10: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:24:58.73 ID:EUiCh1+M0
妖怪が封印されてるんやで
11: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:25:04.69 ID:P2dES/Iaa
京都だけ定期
25: 祖国ドイツよ咲き誇れ 2023/02/12(日) 06:32:10.97 ID:TpMyrWj50
大阪にもあるぞ
14: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:25:55.45 ID:d0QQDQyCa
ちな最新バージョン
16: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:28:10.60 ID:mlg2m4O+p
>>14
ちょっとしたオブジェみたいやね
22: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:30:21.66 ID:monWLAryp
>>14
これは完全に嫌がらせやん曲げる必要ないやん普通のポールでええやん
39: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:37:35.20 ID:bB+mId/W0
>>14
ワイの近所にも単管パイプでガチガチに組んだ殺意高めな奴ある
73: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:56:25.00 ID:fHZivDNR0
>>14
足引っ掛けるお年寄りいそう
79: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 07:07:37.35 ID:y9CzZUF00
>>14
バンパーを刈り取る形をしとる
19: ◆65537PNPSA 2023/02/12(日) 06:29:04.65 ID:+bHyis2wr
でもこれ無いと庇にぶつけるトラックとか居るんよ
64: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:52:21.41 ID:ZkGPw2Xrp
家にぶつけられないようにするためやろ?
15: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:28:02.65 ID:yYt1pCCx0
京都は街が狭いから道幅が狭い
だから曲がる時に車が家にぶつかってしまうことも多い
でもこういう石を曲がり角に置いとけば家や壁をガードできる
20: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:29:14.97 ID:2G3xwBHVa
越境してるやん
21: ! ◆qurqnrwxxY 2023/02/12(日) 06:30:20.99 ID:6x4D+t90M
🐕「ええションベン石やな」
17: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:28:11.70 ID:hSy5IdU80
いけずやな
29: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:33:17.07 ID:rR5qP1zR0
65: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:52:43.59 ID:rpW1nP5H0
>>29
車バイクうるさいもんな
61: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:48:27.33 ID:2gSOf2lg0
>>29
ナイトスクープに送ってみようかな
31: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:33:46.16 ID:0V2cbAMT0
>>29
これは何
36: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:36:26.98 ID:PXRtC11Na
>>31
撤去しようとしたらバチ当たるやつちゃうか
48: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:40:53.28 ID:YL/v/sXxp
>>31
たぶん法的にはその家の私有地になってる通り道があって
近所の人はみんなそこを道として通ってるけど家の前を車やバイクが通ると嫌なので
チャリだけは通れて車は通れないように絶妙な配置で岩を置いてる
53: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:43:58.08 ID:mWE+Xc+W0
>>48
ならええやん
49: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:41:24.51 ID:0V2cbAMT0
>>48
確かに調べると私道との事やわ
69: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:55:33.78 ID:2gSOf2lg0
>>48
これ舗装される前からあって昔はもっと高かったらしい
その頃車とか走ってたんやろか
24: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:31:24.87 ID:BfWPgsk00
こんなの地元で見たことないわ
なんなのこれ
23: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:31:07.79 ID:368b8HXv0
千葉のちっさい加工場のかどっちょにもあったよ
わざわざ行けず石置くために角削ったスペースに
27: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:32:49.77 ID:0V2cbAMT0
引きで写真撮ってないのもちょっと悪意あると思う
6: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:24:16.89 ID:R3IDcvH4p
嫌がらせ石
35: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:35:56.89 ID:FCTSvaMBa
嫌がらせって言うけどちゃんと運転しない方が悪いって言われたらどうするんや
28: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:33:16.23 ID:y23Xmlzx0
1枚目はともかく2枚目はアウトやろ
32: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:33:54.04 ID:5PB07see0
私有地ならええけど
公道に出てない?
47: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:40:46.36 ID:tYmtmjcNa
これ子供が下敷きになったらどう責任とるンヤロナ
34: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:35:52.58 ID:NjcML2xq0
沖縄の石敢當すき
石敢當石敢當(いしがんとう,いしがんどう、せきかんとう、せっかんとう)は、丁字路の突き当り等に設けられる「石敢當」などの文字が刻まれた魔よけの石碑や石標。
石敢当、泰山石敢當、石散當等と書かれたものもある。中国で発祥したもので、日本では主に沖縄県や鹿児島県に多く分布する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/石敢當

62: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:50:23.29 ID:N0LXxg9EM
そんないっぱいあんの?
46: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:40:43.94 ID:SycGxPLJ0
京都民だが見たことないぞどこにあんだよ
50: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:41:39.65 ID:K3LKHMlc0
>>46
あるぞ
52: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:42:13.52 ID:/7FIJCjg0
>>46
どこ住みや?洛外ならないんちゃうか?
56: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:45:38.16 ID:SycGxPLJ0
>>52
ぎり洛中やな 西の方やわ
57: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:46:36.60 ID:3aBJFqZT0
絶妙な大きさやから死角になりやすいのがポイントやね
51: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:42:12.26 ID:AxDmigGp0
みんなガリガリ擦りまくってるんだろうな
68: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:55:29.82 ID:1rlE4hO20
別にええやん自分の土地でやるくらい
ぶつけるやつの自己責任やろ
33: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:34:42.78 ID:RlcWK2Gy0
盆栽みたいなもんや。日本の美なんや
66: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 06:53:28.42 ID:Ct+CrRKs0
私有地の道路って意外と多いらしいな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676150605/