3: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:27:00.57 ID:QD6iNwtPd
26: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:29:57.19 ID:xjkBb+OT0
>>3
なにか覚悟でも決めたのかと思ったらまたのこのこやってきて草
51: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:32:21.41 ID:iiuxSS11d
>>3
馬鹿にしてるやつ多いけど手術大変そうだし予想以上に痛そう
57: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:32:59.85 ID:70/sWzgy0
>>3
25回も手術してダメで嫌になったんかな
でも逃げ場はなかったと
88: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:35:46.50 ID:qktVqbjn0
ツリーマンって昔いたよな
もう死んだけど
ツリーマン
デデ・コサワ(1971年 - 2016年1月30日)は、インドネシアの西ジャワ州出身の皮膚に樹皮のような疣(いぼ)が発生する病気を患っていた男性。ツリーマンの名で知られていた。
彼の病気はヒトパピローマウイルス(HPV)が原因でできる小さな疣が原因であり、彼は疣贅状表皮発育異常症によって子供の頃に負った傷が原因でできた疣の成長を止めることができなかった。下記のアンソニー・ガスパリは彼の疣を切り取り検査したところ、彼の遺伝子には非常にまれな欠陥が認められた。通常は疣はできても治るものの彼の場合免疫力がなく、自己免疫システムを狂わせ、皮膚細胞に侵入したウイルスに対し、 その奇妙な物質を細胞内に作り上げろといった誤った指令を出していることをつきとめた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/デデ・コサワ

7: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:27:58.71 ID:gEgVilb8M
マーベルにいそう
9: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:28:13.82 ID:BPHnWeKT0
ちょっとカッコいいけどキツイな
11: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:28:19.62 ID:Vl3IR9jO0
これかっこいいけど本人は大変やろな
12: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:28:30.36 ID:BIrNw9iB0
柱間やん
13: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:28:33.62 ID:4XFwjcrQa
自分で操作できればええんやけどな
14: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:28:38.40 ID:w8+GYiks0
炭鉱とかの汚水やろなぁ原因
16: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:28:59.89 ID:oHE3DQSS0
免疫系の異常だったと記憶しとるけど投薬続けないと抑えられんのやろ
18: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:29:13.29 ID:nnf0J5on0
素のルックスは割といいのが悲しい
28: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:29:59.19 ID:z72vy1FoM
ブラックジャックで見たようなのが現実でも起こりうるものだとは
47: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:31:50.37 ID:OwCcmXHwd
>>28
たまにファンタジーもあるけど
基本的にはリアルな病気を題材にしとるからね
74: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:34:43.60 ID:FOocaWpcd
>>47
いうでBJのはサボテンが寄生したってやつやけどな
確かに見た目は似てるけどこれはイボやし
30: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:30:03.79 ID:jHKo+Gy30
木属性の攻撃してきそう
33: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:30:50.78 ID:AQKymJNXp
インドって珍しい病気の人多いよな
49: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:32:03.66 ID:06LoUOm0M
>>33
10億いるしな
34: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:30:51.67 ID:g/7g9AJN0
そこまでグロくないの不思議
35: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:30:53.67 ID:1S0+ecVRp
能力者やん
37: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:30:58.85 ID:CTYYz6Mea
X-MENにいそう
40: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:31:17.61 ID:4XFwjcrQa
ナイフくらいなら余裕で防ぎそう
46: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:31:41.77 ID:deJl1dxfM
かっこいいしええやん
48: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:31:59.02 ID:uOU50YeZ0
でも髪の毛はフサフサじゃん
50: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:32:10.42 ID:hr/GNgtkx
ブラックジャックでそんな話あったな
94: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:36:29.20 ID:SE97AXcnp
>>50
「からだが石に…」やな
59: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:33:17.53 ID:vTVX/ADDa
めっちゃ笑顔w
64: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:33:50.95 ID:G+0b0Zlq0
血液の免疫機能が過剰に反応する病気だから感染はしないやろ
70: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:34:28.11 ID:mZTwICnx0
膠原病の一種なんかな
75: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:34:49.14 ID:2izsA26ma
力が欲しいか
76: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:34:59.94 ID:RG0yCY/ma
ツリーマンの特集をよくやってたTBSの番組すきやったなぁ
77: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:35:00.02 ID:4FWlZGCnr
身体を硬質化させる能力者だろ
よくいる
82: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:35:20.87 ID:KifeWJBB0
すご
89: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:35:56.70 ID:QZn87G0sa
木とか操れんの?
97: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:36:35.35 ID:WnehpN8H0
>>89
むしろ木に操られてるほうやろ
93: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:36:29.06 ID:GUYRj/Am0
二枚目の方はまだ力の20%くらいしか出して無さそう
100: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:37:10.53 ID:HhRtj2Ey0
これ光合成できたら新たな技術の進歩がありそうやん
101: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:37:13.52 ID:7vvZNXM/a
113: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:38:09.09 ID:4gvjnBLtH
>>101
悪魔の実かな
117: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:38:24.35 ID:4OocdP1zd
>>101
うせやろ
こんなん忍者タートルズやん
124: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:39:01.91 ID:py6xsE+wM
>>101
嘘やろこれ
158: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:42:22.93 ID:py6xsE+wM
>>101
カッパの言い伝えとかこういう病気の人が起源なのかもね
105: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:37:32.08 ID:h0U66/hQr
ジョジョでそんな話あったな
109: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:37:43.88 ID:YMjY/x7Sp
これ変化した部分は痛覚あるんか?
127: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:39:09.65 ID:pm5Q9AMEd
>>109
あるんやないの
なかったら自分でちぎりそうやし
129: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:39:19.41 ID:KmRxsj+N0
普通に元気そうに生きてるのが凄いわ
なんならわいより元気そう
147: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:40:54.89 ID:tA7cfzb7p
こんな事あるんやなあ
生まれついてなのか衛生環境が良くなくてこうなってしまうのか
162: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:42:37.29 ID:SE97AXcnp
>>147
遺伝子情報が変になってるせいらしい
163: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:42:56.21 ID:pDN7HQeH0
昔はこういう人って神の使い扱いされるか迫害されるかのどっちかやったんやろうな
172: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:44:24.10 ID:LARmGUar0
167: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:43:17.59 ID:K16Y5ztQ0
尻尾生えてる人ならガチで見た事あるわ
168: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:43:29.59 ID:ql4MGGCW0
遺伝子がおかしいんだろうから
こうなるだろ
102: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 15:37:20.17 ID:pDN7HQeH0
不思議な病気があるもんやね
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548138378/