不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    53

    日本人「フィンランド人の生きがいってなに?」フィンランド人「実はね・・・」→ 

    gahag-0078369154


    1: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:18:31.11 ID:YrQfadQ6M
    no title

    no title

    no title

    no title

    2: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:18:43.02 ID:e1RqYoSQ0
    悲しいなあ

    3: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:19:02.37 ID:3itoSdc+M
    ニュース見て楽しいんか

    13: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:20:41.75 ID:7i2b02qca
    ヘビーメタルがあるやん?
    ピロピロピロー、ギャアアアアー、ドコドコドコー






    5: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:19:23.74 ID:ECx7NwNdM
    ビンゴってマジであのビンゴをやるだけなの?

    6: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:19:23.91 ID:eyForcvoM
    でも幸福度は高い!

    21: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:22:25.27 ID:/nRxbmTJ0
    >>6
    幸福度世界一のブータンはネットで外の世界を知って幸福度ガタ落ちしたらしいな

    232: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:33:04.58 ID:JMDXUfr80
    >>21
    日本でも似たようなこと起こってるやん
    SNSでインフルエンサーのキラキラした日常見て自分が惨めに思える学生増えたって

    227: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:31:34.91 ID:rsg+IHuh0
    >>21
    幸福度ランキング1位はフィンランドやろ
    ブータンは外部の情報はいったらかなり下位に落ちた

    67: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:33:22.99 ID:pgKERs2S0
    >>21
    これ普通に悲しい話よな
    専制政治の国民達は案外幸福度は高いかもしれん

    74: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:35:50.70 ID:Q4GZwY7/0
    アニメ漫画ゲームはフィンランドでも楽しめるやろ

    7: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:19:34.58 ID:WjljgPd7M
    書き込まれてる日本人の生きがいも糞やな

    306: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:57:09.68 ID:ewCLOBo90
    >>7
    本当や全部1人ぼっちや

    215: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:25:41.84 ID:GLPZ0nhy0
    >>7
    それ思ったわ羅列されてるの全部悲しい

    25: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:23:33.02 ID:qL4mYg8C0
    まあ「日本人は何が生きがいですか」って問われても困るワ

    14: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:20:42.51 ID:PjCOQRnl0
    ヘヴィメタル天国やぞ
    ええバンド山ほどある

    294: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:52:35.71 ID:CJTyvEmkd
    >>14
    ラリーも強いし盛ん
    レースもF1チャンピオン複数人産んでるし
    スノーモービルやスノーモービルのレースも人気
    カーリングもアイスホッケーも強い
    モルックも人気

    日本には柔道と剣道と相撲と空手くらいしかないよねえ

    298: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:54:17.44 ID:CqPJuCz80
    >>294
    人口500万人しかおらんのにスポーツ盛んすぎて草

    日本人がフィンランドを陰キャだ言ってても、結局陽キャだらけなんよな

    23: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:23:13.84 ID:GD7u7jFXa
    モータースポーツやろ
    何人チャンピオン輩出してんねん

    20: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:22:07.19 ID:NEZObr0f0
    ムーミンは?

    22: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:23:07.82 ID:qMzbtASB0
    フィヨルドとか

    181: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:13:40.02 ID:6Slufle+p
    トーベヤンソンもフィンランドなんだな

    97: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:40:49.92 ID:VIoX6xXq0
    フィンランドにはmarimekkoがあるやろ
    https://www.marimekko.jp/

    32: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:25:01.45 ID:puc5GACp0
    でもフィンランドにはサウナがあるから

    35: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:04.57 ID:idv+BYtkM
    フィンランド語できるのしゅごい

    34: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:25:35.62 ID:MMqQnHXs0
    ネットがあればなんでも出来る

    56: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:30:31.58 ID:oXVjE1m+0
    福祉やら無料で充実してるとか持ち上げられてるけど
    出生率は日本と変わんない

    36: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:08.89 ID:kRJTSkgD0
    フィンランドの会社に出張したら金曜日にビンゴやってた
    1から99の数字の横に自分の名前書いてビンゴ回して出た数字の人が勝者で景品のワイン貰えるって感じのやつ
    参加料は1ユーロで勝者はそのお金で次の景品買いにいくって感じ

    45: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:27:42.45 ID:d7AyslKya
    >>36
    そんなにビンゴ好きなんか

    52: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:29:22.88 ID:LAYzHoDi0
    >>36
    宝くじ的なのかと思ったらガチでビンゴなんか
    しかも日本と使い方違う

    99: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:41:28.45 ID:GD7u7jFX0
    >>36
    面白そうやな

    165: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:08:47.78 ID:qqBIgXnp0
    >>36
    思ってたビンゴとちゃうな
    頼母子講みたい

    何と読む?覚えておきたい「頼母子講」の意味とルール
    https://dime.jp/genre/1370948/

    37: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:09.45 ID:nTqOINei0
    フィンランドってあんな位置にあるけど日本から一番近いヨーロッパの国って聞いた
    飛行機のルート的に

    49: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:28:51.65 ID:/yeGTSA3p
    >>37
    実際ドイツフランス行く時フィンエアー使うと
    1番辛い時間帯に一回下ろして貰えるからかなり楽

    341: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 12:07:35.03 ID:bAJB+Ibla
    >>49
    乗り継ぎが嬉しいとかそんなに座席辛いん?


    344: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 12:10:58.37 ID:OH5fU8zZ0
    >>341
    足がヤバい

    38: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:16.35 ID:zMUd5RX00
    空気は日本より圧倒的に綺麗なイメージ

    47: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:28:06.20 ID:F85xNJ5Up
    北欧ってやたら持ち上げられるけどまず飯が微妙だからなあ

    50: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:29:12.78 ID:UhX+CElh0
    >>47
    ポピュラーなのでどんなやつ?

    70: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:34:47.47 ID:/yeGTSA3p
    ホテルの晩飯が焼いただけの鮭やった
    味付けは無くて各自でテーブルの塩かけてねってスタイル
    さすがに鮭自体は分厚くて美味かったけど

    158: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:05:56.39 ID:t9oPm67/0
    フィンランドへ行ったとき、酢漬けの魚ばっかりで嫌になったわ

    42: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:27:10.34 ID:MGrit7wW0
    クソ寒くないか


    64: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:32:50.66 ID:nSP6W5i20
    虫歯が無いイメージしかない

    134: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:54:51.59 ID:M7j9vLj/0
    名前にネンがつくってイメージしかない

    77: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:36:09.16 ID:WquzqLHf0
    北欧とかカナダの森でひっそり生きるの憧れるやん

    83: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:37:21.61 ID:UhX+CElh0
    >>77
    ヘラジカとか見てみたいよな

    84: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:37:37.27 ID:p13/rAW1M
    陰キャ国民ですとか言いつつメタルとサウナ混浴とF1の国ってどっちやねん

    91: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:39:41.24 ID:6Slufle+p
    日本人でもSNSで自分より成功してる人の情報をずっと目の当たりにする人の幸福度は低いだろうし
    他人と比較しだすと一気に幸福度が落ちるのは世界共通やと思う
    重要なのはありのままの自分を肯定することや

    113: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:46:13.90 ID:xWUNLnpja
    >>91
    弱さ、至らなさを認められんとな
    肝心なのはそこや

    98: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:40:53.44 ID:aj5LSUmVd
    ヨーロッパってそんなメシ美味そうなイメージないよな
    イタリアくらいちゃうか

    103: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:43:18.01 ID:Qs8Mr7ae0
    >>98
    イタリア、スペインは大衆料理が美味そうよな

    150: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:01:26.32 ID:mboQMMN20
    >>98
    ドイツもうまい

    233: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:33:34.00 ID:CqPJuCz80
    フィンランドは情報鎖国もないし、世界の幸福度ランキング1位やで
    所得も高いし福祉も凄いし

    どうアンケートとってもトップやな

    no title

    109: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:44:38.16 ID:qZ2/o9yh0
    フィンランドには野球が無いから…

    196: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:18:29.50 ID:1OqHxZuf0
    >>109
    ペサパッロっていう野球みたいなスポーツはあるぞ
    ペサパッロ
    ペサパッロ(Pesäpallo)は、野球がフィンランドにおいて変化したもので、1922年に最初の試合が行われた。英語ではFinnish Baseball(フィンランド式野球)とも呼ばれる。フィンランドの元陸上選手の政治活動家、ラウリ・ピカラ(ラウリ・"タハコ"・ピヒカラ)によって考案された。

    ルール
    競技場
    元々フィンランドでは公式な野球場が存在せず、サッカー用の球技場を使って試合が行われた。そのため、フィールドはホームベース付近だけ三角形になっているが、基本的には長方形のグラウンドとなっている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ペサパッロ
    Siipen nuoret pelaamassa pesapalloa

    123: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:50:49.50 ID:9APF9TLId
    フィンランド、ノルウェー、スゥエーデン、スイスあたりのあっち側の北欧って全然わからんわ
    大統領とか首相とかわからん
    個人的に一番謎なのがスイス
    中立国ってのは知っててとりあえず全世界の学級委員みたいな立ち位置?ってイメージ

    212: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:23:07.73 ID:E2W/ECuzM
    >>123
    スイスは北欧じゃないよ

    129: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:52:03.55 ID:/qJIrs1c0
    「KARAOKEが私を変えた―フィンランド カラオケ物語―」
    https://www.nhk.jp/p/docland/ts/KZGVPVRXZN/episode/te/7K56VR5ZNV/

    これおもしろかったわ

    254: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:40:32.91 ID:d1CLo75M0
    >>129
    おもしろそう

    147: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:00:59.15 ID:CqPJuCz80
    フィンランド
    有給休暇6週間あります
    毎日15分のコーヒー休憩が3回あります
    大学進学率98%です
    教師の大学院卒業率93%で(日本は5%)教育の質が高いです


    日本とレベル違う国で草

    139: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:57:20.16 ID:tY+d2kdS0
    フィンランドと日本てなんか友好関係あったっけ?

    192: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:17:39.98 ID:1OqHxZuf0
    >>139
    一番近いヨーロッパの国やで、実は間に一国しかないし飛行機でも一番早い
    あと日露戦争で勝ったからそんときに併合されてたフィンランドは盛り上がった

    146: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:00:06.46 ID:qdAR3yfPd
    美人な嫁いればええやんけ😭😭

    132: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:53:34.12 ID:9APF9TLId
    バイバイがモイモイなの可愛い

    140: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:58:14.81 ID:7wzPhX5O0
    実際一人なら日本より生きやすい国探す方が難しいやろ他国の娯楽ってだいたい複数人で行うもんやし

    117: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:48:13.05 ID:UhX+CElh0
    友達とくっちゃべりながら飲むのが一番の娯楽だよね

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676683111/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:32 ID:dezZ6Dh70*
    フィンランド人の生きがい? 狙撃やろ
    2  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:35 ID:KVFS3MWR0*
    歯を大切にすることはいいことだけど、パスタ真っ二つは失礼だわ
    3  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:36 ID:F4i3jRST0*
    ヒンランドさんは被害ないのですか
    4  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:38 ID:sHMgfQnH0*
    フィンランド人はアジア人差別で盛り上がる陽キャ
    5  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:38 ID:w508FhDL0*
    「織物とオーロラ」って回答を期待してこのまとめを見にきたオレw
    6  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:38 ID:Y7rSc9jL0*
    漫画、アニメ、ゲームww

    ほんと日本猿って幼稚だよな

    んだよ、いい歳した大人がアニメ見てるとかw
    気持ち悪すぎる
    7  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:39 ID:ywYksAUy0*
    アニメ趣味はガチや。
    漫画家高橋先生の流れ星銀が異常に人気ある。犬(フィンランド人の心の友)が熊(ロシア)をボッコボコにするという狩猟犬の熱い友情バトル犬漫画に心酔してる。ちなみに専門店もある。
    8  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:39 ID:w508FhDL0*
    >>6
    じゃあオマエもいい歳してまとめのコメントに投稿するのやめろよw
    9  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:41 ID:LB8.7MgU0*
    フィンランド2回行ったけど、すごく自分的には好きな国だったわ
    良くも悪くもすごく静かな国。
    首都のヘルシンキでも静か。
    税金は高いけど、老人になっても何も心配はない。
    ロシアと陸続きで隣ということさえなければ、個人的には素敵な国だと思う。
    デメリットが見えてないだけかもしれないけどね
    10  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:51 ID:IUHTMM910*
    サルミアッキはムリダナー
    11  不思議な名無しさん :2023年02月20日 20:56 ID:PBvNGyJB0*
    超人シモヘイヘを産み出した戦闘国家
    12  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:05 ID:z1SB1fIy0*
    娯楽に関しては日本に勝てる国の方が少ないからなぁ
    13  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:08 ID:QeoJRnMJ0*
    フィンランド人は寒くてなるべく外に出たくないから酒と喧嘩とバンド(ヘヴィメタル)が男の娯楽の中心だと昔聞いた
    14  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:08 ID:7ayx3dnf0*
    スローライフを楽しめるかどうかってだけの話じゃね?
    自ら選んで都会暮らしをしておいて、田舎暮らしに夢見てるってアホだと思うの
    15  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:08 ID:07p8zlYH0*
    >フィンランドと日本てなんか友好関係あったっけ?
    敗戦国
    16  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:09 ID:wzm5AJtM0*
    >>6
    精神年齢幼稚園児の方ですか?
    きっしょ
    17  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:27 ID:.j6EzCT90*
    ほんの少し前まで日本以上の自殺大国やった。
    この事実を知らないもんは多い。
    18  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:34 ID:sxonAhkN0*
    日本から一番近いヨーロッパの国はロシア。フィンランドではない。
    19  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:36 ID:rtIHmZUF0*
    メタル好きには天国や。10回以上行ってるけど70〜80のおじいがメタルTシャツ着てうろうろしてるの最高に良い。バンドはローディ、チュリサス、コルピクラーニの3強やな。
    20  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:42 ID:e68.ICDY0*
    田舎の男は凍結した農道で毎日ラリーしてるんやろ?(偏見)
    21  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:50 ID:XtdgYFsw0*
    🤔
    22  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:50 ID:YYDchZJ40*
    >>20
    それかスキージャンプだな
    23  不思議な名無しさん :2023年02月20日 21:55 ID:GIKG.wIb0*
    >>18
    だれが樺太の話してるねん
    ヘルシンキとモスクワならどっちが近いの?
    飛行禁止区域だから遠そうだけどな
    24  不思議な名無しさん :2023年02月20日 22:01 ID:x7ImksTQ0*
    ロシア相手に互角の戦争してたという事実
    25  不思議な名無しさん :2023年02月20日 22:01 ID:rofo4a3E0*
    ムーミンの故郷
    26  不思議な名無しさん :2023年02月20日 22:26 ID:Y7rSc9jL0*
    >>16
    精神年齢幼稚園児はアニメ、漫画なんか見て楽しんでる様な奴らだろw
    アニメ、漫画とかいうチー牛ガキ向けコンテンツを楽しんでる大人が多い日本って本当に気持ち悪い国だと思うわw
    そりゃ日本人なんて差別されるし国も成長しないわな
    27  不思議な名無しさん :2023年02月20日 23:00 ID:OJBEQPST0*
    4chanにいる日本国旗はほとんど朝鮮.人のVPN
    日本の印象を貶める行為しかしてない
    28  不思議な名無しさん :2023年02月20日 23:07 ID:mSUZlq5E0*
    北欧人って自分の命を安く見てる節があるよな
    だから危険を攻めるモータースポーツで普通の人なら死がよぎる所でも突っ込める
    29  不思議な名無しさん :2023年02月21日 00:40 ID:YYRvXOdb0*
    >>7
    全国のキオスクで売ってる。
    30  不思議な名無しさん :2023年02月21日 00:51 ID:iVXjpMdn0*
    >>1
    鹵獲と改造も好き
    31  不思議な名無しさん :2023年02月21日 01:03 ID:iVXjpMdn0*
    谷山浩子の『フィンランドはどこですか?』(原曲/モンティパイソン、訳詞・歌/谷山浩子)という歌が酷くて好き

    元ネタや谷山浩子の本性を知らないファンからはお叱りや苦情が来るらしい
    32  不思議な名無しさん :2023年02月21日 01:23 ID:iVXjpMdn0*
    >>31 訂正

    誤=『フィンランドはどこですか?』という歌
    正=『フィンランドはどこですか?』収録曲の[フィンランド ]という歌
    33  不思議な名無しさん :2023年02月21日 01:29 ID:iVXjpMdn0*
    >>15
    ロシア挟んでお隣の国
    34  不思議な名無しさん :2023年02月21日 01:32 ID:EU7jkpx10*
    サンタさんが住んでる村あるやん
    本物かどうかは知らんけど
    35  不思議な名無しさん :2023年02月21日 02:53 ID:VGTchlG30*
    >>ヘヴィメタル天国やぞ
    >>ええバンド山ほどある

    フィンランドは山(と呼べるほどの山)が無いのも特色の一つである国なんだけれど、この書き込みはそれを知った上でのツッコミ待ちのネタなのか、それともただの常套句なのか
    多分後者なんだろうけれどモヤモヤするわ
    36  不思議な名無しさん :2023年02月21日 03:41 ID:6w.wri6d0*
    幸福度ランキング1位はフィンランドやろ
    ブータンは外部の情報はいったらかなり下位に落ちた

    ↑外の情報が入ったら・・・というより
     ブータンの情報が世界に出てくるようになったからじゃない?
     昔から失業率高い国だし、上層は見て見ぬふりに撤していて
     それをごまかすために幸福度とかいう謎の概念をぶち上げた
    37  不思議な名無しさん :2023年02月21日 04:32 ID:.YcERCVJ0*
    「フィンランドから来ました~」っていう海外旅行者を見ないってことは
    その程度の収入ってこった。 ほぼ社会主義国家だもんな。
    そりゃ国民は総貧乏人よ。
    38  不思議な名無しさん :2023年02月21日 05:40 ID:HkBOMi.u0*
    >>37
    旅行者見かけないという主観でその評価は乱暴過ぎやしないか?
    人口が約560万人の国なんだから世界でフィンランド人旅行者が目立たなくても当然と言えるのでは?
    ちなみに人口が少ないことも相まって一人当たりのGDPランキングでは日本より上だよ
    39  不思議な名無しさん :2023年02月21日 06:34 ID:rSVd4v9w0*
    >>37
    フィンランドは男女の給料格差がなくて共働き率も高いから世帯1000万超えてるのが当たり前。超えてないのは移民ぐらい。日本の方がよっぽど貧乏だよ。
    40  不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:47 ID:rEkjvR2D0*
    パチやフーゾックは一部のゴミクズしかやらんよ。
    41  不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:48 ID:rEkjvR2D0*
    競馬などのギャンブルや
    パチやフーゾックは一部のゴミクズしかやらんよ。
    42  不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:52 ID:z6eJ.ji.0*
    >>26
    可哀想…
    他の物事を悪く言うことでしか表現できないような状態になってて
    人生は後戻りできませんから、最後に良いことの方が多くなるように過ごせたらいいですね
    43  不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:55 ID:KSe0qqYC0*
    >>26
    自分語りは他所でやってもらえる?w
    44  不思議な名無しさん :2023年02月21日 09:30 ID:5oUZ4Nfs0*
    生き甲斐は夫との生活。なんてリアルで言ったら鼻で笑われるんだろうなぁ。
    45  不思議な名無しさん :2023年02月21日 09:45 ID:WeHj.Qg50*
    >>ペサパッロっていう野球みたいなスポーツ

    呼びにくぅ~
    サッパロぺにすべき
    46  不思議な名無しさん :2023年02月21日 09:47 ID:UVRKCxNo0*
    まあフィンランドなんて国知らんしどーでもええわな。娯楽のない国って発展してない証拠って言うし
    47  不思議な名無しさん :2023年02月21日 11:15 ID:X7hI6wKp0*
    >>42
    それスレでノルウェー人煽ってる日本人じゃん
    48  不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:08 ID:Rem.PDkj0*
    昔フィンランドのヘビメタバンドがフィンランドじゃ音楽やるか自殺するしかやる事ないって言ってたな
    49  不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:21 ID:McMMK9Jf0*
    >>7
    ミュージカルにもなってるのね
    作者も何回もサイン会に行ってる
    50  不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:44 ID:AIuBb2950*
    > 弱さ、至らなさを認められんとな
    それはそうなんだけど、日本の場合”自分は最低な奴だから”と開き直ってある事無い事必要以上に攻撃的な言い方で書き込む奴が余りにも多すぎる
    51  不思議な名無しさん :2023年02月21日 21:36 ID:E0GtTdwZ0*
    フィンランドは物価は高いし飯はまずいしエンタメはほぼ皆無
    TV番組とか見ててもくそつまらない、街を歩いても静かでお上品過ぎて日本みたいなバイタリティを感じる部分がすごく少ない
    お店もなんかしょんぼりした感じのところが多い、100円ショップに相当するお店に行ってもロクなものを売ってない
    静かに植物みたいに暮らすにはいいところだけど、自分は10日も居れば飽きて日本に帰りたくなる
    52  不思議な名無しさん :2023年02月21日 22:48 ID:jbw0OVgR0*
    >>45
    そこは ペパロッサ だろ
    53  不思議な名無しさん :2023年02月22日 18:11 ID:Iqy89Ckf0*
    ノルウェー人の友達が言ってたけど北欧はほんとに娯楽がないらしい
    日本が楽しすぎて帰国した若者は高確率で鬱になるのだとか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事