  不思議な名無しさん :2023年01月26日 16:36 ID:Aednphgb0*
    独身の喫煙者が一番アカンやんw
    114  不思議な名無しさん :2023年01月26日 16:59 ID:MJqjVlpr0*
    自動車の排気ガスは?
    115  不思議な名無しさん :2023年01月26日 17:33 ID:e5MZM6In0*
    > これやな。ええ年して独身の男は経済力か人格に問題ある

    昭和の考えすぎて草


    > 孤独は人間が狂う一番の原因

    そんな狂うか?
    同級生が40超えても独身なのが3人ほどいるが
    みんな孤独が好き(自称じゃなく他人から見てそう見える)だし
    人格的にもまともななんだがな・・・。

    俺ももし独身だったとしても狂わないどころか
    イキイキしてると思う。
    116  不思議な名無しさん :2023年01月26日 17:37 ID:vvptdrhk0*
    >>110
    10のコメからスタートしてんのが分からないのか
    マジでアスペの疑いがあるぞ
    117  不思議な名無しさん :2023年01月26日 18:18 ID:43ARSqGd0*
    >>115
    40代はまだ母親が居る年代だから耐えられるんだわ
    これが両親も居ない、友達もいない、女も居ない
    耐えられないと思うわ
    118  不思議な名無しさん :2023年01月26日 18:24 ID:3T1IO.Rz0*
    安楽死はよ
    金使い切ってから行くんや
    119  不思議な名無しさん :2023年01月26日 19:07 ID:8cri.aBK0*
    弱男の強がりより統計のが信用できる
    120  不思議な名無しさん :2023年01月26日 22:18 ID:8pHGnHhz0*
    >>116
    何でもアスペ着ければいいと思ってるのか

    障害関係なく男女はホルモンで傾向が違うというのはスルーか
    去勢すると長生きするオス猫オス犬にはどう思う?
    121  不思議な名無しさん :2023年01月26日 22:31 ID:8pHGnHhz0*
    >>96
    長生きして何かの役に立ち続けてるならまだしも、単に生き存えてるだけ
    122  不思議な名無しさん :2023年01月26日 22:45 ID:bjHwiVl.0*
    でも結婚などしません
    123  不思議な名無しさん :2023年01月26日 23:21 ID:7eeQ6G4o0*
    >>122
    (出来ません)
    124  不思議な名無しさん :2023年01月26日 23:35 ID:1jr1.Dpl0*
    >>13
    このサイトで何度かコメントしてるけど
    一度も返答貰った事無いし
    (俺の次にコメントした人なんて3件も
    返答貰ってるのに)

    他のサイトからすると
    利用者がクソつまらんのは良く分かった
    125  不思議な名無しさん :2023年01月27日 00:43 ID:EFsd1l.a0*
    もはや子育て世代の未婚率が4割超えたしマザームーンの要求通り進めてるだけじゃん
    126  不思議な名無しさん :2023年01月27日 00:55 ID:Y8bjkANB0*
    独弱男だが、最近体調崩して一人で寝てると、最後はきっとこんな感じで死ぬんだろうなって思ったよ。なるべく苦しまずに逝きたいけど、どうなるかな。孤独死は仕方ないとして、迷惑はかけたくないな。
    127  不思議な名無しさん :2023年01月27日 03:06 ID:JYoKinl50*
    体調の異変に気付いても、独り者だと見過ごしてしまうのが一番の要因だろ。家族や同居人が居れば億劫でも病院に同伴なり救急車呼ぶなりしてもらえるからな
    放置して手遅れになるのは生活環境関係ない
    128  不思議な名無しさん :2023年01月27日 05:00 ID:iKDbv8bY0*
    タバコが上位の時点で信憑性ゼロ
    排気ガスや受動喫煙だらけの昭和平成世代がなんで長生きしてんだよ
    129  不思議な名無しさん :2023年01月27日 05:01 ID:iKDbv8bY0*
    >>1
    単純に倒れた時に救急車呼んでもらえるからじゃね
    そのまま死ぬか助かるかってだけ
    130  不思議な名無しさん :2023年01月27日 05:02 ID:iKDbv8bY0*
    >>74
    外食費と暴飲暴食は別じゃね
    単純に自炊してるか外食してるかってだけじゃん
    131  不思議な名無しさん :2023年01月27日 05:04 ID:iKDbv8bY0*
    >>30
    女の独身は実家暮らし
    男の独身は一人暮らし
    だから全然違うけどね
    132  不思議な名無しさん :2023年01月27日 11:01 ID:eDU4KWpp0*
    俺の部屋の隣のおじさん(50後半独身)
    一緒に飲んでたときに急に腹が痛いと言い出して病院連れて行ったらその後3か月ほどで逝ってしまった。
    ガンだったらしい
    133  不思議な名無しさん :2023年01月27日 11:33 ID:2Of3mu3D0*
    独身だからわかる
    自分の命なんて割とどうでもいい
    死ぬわけにはいかない! って頑張る理由が無いから、そりゃ早死にするわ
    134  不思議な名無しさん :2023年01月27日 11:40 ID:2Of3mu3D0*
    それよりも女は男がいない方が長生きするって事実のが悲しい
    聞けば聞くほど納得してしまうのがまた悲しい
    実際、旦那なんか30、40くらいで一人二人の子供を、願わくば遺産を残してさっさとくだばってくれた方が幸せになれると、男の俺ですら思うしな
    135  不思議な名無しさん :2023年01月27日 13:28 ID:G0VcaXle0*
    >>2
    酒はたまに飲むけど自分の命を削って気持ちよくなってると思うと興奮した。ちなみに弱者なので色々諦めてる気持ち
    136  不思議な名無しさん :2023年01月27日 16:35 ID:.UfPfpRj0*
    >>131
    いやいや、こどおじ多いだろw
    137  不思議な名無しさん :2023年01月27日 17:28 ID:SRpGnDtW0*
    アルツハイマーになり、適当な外国人にオムツ替えてもらってまで長生きしたいか。どこまで命根性きたないのか。これで長寿大国?笑止千万だ。80年以前の日本人に土下座して謝れ。
    138  不思議な名無しさん :2023年01月27日 21:22 ID:tv1X.Yns0*
    水泳やっぱりあんまり良くないんか。
    全身運動を、断続的に呼吸を止めながら行うって水泳だけだよな。
    まあ、何でもガチり過ぎは体にいいはずないけど。
    139  不思議な名無しさん :2023年01月27日 21:23 ID:ydkdASG60*
    ワイも一生独身なら突然死でええわって思ってしまう
    140  不思議な名無しさん :2023年01月27日 21:25 ID:tv1X.Yns0*
    >>8
    まるまる信じるよりはいい姿勢だ。
    141  不思議な名無しさん :2023年01月27日 21:28 ID:tv1X.Yns0*
    そもそも、長生きしたいと思わないなあ…。
    142  不思議な名無しさん :2023年01月27日 23:50 ID:N8q3.eTx0*
    肥満続けてる奴だけは理解できん
    健康面以外にもデメリットしかないやろ
    143  不思議な名無しさん :2023年01月29日 22:20 ID:ooxo9jEI0*
    助けようって運動が出ないって言うけど男の場合は助けようとしても「施しを受けたら負け」「相談したら負け」みたいなプライドだけはいっちょまえなのが多いから拒否るんだよ
    144  不思議な名無しさん :2023年02月01日 05:03 ID:fUKAJmaX0*
    痴呆って遺伝だから仕事だの趣味だの関係ない気がする
    145  不思議な名無しさん :2023年02月04日 03:38 ID:GjXMKFQE0*
    ヤニ厨で独身しかもDT\(^o^)/
    146  不思議な名無しさん :2023年02月27日 06:59 ID:4OJu5..P0*
    男は、悲しいのう、、、
    147  不思議な名無しさん :2023年04月18日 08:09 ID:ysptWypO0*
    独身が寿命縮める原因って言ってるけど、実際のファクターは別だと思うわ
    ・食生活
    ・飲酒
    ・タバコ
    ・給料
    みたいなファクターが主要な原因であって、独身と寿命には因果関係はない
    148  不思議な名無しさん :2023年05月03日 18:15 ID:jjJtaSaf0*
    実際ちょっとした家庭内事故や発作とかでも、同居人がいなかったせいで大事に至ってしまったケースは多いだろうし
    変な喪男・喪女ディスり抜きにしても、これは結構あると思う
    149  不思議な名無しさん :2023年06月13日 22:43 ID:youvF.zB0*
    同居人が居てもずっと毎日居るとは限らないし
    仲がイマイチだとストレス溜まるから却って寿命を縮めるのもあるよ
    ソースはワイ
    150  不思議な名無しさん :2023年07月05日 01:09 ID:1f9.9FAh0*
    この下に独身(女)ってのがあるんだけど載せないワケだ

    弱者女性は守らないといけないからね

    糞だろwwwwwww
    151  不思議な名無しさん :2023年07月15日 15:03 ID:tA2yb.cH0*
    今寿命を迎えてる層の歩んできた人生って今とは何もかもかけ離れてるから
    30代以下じゃまともな考察すらできないと思う
    152  不思議な名無しさん :2023年07月20日 15:08 ID:kinEO.cp0*
    趣味に没頭して、ネットで沢山のフォロワーに囲まれていると孤独なんて感じる暇ないわ
    結婚してる同世代は間違いなく老けてるし、独身を貫いている同世代のほうが、若くて元気に溢れてる。っぱストレスよ。
    153  不思議な名無しさん :2023年07月23日 19:39 ID:GdltiS.r0*
    もうこれ未婚男から独身税取れないだろ
    154  不思議な名無しさん :2023年08月13日 05:56 ID:zZ8L33Iq0*
    独身で酒たばこやっとるんやが( ・∀・)
    155  不思議な名無しさん :2023年08月26日 15:29 ID:YoKJv6b70*
    倒れて救急要請、救急車が間に合ってしまったがゆえに結その後病院で寝たきり、管だらけ、モニターだらけの検査漬けな植物人間状態を考えると、すんなり逝かせてもらえた方がいい気もする。
    156  不思議な名無しさん :2023年09月26日 23:01 ID:pLjo.8yG0*
    因果関係が逆
    女は障害や病気持ちでも専業主婦で生きていける
    男は無理
    働くのも困難な障害・病気持ちは生涯独身率が圧倒的に多い
    それだけの話し
    157  不思議な名無しさん :2023年10月11日 05:01 ID:1PBbTDnN0*
    結婚する方が短命なのは明白

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事