4: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:07:04.12 ID:LBm3Zmjs0
やべーやつやんけ
10: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:07:39.98 ID:0Gq03xa4d
アキオが後任任せるくらいなんやからそらそうなるよ
14: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:08:23.35 ID:ig4lC4VVa
しかも年上の役員たちを飛び越して若手を起用!
15: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:08:49.76 ID:lEatcumrd
インスタやっとるで
最近はボロのAE86買い漁って起こしまくってるらしい
20: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:09:21.50 ID:RlIpPyff0
>>15
草
38: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:11:55.82 ID:xqxLSMSv0
>>15
こいつそのうちレビン復活させそう
231: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:33:11.77 ID:pD0Sx0+J0
>>15
小泉商会w
240: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:34:18.82 ID:X2N4ybIt0
>>15
小泉商会やんけ草
おもろすぎやろ
449: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:04:28.48 ID:N+nzFW9a0
>>15
最初トヨタのお偉方って知らなかったんだよなw
480: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:10:07.18 ID:z/g2kS920
>>15
心底車大好きな人なんやな
23: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:09:58.12 ID:sum2lmgy0
そっか、トヨタはこれからそっち方面で頑張って行くんやね
33: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:11:08.15 ID:bzCrmOwma
初代は2代目の育て方ミスったよな
車大好きになるように章男を育てたんやろうけど、それはミスや
440: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:01:39.83 ID:mdDkpxVtM
>>33
ほとんどのユーザーは車は移動手段としか思ってないことを理解できてるやつの方がええやろな
そもそも、トヨタなんかに入ってる時点で車のこと好きそな奴しかおらんわけやし
誰かがあくまで移動手段と割り切れる人間が必要
864: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 19:31:56.83 ID:OguTNgNVd
>>33
違うぞ
章男は最初車好きじゃなかった
まぁフェアレディZ乗るぐらいには好きやけど
成瀬っていうテストドライバー(故)に出会って変わったんや
36: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:11:48.43 ID:ZNui/62q0
なお、F1からは逃げ続ける模様
152: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:24:17.89 ID:MWnz9b150
>>36
インディやってるからセーフ
159: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:25:13.90 ID:FbT6v5Up0
>>36
一応トップチームの一角だったホンダと違ってボコボコにされてたししゃーない
61: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:14:20.64 ID:DWzVMXvsd
MR2じゃなくてセリカってところに魂を感じる
69: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:15:42.22 ID:xqxLSMSv0
>>61
MR2も復活させたいらしいぞ
70: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:15:42.76 ID:yen4ylKnd
早くこいつ乗りたいんやけどまだ?😡
77: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:16:33.86 ID:xqxLSMSv0
>>70
これミッドシップやろ?
こいつがMR2の後継っぽいけどな
73: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:15:55.85 ID:r+RIYblVd
とりあえず水素車ちゃんと軌道に乗せてくれや
EVなんて流行ったら車産業で働いてる数百万人が雇用失って日本の税収大打撃やで
EV推してるバカは売国だからトヨタに頑張ってほしいわ
92: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:18:03.54 ID:T/l34sSd0
>>73
数百万人も雇用あるわけないやろ、中国部品も多いのに
大体雇用維持するにしても会社側が高齢化してる工場だらけで維持できんわ
80: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:16:48.62 ID:DWzVMXvsd
ちな佐藤の最近の仕事
・自分で企画したレクサスを珍走カスタム
・EVにマニュアルトランスミッション搭載して社長と爆走
86: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:17:07.98 ID:0gkbG2540
>>80
やばすぎやろ
87: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:17:24.68 ID:r+RIYblVd
>>80
楽しそう
93: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:18:04.66 ID:vgSK+mSFd
>>80
ひょっとしてこいつモリゾウよりやばいんじゃね
283: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:40:19.93 ID:fJ7N5t8U0
>>80
ウッキウキで草
824: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 19:18:53.21 ID:wy6qt0AZd
>>80
EVにその機能っているもんなん?
車に馬の頭付けてるもんやろ
838: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 19:21:41.70 ID:zsEkB7tc0
>>824
ミッションつけた方が燃費いいんだって
841: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 19:22:40.84 ID:xPojeEGua
>>838
スズキがこれやるみたいやな
ポルシェも2速やし案外トランスミッションは消えないんかもな
131: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:21:57.74 ID:wr5HKoSMd
まさかこの人しげのに対して
イニシャルDはトヨタ車の出番が少な過ぎるってキレ散らかしてたあのおっちゃんか?
134: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:22:19.34 ID:LBm3Zmjs0
>>131
せやで
138: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:22:33.36 ID:E/GdvtHM0
>>131
草
178: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:27:15.33 ID:T3dtkwQld
>>131
迷惑キッズで草
217: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:31:40.69 ID:PztK32m8d
>>131
86、85、mrs、mr2、スープラ、アルテッツァ、ハイエース
めっちゃ出てるやん
292: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:41:22.61 ID:1udXke2kd
>>217
セリカも出てるぞ
136: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:22:31.71 ID:C8LeOZxN0
他のメーカーの社長も車好きなんかな
カルロス・ゴーンとか
145: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:23:24.37 ID:UwEWCmAhd
>>136
ゴンちゃん居たからGT-Rブランドって復活しなかったんじゃなかった? 日産パトロール乗ってんのは知ってる
151: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:24:17.04 ID:LBm3Zmjs0
>>136
ゴーンはGTR好きだった
一方で三菱は免許すら持ってない奴が社長張ってたしバラバラやな
166: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:26:10.19 ID:QqK+N+Su0
新型プリウスカッコ良過ぎん?
172: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:26:41.73 ID:F8Ctr1f7r
>>166
もはやプリウスじゃないよね
177: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:27:09.74 ID:SfD1fn140
>>166
個人的にケツがいただけないけど前のよりはめちゃくちゃカッコよくなったわ
180: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:27:28.23 ID:3k/Ooswt0
>>166
ジジイとババアがこれ乗ると思うと草生える
171: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:26:38.12 ID:t/nE3EP20
章男は隠居するんか?
そんな歳でもないような気がするんやけど
182: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:27:32.65 ID:gHk4CgWwa
>>171
代表権持ちの会長やから上から操って尻尾切りしやすくしとるだけやろ
219: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:31:55.74 ID:h87gX7dG0
経営者としてはどうなん?
227: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:32:38.25 ID:LBm3Zmjs0
>>219
レクサスここまでデカくしてる時点で超のつく有能や
233: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:33:27.96 ID:0HTqPLDk0
>>219
みんなにバカにされてたレクサスを今の立ち位置まで引っ張り上げた男や
241: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:34:19.57 ID:yUbpegd80
>>233
誰も馬鹿にしてないやろって思ってたけど最初そんなに評判悪かったんか
243: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:34:51.11 ID:LBm3Zmjs0
>>241
実際最初はヴィッツのラインで組み立ててたからな
ほんとの初期やけどな
247: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:35:12.98 ID:1N+jlkTD0
>>241
高級車何売れるわけねーだろって言われてたで
421: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:59:34.33 ID:OKy+i9mFa
>>241
グリルとかえぐいぐらい叩かれてたからな
222: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:32:14.88 ID:j5y9yXbR0
乗っても価値が落ちない車
すごい
238: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:33:54.88 ID:E9H4Uybr0
>>222
でも盗まれてバラされちゃうんだよね…
246: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:34:58.00 ID:T/l34sSd0
>>222
でも買えないよね
270: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:38:31.61 ID:HP93faucd
>>222
これもう株だろ
276: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:39:09.10 ID:cNGmQNLF0
>>222
なお納車日の夜には盗まれる模様
228: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:32:46.44 ID:XJZiLizrr
うおおおおおお!!!!!!
234: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:33:30.83 ID:Wj6JQmapd
>>228
ひとつも販売されてなくて草生える
日本沈没の立役者
235: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:33:48.04 ID:ZbGg6nDZr
>>228
はよ出せや
263: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:38:07.73 ID:CIbmkEcB0
この会社ガソリンジャンキーしか社長になれないのかよ
275: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:39:01.60 ID:sAxphSrE0
>>263
院政やろこれ
権力は手放さないやろあの社長
277: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:39:16.05 ID:jy/rtvAha
>>263
逆張りと考えれば
と思ったけど今の法制化とか考えると無理やな
298: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:42:19.75 ID:XJZiLizrr
やっぱりトヨタイムズなんよ
301: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:42:28.15 ID:LBm3Zmjs0
つい先月も未登録で走行距離0キロのAE86買ったらしい
306: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:43:29.19 ID:eIZ7k9Q40
>>301
草
312: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:44:44.21 ID:3k/Ooswt0
>>301
これもうわかんねぇな
314: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:44:50.13 ID:fqyrrG5da
水素派、ガソリン派死亡のお知らせ
325: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:47:35.87 ID:YclFzI9G0
>>314
研究室レベルの話やろ?
商業規模まで持っていくのはまだまだ時間かかりそうやが
353: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:51:20.57 ID:fqyrrG5da
>>325
テスラを見てわかる通りこういうのは実験成功したらあっという間やで
476: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:09:12.42 ID:YclFzI9G0
>>353 核融合に成功しただけで核融合発電に成功したわけじゃないやん
原子爆弾投下から世界初の商用原子力発電まで10年以上かかったのと同じや
380: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:54:07.62 ID:gfDojkTqM
でもトヨタってメディアミックスは上手いよね
こういうコラボで業績上げてるし
389: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:55:09.15 ID:LBm3Zmjs0
>>380
大企業とコラボできるなんて国民的コミックだと考えられる
403: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:57:34.01 ID:kZAQv+yh0
>>380
bB生産終了しちゃったんスけど、いいんスかこれで
399: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:56:48.30 ID:C6VPc+7a0
この台数でいちいち充電に20分とかかかってたら終わりやで
EVが覇権握った日には連休に車で旅行なんてできんくなるやろ
409: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:58:10.47 ID:sAxphSrE0
>>399
一日に500km以上移動して旅行なんて普通しないやろ
東京大阪間超えたら普通新幹線か飛行機移動になるだろうし
結局300-400kmの移動なら途中で充電する必要がなくて、ホテルのAC充電器で朝までに満充電にするだけなんや
417: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:58:59.19 ID:WBAcMAu3r
>>409
ホテルの充電器はさすがに草
441: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:02:16.31 ID:sAxphSrE0
>>417 すでに都内のホテルはどこにでも普通充電器設置してありますけど
例えばホテルじゃなくてディズニーランドでも、カリフォルニア州では1箇所に64基も設置されてる場所がある
453: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:05:01.84 ID:C6VPc+7a0
>>441
今のガソリン車がEVに置き換わったときに対応できるんですかって話ですよ
そうなったらカリフォルニアのディズニーなんか設置数100倍にしたって下手すりゃ足らんやろ
511: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:16:48.17 ID:4xgaV3MUM
SUV←こいつってなんなの?
車知らんからトヨタだけのモデルかなんかかと思ったら他社も同じようなことしてるし
516: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:17:49.65 ID:54562gBC0
>>511
セダンとかハッチバックみたいな車のカテゴリーのことや
525: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:19:28.41 ID:Qq6AU8D20
>>511
走破性を売りにしとるがオフロードなんて走らないから段々車高が下がってきてるジャンルやで
ヨーロッパで人気
538: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:21:07.47 ID:4xgaV3MUM
>>525
特に尖ってなく万人にウケる機能とデザインされた車って認識でOK?なかなか定義が難しいな
545: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:23:13.33 ID:Qq6AU8D20
>>538 こういうずんぐりむっくりした車のことやで
セダンとかミニバンとかワゴンとかそういう車のタイプの一つや
554: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:24:58.40 ID:LBm3Zmjs0
車でいうとSUV
バイクでいうとアドベンチャー
あの手の半端モデルは一見クッソ見掛け倒しでしょーもないモデルだと思うけど
いざ乗ってみるとメチャクチャ楽なんやこれが
まあ40未満の男が金出してまで乗るもんでもないと思うが
おっちゃんにはええ選択になる
613: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:38:31.36 ID:C6VPc+7a0
とりあえずカタログスペックじゃなくて実測値で航続距離500kmが当たり前になってくれたら考えるわ
629: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:40:55.01 ID:sAxphSrE0
>>613 2022年平均で航続距離430kmまで来たぞ
あと数年後には500km超える
635: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:41:58.79 ID:C6VPc+7a0
>>629
日本市場で国産価格で買えるのは何年後ですかね(ゲンナリ)
694: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 18:57:47.31 ID:1ngE2bYWr
ヤリスハイブリッド
↑
これ失敗じゃね?
767: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 19:11:20.68 ID:vrMJMs7jd
>>694
乗ってちゃいかんのか?てか視線が低すぎて駐車する時に白線見えんわw
862: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 19:31:18.01 ID:78vfT1S10
お前らEVのなにがそんな嫌なん?
865: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 19:32:05.82 ID:oX/Fy1nd0
>>862
高いし乗ってて面白くない
9割はマジでこれ
873: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 19:36:10.13 ID:sAxphSrE0
>>865
乗ってて面白くない(運転したことはない)
950: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:13:08.64 ID:gOrjT8A90
新社長なのに代表権どころか取締役でもないんか……
953: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 20:14:14.64 ID:T10AkXOUM
>>950
これ
章男が叩かれるの嫌だから院政にしただけやね
41: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 17:12:27.37 ID:XGZDpQxM0
セリカ復活は熱すぎやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674720387/