1: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:33:54 ID:MKLb
本日のおすすめニュース
統合失調症という病【1】1/2#怖い話 #怖い漫画 #ヒトコワ pic.twitter.com/GsiOmDXFNS
— 【怖い漫画】不思議ネットTK (@fusigi_net_tk) January 11, 2023
22: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:38:36 ID:MKLb
27: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:39:42 ID:8UE6
しっかりしてるなあ
3: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:34:31 ID:MKLb
1日6時間働くだけで月50万!?
4: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:35:08 ID:MKLb
午後2時に仕事終えて遊び放題とか裏山
5: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:35:24 ID:nUnF
>>4
じゃあ行けば?
じゃあ行けば?
7: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:35:46 ID:MKLb
>>5
語学能力も要らんらしいしマジで行こうかねえ…
語学能力も要らんらしいしマジで行こうかねえ…
12: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:36:43 ID:nUnF
>>7
レスしてる暇あんの?はやく準備しろよ
レスしてる暇あんの?はやく準備しろよ
6: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:35:37 ID:8SkJ
オーストラリア人気だよな
8: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:35:56 ID:MjvG
ワイも交換留学で行ったことあるけど風呂以外は過ごしやすかったわ
9: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:36:09 ID:MKLb
月20万貯金…
10: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:36:29 ID:l5ju
なお支出額
11: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:36:41 ID:MKLb
>>10
自炊で抑えとるらしい
自炊で抑えとるらしい
15: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:37:08 ID:l5ju
>>11
ワイ自炊出来んから詰んだな
ワイ自炊出来んから詰んだな
13: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:36:56 ID:8UE6
集団生活やし陽キャじゃないとキツいぞ
14: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:37:06 ID:MKLb
「生きるためには海外しかない」
???
???
16: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:37:38 ID:VyYl
でもオーストラリアじゃ風呂入れんよ
あっちじゃあ水の料金がエグい
あっちじゃあ水の料金がエグい
17: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:37:39 ID:nUnF
イッチさん「オーストラリアすげぇえ!ワイも行きてえ!」おんJぽちぽち
だから底辺なんだよ?
だから底辺なんだよ?
21: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:38:17 ID:MKLb
>>17
何も言い返せないンゴね…
何も言い返せないンゴね…
20: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:38:12 ID:VyYl
水を使いすぎるとキレられるらしいな
25: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:39:05 ID:qr38
介護は語学能力いるよな
29: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:40:07 ID:MKLb
>>25
ならブルーベリー摘みするしかねえ
それでも月収50万や
ならブルーベリー摘みするしかねえ
それでも月収50万や
28: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:39:46 ID:4YU8
オーストラリア人ってガタイ良さそうやしひ弱やと辛いな
30: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:40:10 ID:6Fvz
稼げる人はどんどん出ていけばええと思うわ
代わりの人は出てくるやろ
代わりの人は出てくるやろ
31: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:40:21 ID:YrxT
日本語教師になろう!
33: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:40:39 ID:Qwgi
>>31
もうその言語はオワコンや
もうその言語はオワコンや
34: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:41:37 ID:qr38
>>31
日本で稼げないと日本語学ぼうとする人はなかなか出てこないぞ
日本で稼げないと日本語学ぼうとする人はなかなか出てこないぞ
35: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:41:53 ID:MKLb
出稼ぎは若者の静かなストライキ、ねぇ…
37: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:42:20 ID:Lz4F
オーストラリアどころか今やベトナムとかタイにも出稼ぎに行く時代やで
44: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:44:50 ID:HV8Q
>>37
なら何で未だにベトナム人が出稼ぎで日本に来てるんだ?
なら何で未だにベトナム人が出稼ぎで日本に来てるんだ?
46: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:45:11 ID:EEQR
>>44
働いてませんよその人達
働いてませんよその人達
50: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:45:51 ID:MKLb
38: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:43:36 ID:EEQR
オーストラリア楽しそうでええな
気候も日本とそんな変わらんし馴染めそう
気候も日本とそんな変わらんし馴染めそう
40: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:43:53 ID:6Fvz
「このままでは日本から有能がどんどん脱出する」って言ってるやつは何故か日本に住んでいるという
42: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:44:35 ID:EEQR
>>40
無能だからな
有能は黙って出ていくし他人に啓蒙まがいな事もしない
無能だからな
有能は黙って出ていくし他人に啓蒙まがいな事もしない
41: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:44:32 ID:MKLb
>>40
「このままでは日本から有能がどんどん脱出する」と連呼する商売やからな
「このままでは日本から有能がどんどん脱出する」と連呼する商売やからな
49: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:45:45 ID:6Fvz
>>41
ユニクロの柳井とかソフバンの孫とか楽天の三木谷も言ってるけど
結局こいつらも日本に住んでるから結局ポジショントークでしかないわな
ユニクロの柳井とかソフバンの孫とか楽天の三木谷も言ってるけど
結局こいつらも日本に住んでるから結局ポジショントークでしかないわな
43: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:44:44 ID:scXW
オーストラリアって未だに黄色人種の差別強そうなのと捕鯨関係で面倒なのに絡まれそうなイメージ
45: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:45:01 ID:1YRV
日本で海外の仕事すりゃええよね?
48: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:45:34 ID:YAuS
>>45
これ
わざわざ行かんでもいくらでも商売できるからなあ
これ
わざわざ行かんでもいくらでも商売できるからなあ
54: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:46:28 ID:MKLb
日本で働くベトナム人さん
月収16~20万
月収16~20万
55: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:46:41 ID:9jqW
かわいそう
59: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:48:54 ID:MKLb
トマト農場
収穫を外国人労働者に頼ってきた
けど来なくなった
うーん…
収穫を外国人労働者に頼ってきた
けど来なくなった
うーん…
65: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:51:04 ID:MKLb
68: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:51:46 ID:Fy1h
>>65
さっきのオーストラリアって
多分一握りの大成功に過ぎんのやろな
さっきのオーストラリアって
多分一握りの大成功に過ぎんのやろな
70: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:52:20 ID:MKLb
>>68
このツイで大事なのはそこじゃないぞ
このツイで大事なのはそこじゃないぞ
69: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:52:16 ID:WKFi
イケメン陽キャしかいなくてくさはえたわ
75: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:55:38 ID:Fy1h
>>69
コミュ障チー牛系が一切いないのが
むしろ闇がなさすぎるわ
日本人コミュニティに受け入れられないやつは
すぐに帰国するんやろう
コミュ障チー牛系が一切いないのが
むしろ闇がなさすぎるわ
日本人コミュニティに受け入れられないやつは
すぐに帰国するんやろう
71: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:52:42 ID:BM7z
そもそも海外で成功するなら日本でも成功しとるわ
77: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:56:19 ID:HV8Q
外国に移住したい奴は好きにすればいいんじゃね?
まあ隣の芝生は綺麗に見えるという言葉もあるし
自己責任でやる分には自由だ
まあ隣の芝生は綺麗に見えるという言葉もあるし
自己責任でやる分には自由だ
80: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:57:11 ID:8UE6
失敗例もちゃんと紹介しないと視聴者が勘違いしちゃうよ
83: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:59:00 ID:m8XH
オーストラリアに出稼ぎに行くのはええかもな
実際日本より物価高いし
でも日本で底辺やってるやつが海外でやっていけるとは思えん
実際日本より物価高いし
でも日本で底辺やってるやつが海外でやっていけるとは思えん
87: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:59:57 ID:Fy1h
>>83
さっきの番組出てるやつ見ても
みんな一芸を持ってて
加えてコミュ強や
さっきの番組出てるやつ見ても
みんな一芸を持ってて
加えてコミュ強や
88: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 20:01:07 ID:m8XH
>>87
まあそうやろな
でも海外に夢見てる底辺が海外行って目覚めるならそれもいいかもしれない
まあそうやろな
でも海外に夢見てる底辺が海外行って目覚めるならそれもいいかもしれない
92: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 20:04:48 ID:Fy1h
>>88
介護や美容師みたいな底辺職のやつもおったけど
海外に適応して働けるんやから
中身は有能なんやろうな
介護や美容師みたいな底辺職のやつもおったけど
海外に適応して働けるんやから
中身は有能なんやろうな
95: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 20:06:35 ID:Qwgi
中華街みたいに日本人街形成するとこまでいったらガチやな
100: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 20:27:28 ID:ZcHY
>>95
昔の日本人「日本はもうオワコンや!ブラジル行ったろ!」
昔の日本人「日本はもうオワコンや!ブラジル行ったろ!」
101: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 21:05:31 ID:lcbO
>>95
出来たら移住したいわ
ていうか作りに行きたいわ
出来たら移住したいわ
ていうか作りに行きたいわ
99: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 20:15:00 ID:Azp4
国とかにこだわらずに自分が行きたい場所で生きてけばいいよな
24: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 19:39:04 ID:Qwgi
わいらも英語勉強して脱出するか
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675247634/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
テレワークとは
バブルの頃だと老後をゆっくり過ごす場所だった
ガイ「ワイらも英語勉強して行ってみるか」
やってみろよ
やってみろよ
日本が若者を捨てたんだろ
次に流行るのは海外出稼ぎ派遣会社
もう終わりだよこの国
日本オワコンとどれだけ騒いでも、周囲の勝ち組連中、医者商社マンとか、で日本脱出したがる奴はいないな。
海外に出稼ぎに行っても病気やケガしたら貯金してても一気に吹っ飛ぶそう
またこの話か。日本でうだつの上がらない人が海外に行って何か変わるとでも思うのだろうか
とりあえずTOEFLで100点取ってからな
まぁ日本の雇用制度ってお金欲しい人には何のメリットもないからなぁ
親戚の美容師はシンガポールに出稼ぎに行ったわ
子持ちなら英語も身に付くし、給与も多く貰えるから良いかもね
アメリカの美容師はセレブ4人2時間カットしただけでチップ込みの16万貰ったとかあったしな
海外だから不便な所もあるだろうけどちゃんとしっかり対価が貰えるから良いよね
子持ちなら英語も身に付くし、給与も多く貰えるから良いかもね
アメリカの美容師はセレブ4人2時間カットしただけでチップ込みの16万貰ったとかあったしな
海外だから不便な所もあるだろうけどちゃんとしっかり対価が貰えるから良いよね
>>12
日本の雇用制度はずっと同じ場所で保護され続けないとメリットが得られないからね
日本の雇用制度はずっと同じ場所で保護され続けないとメリットが得られないからね
しかし日本は観光立国。
キッシーの加油🔥🔥🔥
二階氏への加油💪💪💪
キッシーの加油🔥🔥🔥
二階氏への加油💪💪💪
行く勇気も金もヤル気もないよ
一生日本でぬるま湯に浸かって暮らすわ
一生日本でぬるま湯に浸かって暮らすわ
英語話せるのは十分なスキルやろ
それを活かせる環境に行けるなら行った方がええ
それを活かせる環境に行けるなら行った方がええ
同僚の看護師の友達(看護師)
カナダで居酒屋の店員で月50万
ちなみに、カナダの看護師は、80万以上だそうな。
この国、何かがおかしい。
カナダで居酒屋の店員で月50万
ちなみに、カナダの看護師は、80万以上だそうな。
この国、何かがおかしい。
企業に人生丸投げして思考停止して保護されるためには低賃金ブラックでも構いませんってのが日本人だからね
異様な価値観だよ
普通に働いてお金欲しいですって方がよっぽどシンプルでまともな価値観
異様な価値観だよ
普通に働いてお金欲しいですって方がよっぽどシンプルでまともな価値観
>>17
何かではなく雇用制度がおかしいんだよ
雇用制度による保護構造が原因
何かではなく雇用制度がおかしいんだよ
雇用制度による保護構造が原因
まぁここで先進国を話題に上げるんやなくてオーストラリアっていう資源国を挙げる時点で今の景気がどういうもんか物語っとるわな。ワイは英語が出来んで行けんだけやが、行けるヤツは貯金する為に出稼ぎ行った方がええのは間違いない。勿論多少不便はあるが、トイレ以外は我慢出来るはずや。トイレだけは保証できん
>>17
飲食店の店員はチップ込みの年収で、チップ額なんかは変動するからみなし額で算出される
飲食店の店員はチップ込みの年収で、チップ額なんかは変動するからみなし額で算出される
>>7
それは単純に日本で稼げる奴は残った方がええからな。日本でアルバイトするしか出来ないような奴はオーストラリア行った方がええ間違いない。要はどっちが自分に合っとるかが大事やな
それは単純に日本で稼げる奴は残った方がええからな。日本でアルバイトするしか出来ないような奴はオーストラリア行った方がええ間違いない。要はどっちが自分に合っとるかが大事やな
海外に行けば低収入の人は貯金ができるしハイスペックや資格持ちなら今よりいい暮らしができる
ただ日本で年収400万ぐらいの凡人は日本国内のほうがいい暮らしができるだろうね
ただ日本で年収400万ぐらいの凡人は日本国内のほうがいい暮らしができるだろうね
有能が流出した結果寿司ペロみたいなゴミしか残ってないのかな
>>1
本当は「平均90万円」 厚遇ひた隠す公務員ボーナスの実態
国家公務員に10日、ボーナスが出た。平均69万1600円。これは公務員の厚遇を隠すための“大本営発表”だ。実際は今年ついに、平均90万円の大台に乗った。 国が公表する支給額は「管理職を除く、成績標準者」のもので、「平均で2.17カ月」。だが、多くの国家公務員は陰でホクホク顔だ。
本当は「平均90万円」 厚遇ひた隠す公務員ボーナスの実態
国家公務員に10日、ボーナスが出た。平均69万1600円。これは公務員の厚遇を隠すための“大本営発表”だ。実際は今年ついに、平均90万円の大台に乗った。 国が公表する支給額は「管理職を除く、成績標準者」のもので、「平均で2.17カ月」。だが、多くの国家公務員は陰でホクホク顔だ。
>>8
しかも結局月90万稼いでも、円安の内に円に替えるか、帰国しなきゃオーストラリアでも底辺の暮らししか出来ないんだよね…
しかも結局月90万稼いでも、円安の内に円に替えるか、帰国しなきゃオーストラリアでも底辺の暮らししか出来ないんだよね…
んじゃやってみればええやんw
それこそがチャレンジやで
ただし自己責任な模様
それこそがチャレンジやで
ただし自己責任な模様
>>9
むしろうだつの上がらない人の方が海外に行くメリットはある
同じ単純作業で日本にいるときの倍の貯金ができるから
逆にそこそこの企業に勤めてるような人は海外に行く必要性がない
むしろうだつの上がらない人の方が海外に行くメリットはある
同じ単純作業で日本にいるときの倍の貯金ができるから
逆にそこそこの企業に勤めてるような人は海外に行く必要性がない
もはや反論もなく「じゃあ行けよ(ブチギレ)」しかないのが笑える
日本は下請けに投げて投げて投げてだから中抜きされて、ちゃんと仕事する人の手には、まともな対価も貰えないんだろうな
ストライキとかしない限り給与上げるとか無理だろうね
ストライキとかしない限り給与上げるとか無理だろうね
>>4
俺もこっちの側面の方が強い気がする
俺もこっちの側面の方が強い気がする
本当にもう🔚だ😻のすっぺー🇯🇵
>>26
日本のグウェンと同じであっちで稼いでも日本に持ち込めなきゃあっちで貧民暮らしするしかねえんだよな
貨幣価値が違うんだから金額そのまま比較しても意味ないだろ
日本のグウェンと同じであっちで稼いでも日本に持ち込めなきゃあっちで貧民暮らしするしかねえんだよな
貨幣価値が違うんだから金額そのまま比較しても意味ないだろ
海外に住んだらわかるけど、治安の良さだけで最低5万の価値がある。
そして人種差別がほぼないこと、これは10万以上の価値があると思う。
調べたらわかるけど20代〜30代で海外に移住した人の9割くらいが60代になると日本に帰ってくる。
なぜなら日本には世界一手厚い社会保障制度があるから。
そして人種差別がほぼないこと、これは10万以上の価値があると思う。
調べたらわかるけど20代〜30代で海外に移住した人の9割くらいが60代になると日本に帰ってくる。
なぜなら日本には世界一手厚い社会保障制度があるから。
>>30
日本の失業率がOECDの中でもトップクラスに低いのも下請けに投げて投げてだからだろうな
だからこそ薄給なんだけど
日本の失業率がOECDの中でもトップクラスに低いのも下請けに投げて投げてだからだろうな
だからこそ薄給なんだけど
>>15
ある程度稼げる奴はその方が楽
ある程度稼げる奴はその方が楽
>>16
英語を使いこなせる人って実はかなりいるんだよね
しかし日本にいた頃と同等かそれ以上の生活をしたいのなら
プラスαの専門能力が絶対に必要。これは絶対。
その上で勤め先の場所と人による運が滅茶苦茶からむ
その要素は日本国内のそれと比較にならないほど大きいものだよ
英語を使いこなせる人って実はかなりいるんだよね
しかし日本にいた頃と同等かそれ以上の生活をしたいのなら
プラスαの専門能力が絶対に必要。これは絶対。
その上で勤め先の場所と人による運が滅茶苦茶からむ
その要素は日本国内のそれと比較にならないほど大きいものだよ
アンチ乙
出ていくのは有能だけだから俺らには関係ないぞ
出ていくのは有能だけだから俺らには関係ないぞ
>>19
単純にハイリスクハイリターンかローリスクローリターンの違いだよな
単純にハイリスクハイリターンかローリスクローリターンの違いだよな
>>38
ハイスペックや資格持ちの有能と低収入の無能の両極端が出て行って凡人が日本に残ってるんだよなあ
ハイスペックや資格持ちの有能と低収入の無能の両極端が出て行って凡人が日本に残ってるんだよなあ
>>30
その中抜き構造のおかげで労働者が保護されてる訳だ
ストライキも雇用制度を変えないと機能しないだろ
その中抜き構造のおかげで労働者が保護されてる訳だ
ストライキも雇用制度を変えないと機能しないだろ
>>35
そら社会主義言われますわ
そら社会主義言われますわ
>>28
「海外」と一括りに出来る程世界は狭くないと思うんだけど
ただ、円安やから貯金は日本より貯まりやすいだろうなとは思う
「海外」と一括りに出来る程世界は狭くないと思うんだけど
ただ、円安やから貯金は日本より貯まりやすいだろうなとは思う
お前らは文句言う割に雇用制度を変えろって言えない時点で別に賃金の優先度なんか高くないんだよ
つまり今の既得権益構造で保護されたいだけ
つまり今の既得権益構造で保護されたいだけ
>>28
本気でそう思ってるなら救えないなぁ…。日本の期間工の方が貯金出来ると思うよ
まあどちらも出稼ぎだし好きな方選びなよ
本気でそう思ってるなら救えないなぁ…。日本の期間工の方が貯金出来ると思うよ
まあどちらも出稼ぎだし好きな方選びなよ
>>25
なんか公務員叩かせようとしてるけど国家公務員って超激務やで
なんか公務員叩かせようとしてるけど国家公務員って超激務やで
>>42
古い社会主義国家が労働者のために古い産業構造を守り続けて衰退したと言えば
分かりやすい話だろうね
古い社会主義国家が労働者のために古い産業構造を守り続けて衰退したと言えば
分かりやすい話だろうね
>>40
1億総中流達成してるやん
1億総中流達成してるやん
>>47
近代社会主義でも徐々に崩壊するんなら赤い人達って何を目指してんだろうな
近代社会主義でも徐々に崩壊するんなら赤い人達って何を目指してんだろうな
単純な話でお金が欲しい人は日本の雇用制度は特にメリットがないってだけなんだよ
まぁ労働の対価なんてお金だけで良いと思うけどね
日本人はそこにずっと同じ企業で保護されるのが安心安定という価値観を入れて来るからどうしようもない
そりゃみんな仲良く貧乏になるよねという当たり前の話
ゾンビ企業が増えてゾンビ労働者だらけになるわ
まぁ労働の対価なんてお金だけで良いと思うけどね
日本人はそこにずっと同じ企業で保護されるのが安心安定という価値観を入れて来るからどうしようもない
そりゃみんな仲良く貧乏になるよねという当たり前の話
ゾンビ企業が増えてゾンビ労働者だらけになるわ
>>4
就職氷河期と違って今の若者には正規の雇用がいっぱいあるんだけどな
薄給なだけで
就職氷河期と違って今の若者には正規の雇用がいっぱいあるんだけどな
薄給なだけで
>>49
日本の社会運動なんて運動そのものが目的でしかないよ
そして団体の維持のために税金を吸い上げている
日本の社会運動なんて運動そのものが目的でしかないよ
そして団体の維持のために税金を吸い上げている
>>25
ちゃんと仕事してんならそれぐらいもらってもええやろ
努力も能力もない奴が不公平だというのはお門違いや
ちゃんと仕事してんならそれぐらいもらってもええやろ
努力も能力もない奴が不公平だというのはお門違いや
>>29
このトピックにイライラしてる人ってどういう心理なんだ?日本が貧しい国になっているという事実を突きつけられてるようで気に入らないのかね
このトピックにイライラしてる人ってどういう心理なんだ?日本が貧しい国になっているという事実を突きつけられてるようで気に入らないのかね
>>22
同意しつつも
行く前に「オーストラリア人とバイトの取り合いになることは想定してるのか。テレビ番組は部分的なところだけを切り取ってるぞ」と問いかけてあげたほうがいいとは思う
同意しつつも
行く前に「オーストラリア人とバイトの取り合いになることは想定してるのか。テレビ番組は部分的なところだけを切り取ってるぞ」と問いかけてあげたほうがいいとは思う
>>54
まぁどっちも今の既得権益構造で保護されたいだけなのは一致しているだろ
どっちも雇用制度を変えろとは言わないだろ?
つまりそういうこと
まぁどっちも今の既得権益構造で保護されたいだけなのは一致しているだろ
どっちも雇用制度を変えろとは言わないだろ?
つまりそういうこと
>>1
令和4年公務員人件費 財務省主計局
25.3兆円 289.7万人
(873.3万円/人)
令和4年公務員人件費 財務省主計局
25.3兆円 289.7万人
(873.3万円/人)
>>54
日本がっていうより自分が無能で貧乏なことに対する不満でしょ
そこそこの稼ぎあったら我慢できるし、能力あったらじゃあ自分もって出て行ける
日本がっていうより自分が無能で貧乏なことに対する不満でしょ
そこそこの稼ぎあったら我慢できるし、能力あったらじゃあ自分もって出て行ける
>>17
日本と違って、底辺とホームレスは放置されてるぞ
日本と違って、底辺とホームレスは放置されてるぞ
ほんとこういうのって成功例ばかり出したがるよな
ユーチューバーとかも勘違いして増えまくったし
ユーチューバーとかも勘違いして増えまくったし
>>48
1億割るかもな…
1億割るかもな…
>>52
まあそうだよなwww
まあそうだよなwww
>>58
貧乏だけど思考停止していられる今の環境の方が楽で良いというのが日本人の価値観だよ
貧乏だけど思考停止していられる今の環境の方が楽で良いというのが日本人の価値観だよ
>>25
まさかこれで増税するの?
まさかこれで増税するの?
>>61
しばらくは四捨五入で1億達成できるから…
しばらくは四捨五入で1億達成できるから…
>>60
ある面だけを誇張して言いたがるのはその通りよ。オーストラリアはインフレ傾向がずっと続いてる、最近だとロシアウクライナ戦争の影響とか。
じゃあこれだけ物価上がって、仕事にありつけないオーストラリア人がどうしてるのかは何も伝えない。
ある面だけを誇張して言いたがるのはその通りよ。オーストラリアはインフレ傾向がずっと続いてる、最近だとロシアウクライナ戦争の影響とか。
じゃあこれだけ物価上がって、仕事にありつけないオーストラリア人がどうしてるのかは何も伝えない。
動画で承認欲求満たす為に人様に迷惑かける行為するよりは海外でも誰かの役に立つ若者が増えた方がマシ
>>25
なんで公表値を低く見積もる必要があるの?民間人にバレたらやばいから?
なんで公表値を低く見積もる必要があるの?民間人にバレたらやばいから?
>>60
海外への奴隷輸出の布石なんちゃうか
そのうち斡旋業者が幅利かせて語学学習から始める研修所みたいなのできるぞ
海外への奴隷輸出の布石なんちゃうか
そのうち斡旋業者が幅利かせて語学学習から始める研修所みたいなのできるぞ
>>24
いよいよヤバくなったらその辺から切り捨て始まるやろ
いよいよヤバくなったらその辺から切り捨て始まるやろ
>>68
そら本当の平均値出して増税したら、反発すごいからやろ
そら本当の平均値出して増税したら、反発すごいからやろ
>>28
どこの海外の話なのか分からないけど
出稼ぎ積極受け入れの国々では彼等によるパイの奪い合いも凄まじいから
単身でコネもなく行くと仕事を見つけることがまず大変
そして家探しがすっごい大変
一般的な隣人の質もまた日本とは比べ物にならないよ
どこの海外の話なのか分からないけど
出稼ぎ積極受け入れの国々では彼等によるパイの奪い合いも凄まじいから
単身でコネもなく行くと仕事を見つけることがまず大変
そして家探しがすっごい大変
一般的な隣人の質もまた日本とは比べ物にならないよ
現代の奴隷船か
日本の技術研修生に応募した人らもこんな感じだったのかな。稼げるって情熱に溢れて国から出て来た
日本の技術研修生に応募した人らもこんな感じだったのかな。稼げるって情熱に溢れて国から出て来た
>>57
ファーwwwww
ファーwwwww
というか若者はもう出稼ぎ行かないとまともな生活できなくなるんじゃね?
勉強にもなるし、今の船も長く持たないだろうからリスクヘッジの意味でも若者はドンドン行った方がいいな。
>>57
日本はOECDの中で労働者に占める公務員の比率が一番低いから
少数精鋭なだけなんだわ
日本はOECDの中で労働者に占める公務員の比率が一番低いから
少数精鋭なだけなんだわ
創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
>>64
アホみたいに税金取りやがるから
生活がきついし嫌がらせレベルや
恨み辛みで地獄に道連れで
日本国は滅亡や。
アホみたいに税金取りやがるから
生活がきついし嫌がらせレベルや
恨み辛みで地獄に道連れで
日本国は滅亡や。
オマエラ、ブルーベリーが年がら年中実っていると思ってるのか😁
昔から同じ事言われ続けてる気がするね。
災害が来る来るみたいな感じで。いつの時代も不平不満はあるし。
やっぱちょっとした危機感とか恐怖感みたいなの気になるもんな。
災害が来る来るみたいな感じで。いつの時代も不平不満はあるし。
やっぱちょっとした危機感とか恐怖感みたいなの気になるもんな。
逆に今の若者はいいよな。もう確実に沈むのがわかるから、やらなきゃいけないこともわかり易い。
わい2007年にワーホリ大学休学していったけどおまえら情報おっそ
これ、しばらくしたら日本への実習生みたいな制度と日本人への扱いをする為の謎組織が日本にできてちゅるちゅる吸われるんじゃないかって思ってる
やるなら今自分で動いて外を経験してきた方がいい
やるなら今自分で動いて外を経験してきた方がいい
>>74
言うほど高いか?873万て
言うほど高いか?873万て
>>1
公務員ワラワラで草
公務員ワラワラで草
本来なら他国の賃金の上昇を自国の賃金上昇圧力に変えていかな人材獲得競争に負けてまうんやけどな。
何故か顔真っ赤で出てく人間を叩き、「日本はこれでいいんだ」「日本には四季があるんだ」と喚き出す連中がいるせいで日本だけ賃金が上がらんのよ。アホな連中やでホンマ
何故か顔真っ赤で出てく人間を叩き、「日本はこれでいいんだ」「日本には四季があるんだ」と喚き出す連中がいるせいで日本だけ賃金が上がらんのよ。アホな連中やでホンマ
同じ介護でもジジババ診て3倍の給与貰えるなら日本のジジババ介護するより海外のジジババ介護する方がいいわ
>>79
はい増税
公務員の給料のために払ってね🤗
はい増税
公務員の給料のために払ってね🤗
若い子らはとにかく英語だけ喋れるようにしといた方がええやろな
学がなくても英語さえ喋れたら出稼ぎで稼げる時代やで
学がなくても英語さえ喋れたら出稼ぎで稼げる時代やで
贅沢品に手つけなきゃええよなオーストラリア
酒タバコする人は賃金高くても金が持たん・・・
酒タバコする人は賃金高くても金が持たん・・・
>>77
だから公務員の給料のために増税する😤
だから公務員の給料のために増税する😤
>>87
こういう奴でも雇用制度を変えろとは言わない所に本音が透けて見えてるよね
こういう奴でも雇用制度を変えろとは言わない所に本音が透けて見えてるよね
>>46
だから公務員の給料のために増税する😤
だから公務員の給料のために増税する😤
>>55
どちらにせよ向上心のない奴はどこに行っても通用はしねえだろうな
向こうで成功する奴らは日本の水が合わなかっただけで元々それなりのポテンシャルはあるんだろうよ
どちらにせよ向上心のない奴はどこに行っても通用はしねえだろうな
向こうで成功する奴らは日本の水が合わなかっただけで元々それなりのポテンシャルはあるんだろうよ
>>53
だから公務員の給料のために増税する😤
だから公務員の給料のために増税する😤
カナダと日本行き来してるフォロワーは犬好きでコミュ力抜群
ケータリングや犬の写真、現地人との交流もエレン先生みたいな絵で表記してる
ケータリングや犬の写真、現地人との交流もエレン先生みたいな絵で表記してる
>>86
税金缶コーヒーワラワラで草
税金缶コーヒーワラワラで草
他のサイトでも言われてたけど、思い立ってオーストラリア行って農場で働くのはワーキングホリデービザか観光ピザで行けるファームステイ制度だから3年くらいしたら帰って来なきゃいけない奴だぞ
ワーホリから労働ビザなんて農場の娘の婿になったとか余程のことがない限り切り替え出来んぞ
ワーホリから労働ビザなんて農場の娘の婿になったとか余程のことがない限り切り替え出来んぞ
>>7
医者はワンチャンあるかもしれんが、商社マンじゃ現地で使える資格持ってるとかじゃないと労働ビザがでないと思う
医者はワンチャンあるかもしれんが、商社マンじゃ現地で使える資格持ってるとかじゃないと労働ビザがでないと思う
ワーキングホリデービザで海外行って金稼ぐことを「出稼ぎ」って言うの辞めてほしい
>>2
巨泉さんとかか
巨泉さんとかか
>>69
ワーキングホリデー斡旋所のことを言ってるのか…?
そんな何十年も前からあるものを新しくできるぞみたいな言い方しなくてもいいんだぞ
ワーキングホリデー斡旋所のことを言ってるのか…?
そんな何十年も前からあるものを新しくできるぞみたいな言い方しなくてもいいんだぞ
>>99
それがどうしたの?
それがどうしたの?
>>66
ファームステイ制度を利用して農場でブルーベリー収穫してお小遣いを稼ぐのはオーストラリア政府がやってる観光客様向けのサービスなんで現地人のことなんか知らんわってとこだろ
ファームステイ制度を利用して農場でブルーベリー収穫してお小遣いを稼ぐのはオーストラリア政府がやってる観光客様向けのサービスなんで現地人のことなんか知らんわってとこだろ
>>2
結局、巨泉もカーリーも帰ってきたやんけ
結局、巨泉もカーリーも帰ってきたやんけ
>>104
ビザ切れたら日本に帰らなきゃいけないんだから日本を捨てられないぞってこと
オーストラリアやニュージーランドはコロナ前はビザ切れても海外に住みたいからとかダラダラ仕事したいからって不法滞在して農場の闇バイトしてる連中が集まって暮らすキャンピングカー村みたいなのがあったけど、今でもあるのかな
ビザ切れたら日本に帰らなきゃいけないんだから日本を捨てられないぞってこと
オーストラリアやニュージーランドはコロナ前はビザ切れても海外に住みたいからとかダラダラ仕事したいからって不法滞在して農場の闇バイトしてる連中が集まって暮らすキャンピングカー村みたいなのがあったけど、今でもあるのかな
>>90
向こうしばらくは、英語はローコストハイリターンなスキルだからな。いまの時代、勉強する方法も充実してる。
向こうしばらくは、英語はローコストハイリターンなスキルだからな。いまの時代、勉強する方法も充実してる。
>>34
労働さえしなければ日本はかなり良い国
労働さえしなければ日本はかなり良い国
>>101
メディアは、日本が落ちぶれた感じを出したいんだよ
メディアは、日本が落ちぶれた感じを出したいんだよ
海外への出稼ぎニュースはどんなビザや制度を使って行ってるか最初に説明が必要そうだな
「よーし!ぼくちんもでかせぎだー!」って観光ビザで海外行って仕事する奴でそう
「よーし!ぼくちんもでかせぎだー!」って観光ビザで海外行って仕事する奴でそう
>>41
保護じゃなくもはや奴隷
笑ってんのは中抜きだけして仕事投げて、楽してる奴ら
ストライキしようにも老害多過ぎて話通じないから諦めてるのもあるんじゃね
だったら金稼げる国に行った方がいいわってなる
保護じゃなくもはや奴隷
笑ってんのは中抜きだけして仕事投げて、楽してる奴ら
ストライキしようにも老害多過ぎて話通じないから諦めてるのもあるんじゃね
だったら金稼げる国に行った方がいいわってなる
>>103
幅利かせての意味分からんなら発言せんでええぞ
幅利かせての意味分からんなら発言せんでええぞ
>>101
事実陳列罪やからな
事実陳列罪やからな
>>25
これには公務員もダンマリ
これには公務員もダンマリ
>>107
だからそれがどうしたの?
だからそれがどうしたの?
日本は搾取と中抜きするだけの奴隷国家なので人が住むとこじゃない
外国人様だけがお金使ってくれる良い客
日本人はいちいちうるさい、そして金使わないしいらん
外国人様だけがお金使ってくれる良い客
日本人はいちいちうるさい、そして金使わないしいらん
>>112
思考停止して奴隷やるだけで保護されるぬるい環境を捨てたくないだけだろ
誤魔化すなよ
思考停止して奴隷やるだけで保護されるぬるい環境を捨てたくないだけだろ
誤魔化すなよ
>>117
わざわざ旅行に来てんのに金使うだろそりゃ
日本人が旅行先で値切ったつもりでボラれてるのと全く同じじゃん
そんなんだから貧乏なんだよ
わざわざ旅行に来てんのに金使うだろそりゃ
日本人が旅行先で値切ったつもりでボラれてるのと全く同じじゃん
そんなんだから貧乏なんだよ
>>117
奴隷やるだけで保護されるぬるい環境を死守しているのに何を言ってんだ?
奴隷やるだけで保護されるぬるい環境を死守しているのに何を言ってんだ?
>>118
いや金無いと生活すら出来んだろ今の環境で保護されたぬるい環境とか要らんわ
その保護されたぬるい環境になった結果、金が無い稼ぎたいで闇バイトとか各地で起きてるんだろ
まともな給与払ってないのに誤魔化すな責任ある仕事しろって言うお前みたいな老害は馬鹿じゃねって思って見てるよ
いや金無いと生活すら出来んだろ今の環境で保護されたぬるい環境とか要らんわ
その保護されたぬるい環境になった結果、金が無い稼ぎたいで闇バイトとか各地で起きてるんだろ
まともな給与払ってないのに誤魔化すな責任ある仕事しろって言うお前みたいな老害は馬鹿じゃねって思って見てるよ
日本人って言うほど奴隷を嫌がってるか?
奴隷やるだけで企業に人生丸投げして思考停止して保護される日本の雇用制度を変えるのに賛成するとは思えないけど
奴隷やるだけで企業に人生丸投げして思考停止して保護される日本の雇用制度を変えるのに賛成するとは思えないけど
>>121
低賃金ブラックで保護されたいだけなのが日本の労働者じゃん
日本人は賃金より奴隷やるだけで保護される環境を優先しているだけ
もう一度聞くけど奴隷やるだけで保護されるぬるい環境を捨てるのに賛成なの?
低賃金ブラックで保護されたいだけなのが日本の労働者じゃん
日本人は賃金より奴隷やるだけで保護される環境を優先しているだけ
もう一度聞くけど奴隷やるだけで保護されるぬるい環境を捨てるのに賛成なの?
>>98
ワイはコーヒー飲まんから税金やな☺️
ワイはコーヒー飲まんから税金やな☺️
>>116
何だと思う?
何だと思う?
>>113
ワーホリ斡旋とかファームステイ斡旋は昔から斡旋業者が幅利かせてるジャンルなんだが…?
ワーホリ斡旋とかファームステイ斡旋は昔から斡旋業者が幅利かせてるジャンルなんだが…?
失敗例も知りたいな
>>122
ローマ方式の奴隷ならそう悪いもんでも無いしな
ローマ方式の奴隷ならそう悪いもんでも無いしな
>>126
言うほど認知されてないやろ
自分が知ってたら常識みたいなのやめた方がええぞ
言うほど認知されてないやろ
自分が知ってたら常識みたいなのやめた方がええぞ
>>17
海外は看護師の給料高い国多いよね
TOEIC900取れるくらい英語が出来てその国の看護師資格を取れるくらい勉強出来るならチャレンジする価値はあるよね
海外は看護師の給料高い国多いよね
TOEIC900取れるくらい英語が出来てその国の看護師資格を取れるくらい勉強出来るならチャレンジする価値はあるよね
>>73
あれも日本で当たり企業を引くと研修終わって国に帰った後は研修先企業の現地法人で指導者役として入れたりするらしいんだよな
あれも日本で当たり企業を引くと研修終わって国に帰った後は研修先企業の現地法人で指導者役として入れたりするらしいんだよな
>>127
日本を捨てて出て行く気でいた人がワーキングホリデービザ終わって現地で就労ビザの為にビザ奴隷してるとか就労ビザ取れずに日本に帰ってくることになったとか、ビザ切れても不法滞在して強制送還とかかな
ワーキングホリデービザ自体がずっと滞在出来るビザじゃないから、本人がビザの期間中はガッツリ稼いでちょっと遊んだら日本に帰ろうって人にはビザ切れての帰国は失敗じゃないと思うけど
日本を捨てて出て行く気でいた人がワーキングホリデービザ終わって現地で就労ビザの為にビザ奴隷してるとか就労ビザ取れずに日本に帰ってくることになったとか、ビザ切れても不法滞在して強制送還とかかな
ワーキングホリデービザ自体がずっと滞在出来るビザじゃないから、本人がビザの期間中はガッツリ稼いでちょっと遊んだら日本に帰ろうって人にはビザ切れての帰国は失敗じゃないと思うけど
>>94
人来なかったら給料上げるしかないやろ。
警察、消防、教師、自衛隊。
全部人不足やで。
やりがい搾取の時代は終わったんや。
人来なかったら給料上げるしかないやろ。
警察、消防、教師、自衛隊。
全部人不足やで。
やりがい搾取の時代は終わったんや。
>>18
昭和で価値観止まってそう。
せめて平成くらいの頭になろうな。
昭和で価値観止まってそう。
せめて平成くらいの頭になろうな。
>>54
こっちが必死こいて働いてる横で、大した仕事もしてねぇ癖にグダグダ文句ばかり言ってる奴がいたら、そりゃあイライラするだろうよ。
こっちが必死こいて働いてる横で、大した仕事もしてねぇ癖にグダグダ文句ばかり言ってる奴がいたら、そりゃあイライラするだろうよ。
>>121
闇バイトwww
オカルト板の生き残りや!
ワイも昔はよく行ってたで!
懐かしいなぁワレぇ!
闇バイトwww
オカルト板の生き残りや!
ワイも昔はよく行ってたで!
懐かしいなぁワレぇ!
>>126
流石に君の負けや。
流石に君の負けや。
>>111
頭空っぽの方が夢詰め込めるから仕方ない
頭空っぽの方が夢詰め込めるから仕方ない
>>132
どうせ日本に帰るのなら日本でキャリア積んだ方が良いよな
余程ガッツリ稼げないと割に合わんけどその辺どうなのかってとこ
どうせ日本に帰るのなら日本でキャリア積んだ方が良いよな
余程ガッツリ稼げないと割に合わんけどその辺どうなのかってとこ
半年もしないうちに、外国の嫌な事を知って帰国するだろ。
もしくはアイセック「女子大生ノルウェー到着即殺人」か
「NHKの世論誘導を信じる」という
頭のおめでたいお花畑脳を、いっちょ国外で叩き直してもらってくればいい
ま、帰国後に「居場所」がなくてそもままよそに土着してもいいが
あとで日本に泣き付くのは止めてくれよ?
それを条件に行きなさい。相手国も迷惑だろ。
もしくはアイセック「女子大生ノルウェー到着即殺人」か
「NHKの世論誘導を信じる」という
頭のおめでたいお花畑脳を、いっちょ国外で叩き直してもらってくればいい
ま、帰国後に「居場所」がなくてそもままよそに土着してもいいが
あとで日本に泣き付くのは止めてくれよ?
それを条件に行きなさい。相手国も迷惑だろ。
アイセック。いい薬です
東京都内の大学生、益野友利香さん(20)がルーマニアで殺害された事件は、海外で就業経験を積もうとした若者の夢を無残にも砕き、現地社会にも大きな衝撃を与えた。
首都のブカレスト空港から車で約5分の、両側を森に囲まれた幹線道路。今月17日、道から数メートル入った森の中で益野さんの遺体が発見された。昼間でも寂しい場所で、近隣の住民は「(犯行があった)夜間はほとんど人通りがない」と話す。
益野さんは国際学生団体「NPO法人アイセック・ジャパン」の仲介で、海外インターンシップの一環として南部クラヨバで日本語を教える予定だった。
地元メディアや検察当局によると、益野さんは今月15日午後8時すぎにブカレスト空港に到着。同8時半ごろ、殺人容疑で逮捕されたニコラエ・ブラッド容疑者(25)と一緒にタクシーに乗り込むところが防犯カメラの映像に残っていた。
同容疑者はタクシーを探すのを手伝うと言って近づき、クラヨバ行きの電車が出る駅とは反対方向に車を走らせた。現場近くのバス停前でタクシーを降り、犯行に及んだとみられる。
東京都内の大学生、益野友利香さん(20)がルーマニアで殺害された事件は、海外で就業経験を積もうとした若者の夢を無残にも砕き、現地社会にも大きな衝撃を与えた。
首都のブカレスト空港から車で約5分の、両側を森に囲まれた幹線道路。今月17日、道から数メートル入った森の中で益野さんの遺体が発見された。昼間でも寂しい場所で、近隣の住民は「(犯行があった)夜間はほとんど人通りがない」と話す。
益野さんは国際学生団体「NPO法人アイセック・ジャパン」の仲介で、海外インターンシップの一環として南部クラヨバで日本語を教える予定だった。
地元メディアや検察当局によると、益野さんは今月15日午後8時すぎにブカレスト空港に到着。同8時半ごろ、殺人容疑で逮捕されたニコラエ・ブラッド容疑者(25)と一緒にタクシーに乗り込むところが防犯カメラの映像に残っていた。
同容疑者はタクシーを探すのを手伝うと言って近づき、クラヨバ行きの電車が出る駅とは反対方向に車を走らせた。現場近くのバス停前でタクシーを降り、犯行に及んだとみられる。
>>39
日本は、ハイリスクローリターン。
又は
ハイリスクノーリターンw
日本は、ハイリスクローリターン。
又は
ハイリスクノーリターンw
むしろ金持ってる年寄りが日本を捨ててるだろ
昔は大橋巨泉なんかがいたが、今は一般人の金持ちでもオーストラリア、ニュージーランド、東南アジアに限らず、オランダにも行ってる
海外在住でも年金は受け取れるからな
昔は大橋巨泉なんかがいたが、今は一般人の金持ちでもオーストラリア、ニュージーランド、東南アジアに限らず、オランダにも行ってる
海外在住でも年金は受け取れるからな
若者がいくら頑張っても多数決で吸い取られて終わりや
この手の話は定期的に出て来るね。
昔は「地上の楽園」と騙されて若者が居なくなった。
昔は「地上の楽園」と騙されて若者が居なくなった。
左右関係なしに、団塊やバブル世代が閉鎖的すぎるからね
儒教に近い
仲間や味方には異常に優しいのに、それ以外は敵視して攻撃的だからね
これを読んでるあなたも心当たりがあるのでは?
「ゆとりがー」「氷河期ガー」「Z世代ガー」と世代差別してるのこの人達だけだし
儒教に近い
仲間や味方には異常に優しいのに、それ以外は敵視して攻撃的だからね
これを読んでるあなたも心当たりがあるのでは?
「ゆとりがー」「氷河期ガー」「Z世代ガー」と世代差別してるのこの人達だけだし
>日本は、ハイリスクローリターン
リスクの意味を理解してから乱用して、ちょーんこ
オーストラリアの物価は日本の2~3倍、
国土が広いわりに人口が少なく偏ってるので物流コストも下がらない。
額が大きくても生活感は日本とさほど変わらない、それでどうやって稼ぐというのか?。
出稼ぎで労働者が儲かるのは渡航先の経済性成長率が高く物価が安いときだけ、
給料目当てで物価が高いとこ行く奴はバカ。
国土が広いわりに人口が少なく偏ってるので物流コストも下がらない。
額が大きくても生活感は日本とさほど変わらない、それでどうやって稼ぐというのか?。
出稼ぎで労働者が儲かるのは渡航先の経済性成長率が高く物価が安いときだけ、
給料目当てで物価が高いとこ行く奴はバカ。
5年前ワーホリで2年ほどいたけど、物価とか余裕。月20貯めて、半年で120万くらい貯まったし。シェアハウスに住んで、買う物ってメシくらいだったけど、肉や野菜安かったし。俺は日本じゃ全然無能で、日本語しか話せないし、陽キャでもない。まあでも、稼げるのは間違っちゃなが、色んな落とし穴あるからそれなりに下調べや事前準備きっちりしとかないと失敗するよ。
日本はもっと棄民政策を積極的に進めるべき
かつて朝日新聞とかがやってた「北朝●は地上の楽園」プロパガンダと凄くダブって見えるんやが・・・
>>131
そうなんだ
やっぱクローズアップされる情報だけだと認識が歪むな。人の脳みそは都合よく考えて思い込むわ
そうなんだ
やっぱクローズアップされる情報だけだと認識が歪むな。人の脳みそは都合よく考えて思い込むわ
第二次世界大戦前にブラジルに行こうの広告に見えてきた。
しかし誰も経験談を語らないのである
介護士月90万円か、1000万円プレーヤーじゃねえかよ。オーストラリアならワーホリ最大3年か?半分貯金できるとして3年で1500万円の貯金かよ。NISA枠広げるって言ってるし、この貯金全部をNISAで高配当株(利回り3〜4%以上)に注ぎ込めば無税で年45〜60万円の不労所得が入るんか。介護士って日本じゃ低収入で大変やけど一気に変わるな。オーストラリアやカナダなど若いうちにワーホリしまくれば、30代後半のとき日本に戻って来ても贅沢しなければ不労所得だけでギリ生きていけるかもやな。とはいえ、それじゃ貧しい生活になるから働くやろうけど焦る必要はなくなるな。ゆっくり条件の良い職場を探せばええ。
>>149
落とし穴…、なんなんやろか?シェアハウスとかじゃなく独り暮らしにすると家賃が高すぎて思ったほど貯金できないとか?英語スキルはほぼ不要って言われたのに意外と必要とされた職種とかなのかな?落とし穴、気になるわ。
落とし穴…、なんなんやろか?シェアハウスとかじゃなく独り暮らしにすると家賃が高すぎて思ったほど貯金できないとか?英語スキルはほぼ不要って言われたのに意外と必要とされた職種とかなのかな?落とし穴、気になるわ。
>>151
後1〜2年経ったら答え合わせができるやろ。とはいえ、オーストラリアやカナダとかも無尽蔵に日本からの出稼ぎを受け入れられんから、流行る前に実行した方がええかもしれんけどな。何事も早いもの順やからね。
後1〜2年経ったら答え合わせができるやろ。とはいえ、オーストラリアやカナダとかも無尽蔵に日本からの出稼ぎを受け入れられんから、流行る前に実行した方がええかもしれんけどな。何事も早いもの順やからね。
>>143
昔は物価が安いところに行って、日本では普通の金持ち程度だったのが東南アジアとかなら富豪なみの生活ができて良かったけど、今は物価の恩恵が減りつつあるから微妙やろな。
昔は物価が安いところに行って、日本では普通の金持ち程度だったのが東南アジアとかなら富豪なみの生活ができて良かったけど、今は物価の恩恵が減りつつあるから微妙やろな。
>>7
そりゃ、勝ち組はもう既にいい環境にいるわけやから、良い環境捨ててまで海外に出る必要はないやろ
いま日本を脱出しようとしているのは、劣悪な環境で働いている運送や介護・建設労働者
そりゃ、勝ち組はもう既にいい環境にいるわけやから、良い環境捨ててまで海外に出る必要はないやろ
いま日本を脱出しようとしているのは、劣悪な環境で働いている運送や介護・建設労働者
最近、このままでは日本から次々と高度人材がいなくなる、っていうのを見かけるけど、実際は、介護とか土木、飲食の末端人材から減り始めているよな?
なんだかんだ、高度人材は日本でそれなりの給料貰えてしまうから、今の生ぬるい環境を捨てて海外に打って出ようとする気が起こらないのかもしれない
一方で、末端人材に対する報酬は海外のほうが日本より圧倒的に高いし、日本だと末端人材はもはや資産形成できないほど低賃金
だから、海外進出に対する心理的ハードルは、末端人材のほうが低いのかもしれない
組織は末端から崩壊していくというけど、その通りになりそう
なんだかんだ、高度人材は日本でそれなりの給料貰えてしまうから、今の生ぬるい環境を捨てて海外に打って出ようとする気が起こらないのかもしれない
一方で、末端人材に対する報酬は海外のほうが日本より圧倒的に高いし、日本だと末端人材はもはや資産形成できないほど低賃金
だから、海外進出に対する心理的ハードルは、末端人材のほうが低いのかもしれない
組織は末端から崩壊していくというけど、その通りになりそう
>>155
正解。ワイが介護士ならそうする
正解。ワイが介護士ならそうする
>>46
んなことないw
真面目な人は他人の仕事押し付けられて超激務だが、そんなのは超少数w
ほぼ定時だし、残業する奴は缶ビール飲みながら仕事してるぞw
ちなみにビールは毎月給与から天引きされる互助会費から買ってるぞw
あと、自称うつ病が多いwww
んなことないw
真面目な人は他人の仕事押し付けられて超激務だが、そんなのは超少数w
ほぼ定時だし、残業する奴は缶ビール飲みながら仕事してるぞw
ちなみにビールは毎月給与から天引きされる互助会費から買ってるぞw
あと、自称うつ病が多いwww
>>28
日本でうだつの上がらないような奴が英語必須の海外行ってもまともな生活すらできずにホームレスやろ
日本でうだつの上がらないような奴が英語必須の海外行ってもまともな生活すらできずにホームレスやろ
オーストラリアで野良猫が問題になって
空から毒入りソーセージをばら撒いたんだよな
だがクレームがあって中止された
猫がかわいそうだからではなく
ホームレスが食べたら危険だからという理由
それだけホームレス問題も深刻なんだよなあ
空から毒入りソーセージをばら撒いたんだよな
だがクレームがあって中止された
猫がかわいそうだからではなく
ホームレスが食べたら危険だからという理由
それだけホームレス問題も深刻なんだよなあ
本当に若者が日本を捨てたのか?
日本が若者を捨てたのではないのか?
日本が若者を捨てたのではないのか?
お金が稼げるとか、節約出来ると思って海外行ったら
国家ぐるみでボッタクリにあって泣いて帰ってくるとかもあるんだよな
何の為に積極的に誘致されてるかってのを理解してないとああなる
あと、意外なものに思った以上に金が掛かるし、危険もある
特にアジア人は誤解や極端な主義者からのヘイトクライムの標的にされ易いので
国家ぐるみでボッタクリにあって泣いて帰ってくるとかもあるんだよな
何の為に積極的に誘致されてるかってのを理解してないとああなる
あと、意外なものに思った以上に金が掛かるし、危険もある
特にアジア人は誤解や極端な主義者からのヘイトクライムの標的にされ易いので
日本に来ては欲しくないけど、出て行くのは、応援したいわ。 外貨を稼いでください。
同じように騙されてきたのが日本に居るアジア人じゃなかったのか?w
インドネシア大統領夫人でフランス社交界で東洋の真珠ともてはやされたデヴィ夫人も、結局日本に戻ってきたのにね。
彼女のような美貌も語学力も行動力コミュ力も何も持ってない我々凡人が海外に行ってどうなるというのか。
彼女のような美貌も語学力も行動力コミュ力も何も持ってない我々凡人が海外に行ってどうなるというのか。
そうだ!
日本を捨てて
ウクライナに移民しよう
かわいい白人の女の子をゲットしようぜ
日本を捨てて
ウクライナに移民しよう
かわいい白人の女の子をゲットしようぜ
この番組見てたけど、月90万稼いで40万貯金とかやぞ
つまり生活費のコストがメチャクチャ高いかもしくは搾取される構造になってる
そのことを理解せずに単身で飛び込むと、契約内容が変わったり物価変動したときにヤバいことになる
つまり生活費のコストがメチャクチャ高いかもしくは搾取される構造になってる
そのことを理解せずに単身で飛び込むと、契約内容が変わったり物価変動したときにヤバいことになる
×若者が日本を捨てた
〇老人が日本を売った
〇老人が日本を売った
それでも行動するやつがいないから
行動したもん勝ちなのよ
まぁ行けば行ったで語学も身に付くし吸収できるもんはたくさんあるやろ
行動したもん勝ちなのよ
まぁ行けば行ったで語学も身に付くし吸収できるもんはたくさんあるやろ
※170
↑
下衆な白人コンプ丸出しクソクイゴブリンは死滅して、どうぞ(唾棄
↑
下衆な白人コンプ丸出しクソクイゴブリンは死滅して、どうぞ(唾棄
この期に及んでテレビが作る番組なんか真に受けてんのかい
日本国内だって農業で年収1000万超えてる奴はいるぞ
若者はみんな農業はじめなよ
日本国内だって農業で年収1000万超えてる奴はいるぞ
若者はみんな農業はじめなよ
>>175
無茶言ったらダメだわ日本の農業は壊滅的よ季節も厳しいしな
オーストラリアは今かなり大盛況だから皆行ったほうが良い
行かない奴は負け組確定やで
同級生は去年から行ってるが40で定年にしてあとは悠々自適に暮らすと言ってたわ羨ましい~
月150万貰って仕事してるって聞いたら流石に行かない訳には行かないよね!
無茶言ったらダメだわ日本の農業は壊滅的よ季節も厳しいしな
オーストラリアは今かなり大盛況だから皆行ったほうが良い
行かない奴は負け組確定やで
同級生は去年から行ってるが40で定年にしてあとは悠々自適に暮らすと言ってたわ羨ましい~
月150万貰って仕事してるって聞いたら流石に行かない訳には行かないよね!
オーストラリアはインフレで給料もつられて上がってるだけじゃん
金は稼げるかも知れないけど向こうで金使わずに済む当てでもなければ
稼いだ分そのまま出て行くよ
金は稼げるかも知れないけど向こうで金使わずに済む当てでもなければ
稼いだ分そのまま出て行くよ