1
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:14 ID:e8pkiVUG0
*
070じゃPHSみたい
という感覚がもう通じないらしい
2
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:16 ID:oifc5vxt0
*
逆にレアで人気みたいな記事もある時あるしなんともいえんなあ
ってかそんなに番号気にした事ないしなあ
たまに枠が空いてたら090最近でもできるらしいね
3
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:16 ID:z.pdd1G80
*
090じゃないと携帯の気がせん
ギリ080だけど、サブ機だな
4
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:16 ID:izwpJCtx0
*
番号再利用されてるからいつから契約してるとか関係ないで。
ただのガチャや。
5
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:19 ID:h7mjlAE.0
*
落ち着けよ
おじさんおばさんな事は事実だしいつの時代もそうやってきただけだ
6
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:22 ID:.EkeEtmc0
*
7
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:22 ID:Po.MXUxR0
*
こんなも空いた番号割振りなんだから
マウント取ってるやつがアホすぎるだけだろ
8
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:24 ID:6.k037G60
*
死んで解約されて090空くこともあるし、気にすることでも無いだろう
9
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:29 ID:k9iwNHR80
*
クッソどうでも良くて草
そのうち住所もマウントはじまりそう
10
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:32 ID:9EItjEf80
*
09031民ワイ高みの見物
なお遺族受付押し付けられてじいちゃんの番号貰っただけの模様
11
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:32 ID:IeDdmp3i0
*
こんなことしか自慢できることがないって
哀れすぎる
12
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:34 ID:Yi.0UEqX0
*
関西デジタルホンとかの時代は030とか050があったけど、まだ使われてるのかな?
13
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:36 ID:i2Ui8tZb0
*
14
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:38 ID:nSCzWqpb0
*
ひと昔は090-3とか090-4でマウントとってたのが迫害される側にまわったか
15
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:42 ID:9NJXUEUJ0
*
>>2
ほとんどのおじさんは他の番号だな、開始当時の番号持ってるなら、むしろ金持ってる連中だろ
16
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:43 ID:uT78lK4O0
*
17
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:43 ID:3n.tCpVX0
*
>>1
てゆーか出始めのピッチは050じゃなかった?
車のナンバーもそうだけど普通に暮らしてたらどうでもいい事よね。
18
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:46 ID:3n.tCpVX0
*
金払ってまで車のナンバー8888にするのと同じくらいどうでもいい事。
数字を気にするやつは病気。
19
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:47 ID:fkr4rMkU0
*
20
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:49 ID:.EW4buU30
*
090を欲しがる中国ステマだと思うけど、何狙いなんだろう?よくわからん。
21
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:50 ID:ud3K.Pqm0
*
しょーもな
そんなに若者の言動が気になるのかよ
言わせとけよ
自分らが若いころも言いたい放題だったじゃん
22
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:57 ID:biqXDqQ20
*
彼らがchristianだったことはなく、彼らはシオニストでもイスラームだったこともない。
しかし彼らはantichristの歴史を持つ者
すぐに癇癪を起こすのはしょうがない事だ
23
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:57 ID:VuGj.ilS0
*
>>5
ホントそう
おっさんがおっさん呼ばわりされて何の問題があるんだろ
20代がおっさん呼ばわりされて怒るなら分かるけど、おっさんなんでしょ?
逆におっさんが若者とまったく同じ様子で生きてたら普通にヤバイわ
24
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:57 ID:N0LY.kp00
*
25
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:59 ID:e8pkiVUG0
*
26
不思議な名無しさん :2023年02月02日 18:59 ID:1f0HEwXc0
*
全員が090に一度統一されたことすら知らんガキしかいねぇのか?w
27
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:00 ID:NDRfL8bc0
*
しょーもな。
自分090だけど別に気にする程じゃないやろ。
28
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:01 ID:cpVjNZJf0
*
携帯電話の番号が10桁だったの知らないんだろうな。今さらそういうのにキャッキャ言うもんでもなくなったよ
29
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:01 ID:9pvhYONy0
*
30
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:02 ID:hTKkI4MH0
*
31
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:02 ID:zgGDIgWC0
*
番号は使いまわしだから空いたら回ってくることもあるだろう
32
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:12 ID:Scw3dM840
*
050は電力詐欺かウェブマーケティング詐欺のイメージ
33
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:19 ID:E3Q05jSV0
*
>>12
そら番号足りなくなってんだし無駄にはせんやろ
34
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:19 ID:hyIz1hQq0
*
35
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:21 ID:HGOJ.f3R0
*
新規で契約しても090が割り当てられる場合もあるんだが
頭悪すぎだろコイツラ
36
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:23 ID:8r9bmFHI0
*
古い番号持ってるけどおじさんアピールにしかならんのよな
時代は変わったよ
新しい番号に変えようか検討しとるわw
37
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:29 ID:7f.0.14V0
*
昔080を馬鹿にしてたやつもいるんだから090馬鹿にされても同じこととしか思わん
長く使ってて誇らしい!とかもアホらしい
38
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:30 ID:64k7hsnh0
*
約30年前に初めて携帯持ったときは030
だったなあ。
39
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:31 ID:uFsl76jR0
*
40
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:33 ID:1rpQ8T.J0
*
ちょっと前まで090じゃない番号は鼻で笑われている、なんていってたのにな。
自分がどちらに含まれてるかで対応が180度変わるのが笑えるわ。
まぁ080や070は携帯じゃなくてPHSの番号だったからなんだけどな。
41
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:34 ID:NYensROB0
*
42
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:37 ID:2WH3cZ6P0
*
080は格安使ってる貧乏人だらけで話にならん
仕事で固定電話で受けると通話品質悪過ぎて何も聴こえない事がある
番号云々より楽天とかのゴミのせいだけど
43
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:42 ID:uAkdYGZF0
*
44
不思議な名無しさん :2023年02月02日 19:50 ID:wtMpuhKC0
*
45
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:04 ID:PabgF8Dk0
*
46
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:06 ID:rFIObqbP0
*
47
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:14 ID:W.Q35.US0
*
去年海外から帰ってきて電話番号作り直したら090だったわ
48
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:15 ID:l1ynVkqb0
*
実際おじさんだから仕方ない
だけどある程度の歳なのにちょいちょい番号変わってるやつもそれはそれで信用しにくいから今さら変えられんし
49
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:18 ID:9CfD.sF90
*
キラキラネームとバカにされてシワシワネームというカテゴリーが作られたのと同じ流れだね
50
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:26 ID:enZtyFMO0
*
ちょうど機種変する度に会社が変わっていったな
最初はJ-PHONEだったのに
51
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:35 ID:5Sfsc.u50
*
誰も傷つかんなら話の種にええやん、って思ってたら結構揉めるのか…
52
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:39 ID:pBFnvoYD0
*
090の次の番号の事じゃないのか・・・(090-8~~~)
53
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:40 ID:VKijeIfd0
*
自分も090だけど同年代が若者相手にキレ散らかしてると思うと情けなくなってくる
ヤフコメだからネタじゃないやろコイツら
54
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:49 ID:qCkME1HB0
*
55
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:55 ID:BM1G3d5.0
*
海外とかに住んで戻ればおっさんでも番号変わるぞ
あとリセットするには番号変えるのが良いw
56
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:57 ID:BiYfJ4ZW0
*
57
不思議な名無しさん :2023年02月02日 20:58 ID:uZ4vQay90
*
58
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:04 ID:t.bn8tLb0
*
59
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:07 ID:CbkUr1cW0
*
60
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:09 ID:qz4CYcp70
*
別におっさんでも良いやんw
ちょっと余裕見せようぜw
61
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:14 ID:SXQy3.Ay0
*
他人の携帯番号とか運送の兄ちゃんの番号しか見ないわ
62
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:15 ID:iHzn6S050
*
090のジジイも消え始めてるから
若者でも当たるぞ
63
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:16 ID:seOXERPO0
*
むしろステータスだろ
将来高値で売買されるようになるよ
64
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:18 ID:94xJZvfB0
*
65
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:19 ID:Blp.RFqp0
*
昭和の時代の市外局番のマウントか?
令和の時代になにやってんだって話
66
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:19 ID:oxEQa.Zp0
*
67
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:24 ID:j7TFvGzX0
*
68
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:27 ID:z2CCRoYv0
*
69
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:28 ID:ri6CtzjR0
*
090のワイは最初PHSで次にガラケー3台変えて最近スマホや
70
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:28 ID:L0amEmUc0
*
>>18
車に興味ない人にはいい目印になったりするよ
71
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:28 ID:oDef8onD0
*
1カ月契約が遅れたせいで、030じゃなく010になって悔しい思いをした。
72
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:35 ID:LkEsXJpi0
*
73
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:39 ID:7xeKj3NN0
*
いちいち真っ赤になって反応するからバカにされるんだよ
叔母の番号は数年前に契約して090だったぞ
74
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:39 ID:lPfx7oEA0
*
75
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:40 ID:.BnQmcfe0
*
ずっと070使ってるが全く気にしたこともされたことも無かったな
76
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:42 ID:JPFSxJAq0
*
おっさんと思われる事に抵抗もなければ他人にどう思われてるかも興味がない
77
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:51 ID:5UnNp8z50
*
最初は自動車電話もでっかい肩掛け携帯も030でその次が010、で、その後携帯が途中から増えて090じゃなかったっけ?
78
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:52 ID:H18A0u.L0
*
090だけじゃ足りなくて080、070と増えたけど、今本当に番号足りないみたいで、2年前に携帯会社乗り換えた時番号も変えたけど090付与されたよ
79
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:55 ID:Nw9pLXdL0
*
1998年、街の小さい電気屋さんで携帯電話を契約。
040~が3つ、020~が1つ、この4つの番号の中からどれが好きな番号を選んでと言われ、1つだけあった020を選んだ。
今でもその番号を使っていて、0902~に至る。
80
不思議な名無しさん :2023年02月02日 21:59 ID:DHl8rAa80
*
昔は携帯電話の番号も10桁だったって知らない人がいるんだろうな
1999年1月1日の夜中に突然自分の番号が「030~」から「0903~」に変わった
今思うと中々の瞬間に立ち会った気分だ
81
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:00 ID:47JFCKon0
*
82
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:03 ID:QQ2Azwfr0
*
25年ほどだな
ほかの3つは070
080が欲しいかも
いっこMNPしようか
83
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:04 ID:MIwY1uMI0
*
>>17
そうそう懐かしい、なんなら携帯なんて020が最初じゃなかったっけ?010だっけ、わすれたねぇもう。
84
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:04 ID:k1HhKYWX0
*
奴隷の鎖自慢みたい。
マジレスしてる人も同レベルだと思うよ。
85
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:09 ID:LzSX8rOd0
*
格安で契約したナンバーにめちゃくちゃ間違い電話掛かってくるわ
やっぱり問題のある番号をかき集めてたりするんかな?
86
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:10 ID:kQDSYIu40
*
87
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:33 ID:Trbe2Asr0
*
心の底からどうでもいい
どんな些細な事でもマウントの取り合いをしないと死ぬ呪いでもかけられてるのか
88
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:33 ID:TxzM7X9a0
*
89
不思議な名無しさん :2023年02月02日 22:59 ID:dDSKsX1q0
*
高校生くらいの年齢だと何でもマウント合戦したがるよな
あほらし
90
不思議な名無しさん :2023年02月02日 23:11 ID:iPp.7Na70
*
>>2
下8桁だから1億個しか番号ないワケだからね
同じように080の番号も1億個しかない
91
不思議な名無しさん :2023年02月02日 23:17 ID:iPp.7Na70
*
>>80
これはウソだろ
1999年なら11桁だし
030の人だけ変わったのか?
92
不思議な名無しさん :2023年02月02日 23:25 ID:3qcMp2t80
*
携帯会社も090割引きやれよな
お得意様なんだから
93
不思議な名無しさん :2023年02月02日 23:59 ID:FQ7q50Ok0
*
>>46
俺携帯持ったのクラスで1番遅かったのにこの番号だったけどw
94
不思議な名無しさん :2023年02月03日 00:13 ID:519Pi00L0
*
95
不思議な名無しさん :2023年02月03日 01:19 ID:wt5fawNh0
*
>>7
マウント取る事しか頭にない現代ネット民の末路やね
現実の仕事頑張って評価上げた方が余程有意義だろうに
96
不思議な名無しさん :2023年02月03日 01:21 ID:a8ozclaK0
*
>>25
あいつら1000年以上前からなんg民みたいなことやってるからな
97
不思議な名無しさん :2023年02月03日 02:30 ID:v4blVlsY0
*
98
不思議な名無しさん :2023年02月03日 02:44 ID:sllzjlMS0
*
番号変える時候補に出されたけどな
しかも番号は再利用するってずっと言われてるやん
マウント取る奴も取られたと思う奴もアホしかおらんのか
99
不思議な名無しさん :2023年02月03日 02:55 ID:RyWJz9D60
*
2年ぐらい前にサブ回線契約したときは、070、080、090を含む5回線ぐらいから選べたよ。
100
不思議な名無しさん :2023年02月03日 03:11 ID:geJzyx250
*
101
不思議な名無しさん :2023年02月03日 03:23 ID:hF1fRjnL0
*
電話帳見たら080とか居てビックリ
わざわざ番号なんか聞かないからなぁ
102
不思議な名無しさん :2023年02月03日 03:29 ID:Vyk2P32b0
*
103
不思議な名無しさん :2023年02月03日 04:03 ID:qEGoC4gb0
*
「自分がおじさんおばさんになった時に同じように煽られたら〜」とか言ってるの嫌い
仮に自分が煽るのを止めたところで自分が将来煽られないなんて保証は無い(どころか絶対何も変わってない)んだし、それが嫌なら煽ってくる奴がいるコミュニティから抜ければいいだけの話じゃん
104
不思議な名無しさん :2023年02月03日 04:06 ID:m17Zf5f00
*
年齢では言い切れないと思う。それこそトラブルが有って変な奴からの連絡を切る為に解約、新規登録のパターンも考えられるからそのパターンだとオッサンオバサンとかでも080になる可能性は高いし、解約した番号は数ヶ月?数年?したら再利用される訳だからそうなった時に中学生、高校生に当たる可能性も有ると思う。090だけは嫌です。と契約時に言ってたらならないだろうけど
105
不思議な名無しさん :2023年02月03日 04:49 ID:ijGKoIwW0
*
DDIポケット民、050→070-5~。食われて食われてPHS終了でそのままSBのスマホだな。
親は16時間で一度ブツ切れるが2980円話し放題が便利と050→070-5~でSB携帯
>>80
あけおめ攻勢で混乱が起きるから午前二時にやったんだよな
106
不思議な名無しさん :2023年02月03日 04:49 ID:DAL.Iqmz0
*
107
不思議な名無しさん :2023年02月03日 04:56 ID:EELDybB60
*
特に何の感想もないけど、前にキャリア会社から契約して20年ってことで1万ポイント=1万円もらえた
すぐ使ってしまったけどまあ長ければ長いほど良いことがあるのが世の中だよな
108
不思議な名無しさん :2023年02月03日 05:16 ID:ftvLoE.p0
*
109
不思議な名無しさん :2023年02月03日 05:19 ID:ftvLoE.p0
*
080が出てきたのが15年前って嘘だろ?
20年ぐらい前に契約した親の携帯080だったから080の方が古いんだと思ってたわ
ちなドコモ
110
不思議な名無しさん :2023年02月03日 05:32 ID:ijGKoIwW0
*
>>109
無論嘘。ショルダーホン時代からあったが11桁化の時に消えた
が、すぐに090が枯渇しかけて2002年に復活した
111
不思議な名無しさん :2023年02月03日 05:57 ID:3Is.lEmz0
*
090はスタバ民みたいに気持ち悪いので080を選択
112
不思議な名無しさん :2023年02月03日 06:02 ID:DxUdpYP50
*
阪神大震災の後、1995年から使ってるし
桁数増やす前からだから090-33XXだわ
113
不思議な名無しさん :2023年02月03日 06:17 ID:Uqkg717l0
*
114
不思議な名無しさん :2023年02月03日 08:09 ID:wbwlGF9y0
*
他人の携帯の始まり3桁を気にするやつって、なんのコンプレックスがあるんだ?
ちょっと真面目に知りたい
115
不思議な名無しさん :2023年02月03日 09:16 ID:GSQkzV8c0
*
>>2
つーか腹立てる意味がわからん
嫌なら解約して番号変えればいいだけやん
俺は仕事やら知人やら連絡するのが面倒だから変えないけど
こんなんでやりあうのは双方頭おかしいわ
116
不思議な名無しさん :2023年02月03日 09:16 ID:iio1c5yu0
*
117
不思議な名無しさん :2023年02月03日 09:17 ID:GSQkzV8c0
*
>>26
ガキじゃなくてもそんなどうでもいいこと知らんやろ
118
不思議な名無しさん :2023年02月03日 09:36 ID:JQ3EZ04w0
*
090の上に、番号に誕生日が入ってるから絶対変えたくない
死ぬまで使い続けたい
119
不思議な名無しさん :2023年02月03日 09:40 ID:zxeIGuyy0
*
親父の携帯機種変に行くといつも驚かれたな
10数年前で契約年数が20年とかなってたし
120
不思議な名無しさん :2023年02月03日 09:46 ID:3oxC705T0
*
121
不思議な名無しさん :2023年02月03日 09:54 ID:L3vug6HT0
*
docomo=大人
au=ガキ
ボーダフォン=サブカル厨(厳密にいうとサブカル系批判してるくせに自身もサブカル厨な裏サブカル厨)
122
不思議な名無しさん :2023年02月03日 09:59 ID:EWtqnGxf0
*
ワイの周りなんて080は携帯持つの遅かったジジイの称号やで
123
不思議な名無しさん :2023年02月03日 10:00 ID:GMnqOmyM0
*
そもそもこんなんでマウントとったとられたってやってること自体がダサいわ
124
不思議な名無しさん :2023年02月03日 10:01 ID:2FfulVhh0
*
125
不思議な名無しさん :2023年02月03日 10:16 ID:aWr5tjoT0
*
>>6
自分もそう
26年くらい前から一度も番号変えてない
実際ジジイだし、年寄り扱いされてもしゃーない
126
不思議な名無しさん :2023年02月03日 10:20 ID:aWr5tjoT0
*
>>36
古い番号とかおじさんアピールとか、新しい番号にかえるとか、すべてイミフ
127
不思議な名無しさん :2023年02月03日 10:45 ID:Q2u7.1fV0
*
128
不思議な名無しさん :2023年02月03日 11:47 ID:0SM26N7A0
*
070でちょっと若者ぶれるかなと思ってたら、掲示板で「070のおっさんはヤバそう」みたいなこと書かれてて図星だったわ
129
不思議な名無しさん :2023年02月03日 12:11 ID:W.ZZ5yc70
*
130
不思議な名無しさん :2023年02月03日 12:36 ID:6sOtyWXs0
*
どちらにとっても独り言。
俺はスマホも携帯電話も持ってないが、その事を誰も知らん。
131
不思議な名無しさん :2023年02月03日 12:41 ID:r7juHUhl0
*
ネット読んで一瞬ムカッときても、仕事中は忘れちゃうし、趣味とかやってたら考えなくなる。
パソコンやスマホに縛られている人だけが可哀想なんだよ。
132
不思議な名無しさん :2023年02月03日 13:31 ID:WhpvHHb00
*
「090はオジサンorオバサン」って言ってる人間はもう自分もそろそろ古くなりつつあることを理解しておいた方がいい
今はちょうど090番号持ちのジジババが亡くなって空き番号めっちゃあるから新規登録こそ090が多いんだよ
133
不思議な名無しさん :2023年02月03日 13:35 ID:8mPznjc20
*
134
不思議な名無しさん :2023年02月03日 13:50 ID:2blgYt3X0
*
090煽りされたら何をアップすればええんや?
070のガチ番号を晒して電話受けてID言うとか?
135
不思議な名無しさん :2023年02月03日 15:27 ID:EHQb1enS0
*
136
不思議な名無しさん :2023年02月03日 16:19 ID:oVHHc2.R0
*
ネタならともかく本気でマウント取ってたらそいつの方がダサいよな
137
不思議な名無しさん :2023年02月03日 17:35 ID:uohnFF2f0
*
去年の10月にMVNOで新規契約したら090の番号割り当てられたよ
138
不思議な名無しさん :2023年02月03日 17:46 ID:oVNJmk6F0
*
ドコモの初期ユーザー特有の090からの3開始は誇っていい
139
不思議な名無しさん :2023年02月03日 18:53 ID:nO6xNSUz0
*
140
不思議な名無しさん :2023年02月03日 19:42 ID:tFXNZsJ.0
*
>>2
そもそも080になってきた頃に
090世代がネタで言ってたことやのに
今はマヂで煽ってんのな
141
不思議な名無しさん :2023年02月03日 19:55 ID:rLwoyNJ.0
*
くだらな過ぎる。
日本と韓国だけがやってて世界中から馬鹿にされてる、血液型性格診断くらいにくだらないわ。
大人になれよ。
142
不思議な名無しさん :2023年02月03日 20:05 ID:gcPbRv9y0
*
海外生活から帰ってスマホを契約したんで、おっさんやけど080や
143
不思議な名無しさん :2023年02月03日 20:50 ID:2UFLtCKV0
*
144
不思議な名無しさん :2023年02月03日 20:56 ID:x4vK39b90
*
自分090-3xxx
しかもとても面白い番号だから
長年使ってるけど手放したくないの
145
不思議な名無しさん :2023年02月03日 21:03 ID:6pHhTIE.0
*
2年前に契約したやつが090だわ
他の書き込みにもいるし新規で090別に珍しくないんじゃないの?
146
不思議な名無しさん :2023年02月03日 21:29 ID:H1mRe52w0
*
双方くだらんと思うけど、この程度のことでムキになるおっさんにはなりたくねぇなぁ・・・
147
不思議な名無しさん :2023年02月03日 21:57 ID:CplkYAxH0
*
ワイも090や、一番最初の時は高くてレンタル契約したの覚えてるわ
バッテリーも大小2種類あってNTTの中で自販機で売ってたな
148
不思議な名無しさん :2023年02月03日 22:56 ID:S8zF.Rcq0
*
昔は090がステータスだったけど
今は、ジジイだもんな
時代の流れよな
149
不思議な名無しさん :2023年02月03日 23:06 ID:iIi.lqQU0
*
150
不思議な名無しさん :2023年02月03日 23:24 ID:LLndtixV0
*
最近は090が一周回ってきて若い世代が使ってて、080がおっさん世代扱いになってるな
151
不思議な名無しさん :2023年02月03日 23:48 ID:n8lGr1rz0
*
090-3はステータスじゃなくて030時代に都内しか発信できない内線電話でも
携帯には直接つながるから外回りの多い仕事の人たちに重宝されただけだよ
030だった時期も内線交換機で対策されて都区内は03付けないで
発信しなきゃいけなくなったりしたしな
そしてそれがなぜ良かったのかが忘れ去られて
重宝されたことだけが何か分からんけど凄いことだと
勘違いされて後の世に至る
152
不思議な名無しさん :2023年02月04日 00:02 ID:0U.AC6WL0
*
この程度のことでしかマウント取り合えないオッサンとペロペロ世代が惨め過ぎる
153
不思議な名無しさん :2023年02月04日 00:10 ID:deuWPWeM0
*
>>120
そうでもないぞ。
貧乏人の俺は最初携帯を持ってなくて、まわり全員が携帯を持ったから仕方なく買った。
懐かしい話だがドコモのムーバP209iってやつ。その時店で一番安かった。
154
不思議な名無しさん :2023年02月04日 00:35 ID:9MAe4uYf0
*
マジでマウント取れれば何でもいいんだな
犬と交尾でもしてろよ
155
不思議な名無しさん :2023年02月04日 07:13 ID:D95FcjyM0
*
156
不思議な名無しさん :2023年02月04日 07:22 ID:8XunH4xY0
*
157
不思議な名無しさん :2023年02月04日 11:13 ID:Et08uHyq0
*
昔、「10桁もある電話番号覚えられん」
みたいな歌で同じようなマウントがあった。
まあ、いまは030-3xxx-xxxxで10桁になったけど。
158
不思議な名無しさん :2023年02月04日 18:17 ID:hjDD1aV20
*
159
不思議な名無しさん :2023年02月04日 18:20 ID:Mc8kWHyF0
*
そもそもおっさんの何が悪いんじゃ?
ただただ日々精一杯生きてきてそれが積み重なって時間が過ぎただけや。
160
不思議な名無しさん :2023年02月04日 18:21 ID:xiHvmh..0
*
161
不思議な名無しさん :2023年02月04日 18:21 ID:Vqursuup0
*
090の解約したから
誰か若者に使われると思うと感慨深い
162
不思議な名無しさん :2023年02月04日 18:23 ID:xiHvmh..0
*
最近は小中学生も当たり前みたいにもってるから、ここ10年くらいでどんどん変わったのかな
163
不思議な名無しさん :2023年02月04日 18:27 ID:G8dIXrAy0
*
わい090民、080民から100億ドルの遺産があるので是非ともあなたの役に立てて欲しいとSMS受け取った
ほんま080民はクズばかり(´・ω・`)
164
不思議な名無しさん :2023年02月04日 20:46 ID:xMgjDHqz0
*
165
不思議な名無しさん :2023年02月04日 20:57 ID:F6Hy21bi0
*
166
不思議な名無しさん :2023年02月04日 20:58 ID:pDT3fVGV0
*
そもそもら昔のにちゃんだと携帯電話から書き込むこと自体が「もしもしかよ」とか言って馬鹿にされてた記憶
167
不思議な名無しさん :2023年02月04日 21:03 ID:1zW0dvUs0
*
まあいいんじゃね
そんなジジババの年金や医療費のために生きないといけない立場だし虚勢くらい張らせてやれ
168
不思議な名無しさん :2023年02月04日 21:06 ID:j6Rfp.nx0
*
169
不思議な名無しさん :2023年02月04日 21:07 ID:4IwBSBXw0
*
170
不思議な名無しさん :2023年02月04日 21:10 ID:4IwBSBXw0
*
171
不思議な名無しさん :2023年02月05日 01:35 ID:QVlewvq40
*
172
不思議な名無しさん :2023年02月05日 01:40 ID:QVlewvq40
*
173
不思議な名無しさん :2023年02月05日 01:58 ID:QVlewvq40
*
>>166
それ位昔の話なら・・・
学校や職場の緊急連絡先を携帯にしておくとめっちゃ怪しまれた
えっ!?コイツ家に電話無いの?住所不定?
てな感じでヒソヒソしてた記憶
174
不思議な名無しさん :2023年02月05日 02:51 ID:b.GygHtx0
*
175
不思議な名無しさん :2023年02月05日 03:07 ID:qRF6nxue0
*
>090しかないと思ってたわ
自分もなぜかこのイメージがあったなあ
それじゃ枠が足りなくなるに決まってるんだけど
176
不思議な名無しさん :2023年02月05日 11:12 ID:EJ1fSOIP0
*
177
不思議な名無しさん :2023年02月05日 11:13 ID:KQ89Hv8g0
*
下4桁なら買ったり語呂合わせだったりであーだこーだ言うのもわかるが
上3桁なんぞ心底どうでもいいわ
178
不思議な名無しさん :2023年02月05日 11:36 ID:uOCAYL4Y0
*
>>163
それがなんでクズになるのか分からん
お金くれるっていうんだから素直に貰えばいいのに
179
不思議な名無しさん :2023年02月05日 12:21 ID:OfCNp6yC0
*
2004年契約だけど080だわ 結構昔からあったぞこれ
180
不思議な名無しさん :2023年02月05日 12:25 ID:MmaWAS7q0
*
おう、96年から090のおっさんやで
だからなんやというんや
181
不思議な名無しさん :2023年02月05日 14:10 ID:GuOk9xTA0
*
182
不思議な名無しさん :2023年02月05日 15:41 ID:6qoVjLUa0
*
大昔のPHSが050だったような気がする
通信速度は遅かったけど容量無制限な上にスマホの先祖も使えたりで重宝してたな
当時はパケ代云々言ってる人が多かったんだが090に拘ってた模様
今風で言うと090以外は人権無しと本気で考える人が大半だった
183
不思議な名無しさん :2023年02月05日 16:55 ID:mo.9dMPg0
*
大昔の記憶だが確か090民の間でも090-3XXXが真の携帯持ちみたいなマウントがあった気がする
なんか大昔は030-xxx-xxxxが携帯番号で番号増加のため
090-3xxxに変わったんや
184
不思議な名無しさん :2023年02月05日 17:16 ID:oE0oIfon0
*
ガキ:おっさんだせえw
おっさん:ガキだせえw
それだけのことだろ
185
不思議な名無しさん :2023年02月05日 19:57 ID:afHbgP940
*
21歳だけど普通に090だぞ
空いた090ナンバーが新しい人に回ってくるって聞いたけど
186
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:14 ID:fZrqeMDv0
*
メイン回線が090
サブ回線070
一応持ってるpovoが080
187
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:14 ID:p4ltVH2w0
*
携帯番号が090じゃないなんて事でマウント取る奴って、どんなけ他に誇れる物の無い惨めな人生を送ってるんだろう
そんな惨めな人生だから、意地でもマウント取らないと自尊心を保てないんだろうけど、逆に見下されてる原因になってる事も自覚できないんだろうか
188
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:22 ID:2UodRRA.0
*
携帯の番号くらいでさぁ何がどうなのよ
ちな090のおっさん
189
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:23 ID:QUNkqb680
*
190
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:29 ID:TaF67gVg0
*
解約された場合再利用するから最近契約しても090はあるはずなんだが。
191
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:31 ID:6Fnzj0o50
*
着信に 070 050 あたりが入ると
電気料金とネット回線の営業と思って出ない。
192
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:34 ID:l5E9GEqZ0
*
>>151
よくわからん偽情報だな。IDO で契約した東海地方民だが030だぞ。
193
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:34 ID:qUB2rqzs0
*
番号変える必要性が皆無だから090のままだ。
もう25年ぐらい使用しているおっさんや。(´・ω・)】ゝもしもーし
194
不思議な名無しさん :2023年02月05日 23:51 ID:l5E9GEqZ0
*
新会社IDO が発足した時に同級生が勤めてて、そいつが「下4桁好きな番号あげるから使って」って言われて、今で言う超良番もらった。以来ずっと0903の超良番使い続けてる。これはホントにマウント取れるよ。
ちなみにそいつは現在auの超重役さん。でもあのころは本体の値段が桁違いに高かったNTT DoCoMo ユーザーが心底羨ましかったなぁ。
195
不思議な名無しさん :2023年02月06日 02:54 ID:P.BPEmHe0
*
196
不思議な名無しさん :2023年02月06日 03:04 ID:qzNZDkY10
*
197
不思議な名無しさん :2023年02月06日 03:20 ID:.lbntzSg0
*
090がオヤジとか低レベル過ぎ。最初3桁なんかどうでもいいんだよ
その次の番号が3かどうかの方が問題だろうが
最初に030じゃなかった奴は全部青二才のガキって話しだろ
080とか050を自慢するとかカス自慢にしか聞こえないが
198
不思議な名無しさん :2023年02月06日 08:23 ID:i.WrfU.e0
*
精神が大人な人は090に無関心なんだろうな。
煽るやつも反応するやつも幼いと思うよ
199
不思議な名無しさん :2023年02月06日 10:28 ID:r4m2e3he0
*
別に番号とかどうでもええけど変わると周りに周知が面倒やね
200
不思議な名無しさん :2023年02月06日 10:52 ID:d.mfGYxL0
*
090だけど、そのあとの数字の語呂が非常に良いので手放したくないな。
201
不思議な名無しさん :2023年02月06日 16:07 ID:4czNQIgF0
*
202
不思議な名無しさん :2023年02月06日 19:30 ID:r0mK2UKQ0
*
最初090だったけど携帯壊して080に番号変わったな
こんな番号でしかマウント取れないって言ってて哀しくならんのか
203
不思議な名無しさん :2023年02月06日 19:30 ID:9wYNslAM0
*
うちのは080-xxx-xxxxが090-8xxx-xxxxになったな。
080が再利用され始めたとき、結局足りなかったのねって思った。
204
不思議な名無しさん :2023年02月06日 20:13 ID:dtI.3RBt0
*
その程度の区別を付けてまでマウントとりたいの?としか思わん
205
不思議な名無しさん :2023年02月06日 20:16 ID:vlBv9x4R0
*
090や080より下4桁が使いやすい番号の方が羨ましくね?
206
不思議な名無しさん :2023年02月06日 20:23 ID:uPgj7Cec0
*
どうでもよくない?!マジで気にした事ないし
そんな番号なんか気にしてるの本当くだらないわ
そんなことより筋トレしろ
207
不思議な名無しさん :2023年02月06日 20:43 ID:Vvklehsz0
*
208
不思議な名無しさん :2023年02月06日 20:55 ID:qdCY9bKV0
*
>>165
A型は一番多い
それには理由がある
あとは...わかるよな
これカルトでも何でもない超残酷な事実なの
209
不思議な名無しさん :2023年02月06日 22:20 ID:ChtRb0OI0
*
210
不思議な名無しさん :2023年02月07日 00:13 ID:qWbp3nrz0
*
211
不思議な名無しさん :2023年02月07日 00:22 ID:8nGZS6180
*
ボーダフォン・IDO・ドコモでドコモ選んだ人が090やな
212
不思議な名無しさん :2023年02月07日 00:36 ID:7ip0adYO0
*
ショックかもしれんがおっさんとか言われても気にしない精神って大事だよな
10代の女の子とばっか付き合うから毎回おじさんって言われてもう慣れたわ
てか本スレおかしいだろ
5ちゃんに20代前半がこんなに多くいるわけないわw
213
不思議な名無しさん :2023年02月07日 15:40 ID:3wtcVa620
*
契約時は030から始まる10桁で、語呂で覚えやすい番号だったんだがなあ。
214
不思議な名無しさん :2023年02月07日 17:57 ID:mZ.UPVzO0
*
>>2
そもそも買い替えても番号変えてなきゃ15年前くらいでも090じゃね?
215
不思議な名無しさん :2023年02月08日 07:31 ID:uOTrPeuZ0
*
クソZ世代扱いされるくらいならジジババ扱いでたのむわ
逆に090じゃないヤツはZとか言われた方が腹立つ
216
不思議な名無しさん :2023年02月08日 08:21 ID:LGtFjTrZ0
*
こんなんでいちいち傷ついてたら生きていけなくねえ?
傷ってそんなんで生まれるか?
217
不思議な名無しさん :2023年02月08日 10:29 ID:uuaa4xJa0
*
ラインとかで済ますから番号とか別にどうでもよくないすか?
218
不思議な名無しさん :2023年02月08日 12:16 ID:6d8cioZj0
*
090のおっさんだけど
元々サークルKで買ったボーダフォンのプリペイド携帯だし
下二桁42だし心底どうでもいいわww
219
不思議な名無しさん :2023年02月08日 12:52 ID:qKZX1sxp0
*
はっきり言って番号なんか使いまわしやから、近いうちに一周回ってまた090の空きに振られるようになるわ
クソどうでもいい
220
不思議な名無しさん :2023年02月09日 19:17 ID:jZRM2daV0
*
221
不思議な名無しさん :2023年02月11日 15:28 ID:AbESHd2u0
*
222
不思議な名無しさん :2023年02月11日 15:49 ID:J8eMYRpI0
*
223
不思議な名無しさん :2023年02月15日 08:10 ID:GSy1Mjeg0
*
33年前の大きなセルラーフォンの時代から持ってるわ「シモシモ~」って。ジジイて言ってる奴、仕事見つかったんか?
224
不思議な名無しさん :2023年02月16日 20:52 ID:Uzw60l5B0
*
自分がオッサンといわれる歳になって愕然としたわ
サンドバッグだと思ってたオッサン世代って若者世代を
こんな風に見てたんだなぁって
225
不思議な名無しさん :2023年02月17日 09:55 ID:6MtvQSXD0
*
070、080はPHSを使わなくなったから解放された番号やしな
なのでガラケー世代からしたら070とか080を見ると
PHS使ってたじじいか?って感じちゃうんだよな
226
不思議な名無しさん :2023年02月18日 15:22 ID:FZEe7rj70
*
30年前にIDOで契約したので090だ。悪いなオッサンで。
227
不思議な名無しさん :2023年02月19日 06:59 ID:F03lNhjB0
*
228
不思議な名無しさん :2023年02月23日 13:21 ID:cqPBC1vH0
*
ドコモ契約そろそろ21年目で090やな
最初はTU-KAでその次にIDOにしてドコモにした
携帯持ち始めてから27年ぐらいだな
229
不思議な名無しさん :2023年02月25日 03:10 ID:spqjbnk60
*
正直携帯の番号なんかそんなに気にする?
ちょっと思考が理解出来ないわ
そんなのでしかマウント取れない(そもそも取れてるのか?)とか
ホント下らない。
よっぽど学業とか仕事が出来ない奴なんだろう。