不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    71

    【閲覧注意】本物のメシマズ嫁さん、格が違いすぎるwwwww(画像アリ)

    24356230_s


    1: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:10:07.96 ID:GEn2uybC0
    no title

    no title






    2: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:10:20.22 ID:Pdfa4GCHa
    すげえ

    3: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:10:35.59 ID:GEn2uybC0
    no title

    24: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:12:36.78 ID:DL3oW1Sv0
    >>3
    グロ
    フルフルの皮

    166: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:21:40.12 ID:K/iXMgw0a
    >>24

    368: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:35:36.46 ID:AV9yDpwAp
    >>24
    草マジでアルビノの皮やん

    4: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:10:46.07 ID:/qlO8jpGx
    なんだこれ

    5: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:10:52.12 ID:GEn2uybC0
    no title

    51: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:14:48.86 ID:AJr9qnco0
    >>5
    これが一番分からん

    57: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:15:08.91 ID:igb89pwW0
    >>51
    ひじきちゃう?

    63: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:15:31.57 ID:12+SzI5t0
    >>51
    ひじきと豆やろ多分

    92: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:32.44 ID:GEn2uybC0
    >>51


    106: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:17:36.93 ID:jCKM+SQPr
    >>92
    ちゃーはん????

    114: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:17:52.54 ID:UKkPVZ/za
    >>92
    体積おかしいだろ

    115: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:17:56.12 ID:1DtJ7K+t0
    >>92
    ひじき炒めちゃうんか…
    117: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:17:59.48 ID:OYTL5/Kf0
    >>92
    ま?

    122: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:18:14.67 ID:oQZfiPZr0
    >>92
    まじかよ

    131: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:19:11.93 ID:QsaUgDEW0
    >>92
    鳥の糞

    132: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:19:17.33 ID:Yr/fOwWyD
    >>92
    食い物で遊ぶな

    419: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:39:48.93 ID:AV9yDpwAp
    >>92
    訳分かんなくて草

    6: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:11:04.62 ID:JM8KIsr0M
    食べ物で遊ぶな

    7: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:11:13.26 ID:AMexUr480
    新しい命やんけ

    8: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:11:18.19 ID:GEn2uybC0
    no title

    84: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:14.41 ID:GYm5c6ota
    >>8
    カブトムシかな?

    86: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:17.18 ID:4d/+kQ7D0
    >>8
    サムネがヘラクレスオオカブトじゃねーか

    373: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:35:58.66 ID:YpWg+w140
    >>8
    千と千尋のやつやん

    687: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:05:16.57 ID:FtIHUXZR0
    >>8
    コールタールか

    9: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:11:28.96 ID:kr+NsEE5r
    陶芸かな?

    10: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:11:29.55 ID:so4pPAmG0
    モンスターじゃん

    11: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:11:32.33 ID:GEn2uybC0
    no title

    19: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:12:14.12 ID:9UCnlURL0
    >>11
    こんなんでてきたらブチ切れるわ

    26: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:12:43.19 ID:vtgnDLkz0
    >>11
    初めて出てきた知ってる食材

    34: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:13:35.55 ID:XyWB69a6d
    >>11
    ちゃんと目玉焼きの形になっててえらいと思う

    148: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:20:42.21 ID:wr2L9KyH0
    >>11
    周りに比べて目玉焼きがうますぎるやろ

    18: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:12:09.42 ID:XdML7JI10
    なんの食材使ってるかさえわからん

    21: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:12:22.25 ID:Tomf5kDU0
    もう異能力やろ

    22: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:12:24.32 ID:f5e2Ft3C0
    世にも奇妙な物語で見た

    27: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:12:46.75 ID:FUeD0Gxr0
    人に出すってことはコレ本人からみて美味しそうだと思ってるんだよな


    31: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:13:15.03 ID:m2vo8Pz90
    何を作ろうとしてこうなるんや…

    36: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:13:42.93 ID:GEn2uybC0
    no title

    43: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:14:14.74 ID:igb89pwW0
    >>36
    かわいい

    67: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:15:37.03 ID:1DtJ7K+t0
    >>36
    芸術作品かな

    88: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:22.01 ID:k9DQ+9VvM
    >>36
    フライパンに食パンおいたまま忘れて風呂入ってたときこんなん出来たわ

    308: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:30:28.28 ID:xH4gHnKEd
    >>36
    これはなんかキレイ

    45: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:14:18.91 ID:ypfdGuir0
    焦がしてるだけやん

    40: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:13:50.09 ID:9pzSEoxT0
    レシピ通りつくれや

    49: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:14:34.84 ID:GEn2uybC0
    no title

    105: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:17:29.89 ID:KTSfcM33p
    >>49
    初めて豆腐の断末魔を聞いたわ

    129: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:18:42.37 ID:wPKY+QsD0
    >>49
    爆心地で倒れた建物と人みたいや

    180: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:22:36.94 ID:zNVfQEn+0
    >>49
    なめこと豆腐の味噌汁火にかけたまま忘れてたのかな

    50: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:14:43.68 ID:wgb29JMR0
    ぱっと見なんの食材か分からないのは怖いわ

    54: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:14:53.27 ID:zy7MU5vqa
    今のご時世youtubeあるんやからその料理動画見てそのとおり作ればええのにな

    64: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:15:35.37 ID:whYs6D8x0
    下手くそに限ってアレンジしたがるのはなんでや
    マニュアル通り作ればそうはならんやろ

    85: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:17.10 ID:eElPQGZA0
    >>64
    材料が全てあるとは限らない

    140: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:19:32.66 ID:/DZVEbEX0
    >>85
    あー代用品で失敗するのか

    66: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:15:36.12 ID:hZIxj2qE0
    黒魔術やろこれ

    77: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:02.95 ID:qIwBGwJ50
    マジでダークマター生成してて草

    83: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:14.16 ID:FWxHMPGL0
    仕事とか絶対できなそう

    89: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:27.10 ID:JUgt4Iv60
    大体火かけたの忘れて他のやって真っ黒パターン
    90: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:16:27.91 ID:Y05yOdhja
    no title

    99: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:17:17.45 ID:1LY5xsPvd
    >>90
    なにこれ

    271: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:28:01.07 ID:X17XZ9nm0
    >>99
    弁当の自販機や

    104: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:17:28.89 ID:XNM+zVdsM
    謎物質は漫画だけじゃなかったのか

    113: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:17:51.82 ID:S/t4Poj3a
    北欧の伝統料理にありそう

    118: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:18:01.63 ID:7M9VlC62a
    こういうやつってレシピ見ないの?
    見ないのもガイジだし見てできないのもガイジやが

    119: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:18:04.50 ID:Ex8dIJGo0
    ただのガイジで草

    155: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:21:10.18 ID:qGCnmphzd
    ぱっと見作り方わからんのやばいやろ

    160: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:21:27.82 ID:PwL0ANvp0
    no title

    これやん

    170: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:21:53.96 ID:UGdlIByu0
    >>160
    これなんなんやろな

    261: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:27:27.88 ID:ueGtPKBB0
    >>160
    これすき

    287: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:29:09.62 ID:ZO+qL8BUa
    >>160
    すき焼きにブチ込むのにマスタードやら塩やらで食べる謎の食材

    172: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:21:58.72 ID:FNKAjzm30
    メシマズ嫁に限らず料理下手あるあるなのが火力強すぎ、加熱時間長すぎ、調味料多すぎやぞ

    188: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:23:14.99 ID:iASbbB3X0
    no title

    198: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:23:45.08 ID:BXX7hVBR0
    >>188
    爆心地の弁当箱か?

    206: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:24:12.92 ID:b8rd2GZE0
    >>198

    282: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:28:54.89 ID:aRfaKfPq0
    >>198

    195: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:23:37.92 ID:G3Mq8Ztd0
    料理?「コロシテ・・・コロシテ・・・」

    196: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:23:38.72 ID:j5Ut2UsG0
    生命への冒涜定期

    218: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:24:56.40 ID:6f8W9fbgp
    こういうやつって小学校の理科の実験で突沸起こしてそう

    230: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:25:28.98 ID:TN4suQZTa
    食すの不可能やからもはやマズいとか分からんやろ

    254: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:26:50.13 ID:zNVfQEn+0
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    270: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:27:58.33 ID:imPhLOija
    >>254
    背景が絶望的過ぎんか

    272: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:28:01.41 ID:ueGtPKBB0
    >>254
    🤢🤢🤢

    312: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:30:36.21 ID:gotLityZd
    >>254
    料理はともかく皿と背景が汚すぎる

    259: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:27:19.35 ID:HxLDB4bbM
    料理を失敗するのはわかる
    だが下手くそってのは理解できん
    レシピ通りにやるだけやんけ

    266: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:27:39.14 ID:Ja0eyDS8a
    こんなんでも結婚出来るのか
    結婚出来ても離婚されるんじゃないのか

    281: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:28:50.86 ID:Qr52EATJ0
    こいつの方がうまそうな食べ物作るってやばくね?
    no title

    294: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:29:47.06 ID:f5e2Ft3C0
    >>281
    大雑把すぎるだけで変なことはしないからな

    307: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:30:21.62 ID:Qr52EATJ0
    >>294
    変なことをしない!?!?!!!!????!?!?
    うそでしょ…

    325: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:31:36.65 ID:ZO+qL8BUa
    >>294
    揚げ物回は普通にヒヤッとしたんだよなぁ

    343: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:33:06.96 ID:B9QO+hkPM
    >>294
    言いたい事はわかるが変な事しかしてないぞ


    304: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:30:15.80 ID:12+SzI5t0
    >>281
    なぜ床に置くのか

    296: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:29:56.43 ID:ZNzAZlih0
    no title

    317: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:31:01.30 ID:ssD/meeBa
    >>296
    彼岸島かな?

    321: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:31:17.66 ID:VYmBWE+p0
    >>296
    グロ

    324: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:31:36.21 ID:ueGtPKBB0
    >>296
    レジェンド

    339: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:32:35.15 ID:tD/rQxGYa
    >>296
    これほんま嫌い

    386: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:36:51.45 ID:xH4gHnKEd
    >>296
    何したらこんななるんや

    524: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:48:44.46 ID:AV9yDpwAp
    >>386
    確かいくらと炊いた

    297: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:29:56.59 ID:h0vU0X790
    ワイの漢料理が美味そうに見えるわ
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    327: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:31:48.44 ID:im5Sap2fM
    >>297
    味薄そう

    383: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:36:39.62 ID:HxjUNUfZ0
    >>297
    豆腐に頼りすぎやろ

    621: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:57:33.96 ID:vaMHPO7d0
    >>297
    こんなクソ料理をネットに上げれる根性が凄えわ

    301: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:30:06.24 ID:402yYaFW0
    no title

    332: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:32:08.67 ID:Qr52EATJ0
    >>301
    ごほっごぼっ!👍!おいしいかもー!!!!!!

    306: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:30:18.50 ID:XYi37Gbu0
    まず料理を作ってくれる嫁がいない

    348: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:33:44.29 ID:IT1iy4qn0
    no title

    361: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:34:48.68 ID:aXpdzIjla
    >>348
    子供の頃のデスパイネかこれ
    360: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:34:36.40 ID:dKKla+pax
    アル中カラカラって作る料理の見た目はよかったよな

    404: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:38:28.05 ID:Qr52EATJ0
    >>360
    うん?🤔
    no title

    362: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:35:02.49 ID:8LRyiRV30
    ワイの嫁が付き合ってる時にコメに洗剤入れて洗ってんの見てぶちぎれたわ
    今は料理上手になったが最初はそんなもんかな

    374: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:36:12.12 ID:cxcY6s/Y0
    >>362
    あるあるw
    うちの彼女さんも最初は絶望的にヤバかったんやけども、後ろからお尻触ったりしつつ教え込んであげるとなかなかどうして、ドンドンうまくなっていっちゃうんよね
    エッチの相性も良かったので手放すのは迷ったが…。

    394: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:37:39.28 ID:A+oBcFQpr
    >>374
    柏木

    367: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:35:29.31 ID:jRkhQ8Zca
    これ見た後だと普通に食えるな
    no title

    no title

    no title

    393: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:37:28.93 ID:12+SzI5t0
    >>367
    何を揚げとるんやこれ

    398: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:38:08.20 ID:rSsvZ4Tu0
    >>393
    その辺に生えてるやつやろ

    370: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:35:41.86 ID:/5Xw4n4ga
    なんかわざとらしい

    377: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:36:18.89 ID:54g2l/3mp
    写真撮ってる時点でわざとやろ?

    391: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:37:02.34 ID:xoupfQr6a
    no title

    no title

    423: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:39:55.18 ID:xH4gHnKEd
    >>391
    後ろ半分はどこいったんや?

    427: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:40:28.72 ID:xH4gHnKEd
    >>396
    何をフランベしてるのかな?

    508: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:47:28.81 ID:OkDrKFXs0
    >>396
    カルシファー定期

    581: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:54:36.58 ID:AV9yDpwAp
    >>508

    414: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:39:33.09 ID:I7Z9Xvf50
    24歳独身男性の料理見てよ
    no title

    no title

    no title

    421: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:39:49.96 ID:UGdlIByu0
    >>414
    安心するわ

    448: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:42:02.18 ID:Qvx13WVJ0
    >>414
    美味そう

    439: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:41:03.58 ID:KiGTBhY90
    >>414
    結婚してくれ

    468: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:43:58.75 ID:WFmsk6560
    >>414
    こういうのでいいんだよ

    488: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:45:35.44 ID:yihC7zghd
    >>414
    いい嫁になるぞ

    416: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:39:41.81 ID:+KVOr/pc0
    no title


    本物のメシマズはこれを多用する

    436: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:40:45.57 ID:n4nD8MKm0
    作り方よくわからんものを適当に再現しようとして失敗することはある
    味見してたら迷走してまずくなることもある
    でも精々そんなもんやろ
    さすがにわざとやっとるんちゃうか

    446: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:41:36.52 ID:ZW8oi3A1d
    ダークマターやんけ

    451: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:42:23.26 ID:cRLBQIQW0
    弁当
    no title

    no title

    no title

    471: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:44:05.09 ID:KiGTBhY90
    >>451
    見た瞬間ゴミ箱に投げつけて飯屋行くわ

    453: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:42:39.53 ID:jRkhQ8Zca
    no title

    467: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:43:48.13 ID:ugGN0qVP0
    >>453
    殻付き煮卵ホント草

    606: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:56:35.97 ID:AV9yDpwAp
    >>467
    殻付きなんかこれ草

    625: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:57:58.45 ID:Ur+bjH/cM
    >>467
    せめてヒビ入れてれば染みるんやけどな
    台湾かどっかにもそういう料理あるし

    457: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:42:50.64 ID:3XMSSUW10
    ワイの料理、美味そう
    no title

    no title

    464: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:43:19.05 ID:ueGtPKBB0
    >>457
    こういうのでいいんだよ

    475: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:44:14.10 ID:Qvx13WVJ0
    >>457
    金ローでラピュタみた翌朝

    351: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:34:04.07 ID:DeHQlfGl0
    何がしたいんこいつら

    352: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 18:34:04.42 ID:+7euqY7t0
    食べ物で遊ぶな

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606381807/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月28日 23:12 ID:vQDd0icR0*
    恐山だか雨穴だかの画像じゃなかった
    2  不思議な名無しさん :2023年01月28日 23:22 ID:Hnfksb2p0*
    できない嫁にやらせるのは無理
    子供が偏食家になっちゃうよ
    3  不思議な名無しさん :2023年01月28日 23:26 ID:ppoEjQ1B0*
    料理のできに関わらず、全部背景汚ぇのはなんでだ
    4  不思議な名無しさん :2023年01月28日 23:39 ID:JfAX5yT.0*
    わざと焦がしてるだけ
    まあこんな奴ら普段作ってる料理の方がヤバそう
    5  不思議な名無しさん :2023年01月28日 23:39 ID:TAf1YBCf0*
    どれも死が漂ってる作品
    6  不思議な名無しさん :2023年01月28日 23:44 ID:uL0x2jpv0*
    メシがマズイだけなら勝手にやってろと思うがこんな障害者のせいで集合住宅で火事起こされたらブチギレるわ
    7  不思議な名無しさん :2023年01月28日 23:46 ID:.ybPyz1F0*
    飯がまずい女ってマジで害悪だし結婚もできないから基礎教育に入れた方がいい
    8  不思議な名無しさん :2023年01月28日 23:56 ID:BvTppyYC0*
    一体何を作ろうとしたのか、全く想像がつかない
    9  不思議な名無しさん :2023年01月29日 00:03 ID:3JwP87Hz0*
    メシマズって親の手伝いでご飯作ったりした経験がないんだろうね
    それか親もメシマズか
    どちらにせよロクな育ちじゃないことは確か
    10  不思議な名無しさん :2023年01月29日 00:07 ID:ek4CStT00*
    上手く出来たらすぐ食べたいから撮らないし失敗したとしたら余計撮りたくないし選手権なんて気楽に考えられないし味付けが決まらなかったらモヤモヤするし考える
    11  不思議な名無しさん :2023年01月29日 00:11 ID:Hv8P4hym0*
    ミックスベジタブル嫌うやつ多いけど大抵グリーンピースが嫌いなだけ
    12  不思議な名無しさん :2023年01月29日 00:25 ID:6EGNSzNO0*
    レンチンだけだと変な臭い残るから湯煎したほうがいい感じのやつ
    13  不思議な名無しさん :2023年01月29日 00:29 ID:dSbfQFir0*
    目玉焼きの周りの虫みたいな奴の正体は何なの
    14  不思議な名無しさん :2023年01月29日 00:39 ID:ogwW0lzV0*
    お料理下手くそ選手権のタグは既婚女に限定したタグじゃないのに
    女叩きのためなら今日も捏造捏造
    15  不思議な名無しさん :2023年01月29日 00:45 ID:Y.RZf1d00*
    これぞダークマター
    16  不思議な名無しさん :2023年01月29日 00:52 ID:yru6SCFd0*
    花嫁修業ってするべきだと思う
    17  不思議な名無しさん :2023年01月29日 01:03 ID:vSU50DjH0*
    >>9
    元嫁は母親もメシマズモノシラズだったから
    カレーすらまともに作れなかったけど
    その味が母親の作ったカレーと同じ味で正しいと思っていて
    有名な店に連れて行っても辛いとか言っていて
    カレー風味で生煮え野菜が入ったお湯を喜んで食べていた
    18  不思議な名無しさん :2023年01月29日 01:03 ID:uQ.iLoYb0*
    『メシマズだった嫁の料理が突然美味くなった理由』で大家にNTRされるで
    19  不思議な名無しさん :2023年01月29日 01:04 ID:lM..TxJs0*
    フルフルの皮すき
    もうそれにしか見えない
    20  不思議な名無しさん :2023年01月29日 01:27 ID:JK5Opts90*
    ふざけて、わざとやろ。
    手伝い一切してこなくたって
    こんなんならんって。
    21  不思議な名無しさん :2023年01月29日 01:57 ID:fEeolqcn0*
    飯で遊ぶ奴馬鹿やわ
    22  不思議な名無しさん :2023年01月29日 02:27 ID:TPC2XQJq0*
    変なもの入れるよりはミックスベジタブル使ってくれる方がよっぽどマシやろ
    23  不思議な名無しさん :2023年01月29日 02:49 ID:gIGC.3ZG0*
    意気揚々と自分の料理晒す自己顕示欲マンは本当に何なんだよ気持ち悪い
    24  不思議な名無しさん :2023年01月29日 02:56 ID:AXLntcZ.0*
    フェミニストによるリアルメシマズ試食会とかやってほしいよね
    25  不思議な名無しさん :2023年01月29日 03:49 ID:r7B9VFhj0*
    ここまでくると結婚したのではなく、
    子宮リース契約したくらいの心意気が無いと心折れるな
    26  不思議な名無しさん :2023年01月29日 04:03 ID:pkD5hlP80*
    メシマズ民の共通点はとにかくなんでも強火にする所。
    27  不思議な名無しさん :2023年01月29日 05:24 ID:rBIx9Tsj0*
    >>14
    嫁のメシマズスレなんてめちゃくちゃ昔からあるやろ 逆に何でもかんでもオトコガーオンナガーしてんなや気色悪い
    お前もお前の嫌いな人種と一緒だからな?
    28  不思議な名無しさん :2023年01月29日 05:31 ID:rJchKlME0*
    書いてある通りに作れば と言いがちだがメシマズの人はそういう次元じゃない
    汁が無くなるまで煮詰める という文章を曲解して汁が無くなれば良いと理解し煮詰めず汁を捨てるのがメシマズの思考らしいぞ
    29  不思議な名無しさん :2023年01月29日 07:38 ID:MTB5mhfk0*
    ジャンプの姉系キャラ並みのダークマターだな。
    30  不思議な名無しさん :2023年01月29日 08:29 ID:sOi073fO0*
    メシマズじゃなくて食べ物にすらなってないじゃん
    31  不思議な名無しさん :2023年01月29日 08:40 ID:kLhPo.Sw0*
    >>14
    俺もこんな感じにしたことあるから男も一緒ですすみません
    32  不思議な名無しさん :2023年01月29日 09:39 ID:ogwW0lzV0*
    >>27
    事実を指摘されてキレるってww気持ちよく女叩きしたかったのに水さされたとでも思ってんのか?
    あとメシマズスレこそ捏造のオンパレードだよ知らねぇのかよ情弱キッズ
    「女叩きのために捏造」を男叩きだー!って吹き上がるのも自己紹介乙すぎて呆れる
    女叩きなんかしないまともな男なら男叩きだなんて思わないはずなのにねぇ??
    バーーーーーーカ
    33  不思議な名無しさん :2023年01月29日 10:07 ID:4VjqC46e0*
    代用してはいけないもの。
    カラメル作る時に砂糖・グラニュー糖の代わりにオリゴ糖。
    メイラード反応起きないから、透明→炭化が瞬時に起きるw
    逆にオリゴ糖を加熱して色が変わるようなら偽物or混ぜ物あり。
    34  不思議な名無しさん :2023年01月29日 10:09 ID:VVJwenIC0*
    調味料を揃えない、包丁を使わない
    メシがまずいやつは楽をしてるつもりで勝手に料理の難易度上げてるんだよ
    35  不思議な名無しさん :2023年01月29日 10:34 ID:50cvScC40*
    >>32
    女の子の日か?休みや
    36  不思議な名無しさん :2023年01月29日 10:58 ID:ds81FIaC0*
    うちはキチンと出来ていて、栄養バランスも完璧な料理なのに美味しくないんだよな。
    薄味すぎなのも、健康的ではあるんだけど、物足りない。
    37  不思議な名無しさん :2023年01月29日 10:59 ID:E7Q5Msuv0*
    料理はかなり自信あるけどたまにこう言う失敗する
    普段は超美味しい
    38  不思議な名無しさん :2023年01月29日 11:03 ID:ds81FIaC0*
    >>28
    これ、メシマズじゃなくて料理デキナイだよな
    メシマズって料理や調理は普通に出来た上でマズいから手に負えない
    味付けとかレパートリーがね。。。
    39  不思議な名無しさん :2023年01月29日 11:06 ID:vSU50DjH0*
    >>26
    凹凸ちゃんねるの記事で出ていたけど発達は火加減が理解できない人が多いし
    料理本や番組で言われている説明も全くわからない
    40  不思議な名無しさん :2023年01月29日 11:26 ID:ZVqGP9T70*
    アルカラは5回に1個くらい食べてみたいやつ出してくるから困る
    41  不思議な名無しさん :2023年01月29日 12:11 ID:puosMoY80*
    シングルタスクの人間は料理が出来ない。
    同時進行する作業に頭が追い付かないからなー
    あと車の運転もそう。
    42  不思議な名無しさん :2023年01月29日 12:13 ID:rBIx9Tsj0*
    >>32
    何言ってるのか全部わからん
    こじらせるとこうなるのか…
    捏造だと言うなら証拠を出してくれ
    男も女も挙げてるのなら、そもそも女叩きですらないやん
    自分の書いた文見てキレ散らかしてるのどっちかよーく見てみ?
    お前が嫌いな輩と同じ偏差値の文章だから
    43  不思議な名無しさん :2023年01月29日 12:17 ID:2.nLd1G.0*
    蜂蜜レモントーストはメシマズなるかな?よく浸かってる極薄切り蜂蜜レモンを、マーガリンを塗ったパンに蜂蜜を少しかけてレモン6枚並べて。そっからトーストに。味想像つかないて言われちゃった…。
    44  不思議な名無しさん :2023年01月29日 12:21 ID:KBmHoN4y0*
    料理しようという気持ちがあるだけすごいと思う。
    子供がいる知り合いの奥さんの冷蔵庫を開けたら、ビールと
    小袋に入ったたくさんのガリしかなかった。
    45  不思議な名無しさん :2023年01月29日 12:26 ID:2.nLd1G.0*
    市販に頼れば大丈夫!ワカメスープの素に、カニカマ入れるだけでもずぼら一品よ。足すなら薄切りした玉ねぎを。
    46  不思議な名無しさん :2023年01月29日 12:30 ID:2.nLd1G.0*
    醤油風味の魚缶詰めに少量の千切りした人参と玉ねぎを和えるだけでもおかず!物足りないならマヨネーズを。ご飯に合う。
    47  不思議な名無しさん :2023年01月29日 12:40 ID:2.nLd1G.0*
    >>43
    味の感想だけど、これ美味しいからね!レモンかなり薄切りして蜂蜜漬けておくのがいい。した事ないと怖いとは思うけど。酸っぱい気になるならマーガリンの量は好みで多めに。
    48  不思議な名無しさん :2023年01月29日 15:10 ID:WwDikswa0*
    これはメシマズと言うより生きるのが苦手なタイプの人間が作る料理といった方が正しい
    49  不思議な名無しさん :2023年01月29日 15:23 ID:MNTVvAu.0*
    メシマズの前に道具電化製品を使えないもう頭の障害持ちだろ
    50  不思議な名無しさん :2023年01月29日 16:58 ID:Es6mOWtd0*
    >>20
    焦げてるのだって一瞬で焦げるわけじゃないもんね(笑)
    51  不思議な名無しさん :2023年01月29日 17:01 ID:Es6mOWtd0*
    >>36
    まぁ…体にいいものは物足りない味っていうし
    52  不思議な名無しさん :2023年01月29日 17:15 ID:vSU50DjH0*
    >>49
    メシマズ元嫁は金細工の皿をレンジに使って火花を飛び散らかして
    ラップが熔けて焦がしてこの皿が悪いと叩き割った
    53  不思議な名無しさん :2023年01月29日 17:39 ID:pw2JGHig0*
    チャーハンが野良猫のうんこやんけ
    54  不思議な名無しさん :2023年01月29日 18:12 ID:qyomiMV90*
    ちゃんとまずそうなのもあるけど
    大体が加熱しすぎとかで炭化しとるやんか
    どうせ火つけて離れたとかでしょ
    そういうのはメシマズと違う
    55  不思議な名無しさん :2023年01月29日 19:41 ID:A3gdA12t0*
    ※13
    挽肉だと思う。
    56  不思議な名無しさん :2023年01月29日 20:04 ID:QBOos2dL0*
    メシマズって自分では食べるのか?
    57  不思議な名無しさん :2023年01月29日 20:05 ID:UfSF2VqV0*
    スレ8
    命名:パワーボムゴリラ
    58  不思議な名無しさん :2023年01月29日 20:07 ID:4fPUfIvJ0*
    こういうの見ると、一人暮らしをしたいとき料理を作れるまで出すことを許さなかった母親に感謝しとるで
    59  不思議な名無しさん :2023年01月29日 20:13 ID:MTVYMTjS0*
    ここぞとばかりに自分の料理画像を貼る承認欲求野郎ほんま嫌い
    しかも何枚貼っとるねんウザイわ
    60  不思議な名無しさん :2023年01月29日 20:27 ID:KQvfYQa90*
    レシピ通りに作れないのは脳の病気の可能性高いで。
    元嫁が浮気して勝手に躁鬱になった時に料理もメチャクチャになってたわ
    61  不思議な名無しさん :2023年01月29日 22:50 ID:tu1QnEwR0*
    丸焦げのやつはどう考えても狙ってやらないと出来ないから死ねばいいよ
    メシマズ以前に食い物で遊んでるだけのまともな感性のないクズだからな
    62  不思議な名無しさん :2023年01月29日 22:53 ID:RuEVBTU50*
    なお作った本人は絶対に食べない模様
    63  不思議な名無しさん :2023年01月29日 23:07 ID:DhACj0Bz0*
    でんじろう先生かな
    64  不思議な名無しさん :2023年01月29日 23:19 ID:d8y.lN4R0*
    火力🥺
    65  不思議な名無しさん :2023年01月30日 09:56 ID:.Pm94sWF0*
    90みたいにスレ内容と全然関係ない画像貼るやつって何なの?障害なのかな
    66  不思議な名無しさん :2023年01月31日 11:42 ID:3IEmolEZ0*
    夫の料理も炭化するものが多い。火力を最大にして調理したがる。イメージが中華料理なんだろうな。
    でも、家庭料理で強火で調理することなんてほとんどない。なんなら中華料理も家庭だったら中火で調理するのが正解だった気がするんだが。
    適当で入れる調味料も多いしさ。あんなんお玉に一度注いでから入れれば調節なんて楽なのに。料理がイマイチな人は大したことない手間すら惜しむイメージ優先の人なんだろうと思う。
    67  不思議な名無しさん :2023年01月31日 14:44 ID:od2qI55A0*
    1の画像の海苔の佃煮みたいなのって何なんだ?
    68  不思議な名無しさん :2023年01月31日 17:52 ID:wjzFkMJJ0*
    遊星よりの物体X (´・ω・`)
    69  不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:38 ID:J5IT1AcN0*
    1枚目の画像のやつはハワイのキラウェア島の動画で似たようなの見たことある
    70  不思議な名無しさん :2023年03月23日 11:06 ID:tqtA8fz40*
    俺50過ぎて料理始めたけど最近はYoutubeで丁寧に説明してくれるから助かる
    あれ見れば地獄のような失敗はしないと思うけど
    71  不思議な名無しさん :2023年06月15日 15:21 ID:B.qaqf2a0*
    料理時間の感覚がズレてるって、もう病気やね。
    説明書に書いてあるのにそれが出来ないんだもの。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事