不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    53

    【衝撃】「バレると思わなかった」福岡の転売ヤー、1億円の申告漏れ摘発で咽び泣く

    4234199_s


    1: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:00:16.97 ID:4BK4iM55p
    副業のネット取引、所得申告漏れ年116億円…フリマ転売も対象「バレると思ってなかった」

    働き方が多様化するなどして副業への関心が高まる中、会社員らがインターネット取引で得た所得の申告漏れが相次いでいる。昨年6月までの1年間では、全国で前年比約22億円増の約116億円に上る。 このうち、福岡県の男性は副業のネット販売で得た1億円超が無申告だった。16日には確定申告が始まる。国税当局は適正な申告を呼びかけている。(牛島康太)

    福岡県の40歳代の会社員男性は、副業とするネット販売で2020年までの7年間で得た約1億400万円について申告せず、一部で所得の 隠蔽いんぺい を図っていたとして、福岡国税局から昨年、重加算税を含め約2100万円を追徴課税された。

    (中略)

    「税務署にばれるとは思っていなかった」。福岡県の30歳代の会社員男性は福岡国税局の税務調査を受け、驚いた様子だったという。
    (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で   
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20230215-OYT1T50214/2/


    3: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:00:31.55 ID:4BK4iM55p
    かわいそう

    4: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:00:46.96 ID:H2j2HDn30
    国税はようやっとる






    5: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:01:16.90 ID:/K7g3llJ0
    これ転売ヤーというより業者やん

    6: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:01:54.11 ID:Y7fHvhJA0
    7年でも稼ぎすぎやな

    10: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:03:07.54 ID:zszIbFGfa
    利益で年間500て

    8: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:01:58.78 ID:NyfOH5RL0
    どんどんやれ

    11: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:03:10.85 ID:1CudY0zG0
    がちでもうけすぎはダメよ
    国税もコスパ前提で動くから小さいのは見逃すけど
    それが現金だけで商売するか

    13: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:03:47.34 ID:/K7g3llJ0
    >>11
    現物あって手渡しとか怖くね?

    18: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:06:36.04 ID:EpzjpHiD0
    >>13
    フリッチクエストは配当は現金手渡しだったらしいな
    こんなん脱税幇助やろ

    12: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:03:37.21 ID:FzymBuJO0
    DLsiteでちょろっと売ったの来たって知り合い言ってたから連携してんのかね

    14: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:04:39.49 ID:TP1/lNNUr
    逆に年100億で何でバレないと思った

    15: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:05:07.67 ID:EpzjpHiD0
    年間500から1000万の利益があるんなら追徴課税の2100万なんて余裕やろ

    17: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:06:30.94 ID:LT0bz61H0
    そんな商売でも稼げるもんなんやな
    転売してるだけなんかな?

    26: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:10:47.46 ID:KdKXpqSG0
    >>17
    これ控除してないから額面で高く見えるだけでそんな儲かってないんちゃうか

    19: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:08:23.97 ID:hFDQWONZp
    わいスイッチ売りまくってたら税務署きたで

    20: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:08:42.56 ID:1CpHCcM30
    これって転売いうレベルちゃうやろ
    これだけ長期間稼げとるなら個人輸入業者として才能あるやろ

    24: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:10:20.67 ID:DhzACGbX0
    これは転売屋じゃなくてちゃんとしたバイヤーやってんの草


    22: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:09:58.21 ID:V4G/63fjd
    年間利益100~500万で国税が動くんか

    27: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:10:51.81 ID:Qo8r6zkTa
    >>22
    むしろそのレベルは動いて当然

    28: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:10:56.68 ID:1CudY0zG0
    >>22
    7年分遡れるし

    29: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:11:29.25 ID:A5v6VZZV0
    なんでバレない思えるんやろな
    額の小さいのは見逃されてるだけやで

    32: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:12:35.72 ID:9cU+bknx0
    マルサの女見たら国税怖いって認識になったわ
    上流はもっと怖かったけど

    31: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:12:15.81 ID:71Go6lSaM
    株の特定口座が便利すぎてちまちま稼ぐ気になれん

    33: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:12:39.06 ID:PrE6WSHzd
    去年、FXで150万ほど勝ったんやが?
    やっぱ申告しないとバレるんか?

    36: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:14:07.34 ID:PAG7XfiJ0
    >>33
    バレてるかはしらんけど調査入ったらfx会社が情報提供するから逃げられへんよ

    42: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:18:18.44 ID:1CudY0zG0
    >>33
    ばれないというかばれてる
    あとはコスパで国税が動くかどうかを決めるってだけ

    34: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:12:44.58 ID:UmmK5F0vM
    それでも黒字やんけ
    すごE

    35: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:13:23.47 ID:Mk3D4Kvmd
    これってどういうルートでばれんの?銀行?

    37: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:14:37.31 ID:PAG7XfiJ0
    >>35
    ヤフオクとかオークション会社

    43: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:18:58.78 ID:Mk3D4Kvmd
    >>37
    取引を国税局に送ってるってこと?

    39: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:15:34.99 ID:dwq/3jd8d
    経費ちょろまかすのは多少見逃されるけど売り上げちょろまかすのはマジで許されないよな

    38: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:14:43.74 ID:Sbuk/u4xd
    後者はともかく前者は地獄やな
    有在庫の越境ecってほんま金増えんからなぁ
    月利2~300万あってもいっつも財布すっからかんやわ

    44: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:19:26.99 ID:9W9baLB/a
    これが転売やったら生産者から直接買わんと転売ヤーから買ってることになるやんけ

    30: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:12:02.06 ID:PAG7XfiJ0
    ちゃんと申告しとけばセーフやったのに

    40: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:16:03.52 ID:VMWwClkVa
    ようやっとる

    25: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 12:10:28.45 ID:Dg3+HoxZ0
    しっかり絞れ
    こういうところから絞れ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676602816/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:08 ID:ADxtkAER0*
    銀行通したらバレるに決まってるだろ・・
    2  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:17 ID:YmY95GW80*
    普段暇だから取れるところからはとことん取るぞ
    3  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:23 ID:9ghd22Ue0*
    民主主義って結局は相互監視の社会主義国家なんじゃないかな?
    強迫観念を植え付け社会に対する義務を負わす
    アメリカは日本になりたいというけど
    4  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:25 ID:dMoE.2Oh0*
    >かわいそう
    どこがだよw
    5  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:26 ID:.IE.vyYC0*
    >>1
    銀行通さなくてもオークションサイト通してればバレるぞ。
    6  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:26 ID:a5JhM14.0*
    転売は合法だから、転売自体を批判してもノーダメなんだよなあ

    脱税は違法だから大ダメージなんだよなあ
    7  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:26 ID:sqchKCu90*
    別に金を支払う側は経費申告しない訳無いんだから
    払った側がいるんだから受け取る側が確定申告してなきゃ直ぐ分かるよ
    どうしたって銀行を経由してお金が動くんだから
    8  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:27 ID:KSdVr32K0*
    煽りじゃなくてガチでバレないと思ってたんだな…
    想像を絶する知能が転売してんだな
    法で裁かなきゃ居なくなる訳ねぇわ
    名義押し付けてるか海外経由してるのかと思ったのにノーガードなんやな
    9  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:30 ID:KSdVr32K0*
    >>6
    脱税は罪やで?
    んて脱税した転売は不正転売で違法や
    表現は正しくしろよ?イメージ操作か?
    10  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:36 ID:GRwxU10H0*
    何売ったらそんな儲けられるんだよ
    11  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:36 ID:8UunvoUe0*
    >>9
    文盲か?
    12  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:53 ID:zE.8wtj70*
    日本の国税庁は優秀やな
    13  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:56 ID:gSfDhgOm0*
    もしかして転売ヤーってこのために放置されてるのかも
    14  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:57 ID:A2Es3ERY0*
    褒めてるやついるけど個人でこの規模だと真っ当な手段で仕入れしてないだろうから事業としてやるのは無理だろ
    15  不思議な名無しさん :2023年02月18日 21:59 ID:oWI.pjly0*
    ネットオークション側が定期的にユーザーの売り上げご丁寧に儲かってる順に並べてリスト渡してるから照らし合わせするだけよ
    16  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:04 ID:8K0y34o40*
    マネーフローがガバガバだったんやろ
    これだけ稼いでおきながらマヌケやなw
    17  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:06 ID:9eox4PPH0*
    先週の競馬で590円勝ったワイのとこにも税務署来るんか?
    18  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:07 ID:.Dk0Atm40*
    マ〇コ土方は、証拠がつかみにくいのでほぼ100%セーフw
    19  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:07 ID:fWpiPJ.U0*
    100万でも動くのか。
    去年fxで57万稼いだから申告しようかな流石に動かない気がするが不安になってきたからね
    20  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:09 ID:Ki89bTpZ0*
    お前儲かってんな!もーーーらい!w

    ホンマこのシステム潰れてくれ
    21  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:13 ID:dzOnCCUx0*
    1億400万申告漏れで2100万追加税だと儲け全部だろうな
    無申告だとそんなもんだろうけど
    年300万の利益か副業で300はなかなかだな
    22  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:24 ID:06LOjWyX0*

    福岡は低賃金だからしゃあない。
    23  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:31 ID:4P61H6Tc0*
    >>20
    日本から出て行って、どうぞ
    24  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:57 ID:Ito4tA2q0*
    資格取って自営業として本格的にやれば本業一本でいけるやろ
    25  不思議な名無しさん :2023年02月18日 22:59 ID:s5T6JkYQ0*
    ネットで億を稼いでバレない訳ねーだろよと
    アホすぎる
    26  不思議な名無しさん :2023年02月18日 23:42 ID:HhqdVQEV0*
    >>20
    無人島買って独立するしかない。
    または超絶金ためて税金のない国に行くか。
    27  不思議な名無しさん :2023年02月19日 00:00 ID:Vo4JwGeA0*
    俺なんか副業70万ぐらいの売上げで、税務署から申告してないですよねって言われて20万近く取られたぞ!
    28  不思議な名無しさん :2023年02月19日 00:04 ID:a9NoJou50*
    マスク転売で数千万とか噂された人は払ったんだろうか
    29  不思議な名無しさん :2023年02月19日 00:14 ID:0YGb40T10*
    売った相手先が調査されていたらバレることもある
    自分だけで考えてはいけない
    30  不思議な名無しさん :2023年02月19日 00:25 ID:wNnQYwAU0*
    >>22
    副業で億稼いでから言えよ
    31  不思議な名無しさん :2023年02月19日 00:50 ID:aK9BFA8n0*
    所得税だけでなく国保、市町村民税、事業税と後からくるからな
    32  不思議な名無しさん :2023年02月19日 01:13 ID:wBHCGQmf0*
    ちゃんと所得控除申請してないから
    収入に丸々追徴課税来てるぞ
    下手すると赤字
    でも、ちゃんと申告してないのが悪いから自業自得
    33  不思議な名無しさん :2023年02月19日 01:21 ID:wBHCGQmf0*
    >>30
    億稼いでんじゃなくて、億売り上げたな
    普通なら原価や諸経費引いた所得を申告するけど
    こいつの場合、そんな経費を国が換算してお膳立てしてあげるはずないだろ?
    普通にオクで売り上げた金額分課税されてるよ?
    34  不思議な名無しさん :2023年02月19日 01:23 ID:wBHCGQmf0*
    まあ、裁判すりゃある程度は取り返せるかもしれんが
    取り返すための裁判費用と時間考えたら無駄すぎるだろうな
    35  不思議な名無しさん :2023年02月19日 01:34 ID:MDeZ9i0.0*
    どっかの運営サイト通してたら絶対にバレるってのw


    運営サイトは、手数料などの収益記録を残してるし、納税してんだから サイト運営業者に税務調査入れば 利用者の名前 全参照して 納税してない人物いたら 一発だよwwww
    36  不思議な名無しさん :2023年02月19日 01:36 ID:4R0t8N8W0*
    だいたい7年ぐらい見逃して請求するってマジやったんやな
    37  不思議な名無しさん :2023年02月19日 01:39 ID:4R0t8N8W0*
    >>5
    そもそもサイト利用してたら銀行通すやん
    38  不思議な名無しさん :2023年02月19日 04:31 ID:FgxpXRIo0*
    ヤフオク&フリマはマイナンバーの登録を必修にするべき
    国税の無駄な仕事が8割減る
    39  不思議な名無しさん :2023年02月19日 07:14 ID:WKYIX8.m0*
    >>19
    絶対に来るよ、その額。何処の会社使ってるかは知らないけれど、申告について何処かに書いてなかった?
    40  不思議な名無しさん :2023年02月19日 07:35 ID:I3OfeWiB0*
    まぁばれなきゃ犯罪じゃないしな
    41  不思議な名無しさん :2023年02月19日 07:37 ID:sBExQYDU0*
    >>2
    暇なわけねーだろアホw
    どんだけ通報や怪しい金の流れの精査で追っかけてると思ってるんだ
    42  不思議な名無しさん :2023年02月19日 07:40 ID:sBExQYDU0*
    >>39
    年間100万程度なら早々動かないよ
    ただ会社勤務のくせに確定申告や年末調整してないならもちろんアウトだけど
    99万だからセーフとかそういう意味じゃなくて、贈与税かからない範囲ならケースが多過ぎて精査されない傾向が強い
    毎年とかなら動くけど
    43  不思議な名無しさん :2023年02月19日 07:41 ID:sBExQYDU0*
    >>20
    資本主義での民主主義国家における富の分配とか一切わかってなさそう
    44  不思議な名無しさん :2023年02月19日 07:45 ID:sBExQYDU0*
    >>36
    ネットで言われてるこれをマジで信じてるアホが結構いるのが頭痛いよなぁ
    申告なんてのは漏れることがあるのは当たり前の話
    確定申告なんかは過去に遡れるからそういうのも相まって期限までは当然待つし、そのあとの再申請の猶予期間もある上で、脱税と判断される調査期間まである程度日数があるってだけの話を『泳がせて』って税務署がニチャついてると思い込んでるアホ
    45  不思議な名無しさん :2023年02月19日 09:55 ID:E1dk14wm0*
    >>42
    マジすか。怖いからきっちりかっちり帳面通りやっておる私は模範的国民ということですか笑
    46  不思議な名無しさん :2023年02月19日 09:59 ID:E1dk14wm0*
    >>44
    どっちかっつーと執行猶予期間みたいなもんなのね
    47  不思議な名無しさん :2023年02月19日 10:03 ID:E1dk14wm0*
    >>38
    ああ、まだなんだ?そら温床にもなるわね
    48  不思議な名無しさん :2023年02月19日 17:30 ID:vyNQr.mv0*
    >>9
    だから脱税は罪って言ってるやん
    よく読めよ
    49  不思議な名無しさん :2023年02月19日 17:31 ID:vyNQr.mv0*
    >>20
    じゃあ税金かから無い国に移住するしかねぇなw
    50  不思議な名無しさん :2023年02月19日 18:26 ID:sJWB5BVw0*
    >>1
    銀行通したってバレない。
    銀行は民間企業だしいくら国相手でも令状無しで個人情報公開しないというか出来ない。
    大抵はタレコミか取引サイトから情報開示請求で調査。


    51  不思議な名無しさん :2023年02月19日 19:02 ID:Hw09MU5g0*
    メシウマ
    52  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:23 ID:N5YAvnvg0*
    どんどん追徴課税していけ
    ちょっとでも増税が遅くなればいい
    53  不思議な名無しさん :2023年02月26日 18:32 ID:Xec.K5jt0*
    あらゆる個人情報保護の文言に「お上に言われたら全部出すで」って書かれとる。

    バレないわけがない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事