不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    102

    何で1980年代はビートたけしとか島田紳助とかダウンタウンみたいな”大物”テレビタレントを生めたのに

    television-g511b9be66_640


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:42:48.159 ID:xP+1Fybe0
    今は全く生めない時代なんだ?
    ゲームもドラクエとかエフエフは生み出したけど
    今生み出せない

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:43:41.256 ID:NOeOtG/50
    金もやる気もない

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:44:24.929 ID:xP+1Fybe0
    >>2
    昔の方が金は無かったご様子だけど・・・
    新幹線もグリーン車に乗れなかったと言ってる

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:44:06.986 ID:byWj0FL+p
    個人主義があふれてる

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:45:07.544 ID:xP+1Fybe0
    >>3
    5chでも人の話を聞かずにずっとラジオみたいに主張を繰り返す奴はいるな






    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:45:09.977 ID:iS4LDDPy0
    ゲームはさておき
    スレタイは時代でしょ
    今は出過ぎた杭は打たれるからね

    168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:46:59.254 ID:j/TrJVwyd
    >>6
    出過ぎてないし、うってもいない
    ただ豆腐メンタルで周りを気にして萎縮してるだけ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:46:20.592 ID:xP+1Fybe0
    >>6
    昔も出る杭は打ってたんじゃないの?

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:48:56.092 ID:iS4LDDPy0
    >>9
    打ってたろうけど今よりは緩いんじゃない?

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:51:16.895 ID:xP+1Fybe0
    >>18
    昔の方が派手に撃ちまくってるイメージがあるんだけど
    先輩面して

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:52:38.771 ID:4x+PoD1B0
    >>26
    SNSの影響で業界人という狭い範囲で叩かれるだけだったのが一般人が叩いてくる時代になったし

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:45:46.385 ID:F0h62nqA0
    いまMCしてるやつらが大物になるんじゃないの?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:47:08.735 ID:xP+1Fybe0
    >>7
    なれそうなやついる?
    ゲームとかもドラクエやエフエフみたいなのある?

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:52:08.199 ID:F0h62nqA0
    >>13
    テレビのスタイルが変わるだろうからね
    お笑いだと有吉や小峠やかまいたちなんかが台頭していくんじゃないの?

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:58:16.013 ID:xP+1Fybe0
    >>30
    ヒカキンは来てる気はする
    あれはビートたけしや島田紳助やダウンタウンレベルだと思う

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:48:27.978 ID:F68aUja90
    ヒカキンがこっち見てるぞ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:50:33.712 ID:xP+1Fybe0
    >>17
    あれはユーチューブ界のレジェンドだな
    たぶん生でみたら、ダウンタウンくらいビックリする気がする

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:45:49.031 ID:xP+1Fybe0
    1980年代の時代と今の時代
    何が違うのかがわからん

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:46:48.836 ID:F0h62nqA0
    ゲームもやらないから知らんが原神とかウマ娘とかあるじゃん

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:47:39.224 ID:xP+1Fybe0
    >>11
    あんなのがドラクエやエフエフなのか・・・?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:56:15.049 ID:F0h62nqA0
    >>14
    昔は国民的タレントやゲームという感じだったが
    多様性になったんだよ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:47:06.789 ID:/FEhBvgr0
    千鳥とかここ数年で人気出て売れたじゃん

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:48:06.903 ID:xP+1Fybe0
    >>12
    千鳥がビートたけしや島田紳助やダウンタウンと同じレベルの?

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:54:48.503 ID:/FEhBvgr0
    ゲームならマイクラ、APEXとか爆発的に人気あるし
    日本ならスプラトゥーン、ブレワイ、フロムゲーとか

    >>15
    大御所も昔から大御所な訳じゃないでしょ
    ダウンタウンなんかも昔は今でいう千鳥ぐらいの立ち位置だったわけで

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:48:57.136 ID:1m+mE9zx0
    ゲームはダークソウルシリーズとかあるじゃん


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:52:00.859 ID:xP+1Fybe0
    >>19
    ここ20年でダークソウル1本じゃね?
    しかもあれは10年以上かけて作ってきたソウルシリーズなだけだし・・・

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:55:55.217 ID:1m+mE9zx0
    >>29
    龍が如くもあるぞ

    191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 18:17:38.370 ID:QRmQgCQcM
    新規コンテンツを作るのは難しい
    せいぜい有名なまだゲームになってないIP使うとかだな
    ホグワーツレガシーとか

    192: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 18:18:19.997 ID:QRmQgCQcM
    そうすれば質はともかく売れるんだよ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:49:21.723 ID:Dh3NjYnW0
    昔はテレビの言う事が全てだったんだろ
    今はテレビの影響力が下がってテレビで絶賛してても疑いの目で見られる
    だから旧来のスターシステムが上手くいかない

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:52:43.670 ID:xP+1Fybe0
    >>20
    価値観の多様性とか色々言うけど
    俺は、明からに人材の劣化だと感じる
    ビートたけしや島田紳助やダウンタウンが生まれていない

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:49:38.766 ID:xP+1Fybe0
    アニメはラノベやなろう小説といった原作のおかげで
    順調に成長しているような気はするけど
    テレビやゲームはドンドン衰退している気がする
    その理由が
    ビートたけしや、島田紳助や、ダウンタウンや、エフエフや、ドラクエといった
    コンテンツが生まれてない気がするのが原因な気がする

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:50:32.772 ID:NOeOtG/50
    ゲーム業界もテレビ業界もまだ始まったばかりだったからな
    1980年代ですらテレビ放送が始まってからたったの25年~40年

    今から25年前っていったら1998年だからな。それくらい歴が浅い
    歴が浅ければ色んな発展がある

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:53:36.569 ID:xP+1Fybe0
    >>22
    テレビでも60年代とか70年代もあったんじゃないの?力道山の時代

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:50:36.407 ID:1m+mE9zx0
    ダウンタウンの松本本人が「ダウンタウンを超えている芸人なんてたくさん出てる。でも出てない空気を全体で作ってる」みたいなこと言ってたな


    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:54:10.030 ID:iS4LDDPy0
    >>24
    全体じゃなくて1人だろ
    みんな松本讃えてるじゃん
    松本でしょどう見ても

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:56:55.377 ID:1m+mE9zx0
    >>37
    圧力かけてるのは当人じゃなくて松本シンパじゃねーの

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:55:46.743 ID:xP+1Fybe0
    >>24
    出てないと思うが
    ヒカキンくらいか?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:57:15.191 ID:1m+mE9zx0
    >>39
    ヒカキンは芸人じゃない

    162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:32:54.892 ID:1m+mE9zx0
    ヒカキンって「みんなが日常で疑問に思うけど実際に試してみるほどではないな」と思うことを実際にやってみてくれたりするから
    そのへんは立派な“芸”と呼んで差し支えないと思う

    164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:34:33.481 ID:xP+1Fybe0
    >>162
    これは確かに面白いというキッズ多いと思うわ
    って動画が多いよね
    普通の人でも見ても面白いと思うし

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:51:16.482 ID:n8G1lNW2d
    昔は情報が絞られてて一強が生まれやすかっただけでしょ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:56:31.685 ID:xP+1Fybe0
    >>25
    昔も雑誌や新聞もあったし同じなんじゃ?
    それがネットになっただけで

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:51:42.779 ID:JogPzjj+a
    バナナマン日村とか
    サンドイッチマン伊達とか
    ダメなの?

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:58:12.471 ID:/FEhBvgr0
    >>28
    その辺りの中堅の層が厚いよな
    バナナマンは司会もこなせるから一気に上がってったな

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:57:33.382 ID:xP+1Fybe0
    >>28
    バナナマンやサンドイッチマンが
    ビートたけしや島田紳助やダウンタウンと同じレベルなの?

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:58:24.113 ID:GuPCd2Qla
    >>47
    ひょうきん族やってた頃のたけし的な

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:59:03.908 ID:RdUpZtDJ0
    >>47
    たけしやダウンタウンがM-1やキングオブコントで活躍できると本気で思ってんの?

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:00:17.920 ID:xP+1Fybe0
    >>55
    出てれば1位だっただろうね

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:53:41.140 ID:QmHYTsNj0
    面白い奴がテレビに行かない

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:53:46.456 ID:H545Sj5sd
    昔はテレビだけが全国共通の娯楽だったから
    ほかの娯楽はローカルしかない

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:02:11.433 ID:wIC4MK/t0
    テレビ自体の影響力が落ちてきてるから

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:11:18.742 ID:o6gBy1nHd
    >>64
    今の時代芸能人目指すよりyoutuberだよな
    芸能界のしがらみとか無いし

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:57:33.621 ID:koJXy5kO0
    その人たちが大物だったわけじゃないよ
    その人しか見るものがなかったから大物に見えていた

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:59:36.243 ID:GiJ/IzJZ0
    >>48
    これでしょ
    だから、たけしとかを過去から今にタイムスリップさせたとしたら
    別に他の芸人と大差ない扱いを受ける

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:01:12.261 ID:xP+1Fybe0
    >>48
    大谷がいるじゃん

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:05:13.938 ID:koJXy5kO0
    >>61
    大谷はいつの時代に生まれ変わったとしても大物だよ

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:08:36.700 ID:xP+1Fybe0
    若いビートたけしや島田紳助やダウンタウンがM1出ても普通に優勝だと思う
    島田紳助とかゲラゲラ笑える気がする

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:10:26.580 ID:koJXy5kO0
    >>84
    それはお前の思い込み

    Q.なんで今は大物タレントが生み出せて内の?
    A.当時はそれしか見るものがなかったから

    これだけの話だよ
    視聴率40%とか異常なんだよ国民の4割が同じもの見てたんだから

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:13:33.861 ID:xP+1Fybe0
    >>91
    当時だって別に色んな趣味があると思うからそれは無いと思うんだが
    ヒカキンが有名になったのはユーチューブしかコンテンツが無かったからなのか?
    野球の大谷や将棋の藤井が色んなコンテンツがあるじゃん
    そんな事はないだろう

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:15:55.660 ID:koJXy5kO0
    >>105
    それは無いってただのお前の思い込みじゃん
    80年代と現代の地上波の視聴率比べてみろっての
    そしてヒカキンはyoutubeやってる素人がまだ少ない時期によく知られるようになったから今の知名度がある
    もし2023年からヒカキンがデビューしたならただのボイパのうまい兄ちゃんで終わる

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:18:33.598 ID:1m+mE9zx0
    >>111
    先見の明も才能の一つに組み込まれると思うけどね
    当時はyoutubeがブルーオーシャンだったからわざわざ広告費まで払ってヒカキンはそこに賭けた
    今の時代にヒカキンがいたら別の媒体で成功してたんじゃないか

    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:21:01.259 ID:koJXy5kO0
    >>119
    tiktokerになってた可能性はあるわな

    122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:19:32.884 ID:xP+1Fybe0
    >>111
    今は録画とかネットとかユーチューブで違法にとか見れる時代だから
    見てる人は見てるんじゃないだろうか
    いやむしろ名作を見落としているだけなんじゃないだろうか

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:11:18.293 ID:GiJ/IzJZ0
    >>84
    紳助は優勝しそうな気がするけど他二つはどうかなあとおもう
    紳助はちゃんと分析とかして、進化してくタイプだと思えるから

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:15:21.777 ID:xP+1Fybe0
    >>96
    だろ?優勝するだろ?
    俺もそう思う
    ダウンタウンもたけしも優勝すると思う

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:18:01.572 ID:GiJ/IzJZ0
    >>110
    ダウンタウンは優勝すると思えない
    ちょこちょこドリームマッチ?だかで見た漫才を面白いと思えたことがないから
    まぁでも漫才以外なら最先端を走ると思う、だって今でもそうだから

    たけしはそもそも才能があると思えない
    テレビ黎明期に生まれた時代が生んだ寵児ってやつに当たるとおもう

    129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:21:30.941 ID:1m+mE9zx0
    >>117
    劇団ひとりがやってるビートたけしのモノマネはめちゃくちゃ面白いからビートたけし本人もすごかったんじゃないかと認識してる
    実際その時代に無かったものを生み出したという功績はすごいと思うよ

    131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:22:10.144 ID:xP+1Fybe0
    >>117
    ダウンタウンの漫才面白いと思うけどなぁ
    色々見たらどうだろうか?

    141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:25:00.429 ID:1m+mE9zx0
    >>131
    当時の漫才見ると内容云々じゃなくて二人の掛け合いが既に面白いもんな
    今の時代に生まれてたら内容も洗練されたものになるだろうしどの段階でも確実に成功はしてる
    ただ社会が安定してるから芸人の二人が目指していたかどうかは分からない

    149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:27:28.207 ID:dfyFIohg0
    ビートたけしって今も昔もトークはそんな面白くなくね?

    156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:29:46.182 ID:xP+1Fybe0
    >>149
    面白いだろ
    更にめちゃくちゃ予算かけてる番組とかもゲラゲラ笑える
    海の中にバス沈めるウルトラクイズとか見て来いよ
    クソ笑えるwwwwwww

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:00:44.990 ID:osFTTK3z0
    浅草キッド読んだけど、ビートたけしはデビュー前の舞台経験が半端ないくらい多い
    今は若手が舞台に上がれる環境が少ない

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:58:49.452 ID:NOeOtG/50
    今のテレビは斜陽産業なんだよ、もはや
    業界に金もなくなりコンプラが厳しくなったせいで金をかけた派手なことも出来なくなった
    今それを担ってるのが成長産業だった成り上がりのyoutuberたち
    そういうやつらが大金を使って○○をしてみたとかやってる
    そのyoutuberもまた稼げない世界になってきたようだが

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 16:59:49.972 ID:xP+1Fybe0
    >>54
    関係あるのかそれ?
    ビートたけしや島田紳助やダウンタウンだって金無かっただろうし

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:02:41.253 ID:NOeOtG/50
    >>58
    ダウンタウンの頃ってバブルだぞ?
    80年代は日本が金を持ってた時代

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:04:08.557 ID:xP+1Fybe0
    >>66
    当時は給料も出ないし、グリーン車も乗れへん・・・とラジオで言ってたぞ

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:01:39.465 ID:xJw+BlF20
    新しい媒体やジャンルに皆が飛び付いた時に居た売れ筋がレジェンドになってるだけ
    YouTuberはヒカキン、VTuberはキズナアイ

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:02:39.975 ID:xP+1Fybe0
    >>62
    そうかー?
    野球の大谷、サッカーの三苫、将棋の藤井と
    別にコンテンツの途中でも凄い奴は出てきてる気がするんだが

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:07:42.386 ID:QmHYTsNj0
    2chやVIPやニコニコと同じだよ
    昔は電車男とか釣神様とかのコンテンツ生み出せたのに最近は生み出せない
    東方・アイマス・ボカロなんてコンテンツがあったのに最近は何だ?ずんだもんやふにんがすか?それが東方・アイマス・ボカロに匹敵するのか?
    「コミュニティの一生」ってコピペと同じだな
    面白い人が集まってそれに憧れた人達が集まるけどそれらはそこまで面白くない
    まぁこのコピペ言ったのがひろゆきってのがシャクだけど

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:04:00.063 ID:NOeOtG/50
    【コミュニティの一生】
     
    面白い人が面白いことをする

    面白いから凡人が集まってくる

    住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

    面白い人が見切りをつけて居なくなる

    残った凡人が面白くないことをする

    面白くないので皆居なくなる

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:03:59.437 ID:0Bu6qqfI0
    みんな知ってるができなくなったからじゃないの
    あと時流に合わせて売れそうなものを宣伝するのではなくて
    売りたいものを宣伝する傾向が強くなったあたりとか

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:05:57.024 ID:/Ikq3Lsaa
    良くも悪くもサブカルチャーが増えたから

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:07:37.032 ID:xP+1Fybe0
    >>76
    それが関係あるとは思えん
    昔からサブカルは多かった気がする

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/15(水) 17:08:14.155 ID:evEwDNVUM
    今だからわかんないだけだよ
    将来意外な芸人が大物になってたりして誰もそんなことわかるはずもないし

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676446968/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:08 ID:xTdL5OBT0*
    大物が利権の為に押さえつけてるだけ
    2  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:09 ID:jfgE9pHO0*
    今のTVなんて度重なるクレームとかで過激なことできないからな、結局芸人がだべるだけのつまらない番組しかできないんだからタレントが育つわけがない
    3  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:10 ID:kVu3Txtb0*
    全てが多様化している時代だから、どのジャンルでも昔ほどの「一強」が生まれにくい。
    そんな中でもヒカキンはようやっとる
    4  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:12 ID:dhqs5d.D0*
    ダウンタウンって出てきたのは80年代だけど、本当に大物クラスのスターになったのは90年代じゃね?
    5  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:13 ID:yGqIp1WC0*
    今の若い子はvtuberとか見てそうだし、その辺にスターがいるんじゃねーの?
    まぁ俺が知らんだけであそこも実態はオッサンコンテンツなのかもしれんが
    6  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:14 ID:VhuQZdmd0*
    今年は内田堅仁がバズるはず、次のMC枠狙えるで
    7  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:16 ID:no97xhQ90*
    YouTubeに流れるって言われるけどYouTubeでもトークで売ってる奴(ヒカル、ふぉい、その他)ってぶっちゃ田舎のヤンキーの中にも2,3人はおるくらいのトーク力なんだよな
    島田紳助、ダウンタウン、さんまさんとかそのレベルはまじで二度と出ないんじゃないかと思う
    8  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:17 ID:KnazCyv10*
    多様性の弊害だな
    何でもかんでも多様性が良いことなはずねーんだよ
    9  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:17 ID:dhqs5d.D0*
    比較的若めの有吉やサンドでも50歳近いしな。
    バナナマンももう50歳や。
    10  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:19 ID:YmcBKCVH0*
    芸能界は反社の後ろ盾があるかどうかだろ
    11  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:21 ID:i2UCNcRa0*
    老人がいつまでたっても後進に席を譲らないからだよ
    12  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:22 ID:no97xhQ90*
    ビートたけしも、ダウンタウンと島田紳助も今でも売れるよ、単発やじゃなくて売れ続けてる芸人は時代の流れを読んで変えてるから売れ続けてる。
    その能力がありゃ今でも売れる
    13  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:22 ID:HUgms.ZE0*
    よく言われるけど芸能事務所の養成所ビジネスのせいだな
    たしかに初期にはDTとか生み出したけど
    講師が量産型ではけっきょく生徒も量産型だし
    作るネタもだから、あるあるネタの変形しかつくれない
    14  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:27 ID:TAcI2CAl0*
    技術進歩とそれに伴う多様性で趣味も娯楽も一極集中がなくなっただけやろ
    15  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:35 ID:LbS4VGl.0*
    テレビに予算かけられたし、コンプライアンスとかも今より緩くて色々出来る時代と比べてもな
    風雲たけし城とか今色んな意味で絶対出来ないだろ、あの時代と同じ条件なら現代でも納得するようなスターが出たんじゃない?
    16  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:38 ID:KNaPdpru0*
    今は当時と比べて芸人の分母が何十倍もあって好みが細分化されてるから、昔みたいな一強は生まれにくい土台はあるんだろうね
    17  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:39 ID:Ck5d3wc60*
    >>7
    胡散臭いセミナーでペラペラ喋る詐欺師と、宗教の教祖くらいには力量差あるよな。前者はあくまで饒舌な一般人レベル。
    18  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:40 ID:ecaBs8vM0*
    昔は娯楽の中心がテレビだったからなぁ
    今はコンテンツが溢れてるだろ
    19  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:41 ID:IFQB7foK0*
    単純につまらないからだろ
    ラッスンゴレライやら8.6やらキムチキムチでヘラヘラして朝鮮に金送るばかりでセンスの欠片も無い
    才能も尽きて終わって潮目が来たんだよ
    今ビートたけしやらが生まれたとしても今のテレビには渋すぎて今のテレビには行かないだろ絶対
    20  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:42 ID:9SCfNOrP0*
    ダウンタウンの「漫才」はネタが少なくて面白くなかった
    ガキ使のフリートークは抜群に面白かった
    M1とは傾向が違う
    21  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:44 ID:TAcI2CAl0*
    イチが言ってる大御所は別の時代に現れても大半が成功するだろうけど今ほど注目されるとは思わない
    22  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:47 ID:0PH11RP80*
    20代や30代でも番組任せてたからなあ
    今は40代くらいでも若手でしょ?そりゃ出てこんわ
    23  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:48 ID:CF7M4cOn0*
    思考が昭和世代と同じで草
    レコードがクラウドデータになったように表現する場が変化してる
    今の最先端(かは知らんけどそれなりの位置にあるのが)TikTok
    表現するための場所が変わり続けてるだけ 明石家さんまもそれは分かってるだろうけど色々と理由を付けて混じるのを避けてる おそらくこれ以上後進の芽を潰したくないんだろう そろそろ死ぬ歳だし
    24  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:48 ID:6mgXJVkg0*
    テレビ界が団塊ジュニア付近の年代をメインの視聴者として伸びてきたからだろ
    その辺が子供の頃は夜7時台なんてアニメばかり
    アニメなんかを卒業するくらいのタイミングにぶつかったタレントが大ブレイクしたんだよ
    それはマンガ・ゲーム・音楽なんでも一緒
    その辺の年代の成長に合わせてコンテンツが成長してその辺が老人になるのと合わせて衰退した
    どんなに凄い芸人でも客がいなければ意味が無いだろ
    25  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:49 ID:xKJdrXSI0*
    お笑い第七世代がいるだろ
    犯罪者兼近とか
    26  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:53 ID:Ie4C7Ery0*
    簡単な話
    TVで漫才という新しい試みを開拓した人達と
    人の作ったレールの上を歩いてるだけの人達との差だよ

    今の若手お笑いってYoutuberやVTubverを馬鹿にする人が多いけど
    レールを歩くだけの奴らがレールを引く人達を馬鹿にするという
    事実に気が付いてない。

    まだ黎明期だからTVからパクるネタも多いけど、これからもっと多様化してくぞ?
    27  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:54 ID:8e9oel.Z0*
    昔出来たこと、言えたことが今は無理だからな
    下手なこと言うと人権団体がヨダレ垂らしながらシュバって来るし
    28  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:54 ID:LbS4VGl.0*
    >>7
    そもそもトークで笑わせる事を目的にするのと、奇抜な事したりサムネ工夫したりとまずは再生される事を目的にするのとじゃ向かう方向が違うからな
    youtuberの努力を否定する訳じゃないんだけど、話だけで笑わせる事を1つの仕事としてる芸人で食っていくって決めてる人達とyoutuberって比べるもんですらないと思う、やっぱトークじゃ芸人には勝てない
    29  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:55 ID:ugF4YVpc0*
    >>11
    まさにこれ
    世の中の大半は勘違いジジイが若い世代に譲らないから
    30  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:56 ID:l7ac.X5M0*
    ガラの悪い単なるプロレスラーだった力道山がなんでヒーローだったかと同じだな
    エンタメの選択肢がないとそこに群がる人は多いだから伝説級まで持ち上がる
    今はエンタメの選択肢が多くて各々好きなところに集まって小規模に楽しんでいるから
    どこの誰もが小粒に見えるんだわ
    31  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:57 ID:FkfGTQlt0*
    ほとんどの国民が夜8時にテレビを見てた時代に、
    たった数チャンネルの中で1番面白かった人達。
    今じゃテレビ、サブスク、youtube何チャンネルあるんだ?
    そりゃ一人に絞れんよな。ただそれだけ。


    32  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:57 ID:o0CRMl5.0*
    サンドウィッチマン「呼んだ?」
    ヒカキン「呼んだ?」
    33  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:57 ID:6Vym5JDT0*
    ダウンタウン以降でガチの天才といえるのはジャルジャルだけ
    34  不思議な名無しさん :2023年02月16日 16:58 ID:y6kKjECN0*
    TVがオワコンだから、それ以外の理由なんてあるか?
    35  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:02 ID:NLojP70D0*
    大物という言葉にはダークな要素が含まれているような気がする
    さんまは大物だけど紳助やたけしとは違ってクリーンんなイメージがある
    36  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:02 ID:kdB8JzlL0*
    やっぱりネタの面白さより会話の面白さよ、正直ネタだけなら今の芸人の方が面白いかな
    ただネタとかじゃなく会話で誰が面白いかってなるとスレタイの3人は飛び抜けてるよ
    37  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:03 ID:wepsj38X0*
    たけしはどん底のとき
    「やっちゃいけないってことことやってやる」
    って決心して毒舌の漫才はじめたってな
    売れてからもそれを嫌う大人は多かったぞ
    でも嫌いなら見ないだけだった
    今はそういう大人がなにするかわかるな?
    38  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:05 ID:Boasglkb0*
    人口増だったからな
    39  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:06 ID:.Hxe9PRL0*
    才能ないだけじゃ?
    40  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:06 ID:oL.fLaz60*
    真面目にゲーム作るより絵でつって課金ガチャのが簡単に利益あがるからな
    開発費用も時間も抑えれて、何より誰もが持ってるスマホでやれるってのが強すぎる
    41  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:06 ID:jJ2SBy.y0*
    今の大物
    松本
    浜田
    内村
    石橋
    木梨

    大物になりそうなやつ
    有吉
    上田
    ロンブー淳
    42  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:14 ID:39fD5R0k0*
    そのビートたけしが世界まる見えで漢方薬(乾燥した子供の排泄物)を客席に投げ巻くつまったとか今はさすがにできないだろ。
    ゴーストバスターズのパロディーでトーストバスターズとかも…
    ダウンタウンのお笑いネタでおジンガーZとかもね。

    それ以前にモンテパイソンとかも再放送とか出来ないだろうな。
    43  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:16 ID:8GzmPvu50*
    >>4
    夢逢が88年でその頃には東京進出してるから出て来たのは80年代であってるよ
    44  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:17 ID:39fD5R0k0*
    1980年代っビートたけし(ひょうきん族)はまだ小物でドリフターズが天下とっていた時代だったような?
    45  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:18 ID:QUr4lpUd0*
    どんな分野にも少年期、青年期、壮年期、老人期がある。今のテレビはもう棺桶に入ってる。
    46  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:21 ID:8GzmPvu50*
    >>42
    芸能人やスタッフ関係もよそに喧嘩売ってるパターン多い時代やもんな。
    とんねるずのみなおかとかOVA化出来ないネタばっかやからなぁ
    47  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:24 ID:Trd4Peb30*
    かけてる金が段違い
    その頃の製作費(一回分)は、1億超えてたって話だから
    本人のレベルは今のやつと大して変わらなくても昔の人よりは小ぢんまりしてるのはしゃーない

    時代や
    48  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:26 ID:pkBeiZ9S0*
    舞台で楽しむ演芸だった漫才をテレビ向けに進化させたのが画期的だった。
    横山やすしが先駆者だが、たけしたちがその路線を発展させた。
    49  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:35 ID:TQTM10aA0*
    コンテンツが熟する黎明期ってのがあってそこにそれぞれ著名な人や作品があるってだけだよ
    完全に新しいムーヴメントが起きればヒトモノに限らずビッグネームがまたそのジャンルで現れ、しばらくしたら全員に模倣されてまた業界ごと陳腐化する→以下永遠ループ
    50  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:37 ID:Hg5KO.zd0*
    >>11
    30年後もここら辺りでグダグダ言ってそう
    51  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:39 ID:Hg5KO.zd0*
    >>29
    勘違いジジイすら押し退けて叩き落とせないほど無能じゃしょうがないねw
    52  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:40 ID:ckrRC9Cv0*
    お笑いも一般的職業として認知されて参入者増えたせいでファンが分散してるから飛び抜けて強いって言うのはなかなか出てこないでしょうね。ゲームも同じ。
    53  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:44 ID:3Z15gJz.0*
    >>44
    漫才ブームのトップスターなのだから小物なんて事はない、まだ上の大御所世代の人たちはいただろうけど
    54  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:44 ID:Hg5KO.zd0*
    こんな場末のスナック裏口に放置されたゴミ箱の隅みたいなコメ欄ですら
    蛆の様に溢れ返っている″アマチュア評論家″のスピーカー出力が上がったせい
    55  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:46 ID:Hg5KO.zd0*
    「それがどうした」で片付くレベルのクソスレまとめんな
    56  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:47 ID:CBFooiPk0*
    おっさんなんてテレビに文句言う生き物やからほっといたらいいのに
    怖がって若い子にウケるような番組作りをしないのが悪い
    57  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:51 ID:f.Qzo9eu0*
    >>11
    譲ってもらってる時点で大物でも何でもないだろ
    58  不思議な名無しさん :2023年02月16日 17:53 ID:NT9dNOoy0*
    もうテレビの時代じゃないし
    大物の◯◯様と崇める時代でもない
    未だに時代錯誤してるみたいだけど芸能人全体がデカい面してるのがそもそも異常だったんだ
    テレビで顔が知れたからなんだと言うのだ
    それで偉くなるのか?
    それ自体がもうバカバカしい
    59  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:06 ID:DQsA7a2r0*
    政治屋もそうだねえ
    どこも酷いけどさあ、特に自民党は・・・救えねえよなあ
    60  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:10 ID:KNSxqs1O0*
    単に1が自分の挙げてるのを神格化してるだけだろ
    人の話聞いてる風で全然意見聞く気もないし、キレてないだけで立派な老害だわ
    61  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:11 ID:vac24mBm0*
    でも当時は「あんなのが」って馬鹿にされてたんだよ
    たけしとか出てるとチャンネル変えた人も多かった
    62  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:13 ID:URNtIn0x0*
    すぐクレームつける奴が出てくるからな
    63  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:14 ID:bpAGzuel0*
    昔の方が個性を育みやすかったからだと思うけどな。
    その代わり不良みたいな悪い意味での個性も多かった。😅

    今は良い子ちゃんばかりだし規制も増えたし街並み綺麗になったし、そもそも若者の活力無いし。
    64  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:16 ID:pqyoWkKj0*
    >>44
    そのドリフを止めたのが、たけしです。
    65  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:20 ID:eMyCiQGY0*
    加藤純一最強

    真面目な話、みんなが求める面白いは違う俺は加藤純一が面白いと思う
    加藤純一に影響を受けた次世代のあっさりしょこ、ライバロリなんかもとても面白いと思うし
    彼らだけ見てれば退屈はしない、満たされているから世間的に人気が無い事には目がいかない
    俺が楽しければ良い、そういう個人主義者が多数を占める時代になった、もう良い物が自己判断出来ないから流行り物を良いと思うミーハーが少数派になったそれだけだ
    スターはもう要らない
    66  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:23 ID:1jY.EE670*
    既存のお笑い・ゲームを超えるまたは価値観を壊したものが
    次の時代のリーダーになっている

    67  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:24 ID:2uosXRYu0*
    大谷のどこが大物なんだか
    そこらの芸人とかよりはるかにフォロワーとか少ないのに
    68  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:28 ID:Dt.Wx.j40*
    こいつがゲーム業界知らんだけやんけ
    69  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:29 ID:Dt.Wx.j40*
    >>28
    トーク力あるYouTuberもいるけどな
    70  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:29 ID:DKYjzxFr0*
    簡単な話だよ。馬/鹿が馬/鹿やってるからしょうがないとされてた70年代の放送環境の尻尾。PTAはいかに子供にTVを見せないようにするかとかやってたし。
    その後のバブルの辺りで民度ゥ!木鐸ゥ!とか連呼自負し始めて事情自爆に陥った。上から目線で宣う輩がヤバい事やってる訳にいかないから。
    71  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:30 ID:Y.Fd4tFu0*
    国も業界も市場も全て途上経過で大物が生み出されるが
    発展成熟してしまうと後発は成長しにくい。
    途上ならほとんどがライバル意識するだけだから難易度はやや低め。
    72  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:44 ID:j8stVkD60*
    そりゃ毎年の様に徳川家康が出てきたら今頃江戸時代が続いてるからなw
    73  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:45 ID:gERI0sDJ0*
    >>44
    全員集合は視聴率低下で85年に終了してるので、ドリフの天下だったのは80年代初頭までじゃないかな
    74  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:49 ID:3Z15gJz.0*
    >>29
    そのジジイ世代達は譲ってもらったんじゃなくて、実力でのし上がったんだよ
    譲ってもらえるなんて甘ったれた幻想をまず捨てろ
    75  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:49 ID:H.YY.SSu0*
    2000年代以降に出てきた芸能人はほとんど知らない
    ちょうど2ch黎明期にハマってそこからはネット漬け
    テレビの記憶が1990年代で止まってるから
    たまーに実家帰ってテレビついてたりすると
    スタジオセットのあまりの貧乏くささに斜陽を痛感する
    オワコンに人材が集るはずもなく当然大物も誕生することはない
    ネットに観たいものが死ぬほどあるのに わざわざテレビつけないよ

    76  不思議な名無しさん :2023年02月16日 18:51 ID:.8z1..lj0*
    芸人のTVデビューが簡単になって要するに苦労知らずだから才能が磨かれない。それとポリコレ。
    77  不思議な名無しさん :2023年02月16日 19:02 ID:RCJkxOKd0*
    今〇〇がデビューしてたらとか全く意味のない仮定放り込んどいてそれはお前の思い込みとか抜かす思い込みマンが暴れてて草
    78  不思議な名無しさん :2023年02月16日 19:16 ID:EJ8imIuu0*
    自分が若い頃にこういうジジイを反面教師にしててよかった
    79  不思議な名無しさん :2023年02月16日 19:23 ID:GeQF75sc0*
    今は制限が厳し過ぎる、面白い事でもテレビで放送できないとか、子供に悪影響とか
    昔はむちゃくちゃやってたからな
    それで生き残ったんだから大物にもなれるよ
    80  不思議な名無しさん :2023年02月16日 20:02 ID:SRw47ifq0*
    ビートたけし、島田紳助、ダウンタウンは”大物”テレビタレント?
    81  不思議な名無しさん :2023年02月16日 20:07 ID:XPhtdix00*
    平成になってから出てきた芸人には覇気がないんだよなあ
    82  不思議な名無しさん :2023年02月16日 20:20 ID:yWb1H8qt0*
    コンプラガチガチで無茶が出来んなったのが大きいんちゃうか
    中世あたりは殺し合いや死刑が一番盛り上がる娯楽やったんやし人間の本性は野蛮でそこに近ければ近いほどウケるんやと思う
    83  不思議な名無しさん :2023年02月16日 20:22 ID:2jJSd8i20*
    ヒカキンて誰?
    84  不思議な名無しさん :2023年02月16日 20:28 ID:bunTsZaK0*
    紳助以外は現役だからやろ
    85  不思議な名無しさん :2023年02月16日 20:32 ID:OBRrEiyF0*
    昔は前例が無い事は叩かれたけど会社立ち上げてでもやろうとする情熱が勝った結果だと思う
    後これまで無かったモノが多かったから成功したら想像以上にリターンが大きかったし

    今は何でもあるから新しい事やろうにも成功しにくいだろうし情熱があっても失敗した時のリスクが大きすぎるからなぁ
    むしろインディーズやアングラで実験してみようという心意気が今の人に無いのが悔やまれる
    86  不思議な名無しさん :2023年02月16日 22:08 ID:9y7uwr230*
    国民の娯楽でTVがトップだった、予算もあって良くも悪くも大らかで無茶出来る時代だったからかな
    80年代のことは良く知らないけど今は昔のコピーを、手を替え品を替え繰り返してるだけな気が
    87  不思議な名無しさん :2023年02月16日 22:54 ID:vgK55a.K0*
    Tiktokとかユーモアの底辺みたいなのが溢れまくってる
    88  不思議な名無しさん :2023年02月16日 23:45 ID:UCnku6cZ0*
    1がアホすぎて話にならないスレ
    89  不思議な名無しさん :2023年02月17日 00:05 ID:qojHnZ8u0*
    昔はテレビも炎上覚悟で取り敢えず面白い事は何でもやっちまえだった
    でも、今は無理
    その変わりのコンテンツがユーチューブだったけど
    昨今の風潮からユーチューブも無理出来なくなってきた

    それだけの話
    90  不思議な名無しさん :2023年02月17日 06:52 ID:.k0sUkvZ0*
    >>1
    言い方悪いがそれよ。
    今までのテレビ落語や漫才では古参が多すぎて進出余地がなくなったから、たけしたちが新しい分野を開拓した。
    今はユーチューバーとかが新しい場所を開拓中。
    91  不思議な名無しさん :2023年02月17日 09:37 ID:PR9lBio10*
    テレビの内容もクイズ番組や教養番組は消え失せ、大勢集まって話すだけ。
    昔は芸能人でも付加価値と言おうか、芸以外にも得意ジャンルが見えた。
    さんまは競馬やサッカー、タモリはジャズ、山城新伍は映画など、
    また巨泉やたけしは学が有るから教養番組の司会も容易にこなした。
    学歴で偉いとは思わんが、今は物知りが居ないし、また生かす番組も無い。
    もうそんな番組を作り出す土壌すら局に無いからな。


    92  不思議な名無しさん :2023年02月17日 10:12 ID:gaJT.1.T0*
    別に今の時代スターとかレジェンドっていらないし求められてない気がする
    93  不思議な名無しさん :2023年02月17日 11:02 ID:MyfQlbCP0*
    知見ってのは自分が知ろうと思わない限り、どんなこともゴミと同じなんだよな。特にゲームに関しては進化も劣化もしてきてるのに、未だにドラクエやFFで止まってるのは自分の知識不足を披露してるだけ。
    94  不思議な名無しさん :2023年02月17日 15:15 ID:c4fY.tYg0*
    芸人については、純粋に長く業界で活躍してる人物が“大物”に見えてるんだなと。
    今のテレビで大物が生まれるか?って言われても、そんなの30年後にならないと誰が大物になってるか分からんね。
    個人的にサンドウィッチマンが良い感じ。
    ゲームについては、特定媒体で競争が少ない段階で売れたゲーム、スレ主の言うドラクエやFF、他にマリオ・ポケモン・カービィ・モンハンetcが台頭。
    以降の媒体でもシリーズ化して作り続けたから“国民的ゲーム”になれたんだと思う。
    今は添え置き・携帯・ソシャゲどの媒体もレッドオーシャンだから、良い物が出てきても目立たない感じだね。
    あと、スレ主は自分の主観を普遍的価値観だと思い込んでる節があるね?
    95  不思議な名無しさん :2023年02月17日 15:31 ID:htgFbyiG0*
    >>11
    >>29
    これを強引にやったのがジャニーズ。
    ずっとトップ目だったスマップが消えて、後ろに付けてた嵐も休止
    同じくしてTOKIOも分裂。その結果ジャニーズはどうなった?
    スマップ解散から6年たつが、スマップレベルのアイドルを輩出したか?
    96  不思議な名無しさん :2023年02月17日 15:56 ID:Pw3tS.4R0*
    当時はTVがメディアとして1強状態だったってのも大きい

    子供から老人までみんなでTV見てたから、その中で売れた人は多くの支持が付く

    今はメディアが分散して老若男女みんなで見ているものが違うから、人気が出ても一部の人からしか支持がつかない
    97  不思議な名無しさん :2023年02月17日 16:33 ID:op6O7HfZ0*
    何で次が出てこないの?じゃなくて逆説的に今だからいないだけ

    たけしやDTの上には欽ちゃんややすきよがいた。その世代交代が済むまで大体10年から20年掛かってるんだからそろそろ変わるんじゃなかろうか?
    98  不思議な名無しさん :2023年02月18日 09:24 ID:HY7AkuMg0*
    スト2は1991年だし、モンハンは2004年
    RPGでドラクエ&FFに並ぶ三番手は結局出ないままだが
    他のジャンルではビッグタイトルは直々出てるよ
    99  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:40 ID:PH6gdRts0*
    老害ばかりやなあ
    100  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:42 ID:PH6gdRts0*
    >>98
    RPGというジャンル自体が古臭いんだから仕方ないでしょ😅
    101  不思議な名無しさん :2023年02月20日 00:49 ID:cimAnx1U0*
    ほかに選択肢が無かったから、みながそれを見ていたんや

    昔は、プロレスの力道山に、全国民が熱狂していた
    1963年のデストロイヤー戦は、視聴率64%

    なぜプロレスにスターが出ないのか?
    って、
    他にもっと各人の興味に応じた、もっと面白いものがあるからや
    102  不思議な名無しさん :2023年02月21日 03:31 ID:ki.dEA810*
    タケシ、ダウンタウン、紳助の時代になくて
    今の時代にあるものはネット
    何でもそうだけどネットが人の趣味趣向を
    顕在化させただけで、昔から
    マイノリティが好きな連中はいた

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事