不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    9

    眠れないから短い怖いコピペを楽しもうぜ!

    aig-ai230105560-xl_TP_V4


    142: ミクロコックス(大阪府) [ニダ] 2023/02/15(水) 07:05:50.85 ID:locg7NvZ0
    一番怖いのはこれかな



    19 名前: つくばちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 08:40:47.34 ID:RcZEdQsY0
    ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
    うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ

    84: 2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
    >>19
    それ俺だ
    大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
    被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった

    今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな


    ※管理人注:このコピペは実在する書き込みです。
    https://hato.5ch.net/test/read.cgi/news/1295306723/19
    https://hato.5ch.net/test/read.cgi/news/1295306723/84






    20: バークホルデリア(やわらか銀行) [ニダ] 2023/02/15(水) 00:38:42.98 ID:YagqAc8z0 BE:246617307-2BP(1000)
    61 :本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 23:53:38 ID:AUOziUfa0
    数年前、ふとある村の事を思い出した。
    一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
    心のこもったもてなしが印象的だったが、なぜか急に行きたくなった。

    連休に一人で車を走らせた。
    記憶力には自信があるほうなので、道は覚えている。
    村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、その看板を見つけたときあれっと思った。
    『この先○○km』となっていた(と思う)のが、『巨頭オ』になっていた。
    変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。

    車で入ってみると村は廃村になっており、建物にも草が巻きついていた。
    車を降りようとすると、20mくらい先の草むらから、頭がやたら大きい人間?が出てきた。
    え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる!
    しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
    両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。
    車から降りないでよかった。
    恐ろしい勢いで車をバックさせ、とんでもない勢いで国道まで飛ばした。

    帰って地図を見ても、数年前に行った村と、その日行った場所は間違っていなかった。
    だが、もう一度行こうとは思わない。

    21: テルモトガ(東京都) [US] 2023/02/15(水) 00:38:48.25 ID:X1ZyNkAP0
    夜寝てたら
    部屋のロッカーの中からこんこんとノックされた

    100: クトノモナス(東京都) [DE] 2023/02/15(水) 03:34:54.86 ID:UMXF84mY0
    >>21
    それたまにあるよな

    22: コルディイモナス(静岡県) [US] 2023/02/15(水) 00:38:59.21 ID:vvaEb0eR0
    スマホで自分の頭頂を撮影してみ?

    62: ネイッセリア(神奈川県) [US] 2023/02/15(水) 01:10:37.82 ID:r6p1VYYl0
    48 名前: 仲居(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:15:52.10 ID:B9sTwHC/0
    むかーしテレクラでアポった女が見るからにメンヘラで、ごめんなさいして車で帰ろうとしたら
    すごい形相で「なんでよ!」っていいながら窓から手を突っ込んできて掴まれた
    怖くなって急いで車出したけど、女は窓にしがみついて離れず、待てやぁぁ!とかいいながらひきずられてる
    ますます怖くなって思い切りアクセル踏んでドリフト気味に交差点を曲がったら、ポーン!と飛んで道の向こう側の畑を
    ゴロゴロ転がって行った
    もう西部警察みたいだったけど、死んでないよな?

    349 名前:メンヘラ(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:18:55.73 ID:Dl5D0qA90
    >>348
    8 年 く ら い 前 か ?

    351 名前:仲居(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:23:39.84 ID:B9sTwHC/0
    >>349
    そのくらい。平塚の田舎の方
    つかお前の名前怖すぎだろw

    360 名前:メンヘラ(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:41:12.99 ID:Dl5D0qA90
    >>351
    車 は ワ ン ボ ッ ク ス か

    367 名前:仲居(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 22:55:59.29 ID:B9sTwHC/0
    >>360
    もうやめて

    63: テルモトガ(東京都) [EU] 2023/02/15(水) 01:15:47.36 ID:sMjFXZkA0
    31 :おさかなくわえた名無しさん :2005/06/27(月) 09:45:58 ID:vLg9Gq2N
    2001年の秋
    風邪ひいてて寒気がするので、大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
    で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。
    そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
    買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
    パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。大阪市の福島駅の近くで、時間が一年
    近く経ってた。ケータイの種類が変わってた。アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の
    名前で電話番号が10程度あったけど、知り合いや実家の電話番号がない。
    俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。警察から実家に連絡した。
    向こうもパニクってた。俺に捜索願が出てた。
    とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。
    仕事は元の会社には帰れないみたいだったので、今は派遣やってる。

    70: レジオネラ(岐阜県) [GB] 2023/02/15(水) 01:33:33.88 ID:HpjL+8Xc0
    底なし沼に沈んだ友達見捨てるやつあったよな

    186: アルテロモナス(茸) [US] 2023/02/15(水) 09:56:36.05 ID:SUQPw++S0
    >>70
    読んでみたいな

    191: ハロプラズマ(東京都) [ニダ] 2023/02/15(水) 10:02:55.63 ID:5L4Y3kwB0
    >>186

    215:ペラルゴニウム(鹿児島県) :2009/04/28(火) 12:12:34.06 ID:Fpex95EJ

    イタズラではないけど幼稚園か小学生になったばかりの頃、近くに埋め立てた釣り堀があって
    有刺鉄線の隙間から友達と入って遊んでたら埋められたシラスの釣り堀の池が底なし沼みたいになっていて
    自分は足がズブッとなった瞬間に怖さを感じて離れたけど
    友達は既に膝を超えて沈んでいた。
    大人を呼べばよかったのに自分は何か恐怖を感じて家まで走って帰った。

    その後に友達が行方不明になったっていう事で大人たちが大騒ぎになったのを覚えていている。

    実際に友達は見つからずにみんなを集めて先生が説明をした記憶がある。

    大人になった今考えるとなぜあの時に釣り堀に沈んでいったって事を誰も考えつかなかったのだろう。
    今は区画整理もされ釣り堀の場所がどこだったかもはっきりしないけど埋め立てや造成の時に見つかったって話も聞かない。
    そのまま埋まったままなのだろうか。

    たまにこの記憶がパッと頭に浮かび心臓がバクバクなる。今から30年ほど前のことなのに。

    193: アルテロモナス(茸) [US] 2023/02/15(水) 10:07:13.35 ID:SUQPw++S0
    >>191
    こんなにも早く!
    ありがとおおおお(´・ω・`)

    195: シュードノカルディア(東京都) [US] 2023/02/15(水) 10:23:08.06 ID:xjTRw2mZ0
    >>191

    わぉ・・・

    80: ヘルペトシフォン(神奈川県) [ES] 2023/02/15(水) 01:59:26.79 ID:LnuFmTlK0
    僕「先生、どうでしょうか?」
    医者「心配ないですよ。よく効く座薬がありますから、それを使いましょう」
    僕はパンツを脱いで、お尻を先生の前に突き出しました。先生は肩に手を掛けました。
    医者「いいですか?イキますよ。ハイ、力を抜いて」
    僕「ううっ」
    座薬が何個も入ったようでした。
    医者「この座薬を毎朝、1週間続けてみてください」
    僕「どうもありがとうございました」
    翌朝。言われた通り座薬を入れようとしたが上手くいきません。そこで嫁に頼むことにした。
    嫁「これをお尻に入れればいいのね。わかった。いくわよ」
    嫁は右手で座薬をつまみ、左手を肩にかけました。
    その時!
    僕「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」
    嫁「どうしたの?!ごめんなさい、痛かった?大丈夫?」
    僕「うわぁぁぁぁ!!違う、今、気が付いたんだ!うわぁぁぁぁ!!!」
    嫁「なに?何に気づいたの?」
    僕「あの医者は、両手をおれの肩に掛けてたんだ!!」

    227: ヴェルコミクロビウム(光) [ニダ] 2023/02/15(水) 14:49:48.96 ID:I9O6msY+0
    >>80
    うほっ

    230: キネオスポリア(大阪府) [US] 2023/02/15(水) 15:56:48.30 ID:x1yf49q/0
    >>80
    アッー!

    145: ストレプトスポランギウム(東京都) [VN] 2023/02/15(水) 07:11:03.23 ID:IV12nM0E0
    190 :本当にあった怖い名無し:04/08/06 10:52 ID:ZqaX10hk
    亀レスになるが、俺も一度死んだことがある。
    これだけだとただの電波なので、詳細を説明する

    小一の頃、夏休みが終わり二学期がはじった。
    運動会やら遠足もあったし、毎日普通に生活してた。
    ところが、12月のある日のこと。
    その日天気がとても悪く、(俺の住んでいたのは当時香川だったんだけど、雨がほんと少ない)雷もすごかった。
    信じられないことに、なんと雷が俺の家に落ちた。
    その時、一緒に家にいた姉(当時17)と俺は、火事で死んでしまった(と思われる)。

    そして、それから俺と姉は真っ暗な空間にいて、俺は何がなんだかわからなかった。
    しかし姉が、「死んでしもたけん、やり直しするやろ?」と意味不明なことを言う。
    俺はとりあえず、「うん」と返事をした。
    すると、そこは自分のベッドのうえ。
    しかも何故か、そのときは夏休みであるという認識までできている。

    それからまた俺は、二学期の生活を過ごした。
    はじめはぼけーっとしていて誰にもこの話をできないし、(してはいけないと思っていた)
    そのままの生活をつづけた。

    それから俺が中一になったころ、そのことを思い出し、勇気をだして姉にその話をした。
    すると姉は「もうその話はえーやろ」と半笑い。
    つられて俺も「そやな」と笑って普通に返した。

    これはどー考えても夢ではない。
    上で誰かが地震で死んだとか書いていたが、そのレスとほぼ一緒。
    さっきそのレス読んで、何故だか涙がでた。
    同じ経験をした人がいるという恐い反面、うれしい思いと神秘さで・・・

    183: アルテロモナス(茸) [US] 2023/02/15(水) 09:38:01.62 ID:SUQPw++S0
    >>145
    創作物ではよくあるけど嫌いじゃない

    158: フソバクテリウム(やわらか銀行) [SE] 2023/02/15(水) 08:16:22.31 ID:7XEnewEd0
    その昔東北の冬の時期大飢饉で
    食べる物が無くまだ小さな自分の子供もを食べる事に
    流石に自分の子供を手にかける事は出来ないから隣村の独り暮らしの
    青年に子供の肉を半分やる話で成立
    次の日に青年は家にやって来て
    小さな赤子の命を奪った
    青年が半分に切り分けて帰ろうとするとその夫婦が「子供のかたき!」っとナタを青年に振りかざし
    一家は子供と青年の肉で冬を乗りきった

    165: ディクチオグロムス(茸) [ニダ] 2023/02/15(水) 08:32:34.00 ID:DClksH/X0
    特に怖い話でもないんだが、十年ほど前、JR福知山線側のマンションに引っ越した。
    そのうち子供も出来て、お出かけはいつも電車。
    しばらくして、車内で子供が両手で耳を塞いでる事に気付いた。単に遊んでるだけだろうと思って最初は気にしてなかったんだが、いつもやってたんで、いたずら心で手を外してみたら、怖いー怖いーと言って泣き出した。
    塞ぎだすタイミングは毎回決まって例の事故現場の側に差し掛かった時だった。


    まぁ、事故るくらいのキツいカーブなだけあって、差し掛かると線路からキーキーと音がして、それを怖がってるって事に後日気付いた。

    210: プランクトミセス(空) [JP] 2023/02/15(水) 12:34:32.03 ID:aja71TbV0
    >>165
    ちょっとゾゾっとした

    190: ネンジュモ(光) [CN] 2023/02/15(水) 10:01:27.75 ID:B+KJjHCG0
    一人暮らしをしている大学生の男がいた。
    男が住んでいるのはごく普通のアパーだが、たまにおかしなことが起こった。
    大学から帰ってくるとカーテンの形やゴミ箱の位置などが微妙に変わっている気がするのだ。
    最近は誰かにつけられてる様な気もしてきた、流石に気味が悪くなってきた男は大学の友人に相談した。
    男が「もしかして…ストーカーかな?警察に言うのが一番良いと思うけど…警察は実際に被害が無いと動いてくれないっ
    て聞くしなぁ…どうしよ……。」と困っていると、友人は
    「…じゃあ大学に行ってる間ビデオカメラで部屋を撮影しておいて、もしストーカーが部屋に侵入してるのが撮れたらそのテープもって警察に行けば良いじゃん、不法侵入してるわけだからさすがに警察も動いてくれるだろ。」
    と具体的な解決策を提示してくれた、やはり持つべきは友!これは良い案だ!と思った男は早速次の日の朝、部屋にビデオカメラを設置して録画状態のまま大学へ行った。


    192: ネンジュモ(光) [CN] 2023/02/15(水) 10:04:04.46 ID:B+KJjHCG0
    大学から帰ってきた男は焦った、久々に部屋に違和感がある
    「これは期待出来る、マジにストーカー写ってるかも…」と思いながらビデオの録画を止め、再生した。

    しばらくは何も写らなかった。

    しかし夕方になると、知らない女が包丁を持って部屋に入ってきたのだ。
    「…!!!!!!」
    ビビった男はすぐに友人に電話をかけた
    「ヤッベー!写ってる写ってる!ストーカー写ってる!!!!」
    と若干興奮気味に伝え、それからは録画を見ながら友人に内容を実況した。
    「ゴミ箱漁ってるよぉ…」
    「今度は服の匂い嗅いでる…キメェ!!」
    今までコイツは何回も来ていたのかと思うと、男は背筋が凍る思いだった。
    「これで警察も動いてくれるなぁ」
    と少しホッとしてると、画面の中の女は押入れに入った。
    「うっわ…押し入れの中入ったよ、しかもなかなか出てこない……」
    などと友人と喋っていると、また誰かが部屋に入ってきた。


    男は言葉を詰まらせた。

    部屋に入って来たのは自分だった。

    197: クロストリジウム(東京都) [RU] 2023/02/15(水) 10:37:53.44 ID:V1OEKVfX0
    自分は「山であった怖い話」が好きだった
    海のスレもあったけど、海は普通に海として危なくてほぼ常時怖い
    山の話は普段は普通の登山道なのに雪とか嵐で世界が一変するのがいい
    https://xn--u9jv84l7ea468b.com/kaidan/155wa.html
    これは好きな話 長いけど

    208: アナエロプラズマ(光) [CN] 2023/02/15(水) 12:22:35.64 ID:lrUbUI2d0
    602 :お散歩中だよ名無しさん@路上ワーカー:2007/05/26(土) 05:00:59 ID:zufgyfRe0
    ちょっと・・・・なんかきみわる・・・・・
    ZARDの曲歌ってる人がいる。こんな時間に
    病院の裏の広場なんだけど・・

    603 :お散歩中だよ名無しさん@路上ワーカー:2007/05/26(土) 05:04:19 ID:EusfREIw0
    どこの病院?あんたも新大久保かい?

    604 :お散歩中だよ名無しさん@路上ワーカー:2007/05/26(土) 05:07:37 ID:zufgyfRe0
    >>603
    ううん。慶大病院。なんかきれいな声なんだけどうつろな感じで、今にも消えそうな声で歌ってる。
    なんか恐いお。 今日はもうかえるお

    211: プロピオニバクテリウム(埼玉県) [US] 2023/02/15(水) 12:41:57.63 ID:+2fvVFEr0
    >>208
    本人が歌ってたのか

    225: エントモプラズマ(石川県) [CN] 2023/02/15(水) 14:32:16.04 ID:FI1+IqmX0
    釣神様
    俺の先祖は恐ろしい人物かも知れない・・・【伝説の神スレ】
    http://world-fusigi.net/archives/9085430.html

    233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 21:55:35.89 ID:m9sp4CHi0
    昔夜に高速通ってた時4~500Mはあるトンネルの真ん中で「バシャッ」て水溜りの上通ったような音がしたけどあれは何だったんだろう

    運転してた親父も別に気にしてなかったっぽいし他の家族は寝てたんだけど…




    物理的な原因(地下水漏れとか)にせよ心霊的原因にせよ恐ろしいことに変わりは無いな。

    253: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:04:58.00 ID:Ke99f3tC0
    こんなものがありました

    最期の言葉集

    こんな言葉を残して死んで行った人たち。
    本人たちはこれが自分の最期の言葉になるとは夢にも思っていなかったでしょう。
    この言葉が出た時の状況とその後の成り行きを具体的に想像してみると結構いろいろあるみたい。

    1. これで世界記録を作ってやるんだ。
    2. 圧搾機に時計落としたって?俺が取ってやるよ。
    3. これは耐火構造なんだ。
    4. 多分、冬眠してるんだろう。
    5. 俺が犯人を捕まえるんだ。市民のお手柄ってやつさ。
    6. それで、あんたたちは人食いの習慣があるって?
    7. 多分ただの吹き出物だよ。
    8. うん、俺の一票で陪審の決着がついたんだけど、それが何か?
    9. そんなことが起こる可能性は百万分の一だよ。
    10. ピンを引っこ抜いてからいくつ数えろって?

    255: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:05:16.61 ID:Ke99f3tC0
    11. どっちのワイヤーを切ればいいの?
    12. 母熊はどこにいるのかな?
    13. これ、テレビで見たことあるぞ。
    14. このきのこは食べられるやつだよ。
    15. 俺が持ってるから、導火線に火をつけてくれ。
    16. おかしいね、あんた、チャールズ・マンソンそっくりだね。
    17. ネズミ捕りの毒はネズミにだけ効くんだ。
    18. 40日も雨が降り続くわけないさ。
    19. なんか味が変だな。
    20. 信号が赤に変わる前に行けるよ。
    21. いい犬だね。
    22. 目をつぶってたってできるよ。

    258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:07:26.04 ID:E/Yil4qd0
    ちょwwwwこのスレ見てたら急に友達から電話きてマジびびったwww

    259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:07:36.67 ID:AQJ6g1mhO
    去年の夏ぐらいに
    オレの部屋の『窓ガラス』を黒い何かが走っていった
    猫って重力無視できたっけ?

    262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:11:15.71 ID:bHZuzJZB0
    >>259
    ゴキブリ

    260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:10:46.42 ID:TXSFMl0S0
    メッセ友の体験談

    彼女自身は記憶に無いらしく、親から聞いた話らしいです
    子供の頃に祖父(祖母だったかも)のお墓参りに行くことになりました
    かなりの田舎で、小さなトンネルを通っていかなと行けないような場所でした
    結構雨が多い週だったにも関わらず、当日はきれいな青空が広がってたそうです
    彼女もおやつやおもちゃを片手にわくわくしながらお墓参りに向かっていました
    お墓のある場所にはあまり食事をする場所も無かったため、その手前で昼食になりました
    食事を終えてさあ出発という時になって急に彼女が愚図りだしました
    普段から聞き分けが良くて大人しい子だったのに、その時だけは頑なに行くのを拒み
    両親が宥めても全く言うことを聞かなかったため、仕方なくお墓参りを諦めて帰ったそうです
    翌日、そこに通じる唯一のトンネルが、続いた雨の影響で地盤が緩んだせいか、崩れたことを知ったそうです
    あの時愚図らなければ帰れなかったか、最悪土砂崩れに巻き込まれてたかも…と言っていました

    305: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:28:05.36 ID:RKXYwyit0
    >>260
    先祖が守ってくれたんだお

    311: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:34:21.78 ID:TXSFMl0S0
    >>305
    彼女も言ってました
    いわゆる霊感がある人らしく、その後もいくつか不思議な体験はしてるとか…

    263: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:11:38.91 ID:wll+1F0g0
    因みにこういう怖い話を集めたりすると霊が寄ってきやすくなるから首の後ろの部分とか肩がだるくなったり
    痛くなったりしてきたらこのスレからぬけた方がいい・・・・


    既に俺は首が重い・・・

    272: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:15:33.71 ID:bxlLJ5Kp0
    >>263
    ああ…俺も洒落怖とか見てると、なんか肩が凝ってくるんだよなwwww

    265: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:12:10.98 ID:sYDZoWFpO
    結構有名な実話。
    アメリカの大学で実際にあった実験で、何人かの被験者を募って囚人グループと看守グループに分け、
    ・囚人は互いに番号で呼び合わなければならない
    ・囚人は消灯後一言も喋ってはならない
    ・囚人は看守が出した食事を残してはならない
    などのルールを色々決めて擬似刑務所での生活を2週間送らせ、心境の変化をレポートする。
    結果、囚人グループはどんどん卑屈になり、対して看守グループはどんどん残虐性が増し、始めは仲が良かった囚人も虐げる。
    人間の本能と狂気がわかる危険な実験だったらしいよ。

    275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:17:08.05 ID:7rDITPhb0
    >>265
    そういう映画なかったっけ?

    283: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:18:52.77 ID:IO+dW3T70
    >>275
    TVドラマの リング かなんかであったな

    286: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:19:05.56 ID:sYDZoWFpO
    >>275
    うん。それを題材にした『es(エス)』って映画がある。
    何時か見たい。

    303: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:27:29.94 ID:wll+1F0g0
    友人の友人の話

    自分とは全然関係ねえ話ってほうが怖い気がしてくるかもな

    仮にその友人の友人(♀)をAさんとして、Aさんには彼氏がいた。
    いた・・・・というのは既に別れてしまったからではなく、彼氏が行方知れずになっているのだという。

    Aさんの携帯に写メールが届いた。彼氏からだった。『今近くまで来てるから泊めてほしい』と来たらしい。
    画像はAさんの住んでるところに近い、地蔵堂でピースをする彼氏。
    よく悪ふざけをする子供みたいな人らしかった彼氏は次の写メールで外したのかわからないが、地蔵の首を持ってピースする彼氏の姿。
    『やりすぎちゃったかな(困) 戻したら行くよ』というメールが来たのが最後、彼氏はAさんの家にやって来なかった。

    今でも行方不明らしい


    ('A`)これも怖くn(ry

    312: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:34:41.22 ID:bxlLJ5Kp0
    >>303
    仏さんって祟るのかねぇ?

    って…wiki見てたら、地蔵は閻魔大王と同一存在って…



    テラコワス('A`)

    323: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:40:21.45 ID:RKXYwyit0
    >>312
    自分の家の墓をぶっ壊されたらムカツクだろ?
    心霊スポットだっていくべきじゃないんだよ。

    317: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 22:37:50.39 ID:o6qVwBK30
    小説の話が実際に事件なったというお話が怖かった
    エドガーアランポーが書いた小説。

    アンビリーバブルでやってた

    358: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 23:01:41.57 ID:o6qVwBK30
    >>317
    これ分かる人いない?特命リサとか仰天とかでもやってた希ガス

    390: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 23:25:57.96 ID:o6qVwBK30
    >>358
    その名はしらねー。漂流した三人が食い物なくてくじで誰が食料になるか決める話し
    その事件が起きる前に小説になってたというあれ

    437: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/06(月) 00:09:55.86 ID:b6og/auD0
    >>390

    発見した

    1838年、エドガー・アラン・ポーの『ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語』という小説が出版されました。
    この物語のあらすじを簡単に説明しますと、船が沈没し、4人の男性(乗務員1名+乗客3名)が大海をボートで漂流することになります。
    飢えと渇きの極限状態の中で、リチャード・パーカーという1人の男性が、4人の中で誰か1人が、他の3人の食糧になるという悪魔のくじ引きをしようと提案したのです。
    結果、食糧になったのは言い出した本人だった…という『世にも奇妙な物語』もネタに出来ないよーなカニバリズムなストーリーです。
    そして小説の出版から46年後、ポーの小説と全く同じような惨劇が起きてしもーたのです。
    1884年10月28日、イギリスで4人の男性(乗務員1名+乗客3名)が海難事故に遭い漂流。惨劇が起こった経緯はあまりにも小説と酷似していたのです。
    水も食料も底をつき、1人の男性の提案により、くじ引きで負けた人間が食料として自らを提供するという事になりました。
    そして、お約束通りに提案した本人が負けて犠牲となってしまいました。
    食べられてしまった男の名前は、なんと小説と全く同じ、リチャード・パーカーだったのです。救出され生き残った3人は、小説はおろかポーの名前すら知らなかったそうです

    489: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/06(月) 00:49:10.39 ID:wLPex9gb0
    >>437
    それだ!!!!!!!!!!!!!!111111111

    これだよこれ!!!!!!!!!!!!!11

    これこそ不思議で怖い話だよ!!!!!!!!!!!!!!11111111

    話がうろ覚えですっきりしなかったんですよ

    382: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 23:20:13.23 ID:IO+dW3T70
    これは私が学生のころ、友達(Nちゃん)から聞いた実話です。
    Nちゃんの小学校から付き合いのある友達「育美ちゃん(仮名)」が
    体験した、本人にとってはすごく辛くて悲しい話。
    育美ちゃんは小学校に上がる前にお父さんを亡くしてしまい
    お母さんはその後再婚もせずに働きまくって育美ちゃんを
    高校はもちろん、大学にまで入れてくれました。
    でも、無理がたたって倒れてしまいました。
    それでも身体が良くなるとまた働きはじめて、そしてまた倒れて…。
    そんなことを繰り返しているうちについに起き上がれない身体に
    なってしまいました。そして自分がもう長くないと悟ったお母さんは
    お守りを1つ育美ちゃんに手渡し、
    「ごめんね育美。ひとりでも頑張るんだよ。でも、どうしても辛かったり
    耐えられなくなったらこのお守りを開けなさい」と言いました。
    しばらくしてお母さんは亡くなってしまいました。
    育美ちゃんはお母さんに貰ったお守りをお風呂に入るとき以外は
    肌身離さず持ち歩いていました。
    あるとき友達(Nちゃん達)とプールに行ったとき更衣室で
    育美ちゃんのお守りの話になり、中を見てみようということに
    なったそうです。最初は断った育美ちゃんもお母さんが亡くなってから
    だいぶ経っていたこともありまあいいかと思ってお守りの中をのぞいて
    みました。するとそこには1枚の紙が折り畳んで入っていました。
    なんだこれだけ?と拍子抜けした育美ちゃんがその紙を取りだして
    開いてみると。そこには…震えた文字で

    「育美、死ね」

    と書かれていました。

    383: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 23:22:12.91 ID:v0iOgPSG0
    >>382
    なんかコワ悲しい

    396: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/05(日) 23:33:30.03 ID:hgs6CjhK0
    怖いな

    412: なめろん 投稿日:2006/02/05(日) 23:54:05.83 ID:5HScZ4yL0
    481 本当にあった怖い名無し age 2005/03/22(火) 08:16:37 ID:EwwYjc0f0
    昨日、爺さんの墓参りに行った帰り
    爺さんの家(婆さんは生きてるから)で食事会みたいなのをした。
    食事をし終わったあと、本が好きな俺は爺さんの読んでた本を探してて
    その中のひとつの原版らしき太宰治全集を物色してたら、なんかその全集を取った奥に小さい引き戸があって
    その引き戸を開けたら中に紐で結ったコミックスサイズの薄黄色い手帳があった。
    婆さんにそれを「これ何?」って見せたら
    爺さんが無くなる直前まで、20年くらい心霊現象、超常現象みたいなのを研究していた事がわかった
    爺さんも特に隠してる様子は無かったので、俺にくれた。
    その中は、色々と場所や、思念がどうだかって、よくある事が書いてあったんだけど
    その最後に、詩的な短文があった。

    見出しに
    「口に出したり、その内容の意図を理解すると
    霊的な現象、感情の変化を引き起こす可能性がある文字列、また文章」
    て書いてあった。興味があるので、そのまま抜き出してみたいと思う。

    414: なめろん 投稿日:2006/02/05(日) 23:54:23.39 ID:5HScZ4yL0
    482 本当にあった怖い名無し age 2005/03/22(火) 08:17:38 ID:EwwYjc0f0
    一つ目
    「目を抜き口を紡ぎ空を見る 海は火となり空を焼く
    彼の者路を示し合わせん 案内早し道は長し
    先はあれど後は無し 崖を背にただ歩むのみ
    果ては無限終わり無し 闇に光に空は無く
    すべて崩れたり」

    二つ目
    「示しましょう 落ちましょう
    示しましょう 落ちましょう
    示しましょう 落ちましょう
    死にましょう」

    婆さんが言うには、この手帳は爺さんが亡くなるつい前まで書き込んでいたらしい。
    杞憂かもしれないのだけど、最後に書き込んだ後に亡くなったのは
    この文章に関係があったりしないかな?
    爺さんは肺炎で亡くなったんだけど、なんかゾクっとした。

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676388687/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年02月15日 21:40 ID:qb8V2NdD0*
    漏れにはちょっと変な趣味があった。
    2  不思議な名無しさん :2023年02月15日 21:57 ID:VaqpUGWW0*
    <゜)))彡
    3  不思議な名無しさん :2023年02月15日 22:21 ID:KtWeBfZa0*
    好き(実話厨を除く)
    4  不思議な名無しさん :2023年02月15日 22:34 ID:hu0HBz9v0*
    テラコワス
    5  不思議な名無しさん :2023年02月15日 23:18 ID:qQB35RYF0*
    メンヘラのコピペ好きだけど某検証サイトで考察した結果冗談煽りの書き込みに投稿者が乗っかった可能性大でメンヘラ本人が降臨した訳じゃなかったみたいなんだよな。
    メンヘラのリアル知人か何かでそのエピ知ってた人なのかもしれんけど。詳細が気になる人はTheつぶろを見てみて。
    6  へそ吉 :2023年02月16日 01:43 ID:DlmWjdl.0*
    本コメ>191

     今から5万年後。
     「現場から中継です。古代の遺跡から、4万9000年前に絶滅したホモ=サピエンスの子供とみられる化石が発見されました。化石はきわめて保存状態が良く、死亡した時の様子を保っていると思われます。
     発掘を指導した〇〇教授によれば、おそらく5万年ほど昔、ここは泥沼のような非常に軟弱な土質の場所で、当時の子供が誤って入り込んで足を取られ、泥に飲まれて死亡した後、化石となったとの事です。化石の形状から、泥の中で窒息して苦しみもがきながら死んだ様子が読み取れるそうです」
    7  不思議な名無しさん :2023年02月16日 06:06 ID:Z.fQ.gCC0*
    学生の時に電気ガス水道の全部の元栓切って帰省して、1ヶ月後戻ったら水道出しっぱなしで20万位請求されたな。引っ越し時、鍵変えなかった恐怖
    8  不思議な名無しさん :2023年02月16日 08:01 ID:pweHZgbP0*
    ZARDのってどっかに検証記事あったけど創作されたコピペなんだってな
    9  不思議な名無しさん :2023年02月16日 09:02 ID:YctoeRcw0*
    >いつもやってたんで、いたずら心で手を外してみたら

    怖すぎるだろこれ
    不審者情報で通報されるおっさんじゃん

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事