1
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:18 ID:FRYOBv7.0
*
2
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:21 ID:bvRkhigi0
*
3
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:22 ID:3VgdLZ0u0
*
4
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:23 ID:mC0wV7cU0
*
今はもう共働きだからこういう作り話でマウント取るのも出来なくなったんだよな男親さんは
5
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:26 ID:cOYnhTwx0
*
トーナメントバトル、右が全部勝ってるから、右から書いたかな
6
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:28 ID:dKJuPpX.0
*
7
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:43 ID:r3DBcspl0
*
俺も同じような感じだった
そのくせ大学生になって上京した娘から電話掛かってくると教科書代やら、取りたい資格があるのやらで金の話ばっかり
信じて送ってたけど40万も送った資格の学校に入学すらしてなかった
母親が変な洗脳するとろくなもんにならない
8
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:44 ID:lME6Kr3z0
*
そんなクズ嫁何で半殺しにすらしねぇの?
ま、作り話からだろうが。
9
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:45 ID:lME6Kr3z0
*
10
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:45 ID:.yPS6Tn10
*
子育てにちゃんと参加してないと子供は懐かないからな
11
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:50 ID:rTQB7GD80
*
違うぞ 女が普段から悪口とかを言ってるから子供がそうなるんだ
12
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:50 ID:lC0v6z2s0
*
父親も父親でろくに子育てに参加してないんだろ
たとえ専業主婦でも子育ては2人の仕事なんだわ
13
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:51 ID:frJFJ.P.0
*
そもそも両親揃って家族を運営している以上、パパだけ嫌いとか普通は良くないんよな。母親が実質的に言わせてて、こういうことをすると育って物事が分かると母親クソってなる。本当に良くない。
14
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:55 ID:lC0v6z2s0
*
>>11
父親がちゃんと育児に参加してたら悪口言われないしたとえ言われても子供は母親の言いなりにはならない
15
不思議な名無しさん :2023年02月21日 07:58 ID:j3KEEPao0
*
うちは子どもが俺をバカにしたら嫁が即ブチ切れて叱ってたおかげかメッチャ尊重してもらえるわ
普段優しいお母さんがこんなに怒るくらい惚れさせるお父さんって凄いんじゃね?って勝手に思ってくれてるみたい
まぁ嫁から愛されていれば子どもからも邪険にはされないってことやね
16
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:02 ID:bvRkhigi0
*
ちゃんと恋愛結婚しなかった親子の末路
マッチングで出会ったような即席カップルが結婚するとよくこうなる
17
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:05 ID:3qSZo8zX0
*
18
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:12 ID:NNb27NA60
*
19
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:13 ID:utvzEfN90
*
新聞のおじさんなのか酒屋のおじさんなのかで週の回数が変わるな。
20
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:13 ID:M1EDifTJ0
*
>>7
変な洗脳とか言ってないで子供が産まれてからはせめて最低5、6年は休みの日なんてほぼない位のノリで子供に時間費やしなよ。
21
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:16 ID:utvzEfN90
*
22
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:17 ID:YRuSqYua0
*
23
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:19 ID:YRuSqYua0
*
24
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:20 ID:AaVuFYSi0
*
25
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:22 ID:BQGw5VI80
*
こうやって悲惨な家庭でATMやってるやつが必死にネットで結婚や子育てマウント取ってると思うと哀れだな
26
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:29 ID:RafXwDF70
*
ママが洗脳させるのは駄目だろ。
子供が毎日「ぱぱきらーい、ママを殴ってるー笑」
ママもゲラゲラ笑ってる。
幼稚園、近所、ママ友にパパがママにDVしてると思われてたぞ。
ブチ切れして離婚したわ。
養育費も払ってない。
27
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:31 ID:V5Em0Tpv0
*
28
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:33 ID:v8.HblG.0
*
こんなゴミ家族養う意味あるの?とっとと捨てればいいのに。
29
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:35 ID:3qSZo8zX0
*
>>7
自らATMの見本だなあ
どうせ元々金出すだけだったんだろ?
洗脳とか笑うわ
30
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:35 ID:3qSZo8zX0
*
31
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:36 ID:3qSZo8zX0
*
32
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:39 ID:Fomwp0mr0
*
>>1
DV旦那やクソ嫁ってほんまにおるの?
まともな母親と嫁でまじでよかったわ
33
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:39 ID:oN5PWfr60
*
>>14
ほんまそれ
うちの子もパパ大好きだから、もし旦那の悪口吹き込んだとしても逆に「パパの悪口言わないで!」って怒られると思うわ
34
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:41 ID:Fomwp0mr0
*
>>4
クソみたいな母親に育てられると
こういう女叩きになるんかね…可哀想だわ
35
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:43 ID:Fomwp0mr0
*
36
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:45 ID:oN5PWfr60
*
>>7
まるで嫁だけのせいみたいに言うけど、積極的に育児に関わってたならお前の育て方も悪かったわけだろ。関わってなかったなら嫁に丸投げした結果だ。
37
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:46 ID:cg6TQfVQ0
*
>>32
今はどこも共働きだし父親も育児やってるとこが多いからなあ
一昔前ならともかく、専業主婦ネタは引きこもりのこどおじくらいしか引っかからんよ
38
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:48 ID:qTVFO4kx0
*
>>16
昔のほうがお見合い結婚が多かったし
経済的な理由で妥協結婚する女は多かったろ
39
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:49 ID:097z2OWY0
*
>>1
母親が普段から父親の愚痴や悪口を子供に聞かせているとこうなるよ
虐待の一種だとわからないかね
旦那の愚痴や悪口はママ友にしとけ、子供を巻き込むな
40
不思議な名無しさん :2023年02月21日 08:51 ID:qTVFO4kx0
*
41
不思議な名無しさん :2023年02月21日 09:04 ID:5vpCjMYU0
*
>>39
共働きなら子どもが父母と接する時間はほぼ同じじゃね?
母親が愚痴吹き込んでるなら父親不在って言われてもしゃーないな
42
不思議な名無しさん :2023年02月21日 09:07 ID:5vpCjMYU0
*
43
不思議な名無しさん :2023年02月21日 09:09 ID:GRlAurPF0
*
44
不思議な名無しさん :2023年02月21日 09:12 ID:bG761Erw0
*
そういうこと言うから子供から嫌われるんだよちんさん
45
不思議な名無しさん :2023年02月21日 09:23 ID:az6W1j3e0
*
女って自分がされたら嫌な事平気でするよな
これ逆でギャハハハしたらぎゃおおおおんなのに
DVされる女ってこういうカス女ばっかなんやろな
殴りたくなるまで怒らせる空気の読めないアホ
46
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:05 ID:TdDi3Trf0
*
> 嫌われる父親って子供が生まれても家庭の主役はずっと父親だと思っててそういう言動するから
嫁が立場弁えずに吹き込んでるだけやぞw
47
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:15 ID:dur4WBEQ0
*
冗談めかして言ったらガチギレされてモヤるのあるある
48
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:16 ID:Q0kfyP.V0
*
結婚なんてするもんじゃねえな
4割が離婚してるってのも分かる
49
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:17 ID:LeY0.5jX0
*
50
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:22 ID:LeY0.5jX0
*
51
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:26 ID:s3cZR4u00
*
>>34
都合悪いときだけ男親いなくなる現象の例。
52
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:32 ID:rbNBdy2r0
*
俺だったら、それ言われた瞬間にゲェジの腹蹴り倒して内臓破裂させて、妻をソープに売り渡すわw
53
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:33 ID:r3DBcspl0
*
54
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:35 ID:lFHNry7O0
*
>>5
その発想はなかった。
確かに左利きとか縦書きを覚えたばかりなら右から書くってのはありそう。
ママ、ばぁば、じぃじが右側に集まっているのもそれでか……。
55
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:36 ID:Q0kfyP.V0
*
56
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:40 ID:D.WEW3hf0
*
57
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:41 ID:r3DBcspl0
*
>>29
お小遣いとしてなら元々出す金ではないよ。家賃含めて月に18万円送っているんだから十分過ぎるでしょ。
先行きは分からないから定年まではなるべくお金を使いたくない。
あと、娘と過ごした時間は遥かに母親の方が多いから洗脳はあるんだよ。家庭を不自由なくするために働いてたのに、なかなか理解がされないものだ。
58
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:41 ID:Q0kfyP.V0
*
59
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:44 ID:XOhP31Dp0
*
60
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:50 ID:XOhP31Dp0
*
>>13
うちは母親がクソだった
宗教で金使い込んで父親や祖母の悪口ばかり
でもね、幼稚園でもう母親に不信感持ってたし小学生で母親が悪いと判断できた
バカな子供は言いなりに育つ。姉がばかな子だったw
61
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:51 ID:rln4ABEp0
*
少し前に娘がトイレ入ろうとしたら
父親が先に入ってて臭くて使えないって
消臭剤のCMあったけど
少ししたら放送しなくなったの感動した
女性天下の社会だけとまだ煮込みはあるよな
マジで結婚も子供作るもんじゃない
62
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:52 ID:r3DBcspl0
*
>>36
関わりたいけど、仕事でそんなことはできないよ。当時は男の育休なんてありえない時代。40歳になるまでは仕事で月-土はほぼ5-25時まで家にいなかったから関わり用が無いんだ。風呂入って寝るだけ。
転職考えたけど、家族会議で給与下がるのはNGってなった。
嫁に投げ出した結果と言うけど、資金の生産は俺に投げ出してるんだよ。けど、資金は共有財産だから全て自分のものにはならないし、なんなら俺は使う暇もないから嫁が大半を使うんだわ。正直、女に優遇された社会だと思うよ。
63
不思議な名無しさん :2023年02月21日 10:59 ID:NYj7zyYc0
*
共働きたって母親9-17時で近所、父親8-19時で通勤1時間とかザラだし
母親の方が子供に影響は与えやすい
64
不思議な名無しさん :2023年02月21日 11:04 ID:XWxGJjeS0
*
65
不思議な名無しさん :2023年02月21日 11:22 ID:uE05FGea0
*
ワイの4歳の娘は今もお風呂と寝かしつけはお父さんがいいと言ってくれる。
一緒に遊んでもらえるのも小さい内だけなんだから目一杯あそんだるで。
66
不思議な名無しさん :2023年02月21日 11:29 ID:WORCkamO0
*
>>41
何がしゃーないのか意味不明
頭おかしいわお前
67
不思議な名無しさん :2023年02月21日 11:47 ID:ObA98y.Q0
*
>>13
両親揃って家族を運営しているなら、それはよくない事だと父親が正せばいいのでは?
ちなみに乳幼児期に父親嫌いとなるのは成長過程で正常な反応
68
不思議な名無しさん :2023年02月21日 11:51 ID:07zmm3B40
*
69
不思議な名無しさん :2023年02月21日 11:58 ID:QjYtZ7FI0
*
「悪妻は60年の不作」という諺があるよ
人を見る目を養おうね
70
不思議な名無しさん :2023年02月21日 12:07 ID:MZWP1bZ00
*
そんなゴミ嫁よく養うな
ウチも以前子供がそんな事言ってたけど
嫁がパパのお陰でご飯食べれてるんだぞって言ってくれるわ
71
不思議な名無しさん :2023年02月21日 12:11 ID:qtPPaDm20
*
72
不思議な名無しさん :2023年02月21日 12:16 ID:aH6cpC200
*
>>42
妻側の兄弟だと苗字が違うから鈴木のおじさんとか佐藤のおじさんにはなりやすい。
73
不思議な名無しさん :2023年02月21日 12:28 ID:oN5PWfr60
*
>>62
え、うちの旦那単身赴任で何年もいなかったけど。
月に二回位しか帰って来なかったけど、家にいる時は子供達と全力で遊んでくれた。子供に何かあればどれだけ忙しくても仕事を調整して帰って来てくれた。子供達は旦那を尊敬してるよ。
悪いけど全部言い訳にしか聞こえない。もう一度言うわ。お前が嫁に丸投げした結果だよ。
74
不思議な名無しさん :2023年02月21日 12:43 ID:TpKG6R.W0
*
こんな嫁と子供の対応されたら金渡さず数ヶ月失踪するわ
75
不思議な名無しさん :2023年02月21日 12:58 ID:trqZbna00
*
76
不思議な名無しさん :2023年02月21日 13:18 ID:rAi9cwwg0
*
俺もHLA遺伝子なんちゃらで娘に嫌われまくってるけどね😢
77
不思議な名無しさん :2023年02月21日 13:21 ID:ixwk3cok0
*
78
不思議な名無しさん :2023年02月21日 14:00 ID:oN5PWfr60
*
>>63
お前まさか旦那が通勤してるそのニ時間、嫁が子供とのんびりコミュニケーション取ってるとか思ってんの?
保育園行く準備して爆速で送り迎えして、帰ったら飯の準備して子供に食べさせて保育園から持ち帰った洗濯物回して、風呂の準備してってもうずっと動きっぱなしだろ。
そんなに子供に影響与えたいなら、旦那が19時に帰ってから風呂入れて歯磨きして寝かし付けまでやればいいだろ。
79
不思議な名無しさん :2023年02月21日 14:31 ID:dur4WBEQ0
*
女さんここで見えない相手とケンカする前に目の前のこどもを気にかけてもろて
80
不思議な名無しさん :2023年02月21日 15:14 ID:cuB8kjG10
*
>>37
共働きが多いだけで、専業主婦もまだまだいるぞ。
81
不思議な名無しさん :2023年02月21日 15:15 ID:cuB8kjG10
*
82
不思議な名無しさん :2023年02月21日 15:16 ID:cuB8kjG10
*
>>13
これをフォローしない母親もアウトだからね。
83
不思議な名無しさん :2023年02月21日 15:25 ID:Xg7gJEqx0
*
>>15
つーかアンタってモテそうだよね
私は努力より才能がデカいと思うよ
天性の愛され体質ってやつじゃね?このレスひとつですら私既婚者のアンタに興味湧いたもん
84
不思議な名無しさん :2023年02月21日 15:25 ID:R..EF48r0
*
>>37
言うほど共働きだらけやないし、結局ハードワークして男側が稼いでくる社会的風潮が根強いから、女側の産休育休も加味するとアドバンテージやばいで
男の家事育児参加の風潮に対して、女の同質労働の風潮が追い付いてないのが実情や
85
不思議な名無しさん :2023年02月21日 15:30 ID:Xg7gJEqx0
*
>>65
アンタいい親だな
私の父は悪い人じゃないが子供より己の興味ややりたいこと優先で
休みの日は釣りに行ってるイメージだった
父をなじると母に怒られるから中学にもなりゃ黙ってたけど
母は私の気持ちに今でも気づいてないし、興味もないようだ
86
不思議な名無しさん :2023年02月21日 15:32 ID:Xg7gJEqx0
*
>>79
子供から見るとウザイんだよね、そういうの
いい歳した子供よりネットの向こうのお友達とお喋りしてれば
うちの母はガルちゃんとネトフリやれば喜ぶから別にいいや
87
不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:04 ID:4eW0dT9i0
*
ここで男叩いてる女はガチで子供洗脳して父親嫌いにしてるんだろうな
子供は馬鹿じゃない?父親がいかに育児に参加してるかちゃんと見てる?そんなわけねーだろソースは幼い頃の俺
なお俺の母は逆に「お仕事してるパパは偉い」と刷り込みすぎたせいで幼い俺と妹は無条件に父を尊敬し逆に母を軽んるようになったので母は後悔した模様
仕事しながら家事育児もこなす父が凄い人だと理解したのは大きくなってからや
子供は母に洗脳されまくりだぞ
88
不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:05 ID:DIdhg5ix0
*
>>41
仕事で家に居ないのを小馬鹿にしていい家庭ってヤバいね
家ってイジメるためのコミュニティだっけ?
89
不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:12 ID:TmdQsa9c0
*
90
不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:16 ID:DIdhg5ix0
*
>>73
家庭がうまくいってるやつがこんなに理解のない言葉を吐けるものとは考えにくいわ
ナチュラルに性格が悪いのか、旦那も子供も妄想だろお前
91
不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:18 ID:DIdhg5ix0
*
92
不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:21 ID:DIdhg5ix0
*
93
不思議な名無しさん :2023年02月21日 17:25 ID:DIdhg5ix0
*
>>78
でもやったらやったで「私のやり方と違う!!」って発狂してるんでしょ
94
不思議な名無しさん :2023年02月21日 18:50 ID:xO1SLfJ80
*
妻が旦那に対する態度がそのまま子供にも映る
逆もしかり
お互いリスペクトしていれば途中でどっちかがストップ入れるから酷くはならない
一番悪いのは親子そろって片方をこばかにしてもいいという空気を作ること
95
不思議な名無しさん :2023年02月21日 19:53 ID:Kx.Z8bbr0
*
>>5
自分が決勝行けるように強いの右側に集めて弱いの左に集めて娘に渡した説もあるぞ
字も綺麗やしな
96
不思議な名無しさん :2023年02月21日 20:17 ID:oN5PWfr60
*
>>90
別に信じなくていい。うちの家庭が上手くいってないと思うのも自由。
以前、旦那が「どれだけ忙しくても忙しいなりの関わり方があるし、結果的に子供がろくでもない大人に育ったとしてもそれは嫁だけの責任じゃない」と言ってた。これも妄想だと思うなら思えばいいけど、自分は嫁が洗脳していた事に気付きながら手を打たなかった※62の責任でもあると思う。手遅れになるまで気付かなかったのならただの馬鹿。
まぁ今更言ってももう遅いんだから、一生そうやって言い訳しながら嫁を恨んで生きていけばいいと思うよ。
97
不思議な名無しさん :2023年02月21日 21:08 ID:2jhClX2k0
*
>>96
横だけどお前攻撃的すぎだし気持ちが悪いよ
良い歳した婆が余裕なく喚き散らす様は見ていて不愉快
98
不思議な名無しさん :2023年02月21日 22:06 ID:5.vcPFFj0
*
うちは3歳半息子、共働きリモートワークだから子育てには積極的に参加をしている。オレは家事が苦手なので、土日は息子と二人で外で遊んだりしている。
にも関わらず最近、パパだめ。ママがいい。になっている。息子が見てるテレビも見ちゃダメみたい。
子供はママが好きで、そういう時期があるものだと考えるしかないと思う。
99
不思議な名無しさん :2023年02月21日 22:33 ID:r3DBcspl0
*
>>96
※7,※62だけど、洗脳っていう言葉が悪いのかな?実際そのように感じるんだけど、変化を作るのって急な曲線じゃなくてジワジワと使っていくから本当に気付きにくいんだよ。
統一問題のように正直気付いた時が手遅れになってると思うし、こちらからする手の打ちようなんて無いに等しい。あなたがどれほど賢いか分からないけど、大半は馬鹿になってしまうんじゃ無いかな?
あと、旦那さんの上から目線の言葉を誇りに思ってるのもすごいね。
100
90 :2023年02月21日 22:50 ID:DIdhg5ix0
*
>>96
私は女なんで嫁の立場から物を言ってる
普通に父親の事情を子供とバカにする母親がクソだと思う
育児参加してくれる旦那と一緒になっても、男叩きには参加するって病気だと思う
101
不思議な名無しさん :2023年02月21日 22:57 ID:DIdhg5ix0
*
>>86
お前はいくつや
かーちゃんもいくつなんだよキモイ母子やな
102
不思議な名無しさん :2023年02月21日 22:58 ID:Yg10hwU60
*
俺の父は仕事忙しい&病気しがちでほとんど家に居なかったけど父の事は大好きだよ。
母は父の悪口を吹き込むとか一切しなかったし父のおかげで今の生活があるんだよってきっちり教えてくれてたからな。
俺は母とは色々確執あるんだけどこういう所は尊敬してる。
103
不思議な名無しさん :2023年02月21日 23:00 ID:DIdhg5ix0
*
うちの知り合い夫婦は、男児はママっ子で女児がパパっ子でバランスが良いねと笑ってる
夫婦のお互いの仲も良いんだろうなと微笑ましいよ
104
不思議な名無しさん :2023年02月21日 23:28 ID:UqPqUiI20
*
お前らだって結局いつまでもママ大好きじゃん
そんでママもいつまでも子供大好きじゃん
ママの作った料理と彼女の料理比べたりするじゃん
甘えさせてくれたのママだろ?
世界一のマザコン大国なんだぜここは
で?お前らの父親ってママ以上になんかしてくれたの?
105
不思議な名無しさん :2023年02月22日 02:57 ID:qRXoZVEs0
*
106
不思議な名無しさん :2023年02月22日 05:00 ID:nnr6Xx1E0
*
107
不思議な名無しさん :2023年02月22日 05:11 ID:uNQV5T2J0
*
108
不思議な名無しさん :2023年02月22日 08:42 ID:kPG9Aj9H0
*
>>99
上から目線はそうかも。
昨日旦那と話してたけど、旦那はあなたに同情してたよ。嫁を信じて子供を任せてたんだろうに可哀想にって。ま、自業自得だけどなとも言ってたけど。
もう仕事やめてるなら孫と遊んであげるだけでも印象変わると思うよ。まぁ頑張れ。
109
不思議な名無しさん :2023年02月22日 08:48 ID:kPG9Aj9H0
*
>>100
一度でも馬鹿にしていいとか言ったっけ?
そんな嫁に投げてた自分も悪いんだよと言ってるだけなんだけど。
110
不思議な名無しさん :2023年02月22日 11:14 ID:iPIMmkzG0
*
夫からの暴力で殴り殺された主婦もかわいそうなんて思えないんだよね
111
不思議な名無しさん :2023年02月22日 13:23 ID:uOkGKvIj0
*
>>108
すごいな
こんなまとめスレを必死に見て攻撃的にワーキャー騒いでる女を信じてる旦那がいるんだな
112
不思議な名無しさん :2023年02月22日 13:29 ID:FD1ff7Ev0
*
>>32
ワイの母親イライラすると包丁持ち出すから殺される前に家出れてラッキーやわ
そう考えるとDV旦那クソ嫁珍しくねえわな
113
不思議な名無しさん :2023年02月22日 13:54 ID:v.ObAr2m0
*
他でも使い回された古いスレをなんで今更?と思ったけど、
怨嗟に満ちたコメ欄見た感じ吐き出し口としての需要があるんだなと納得
114
不思議な名無しさん :2023年02月22日 14:20 ID:bklh90cT0
*
>>111
妻として母親としてやるべき事はきちんとやって来たからな。結果が全てよ。
お前らがどんだけ否定しようと、幸せな家庭を築けなかった時点で※99のやって来た事は間違いだったって事だ。
上でも書いた通り今からでも孫の世話頑張れよ。良い父親にはなれなくても、良い祖父にはなれるだろ。
115
不思議な名無しさん :2023年02月22日 14:50 ID:.f.zZY.j0
*
>>109
男扱いしたのは無かったことになってんのか?
家のために仕事を頑張り育児になかなか手を出せない男を貶す旦那と嫁、カス夫婦でお似合い
他者への理解力の無い人間の意見になんの説得力もない
116
不思議な名無しさん :2023年02月22日 14:58 ID:.f.zZY.j0
*
>>14
✕育児に参加してたら
○母親の思う通りに動かなければ
誰かが仕事してるから笑って生活ができてるっていうシンプルな絡繰りがわからんのかね
117
不思議な名無しさん :2023年02月22日 15:04 ID:.f.zZY.j0
*
>>26
DV濡れ衣って有り得んわ
こんな話でも男がバカにされちゃうんだもんね
118
不思議な名無しさん :2023年02月22日 15:05 ID:.f.zZY.j0
*
119
不思議な名無しさん :2023年02月22日 20:31 ID:kPG9Aj9H0
*
>>115
カス夫婦で結構w 自覚はあるwww
どんだけ性格悪かろうが人生幸せになった者勝ちよ。
別に説得する気なんてないし出来るとも思ってない。自分で言うのもなんだけど、まとめサイトの米欄の意見なんて真面目に聞く必要ない。聞き流せばいいよ。
120
不思議な名無しさん :2023年02月22日 20:38 ID:IbxuNce10
*
陰キャが結婚なんかするからそうなる
普段の家事だ育児だなんて議論してる奴は的外れの勘違いだって事にすら気付かんのだろうね
121
不思議な名無しさん :2023年02月22日 21:48 ID:uE3VKB.J0
*
>>41
たとえ父親が悪かろうと、子供に言うことじゃねえんだよ。頼むから子育てしないでくれ、子供がクズに育つから
122
不思議な名無しさん :2023年02月22日 22:05 ID:dhe.qS3K0
*
>>116
嫁と子供を見下してるから嫌われるんだよおまえみたいな父親って
123
不思議な名無しさん :2023年02月22日 22:14 ID:dhe.qS3K0
*
>>13
育児参加しない日本人男のほとんどが知らないと思うが、子供の一部は本能的に男性が苦手なんだよ
そういう子は育児参加だのなんだの言う前に目が見えないうちから男性に抱かれると嫌がって泣く
小さい子供がパパが嫌いと言うのに良いも悪いもない
原始的な感情だ
賢い父親は子供をよく見て忍耐強く適切な距離を見定めながら子供と関われる
頭が悪い父親は「嫁が子供に悪口を吹き込んでる!!」と人のせいにして発狂する
124
不思議な名無しさん :2023年02月22日 22:43 ID:qZteSWDB0
*
>>26
養育費払ってないは草
どっちもクソ親やな
125
不思議な名無しさん :2023年02月22日 23:54 ID:.f.zZY.j0
*
>>119
自分は旦那と論じるくらいにどっぷりのくせにね
草生やしすぎだし、なんか刺さりまくってるね
自称意識高い系のクソ夫婦なんだろうな
126
不思議な名無しさん :2023年02月22日 23:56 ID:.f.zZY.j0
*
>>122
嫁で悪かったな
家族の誰も見下すなんて発想持ち合わせてないわ
127
不思議な名無しさん :2023年02月22日 23:58 ID:.f.zZY.j0
*
>>123
本能的に男性が苦手なら女が育児やれよ
本能的に苦手だからなんなんだって話
その間に入ってフォローすんのが他の家族の役割じゃないの
128
不思議な名無しさん :2023年02月23日 07:22 ID:Fsx4U0Gs0
*
>>119
まとめサイトのコメント欄ってボケたい人と承認求めてる人しかいないんだよ
ここまで必死に毎日コメント欄見て返信しまくってるってことは承認欲求の塊でしょ?
人生幸せならこんなところに承認求めないんだわ
129
不思議な名無しさん :2023年02月25日 09:27 ID:Iem..1Wx0
*