34: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:15:19 ID:zsKZ
わい男やけど彼女への細かい積み重ねでギャオりたくなる
15: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:12:07 ID:lDrf
何故煽りから入ってしまうのか
普通に罰金制とかにしたほうがええやろ
49: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:28 ID:CD3S
>>15
53: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:52 ID:lDrf
>>49
これもうかつあげやろ
18: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:13:10 ID:oH09
ワイは家事全部やってたけどこれやられたぞ
旦那が悪いってのは言い訳やねんな
54: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:57 ID:CD3S
>>18
努力が足りない
19: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:13:12 ID:mjCv
こんなの男同士でもあるわ
多少の事でも積み重なるんや
逆に異性だからって方がマシかもしれんわ
23: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:14:04 ID:Uxvt
>>19
これ
小さい事の積み重ねで~ってやつワイもあるわ
22: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:13:50 ID:EyhV
男女問わず揉め事があった時に自分は絶対悪くないって思うやつはこうなる
24: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:14:04 ID:r4L6
>>22
ほんこれ頭悪いんよ
36: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:15:22 ID:JKig
分かれりゃいいじゃん
37: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:15:30 ID:wiyx
結婚したら男は座って用足しを強いられるんやで
39: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:15:49 ID:zsKZ
>>37
そもそも一人暮らしやけど家では座ってしてるわ
45: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:16:55 ID:lDrf
>>37
トッモマッマ「この家でトイレする時は座ってね!」
ガキワイ「はーい(うんこする時は普通座るやろ…)」
大人ワイ「そう言うことか!?」
42: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:16:16 ID:wiyx
言い合いはあるけどなんだかんだ結婚して幸せやで
お前らも早く結婚しろ
43: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:16:32 ID:iDXO
ちょっと忘れただけで文句言われまくるのは些細なことなん?
50: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:32 ID:SyCn
>>43
何回も忘れたんやろ
51: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:38 ID:wiyx
>>43
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない
47: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:17 ID:7nhl
電球くらい旦那にやらせず自分で変えろよ
48: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:24 ID:f2uH
わいの家?でかいホワイトボードが共同スペースに置いてある
文句は書き込む
文句を放置されたらLINEのトップ画に
52: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:41 ID:IsBm
>>48
ブラック職場みたい
59: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:18:35 ID:f2uH
>>52
周りがトップ画あれになってたぞwwって言ってくるから身が引き締まる
66: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:19:35 ID:gQQU
>>59
恐怖で身が竦むの間違いじゃ・・・
70: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:21:27 ID:f2uH
>>66
わいは注意を録音されて二度目の時に一回注意したよ?って録音再生されるから何も言えない
63: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:19:24 ID:SyCn
ワイが干した洗濯物ひっそり修正されてるとすごい申し訳ない気持ちになるわ
67: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:20:18 ID:7nhl
あんな風にガンガン言われたら萎えるわ
もっと言い方があるやろ
69: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:21:02 ID:cN7P
共働きなら男が悪いよ
偉そうにしたいなら養え
72: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:22:35 ID:NnC6
仲の悪い夫婦像ばかり広まるなインターネットは
100: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:26:37 ID:gQQU
>>72
まあ悪口の方が共感しやすいからな
よっぽどな事じゃない限り不満はどこかに必ずあるし
73: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:22:40 ID:XV2L
やるし気をつけるって言ってるのに何て言えば正解なんだよww
74: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:22:50 ID:f2uH
>>73
行動する
80: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:23:43 ID:XV2L
>>74
説教されてる時は次から行動します反省してるよしか言えないじゃん。その状況やないんだし
89: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:24:45 ID:f2uH
>>80
向こう「これやって」?わい「はい」?向こう「じゃあ録音するね」?わい「はい」
こうやって録音挟めば?
過去の録音あるから何も言えなくなるよ
97: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:26:15 ID:HAHB
どちらかというと溜め込んできたものを吐き出してる感じやなこれは
でもそれとこれとは別でこんな対応されたらワイなんか人間不信になるし
見えないところでボロボロ泣き始めるかもしれん
76: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:23:09 ID:osoc
彼女と同棲してるけど向こうほとんど家事やらんから気持ちわかるわ
78: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:23:41 ID:lDrf
>>76
どっちも仕事してるん?
87: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:24:37 ID:osoc
>>78
せや
まあ週末と水曜だけ同棲って感じやから完全な同棲ではないけどな
91: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:25:20 ID:lDrf
>>87
ワイは完璧同棲やがカッノ週3で仕事やすみや
その時掃除とか家事全部してもらってるわ
103: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:26:49 ID:MiP0
この女も男の扱い方が下手糞すぎる
男は頼まれてお礼言われたらやる生き物
105: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:27:00 ID:7nhl
>>103
それ
108: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:27:35 ID:SyCn
>>103
お礼やなくて誉めるべきやろな
やって当たり前のことやってお礼言うのは間違ってる
110: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:27:45 ID:lDrf
カッノ「どっちが悪いか分かってる??」
ワイ「ワイは悪くない!?」
カッノ「ほなインスタでみんなに聞いてみる!?」
ワイ「ほなワイもおんJで聞いてみるわ!?」
111: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:28:07 ID:7nhl
>>110
草でええな
115: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:28:25 ID:lDrf
>>111
ちな一昨日の事や
114: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:28:18 ID:t1Ly
当たり前のことでもありがとうって言うだけでお互いに気持ちが楽になるしやる気も出ること知らん奴多いよな
117: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:28:52 ID:SyCn
>>114
旦那側もそうしてるならそれでええやろうけど間違いなくこの旦那はそういうタイプじゃない
119: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:29:18 ID:gsXb
同性のルームメイト同士でもこういうのはよくある
126: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:30:49 ID:uyTz
だらしないパートナーを操縦する器も大事
神経質なパートナーを操縦する器も大事
てことか
137: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:32:00 ID:gQQU
>>126
とりあえずお互いに話し合う気が無いとあかんわ
136: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:31:58 ID:c7RE
結局、結婚ってしたほうがいいのか悪いのかどっちなんや
138: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:32:16 ID:MiP0
>>136
人による
146: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:33:22 ID:K92C
>>136
相手を制御する自信があるならしとけ
誰かに舵とって貰わないとダメ人間になるって自覚があるならしとけ
そうじゃないならするな
159: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:35:18 ID:mUrq
結婚は大抵して後悔するから昔は強制的にさせてたんやろ
自由にさせたらだれも結婚せんようになるからな
151: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:33:52 ID:c7RE
結婚してよかったなんて言ってる人見たことないんやが
154: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:34:40 ID:n70U
>>151
ワイは良かったわ
理由の8割以上は子供やけど
155: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:34:41 ID:gsXb
>>151
こういうの見るとワイの両親って仲良い方なんやなって思うわ
157: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:35:11 ID:MiP0
>>151
結婚してよかったと思うやつは言わんからな
結婚して後悔したやつが後悔したとは言っても
158: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:35:12 ID:NnC6
>>151
幸せな人はインターネットに私生活まきちらさないからな
161: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:35:29 ID:c7RE
>>158
一理ある
162: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:35:46 ID:t1Ly
親は仲悪いんだから良いんだか分からんからワイも結婚したいんだかしたくないんだか分からなくなった
156: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:34:50 ID:1PXQ
女の言う「話し合いをしよう」は大抵の場合「私の言うことを聞け」でしかないからまともに取り合うだけムダなんよ
笑わせて誤魔化すなり逆ギレしてマウントを取るなりするのが正解や
「わかったわかった」って言って簡単に男が折れるとその弱さにイライラしてさらにイライラが溜まっていく
163: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:35:53 ID:NnC6
>>156
どうにでもなれという気持ちで「好きにしろ」っていっておしまいが一番傷が浅いな
164: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:35:54 ID:HAHB
女特有の「愛情の確認」とかいう行為ほんまやめろ
これに限っては軽蔑するわ
なんで自分を変えようともせず全て受け入れてもらおうとするん?
ふざけるのも大概にせな
183: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:37:52 ID:EyhV
>>164
どこが変わったか分かる?とかいう誰も得しない質問
198: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:39:12 ID:NnC6
>>183
「なんかわからないけどいつもよりきれいだね」でOK
194: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:38:45 ID:wiyx
>>183
どこが変わったか分からないということは分かる
203: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:40:05 ID:gQQU
>>194
ワイもこれや
ごめん分らんから教えてっていつも言ってるわ
165: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:36:07 ID:gsXb
いうてお前らのマッマとパッパってこんな感じの喧嘩毎日しとったか?
ワイの両親割と仲良いんやけど
179: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:37:34 ID:6C4o
>>165
毎日ってことはないけど、結構してた
171: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:36:46 ID:gQQU
>>165
一度だけ大喧嘩は見たことある
ただそれ以外は親父が基本受けに回ってたわ
176: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:37:19 ID:c7RE
>>171
どこも大概そんなもんやろ
188: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:38:24 ID:gsXb
>>171
ワイのとこは割と日常的に皮肉の言い合いや夫婦漫才みたいなことはよくやってるけど
喧嘩は一度も見たことないわ
216: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:41:13 ID:1MLc
ワイの両親はマッマが更年期障害で
パッパが時々空気を読めない発言してマッマを怒らせて喧嘩になってる
かと思えば毎週のように二人で一日中ドライブデートしてる
夫婦愛は理解が難しいわ
202: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:39:57 ID:gsXb
ワイのマッマとパッパはどっちも違う部分で抜けてるとこあって互いにそれをいじり合ってるわ
相手の短所を笑えるか笑えずにキレるかって違いは割とありそうやな
174: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:37:01 ID:HAHB
男も愛情の確認みたいな行為するんかな?
わざと最悪な対応してそれでも愛してくれみたいな
182: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:37:52 ID:gQQU
>>174
それこそ試し行為なら男もやる奴おるし子供もだってする
180: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:37:36 ID:lDrf
女は何時間でも喧嘩してられるからな
でも男はずっと怒ってられん、続いても1時間とかそこらでどうでもよくなる
190: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:38:27 ID:mUrq
これ片方がマイペースだから成り立ってる口論やけど
自論展開する神経質なギャオ同士が結婚したらどんな事が起こるんやろな
228: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:42:24 ID:NnC6
男女の差のせいにしてるけど原因は「自分と社会」なんだよな
そこ勘違いしたまま叩きあうから男女論争はアカン
236: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:43:38 ID:gQQU
>>228
一番近しい家族だからクローズアップされやすいけど同姓同士でもあるし同僚同士でもあるしな
231: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:42:49 ID:gsXb
ネットで見たことが刷り込まれて
自分が経験したわけでもないのにキレてる奴も普通に多そうよな
233: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:43:23 ID:NnC6
>>231
実際に多くの経験は直接的ではないからな
創作物が構築する記憶は案外バカにできんわけや
239: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:44:04 ID:wiyx
なんだかんだ結婚した方が幸せだよ
騙されないで
46: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 15:17:09 ID:gQQU
お互い様よな
まるで男にはないみたいに言われても困るわね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674799792/