3: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:44:06.60 ID:zgtGXyA7a
4: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:44:26.85 ID:zgtGXyA7a
92: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:58:12.06 ID:Q7zLn6Jka
>>4
左の方、ff6の敵にこんな奴いたな
102: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:00:34.79 ID:ronsTQc60
>>92 こいつな

103: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:00:42.80 ID:o5kl5rL20
>>92
ゴゴの洞窟に連れてってくれるやつやな
5: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:44:54.07 ID:zgtGXyA7a
7: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:45:05.58 ID:6a0/IAda0
続けたまえ
8: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:45:26.02 ID:zgtGXyA7a
21: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:48:00.96 ID:FicXe4+20
>>8
これきのこなん?
23: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:48:34.37 ID:6a0/IAda0
>>21
カエンタケやな
カエンタケ
カエンタケは、ボタンタケ目ボタンタケ科トリコデルマ属に属する子嚢菌の1種。燃える炎(火炎)のような形をしており、猛烈な毒を持つ毒キノコである。
毒性
致死量はわずか3g(子実体の生重量)程度と、毒キノコの中でも極めて強力である。日本では6例ほどの中毒事例が報告され、計10名の中毒患者が出ており、そのうち2名は死亡している。
また、触るだけでも皮膚が爛れると言われるが、実例はなく現在は研究中である。
そもそも毒の主成分であるマイコトリコテセンの皮膚への浸潤自体がかなり鈍いものであり、触れて直ちにびらんを発症するとは考えにくい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カエンタケ
27: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:49:35.02 ID:FicXe4+20
>>23
なんですぐ分かるん?きのこ博士か
38: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:50:49.75 ID:EHYnVrm30
>>27
カエンタケはガチ毒キノコとして割と有名
9: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:45:35.97 ID:jVbLiIrvM
こわい🥺
10: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:45:46.13 ID:zgtGXyA7a
118: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:06.36 ID:NLtdsrQN0
>>10
ハンバーグやん
36: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:50:24.29 ID:0uHyC12oa
>>10
この白いのワイのとこにもあったわ
12: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:46:33.11 ID:zgtGXyA7a
14: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:47:01.28 ID:DRXPGpwRd
>>12
すげぇ
16: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:47:24.35 ID:595FIWrzd
見た目やばそうでも食べられるやつもあるしな
17: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:47:26.00 ID:zgtGXyA7a
39: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:50:55.81 ID:0uHyC12oa
>>17
チェルノブイリにはえてそう
19: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:47:32.10 ID:vZYzzTEh0
世界一でかいキノコ見たい
22: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:48:04.16 ID:zgtGXyA7a
24: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:48:43.81 ID:FicXe4+20
きのこ思いの外綺麗やな
25: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:49:02.76 ID:zgtGXyA7a
61: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:54:17.61 ID:9m5N1oDR0
>>25
カワヨ
33: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:49:46.73 ID:ObHJ6jIn0
>>25
ええやん
35: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:50:19.26 ID:o5kl5rL20
>>25
アポロチョコがいっぱいだあ🤤
26: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:49:30.65 ID:/yeGTSA30
面白い
34: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:50:11.36 ID:zgtGXyA7a
79: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:56:37.46 ID:eHcdDZvw0
>>34
くさそう
43: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:51:13.94 ID:zgtGXyA7a
52: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:52:26.10 ID:FicXe4+20
>>43
牛と相まってチーズみたいやな
46: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:51:46.19 ID:URwUpJLq0
うんまそぉ~
48: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:52:02.23 ID:opWzFgxV0
かわい~
50: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:52:08.12 ID:zgtGXyA7a
53: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:52:31.60 ID:DRXPGpwRd
>>50
グミやん
おいしそう
63: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:54:20.75 ID:lA2Cdox/0
>>50
ちょっと可愛い😡
54: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:52:34.22 ID:+7sD6L1u0
>>50
これワイの背中から出る奴に似てる
55: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:52:37.95 ID:Ub7oqKjr0
こいつらこんなナリで食材ツラしてるのムカつく
57: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:53:14.14 ID:fO9eHpdL0
なんで毒持ってるやつって見た目からしてやばいんだろうな
58: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:53:20.12 ID:zgtGXyA7a
167: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:51:09.96 ID:yhTifEfY0
>>58
コーギーのケツやんけ
60: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:53:26.92 ID:MyWx7bI80
キノコは9割食べられないからサバイバルしても絶対に食うなよ
62: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:54:18.65 ID:zgtGXyA7a
66: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:55:18.83 ID:FicXe4+20
>>62
きのこのくせに美しいぞ
70: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:55:38.66 ID:ObHJ6jIn0
>>62
売れそう
67: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:55:26.65 ID:zgtGXyA7a
71: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:55:51.11 ID:FicXe4+20
>>67
なんかのキャラにいそう
75: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:55:59.27 ID:DRXPGpwRd
>>67
パックンフラワーw
77: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:56:27.77 ID:o5kl5rL20
>>67
マリオのやつやん
78: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:56:35.08 ID:8wv/IVL6H
>>67
唐突にパックンフラワーは草
84: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:57:14.69 ID:EV3/YA5la
>>67
ほんまにおるんやな
73: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:55:52.84 ID:CR1qi/p+0
踏むと破裂して黄色い粉まき散らすやつ
あるよな空き地にたまに発生するから踏んでたわ
80: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:56:51.87 ID:zgtGXyA7a
おしまい
91: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:58:09.05 ID:p5jurfSs0
>>80
ばいばーい
89: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:58:03.35 ID:EV3/YA5la
>>80
かわヨ
93: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:58:37.80 ID:l38xdY8O0
>>80
草
106: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:01:18.60 ID:BnUnUeL5a
毎年種類間違えて毒で死ぬ事故起きるな
117: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:09:36.43 ID:sgUkewkHM
>>106
あれなんなんやろな
もうほとんどのキノコが解明されてるというのに
127: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:12:43.12 ID:x877QZji0
>>117
見た目でわかりにくいのも多いからな
138: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:22:57.93 ID:TTk173dn0
>>117
栽培されてるキノコ以外は食べた例が少なすぎて食用に適してるかどうか殆ど分かってないって聞いたわ
109: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:02:46.98 ID:eXud6rpWp
もっときのこみたい🥺
115: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:07:52.98 ID:Xs3SlLxGM
116: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:09:02.00 ID:+VbRWiLk0
>>115
おもしれえ
121: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:10:47.70 ID:GHbTPrIv0
>>115
きのこ雲やん
124: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:11:52.24 ID:lA2Cdox/0
>>115
3枚目🤮
135: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:20:24.28 ID:19gHT89vp
>>115
最後の奴原爆感あるね
まさにきのこ雲
134: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:19:18.61 ID:jTbmbBpCM
140: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:24:39.36 ID:3XQWQpgh0
>>134
キノコってなんか独特よな
根本からワイらと違う生命体って感じ
147: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:30:35.08 ID:LAYzHoDiM
>>140
動物界、植物界、菌界って別れてるくらいなは別もんやね
168: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:53:17.37 ID:ReX/x9qm0
昔から食用とされてきたキノコをよく調べたら毒があることがわかって禁止になったやつあるよな
175: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:57:22.94 ID:yTqNiYnR0
>>168
スギヒラタケが有名やね
スギヒラタケ
スギヒラタケは、キシメジ科スギヒラタケ属のキノコの一種であり、死亡例もある毒キノコである。
古来より、主に北国において優秀な食用キノコとして知られ、味や歯ざわりにくせがないことから食用として広く知られていた。ところが後述されるように2004年、その毒性が明らかとなり食用を控えられることとなった。
有毒性の判明
2004年の秋、腎機能障害を持つ人が食べて急性脳症を発症する事例が相次ぎ報告され、本種が関与している疑いが強くなった。同年中に東北・北陸9県で59人の発症が確認され、うち17人が死亡した。発症者の中には腎臓病の病歴がない人も含まれているため、政府では原因の究明が進むまで、腎臓病の既往歴がない場合でも本種を食べるのを控えるように呼びかけた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スギヒラタケ
158: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 09:44:30.34 ID:+N1VnQwz0
キノコに強い毒があるのもわからんが
クラゲが意味わかんねぇくらい強い毒持ってるのもわからん
94: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:58:47.53 ID:HFNSU5sDr
ええスレやった
サンガツ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676677413/