不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    32

    バイト先LINE「店の備品を勝手に持って帰っている人がいます」 ワイ「あわわ…」→結果。。。。

    24832234_s


    1: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:19:23.09 ID:ia4BNKj/0
    「犯人の検討はついていますが、自ら名乗り出てくれる事を期待します」

    ワイ「あ…あ…」ジョボボボ(おしっこを漏らす)

    2: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:19:36.45 ID:ia4BNKj/0
    お前らならどうする?

    4: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:19:58.10 ID:A+fxSTvB0
    お前がやっとんか

    8: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:20:38.16 ID:oGCs2Jv70
    名乗り出る → 通報
    名乗り出ない → 通報

    結果は同じや

    28: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:27:21.14 ID:1K+py6kQ0
    >>8
    これ
    ワイなら知らないことに賭けて黙る






    9: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:20:53.10 ID:WxouaxVq0
    トイレットペーパーくらいやろ平気平気

    29: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:27:46.81 ID:vD3PYVSL0
    トイレットペーパー1ロールくらいならセーフか?

    24: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:24:52.66 ID:rAW0Qf0b0
    電源タップぐらいにしろ

    22: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:23:32.82 ID:oSSc5yoV0
    ワイも輪ゴム持ち帰ってるで

    17: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:21:44.08 ID:OGKDae3j0
    備品ってことはパソコンとかか

    35: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:32:12.63 ID:keQF6uWHM
    何を持って帰ったかによるで

    10: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:20:59.38 ID:ZYi+w0/60
    証拠隠滅してしらばっくれよう

    12: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:21:03.09 ID:swEH2M440
    名乗り出なかったら警察行くんやろなぁ

    13: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:21:12.58 ID:lx6Df1hn0
    こういうのブラフやで
    ほんまは犯人の検討なんかたってないけど良心の呵責に訴え、自首を期待してるんや

    14: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:21:13.88 ID:XXwbDKk40
    窃盗か業務上横領かごめんなさいですませるかの瀬戸際か

    18: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:21:46.22 ID:9+ysjJQ6a
    もうやめとけ

    20: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:23:04.55 ID:GFvlVZve0
    モノは何なんや

    25: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:25:18.82 ID:lgCJ+nbYa
    罠や
    防犯カメラとかあるならやばいかも

    34: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:31:42.90 ID:ZYDu8qlC0
    逆の立場になってみ
    見当はついとるかも知らんが確信はないんや
    潮時たと思って黙っとけば何もないわ

    36: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:32:19.10 ID:xTMb2eo50
    仮にお前が捕ってて証拠上がってるなら自主させんで警察突き出せばいいから
    そして証拠持って警察に行ってもお前がやったことと結びつけるような証拠じゃなかったら罪に問えない
    その程度の証拠しか掴んでねえからそう言う言い方してる
    そのレベルの証拠だよ、もう盗るなよ

    42: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:40:46.71 ID:SQQbdRcdd
    まあもうやらなきゃええやろ
    下手に追求してもだれも得しないから追求はないやろうし

    44: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:42:26.56 ID:SvHKgCiTd
    バレてるけど大事にしたくないからもうするなって意味やぞ

    46: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:44:20.62 ID:4QVhN+vl0
    窃盗かつまらん事したな


    47: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:44:39.86 ID:51tAbNYu0
    カマかけとるだけやで
    わかっとったらわざわざグループで発言したりせん

    52: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:48:29.81 ID:rxxDJ8v30
    こう言ってるうちは許されるから続けたいなら
    名乗り出てあとはやらないこと
    ここで嘘ついてもやめることになるからな
    うちでもいたけど防犯カメラあって犯人わかってたが
    話ししてしらばっくれたから次はやったらペナルティ考えてたがやめていった

    60: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:52:53.26 ID:FKtmwVxar
    うちの店でも売り物のジュースのゴミが事務所から見つかったことあったけど
    店長が『犯人探しして誰も名乗り出なかったら全員解雇されるしワイもヤバいし知らん振りするわ』で終わったで


    61: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:53:00.49 ID:wjGjS1V0r
    かわいい女の子のネームプレートが無くなる事件あったわ

    74: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:58:19.06 ID:FKtmwVxar
    >>61
    ネームプレート盗んで何するんやろな
    制服なら分かるけど

    66: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:55:04.43 ID:V0A9pgYJ0
    ○○さんが持って帰ってましたよと告げ口
    もし○○さんもクロならワンチャン助かるしシロでももともと自分が犯人だからノーダメ

    68: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:56:03.43 ID:TbKwmVkI0
    黙って監視カメラを設置してたなら盗撮で告訴返しや!

    69: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:56:40.10 ID:WIEGSGad0
    昔飲食で発注担当だった時、ちょいちょいカスタードクリーム持ち帰ってぺろぺろしてたけどバレてたんやろな

    15: 風吹けば名無し 2022/11/28(月) 11:21:27.08 ID:JgiUvCeF0
    正直に名乗り出て誠心誠意謝って穏便に済ませてもらうようにするしかないやろ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669601963/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:15 ID:mOiPBlyZ0*
    制服ならわかるけど

    分かるな
    2  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:16 ID:qPcvRaso0*
    すごくどうでも良さげな備品の持ち帰りorそれっぽいことを言えばいい。 
    例、トイレから出るとき目茶苦茶石鹸使う。トイレットペーパーかなり使う。
      マスクやゴム手袋を間違えて複数枚取ってしまってもとに戻すのは汚いから持って帰った。
    3  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:21 ID:d58qIFa70*
    擁護や知らんフリしろとか犯罪者の集まりやな、管理人もその口か
    例えとった物が店の物でとった人が店の者でも起訴される可能性はあるんやで?
    4  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:39 ID:ARDFQ15X0*
    デパートの朝の品出しのバイトをしてたときに売り物のコートが盗まれたとかあったな
    朝礼で全員を疑うような発言をしてた責任者がいたけど糞気分が悪かったし犯人が分からないなら言うなよって感じだわ
    こんなことで犯人を追い込むことも出来ないのに無関係の人のやる気を削ぐだけだ
    5  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:43 ID:QcYT97Bv0*
    以前ここで見たような?
    6  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:44 ID:UZeAKfdd0*
    「配達途中でタバコを吸ってる局員が居る」と
    客から連絡が入ったが
    バイトの所為にして難を乗り切ろうとしてた局員が居たな。

    ちなみにそのバイトはタバコを吸わない人だったから
    目論見は外れたが。
    結局の所、局員だと都合が悪かったから
    そのまま話が有耶無耶になるのを望んだ上司の
    思惑通りになったけど。
    7  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:51 ID:ut3NnNdp0*
    >>3
    コンビニみたいな防犯カメラが確実にある所でちょろまかすのはそうとう頭悪い。
    しかも手癖が悪い。ダメバイト。
    8  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:53 ID:4iXfxytL0*
    聞いた話だけど会社の金が無くなって社長が名乗り出ないなら警察を呼ぶってなったけど、結局犯人は社長の息子で従業員には謝罪もなし。
    まぁ残業代も払わずに労基に何度もチクられてるらしいけどね。
    9  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:53 ID:ut3NnNdp0*
    >>4
    それ単に目撃者求めてたんじゃね?
    或いは犯人が口を滑らせて自慢した武勇伝を聞いた人や
    私生活で着用してる目撃談を期待してるとか。
    10  不思議な名無しさん :2023年01月31日 07:54 ID:ut3NnNdp0*
    口先だけの謝罪じゃなくて
    ちゃんと弁償しろ。
    11  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:05 ID:1.MmJr9t0*
    こういう悪事って本人はばれてないつもりでも周りは察してるからな
    やりそうな奴って普段の行いから感じ取れるから監視されてると思った方がいいよ
    12  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:14 ID:wMKbIfhY0*
    会社の備品を持って帰ったことがあるのって3つ(3回ではない)」ある
    ボールペンは、単に自分のポケットに入れて気づかず帰ってしまった
    クリアファイルは、ペラペラのA4用紙一枚の書類を直接バッグに入れるとクシャクシャになるから、一枚借りていった(無断)
    もちろん褒められたことじゃない、どころか普通に横領案件だからそれ以来はやめた
    自宅から自分のクリアファイルを持ってきて、ロッカーに入れているからもう安心
    廃ダンボールは、ゴミカゴに捨ててあった(もちろん廃棄予定)ものを、これは使えそうだと持ち帰った
    なにしろ、ガムテープを剥がしたことで表層がめくれたくらいで、他はほぼ完全な形で再利用できるという優れもの
    これは無断じゃないけど、伺いを立てたのは初回だけで、以降何回かはすべて無断
    13  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:15 ID:23lEKbeG0*
    むかしバイトしてたころ、パワハラ社長にキレてよくやってたわw

    あの頃、メルカリとかがあったらひと財産築けてたな・・・

    まあ、今は厳しいし監視カメラの性能も上がってるからやらないほうが良いよ
    14  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:24 ID:Q1CQT87z0*
    昔バイト先で貴金属やら現金盗まれるようになって、店長が全員の指紋取るって適当なこと言って反応みたら一人だけ拒否しまくってて笑ったわ
    そのまま辞めてった
    15  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:37 ID:xSJatqj80*
    頑なに盗んだ物品を言わない。
    そういうとこやぞ。
    16  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:41 ID:scu.f7n.0*
    >>2
    頭悪すぎる、盗まれたもんくらい把握してるやろ、ボウカメで証拠押さえられとんかもしれんのに
    17  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:42 ID:oj9RR4DY0*
    盗めるなぁって考えるけど、リスクに対してわりに合わなさすぎだろ。トイレットペーパーすら簡単にバレる。
    18  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:43 ID:scu.f7n.0*
    >>4
    アホウかよ、注意喚起しないとまたとるし、監視の目もよく光るようになるから取りづらくなるわ、バイト先つぶしたいの?
    19  不思議な名無しさん :2023年01月31日 08:52 ID:HN9w7Zow0*
    そういうの書き込んだら、発信元端末が証拠を残しとるわけやから、
    いざ逮捕されたら言い逃れできなくなるんとちゃうか?
    知らんけど
    20  不思議な名無しさん :2023年01月31日 09:24 ID:M5.1cvDx0*
    犯罪者を擁護とか終わってるな
    21  不思議な名無しさん :2023年01月31日 09:46 ID:Y9MHWsnt0*
    見当じゃなくて検討ならバレてないからセーフ
    22  不思議な名無しさん :2023年01月31日 09:50 ID:G5s68w4m0*
    >>16
    そうですよね、ウチもけしからん子がいるかもしれないので隠しカメラを設置してますよ
    23  不思議な名無しさん :2023年01月31日 09:58 ID:s0aRODLR0*
    見当ついてるならわざわざ全員に言う必要ないんよな
    それとも何か?正直に名乗り出れば温情をかけるとでもいうのか?
    24  不思議な名無しさん :2023年01月31日 10:24 ID:scu.f7n.0*
    >>23
    アホウかよ、注意喚起しないとまたとるし、監視の目もよく光るようになるから取りづらくなるわ、バイト先つぶしたいの?

    取られた側も『おまえやー』って指差すより自己申告してくれたほうがよっぽど楽やぞ
    25  不思議な名無しさん :2023年01月31日 11:01 ID:JAycV13d0*
    スーパーの寿司製造のときイクラ食べ放題でした
    26  不思議な名無しさん :2023年01月31日 12:22 ID:S8ocDmLd0*
    >>23
    態度次第でかかる可能性はあるがたかを括ってバレたら大恥かいて終わりだ、どっちの方が合理的なのか逆説なんぞに頼らず自分で判断しろ
    27  不思議な名無しさん :2023年01月31日 12:49 ID:VgCTP2As0*
    レジの金横領してバレた時速攻認めたら金返してクビですんだから正直に行った方がいいぞ
    28  不思議な名無しさん :2023年01月31日 14:51 ID:VKpjFUuY0*
    >>3
    カマかけてるだけとか言ってるバカも多いな。
    こういう奴らは働いた事ないんだろうな。
    会社側がコレ言う時って最後通牒なのにな。
    正直に名乗り出れば弁済と自主退職で終わり。
    シカトなら通報の二択なんだよな。
    29  不思議な名無しさん :2023年01月31日 14:54 ID:VKpjFUuY0*
    >>23
    君頭悪いな〜
    30  不思議な名無しさん :2023年01月31日 14:54 ID:VKpjFUuY0*
    >>27
    それな。
    黙ってたら警察沙汰なんだよな。
    31  不思議な名無しさん :2023年01月31日 18:20 ID:F9ko0TGv0*
    どうするって
    まともに生きてたら、そもそも窃盗なんかしねーよ
    32  不思議な名無しさん :2023年01月31日 19:16 ID:FGCUmtxd0*
    盗癖があるのかい?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事