5: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:19:23.74 ID:ECx7NwNdM
ビンゴってマジであのビンゴをやるだけなの?
6: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:19:23.91 ID:eyForcvoM
でも幸福度は高い!
21: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:22:25.27 ID:/nRxbmTJ0
>>6
幸福度世界一のブータンはネットで外の世界を知って幸福度ガタ落ちしたらしいな
232: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:33:04.58 ID:JMDXUfr80
>>21
日本でも似たようなこと起こってるやん
SNSでインフルエンサーのキラキラした日常見て自分が惨めに思える学生増えたって
227: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:31:34.91 ID:rsg+IHuh0
>>21
幸福度ランキング1位はフィンランドやろ
ブータンは外部の情報はいったらかなり下位に落ちた
67: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:33:22.99 ID:pgKERs2S0
>>21
これ普通に悲しい話よな
専制政治の国民達は案外幸福度は高いかもしれん
74: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:35:50.70 ID:Q4GZwY7/0
アニメ漫画ゲームはフィンランドでも楽しめるやろ
7: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:19:34.58 ID:WjljgPd7M
書き込まれてる日本人の生きがいも糞やな
306: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:57:09.68 ID:ewCLOBo90
>>7
本当や全部1人ぼっちや
215: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:25:41.84 ID:GLPZ0nhy0
>>7
それ思ったわ羅列されてるの全部悲しい
25: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:23:33.02 ID:qL4mYg8C0
まあ「日本人は何が生きがいですか」って問われても困るワ
14: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:20:42.51 ID:PjCOQRnl0
ヘヴィメタル天国やぞ
ええバンド山ほどある
294: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:52:35.71 ID:CJTyvEmkd
>>14
ラリーも強いし盛ん
レースもF1チャンピオン複数人産んでるし
スノーモービルやスノーモービルのレースも人気
カーリングもアイスホッケーも強い
モルックも人気
日本には柔道と剣道と相撲と空手くらいしかないよねえ
298: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:54:17.44 ID:CqPJuCz80
>>294
人口500万人しかおらんのにスポーツ盛んすぎて草
日本人がフィンランドを陰キャだ言ってても、結局陽キャだらけなんよな
23: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:23:13.84 ID:GD7u7jFXa
モータースポーツやろ
何人チャンピオン輩出してんねん
20: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:22:07.19 ID:NEZObr0f0
ムーミンは?
22: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:23:07.82 ID:qMzbtASB0
フィヨルドとか
181: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:13:40.02 ID:6Slufle+p
トーベヤンソンもフィンランドなんだな
97: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:40:49.92 ID:VIoX6xXq0
32: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:25:01.45 ID:puc5GACp0
でもフィンランドにはサウナがあるから
35: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:04.57 ID:idv+BYtkM
フィンランド語できるのしゅごい
34: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:25:35.62 ID:MMqQnHXs0
ネットがあればなんでも出来る
56: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:30:31.58 ID:oXVjE1m+0
福祉やら無料で充実してるとか持ち上げられてるけど
出生率は日本と変わんない
36: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:08.89 ID:kRJTSkgD0
フィンランドの会社に出張したら金曜日にビンゴやってた
1から99の数字の横に自分の名前書いてビンゴ回して出た数字の人が勝者で景品のワイン貰えるって感じのやつ
参加料は1ユーロで勝者はそのお金で次の景品買いにいくって感じ
45: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:27:42.45 ID:d7AyslKya
>>36
そんなにビンゴ好きなんか
52: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:29:22.88 ID:LAYzHoDi0
>>36
宝くじ的なのかと思ったらガチでビンゴなんか
しかも日本と使い方違う
99: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:41:28.45 ID:GD7u7jFX0
>>36
面白そうやな
165: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:08:47.78 ID:qqBIgXnp0
37: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:09.45 ID:nTqOINei0
フィンランドってあんな位置にあるけど日本から一番近いヨーロッパの国って聞いた
飛行機のルート的に
49: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:28:51.65 ID:/yeGTSA3p
>>37
実際ドイツフランス行く時フィンエアー使うと
1番辛い時間帯に一回下ろして貰えるからかなり楽
341: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 12:07:35.03 ID:bAJB+Ibla
>>49
乗り継ぎが嬉しいとかそんなに座席辛いん?
344: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 12:10:58.37 ID:OH5fU8zZ0
>>341
足がヤバい
38: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:26:16.35 ID:zMUd5RX00
空気は日本より圧倒的に綺麗なイメージ
47: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:28:06.20 ID:F85xNJ5Up
北欧ってやたら持ち上げられるけどまず飯が微妙だからなあ
50: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:29:12.78 ID:UhX+CElh0
>>47
ポピュラーなのでどんなやつ?
70: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:34:47.47 ID:/yeGTSA3p
ホテルの晩飯が焼いただけの鮭やった
味付けは無くて各自でテーブルの塩かけてねってスタイル
さすがに鮭自体は分厚くて美味かったけど
158: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:05:56.39 ID:t9oPm67/0
フィンランドへ行ったとき、酢漬けの魚ばっかりで嫌になったわ
42: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:27:10.34 ID:MGrit7wW0
クソ寒くないか
64: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:32:50.66 ID:nSP6W5i20
虫歯が無いイメージしかない
134: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:54:51.59 ID:M7j9vLj/0
名前にネンがつくってイメージしかない
77: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:36:09.16 ID:WquzqLHf0
北欧とかカナダの森でひっそり生きるの憧れるやん
83: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:37:21.61 ID:UhX+CElh0
>>77
ヘラジカとか見てみたいよな
84: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:37:37.27 ID:p13/rAW1M
陰キャ国民ですとか言いつつメタルとサウナ混浴とF1の国ってどっちやねん
91: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:39:41.24 ID:6Slufle+p
日本人でもSNSで自分より成功してる人の情報をずっと目の当たりにする人の幸福度は低いだろうし
他人と比較しだすと一気に幸福度が落ちるのは世界共通やと思う
重要なのはありのままの自分を肯定することや
113: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:46:13.90 ID:xWUNLnpja
>>91
弱さ、至らなさを認められんとな
肝心なのはそこや
98: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:40:53.44 ID:aj5LSUmVd
ヨーロッパってそんなメシ美味そうなイメージないよな
イタリアくらいちゃうか
103: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:43:18.01 ID:Qs8Mr7ae0
>>98
イタリア、スペインは大衆料理が美味そうよな
150: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:01:26.32 ID:mboQMMN20
>>98
ドイツもうまい
233: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:33:34.00 ID:CqPJuCz80
フィンランドは情報鎖国もないし、世界の幸福度ランキング1位やで
所得も高いし福祉も凄いし
どうアンケートとってもトップやな
109: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:44:38.16 ID:qZ2/o9yh0
フィンランドには野球が無いから…
196: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:18:29.50 ID:1OqHxZuf0
>>109 ペサパッロっていう野球みたいなスポーツはあるぞ
ペサパッロペサパッロ(Pesäpallo)は、野球がフィンランドにおいて変化したもので、1922年に最初の試合が行われた。英語ではFinnish Baseball(フィンランド式野球)とも呼ばれる。フィンランドの元陸上選手の政治活動家、ラウリ・ピカラ(ラウリ・"タハコ"・ピヒカラ)によって考案された。
ルール
競技場
元々フィンランドでは公式な野球場が存在せず、サッカー用の球技場を使って試合が行われた。そのため、フィールドはホームベース付近だけ三角形になっているが、基本的には長方形のグラウンドとなっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ペサパッロ
123: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:50:49.50 ID:9APF9TLId
フィンランド、ノルウェー、スゥエーデン、スイスあたりのあっち側の北欧って全然わからんわ
大統領とか首相とかわからん
個人的に一番謎なのがスイス
中立国ってのは知っててとりあえず全世界の学級委員みたいな立ち位置?ってイメージ
212: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:23:07.73 ID:E2W/ECuzM
>>123
スイスは北欧じゃないよ
129: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:52:03.55 ID:/qJIrs1c0
254: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:40:32.91 ID:d1CLo75M0
>>129
おもしろそう
147: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:00:59.15 ID:CqPJuCz80
フィンランド
有給休暇6週間あります
毎日15分のコーヒー休憩が3回あります
大学進学率98%です
教師の大学院卒業率93%で(日本は5%)教育の質が高いです
日本とレベル違う国で草
139: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:57:20.16 ID:tY+d2kdS0
フィンランドと日本てなんか友好関係あったっけ?
192: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:17:39.98 ID:1OqHxZuf0
>>139
一番近いヨーロッパの国やで、実は間に一国しかないし飛行機でも一番早い
あと日露戦争で勝ったからそんときに併合されてたフィンランドは盛り上がった
146: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 11:00:06.46 ID:qdAR3yfPd
美人な嫁いればええやんけ😭😭
132: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:53:34.12 ID:9APF9TLId
バイバイがモイモイなの可愛い
140: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:58:14.81 ID:7wzPhX5O0
実際一人なら日本より生きやすい国探す方が難しいやろ他国の娯楽ってだいたい複数人で行うもんやし
117: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 10:48:13.05 ID:UhX+CElh0
友達とくっちゃべりながら飲むのが一番の娯楽だよね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676683111/