不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    58

    歯科医「親知らずの抜歯は言うほど痛くないですよ」ワイ「そうなんですね」→結果…!

    1549665_s


    1: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:16:43.05 ID:NyYa/k030St.V
    ネットでは散々痛い痛い言われてるけど実際はそうでもないらしいで 良かったわ

    3: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:17:31.85 ID:EbD+QOsoMSt.V
    抜くのは痛くないで
    麻酔しとるもん

    394: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:18:43.57 ID:sG3mie000St.V
    >>3
    してても口こじあけたりして痛い定期

    4: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:17:34.56 ID:nYGKJmAT0St.V
    上下で天と地の差がある

    5: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:17:35.64 ID:a60NRgd20St.V
    抜歯は痛くないな確かに

    32: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:21:36.39 ID:42wBOgwhMSt.V
    抜糸のほうが痛かったわ
    抜歯は長時間口開けてるのがきつい






    6: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:17:49.04 ID:r9b0EBqV0St.V
    下の歯抜いた時は熱もでたわ

    20: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:19:58.66 ID:nri/K7K40St.V
    普通に生えてればな
    横向きで埋没だと地獄を見るで

    51: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:24:20.80 ID:1aE5wdA/0St.V
    横向きで埋もれてると歯茎切開して歯の頭を切断してから根っこ抜くからな

    9: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:18:14.57 ID:m6l8vD/ldSt.V
    人によるガチで

    41: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:22:37.38 ID:nrXPOadA0St.V
    たしかに抜歯は全然痛くない
    親知らずが虫歯になったときが地獄やったわ
    痛すぎて寝れんくて顎殴って痛み散らして耐えてたわ

    13: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:18:42.82 ID:s6dPvXgt0St.V
    生えてる方が嫌やわ

    10: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:18:15.88 ID:XsG/aiVj0St.V
    麻酔で痛みはなかったけどグイッグイッて引っ張られる感覚はあって気持ち悪かった

    14: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:18:52.62 ID:H9rUI8YS0St.V
    麻酔してるけど口の中で土木工事始まった!?みたいな衝撃はあったわ

    15: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:19:06.78 ID:4KWdebn50St.V
    二度とやりたくないわ あのドリルの音トラウマや

    17: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:19:17.21 ID:9QyDSFyi0St.V
    ワイこんど下の親知らず抜こうかと思ってるんやけどキツイんか?

    353: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:12:20.99 ID:KaIFfKuoaSt.V
    >>17
    横向きだとまず外側からメス入れて内側にベロっと向きます
    歯が見えるまで歯ぐきの骨をくだきます
    ホステルみたいな工具使ってハンマーやミノで歯をくだきます
    砕けた歯を徐々に取り除きます
    常時口の中で大工事の騒音になりたまに顎も外れます
    翌日アンパンマンが出来上がり

    19: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:19:19.93 ID:YDRPRHqHdSt.V
    素直に抜けるようになってたら楽やろなワイは凄い振動と血塗れになったが

    22: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:20:03.70 ID:4EulE6e50St.V
    抜いた後が悶絶

    25: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:20:43.10 ID:/5ePco/y0St.V
    血出るのがとにかく不快

    27: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:20:46.13 ID:j0Pz/dfG0St.V
    痛さもそうだけど
    口の中がずっと血の味がするのが最悪だった

    28: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:20:51.94 ID:98NuEBqp0St.V
    胃カメラや大腸検査では全身麻酔するんだしこれでもやれよ

    36: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:21:50.46 ID:mpvm0M140St.V
    >>28
    静脈内鎮静法できるで
    寝ながらできる
    静脈内鎮静法
    静脈内鎮静法(じょうみゃくないちんせいほう)とは点滴注射などから静脈麻酔剤、向精神薬、鎮痛剤等を注射して、治療の恐怖感や治療時の器具による吐き気等を防止する歯科治療の補助手段。

    薬剤の効果で半分寝ている状態なので、処置の過程をほとんど記憶していないことが多い。

    処置は外科処置が多いので、静脈麻酔剤 向精神薬 鎮痛剤に処置部位に対しての麻酔効果は無いので、局所麻酔の併用が必要。

    鎮静処置後薬剤の効果が多少持続する。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/静脈内鎮静法

    38: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:22:14.76 ID:j0Pz/dfG0St.V
    >>28
    そんなんで全身麻酔したことないわ

    18: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:19:18.96 ID:g55bPySfdSt.V
    増井無しだと普通に死ねるらしいな

    50: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:24:19.65 ID:1d8h3T1iMSt.V
    サンキュー麻ッ酔

    31: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:21:33.45 ID:SHFDeQwXdSt.V
    麻酔で痛みは感じないけど、何かされてるって恐怖は凄い
    ペンチみたいなの口に突っ込まれてゴリゴリ聴こえるの恐怖以外の何者でもないわ
    あと術後1-2週間はマジ飯食うの大変やったわ

    33: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:21:37.38 ID:CgDeDOW5MSt.V
    二本抜いたけど一本目は痛くなかったわスルッと抜けたし
    二本目は生え方歪でクッソ痛かった
    痛み止め3日くらい飲んだし

    35: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:21:39.38 ID:lE6kdR3o0St.V
    ワイは上下合わせて4本横向きコンプリートやから絶対無理やわ


    57: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:25:10.76 ID:7jM4xGPb0St.V
    ワイ上も下も変な生え方してるわ
    抜いたほうがええんやろうけど怖い

    43: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:22:56.41 ID:cIbZEGPj0St.V
    下の歯抜く時横向きだったから割る必要があってドリルで削る時がメッチャ痛かったわ

    67: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:25:58.82 ID:hmfSZtPO0St.V
    ワイ横に生えてるやつ4本同時に抜いたら顔パンパンになって起き上がれなくなって入院したで

    39: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:22:20.93 ID:EmvN2Cgg0St.V
    下顎の骨削って親知らず取るんやぞ無事なはずないやんけ…
    一晩保冷剤とかで冷やし続けて何とかやり過ごしたわ

    65: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:25:44.25 ID:42wBOgwhMSt.V
    ドリルで親知らずパキって割れた感覚ヤバいわ

    64: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:25:42.06 ID:UvgEuQSJ0St.V
    上は楽勝だったけど下は痛かったな
    ぐりぐり引っ張るからアゴ取れるかと思った

    69: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:26:34.26 ID:wEHe8vma0St.V
    なんか口の中で破砕工事行われてたわ
    痛くないけど力入れてる圧はめっちゃ感じたし

    54: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:24:46.51 ID:8q3R+XHkMSt.V
    横向きに生えてたからドリルで半分に割って引っこ抜いてたわ
    やる前に麻酔3回ぐらい打って完全に口がふにゃふにゃや
    麻酔切れ始めたと感じたらロキソニン飲んでたしほぼノーダメでやれたで
    穴にご飯粒が入り込むのだけは最悪やった

    84: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:28:42.46 ID:f+vZAgSvaSt.V
    下の親知らずはメスで歯ぐきを切開して
    横になってる親知らずを六頭分に割って取り出したで
    ちな、血液がうまく固まらずドライポケットになり
    数ヶ月顎骨が露出した状態で地獄をみた程度やった

    79: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:27:57.20 ID:zIDW8HP1dSt.V
    なんか顎の骨から歯が剥がれるかのような感覚がめっちゃ怖かった

    40: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:22:35.58 ID:Asar2Lq+0St.V
    1時間毎にボルタレン飲んでも激痛で頭おかしなったで

    48: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:24:14.19 ID:zIDW8HP1dSt.V
    ゴキっゴキって脳に音が響くのが辛い
    あと口ゆすいだ時の血の量に驚く

    70: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:27:04.47 ID:nMwAuaK30St.V
    痛くはないけどそろそろ痛くなりそう…ってくらいこねくり回されるぞ

    60: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:25:19.70 ID:8smzEquh0St.V
    上はどこの歯医者でもすぐ抜いてくれるけど下だとそこそこの規模の病院紹介される

    45: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:23:15.29 ID:42wBOgwhMSt.V
    上抜くの10秒なのに下抜くの1時間ぐらいかかって草


    53: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:24:43.83 ID:DH+6mX8ZaSt.V
    ワイは45分も引っ張って抜けなかったから、大学病院の口腔外科で日帰り入院&静脈麻酔してとったで

    81: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:28:26.69 ID:6zgcGQHf0St.V
    抜いた日にちゃんと対処してるかどうかが大きく左右するわ

    55: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:25:07.11 ID:8y6ug8H1aSt.V
    真横に生えてるやつ4本手術で抜いたけどちょい痛いぐらいですんだわ
    結局医者の腕や

    73: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:27:34.01 ID:8q3R+XHkMSt.V
    取れましたよーって割れた親知らず見せられたけどなんて言ってほしかったんや医者

    74: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:27:41.17 ID:8smzEquh0St.V
    若いうちに抜いておいたほうがええで
    治りの早さが段違いらしいわ

    135: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:37:35.08 ID:nri/K7K40St.V
    >>74
    40以降はガチの地獄らしいな
    たいてい虫歯になってるからなおさら

    85: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:29:12.42 ID:8q3R+XHkMSt.V
    あと片方だけ抜いたらもう片方の親知らずが成長して歯並び悪なったわ
    横向きに生えてたやつのおかげでワイの歯並び保ってたんやな

    86: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:29:33.89 ID:6zgcGQHf0St.V
    抜いて2ヶ月なんやが抜いたあとってどれくらいでちゃんと塞がるんや?食べカス詰まって面倒くさいんやが

    91: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:31:07.59 ID:UvgEuQSJ0St.V
    >>86
    ワイは1か月ぐらいやった

    103: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:32:25.77 ID:DHfA7JAOaSt.V
    >>86
    ワイは大体2週間ぐらいやな
    左右2週間おきでやった

    88: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:30:04.50 ID:zIDW8HP1dSt.V
    モールに入ってる歯医者で抜いて抜歯後ずっとガーゼ咥えたまま買い物してたわ
    マスク社会で良かった

    87: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:29:36.76 ID:SnifhM0paSt.V
    ヌいた歯ぁもらえるんですか?って聞いたら医療廃棄物になるんでダメですって言われたわ
    加工して身に纏おうと思ってたんやけどな
    アクセサリー作家やから

    95: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:31:19.54 ID:+tZ5dVxcrSt.V
    >>87
    ワイ貰ったわ
    すぐ捨てたけど

    100: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:32:01.19 ID:hs9xMDa30St.V
    >>87
    かっこE

    114: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:34:34.33 ID:EmvN2Cgg0St.V
    >>87
    ワイは貰えたでコルクにぶっ刺してコーティングして保管してある

    93: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 10:31:12.89 ID:EmvN2Cgg0St.V
    ただびっくりする程に口臭が無くなったからやって良かったわ 頑張るんやで

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676337403/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年02月22日 09:23 ID:wDfK4nC50*
    音に恐怖するけど痛くは無いわな
    2  不思議な名無しさん :2023年02月22日 09:35 ID:.SXpsVUn0*
    実際、術中は痛くない。麻酔切れてから無茶苦茶腫れる。それはもう口閉じれないくらいに。
    3  不思議な名無しさん :2023年02月22日 09:36 ID:2LfqQ0Vd0*
    明治期以前は親不知晴れたらどうしてたんやろ
    4  不思議な名無しさん :2023年02月22日 09:49 ID:g0ykTJky0*
    抜く前と抜く後が痛いからな。嘘では無い…
    頑張って
    5  不思議な名無しさん :2023年02月22日 09:56 ID:.xnfkeMD0*
    抜くときは(麻酔がかかってるから)痛くないですよ~
    6  不思議な名無しさん :2023年02月22日 09:56 ID:pC6MAjna0*
    達人歯医者にかかってるが、その人だと全く痛くなかったわ。
    その前の歯医者は地獄だった。同じ様な横向き歯だったが。
    物凄い差があるよ。
    7  不思議な名無しさん :2023年02月22日 09:57 ID:G.jxmDAa0*
    下の親知らず、前向き埋没で奥歯の根っこをへし折ってた
    メス入れして破砕してピンセットで取り出し
    尚下顎管が見えたらしく歯科大生の研修サンプルにされた
    JDが顔近付けて来た時にペッってしてやりたかった
    8  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:00 ID:Caha.t.B0*
    思いっきり工事現場みたいになるから寝てる間にやってほしいわ
    9  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:00 ID:rQLziC9f0*
    あまりの怖さに抜かない事を決意
    10  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:01 ID:.Z1.Nd6e0*
    なんか親知らずがデカすぎたのか、麻酔してもなお抜く時痛みが貫通してくるパターンだったわ
    11  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:02 ID:RJm0ih320*
    上の歯だと変な生え方して無ければ引っこ抜いて消毒して終わり
    縫ったりもしないから楽なもん
    12  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:08 ID:SUqG1Hp90*
    下側埋没横向きの三倍満
    切開してドリルで砕いてなんとか抜いたというか取り去った
    なお長引いて追い麻酔いきました(´・ω・`)
    13  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:20 ID:5Vc7xic40*
    生えかたと抜き方によってはロキソニンを飲むタイミングさえ間違えなければ麻酔切れた後もそんな痛くないよね
    14  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:20 ID:i.Bi.0LL0*
    麻酔のほうが痛かった
    15  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:21 ID:uNN2pZx00*
    包茎の手術に比べればまったくたいしたことなかった😊
    16  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:21 ID:V6Y5PmrW0*
    ちょっと斜めに生えてたのを全部抜いたけど、上の歯は一分くらい、下は数分で抜けた
    子供の頃からちゃんと噛む習慣つけないと色々苦労するんやなって
    17  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:33 ID:TYfIk7bz0*
    上は余裕だけど下は無茶苦茶ヤバい
    処置終わって2時間後から痛みが出てくる
    薬を飲んでも徐々に痛みが大きくなる
    処置から4時間後痛くて何もする気が起きないから寝る
    寝ても痛みで起きるを繰り返す(30分〜60分間隔)
    痛みがすご過ぎて疼くまる←人間は本当に痛いと丸まるように疼くまるのか・・・ということを知り気を失う。
    朝目を覚ましたら何事もなく動けた
    18  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:44 ID:8uDVvSSj0*
    生え方ガチャと医者ガチャと体調ガチャで決まる
    19  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:47 ID:pbNzolsA0*
    やる事が無くなると使う手が「親知らずを抜いた方が良いですよ」でカネにするのが常套手段や、一本抜けば8500円になるからな、虫歯の治療より効率10倍や、知らずに意味の無い抜歯で金にされている人が多い、親知らずの争奪戦や
    20  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:53 ID:c67pDdN20*
    麻酔が上手く効くかで変わる左下は痛かったけど右下は全然だった
    神経の通り方の問題だから運ゲー
    ただどっちも腫れは大したことなかった
    21  不思議な名無しさん :2023年02月22日 10:55 ID:c67pDdN20*
    >>19
    陰謀論好きそう
    普通にそこらの歯医者じゃできんから大学病院紹介されるのが普通で自分とこで抜かんから抜糸の時くらいしか金ならんのに
    22  不思議な名無しさん :2023年02月22日 11:02 ID:taRuAyC90*
    わいは、国家機密を4つほど言ってしまったで・・・・・。
    もうあの拷問には耐えられない・・・・。
    23  不思議な名無しさん :2023年02月22日 11:07 ID:wjwAGn720*
    痛くはないけど音が怖い
    「めきめき」って親知らずが抜ける音が脳に響いて本当に嫌だった
    24  不思議な名無しさん :2023年02月22日 11:15 ID:n6aWD0DU0*
    麻酔の効きが悪くて泣いてもうたわ
    25  不思議な名無しさん :2023年02月22日 11:22 ID:2YF70ZYq0*
    一度に上下二本抜いた けどあまり腫れたりしなかったな
    その前に一本抜いてるから計3本無いわ
    残りの一本は生えてくる気配が全く無いからそのままやわ
    26  不思議な名無しさん :2023年02月22日 12:26 ID:eqveWOxG0*
    歯医者も眼科も肛門科もない中世には生まれとうないのう
    27  不思議な名無しさん :2023年02月22日 12:36 ID:aRCcfGmV0*
    生え方によるね
    頭全体が出ている位ならましだけど
    ちょっとだけ出てるとか、
    完全埋没とかは、痛い可能性が出てくる
    4本中一本だけ、熱出だし大変だった
    28  不思議な名無しさん :2023年02月22日 12:36 ID:nxWxtHpr0*
    みんな親知らず抜くときは住んでる都道府県+ゴッドハンドで歯医者検索するんやで。
    29  不思議な名無しさん :2023年02月22日 12:44 ID:o9XN8XRj0*
    次の日なっても完全に血は止まらんからな
    初めて抜いたときは血餅って存在を知らなくて口をゆすいで取ろうかと思ったわ
    30  不思議な名無しさん :2023年02月22日 12:58 ID:hcJxsIPB0*
    ワイ、下の親知らずが生えず心の底から安堵する
    31  不思議な名無しさん :2023年02月22日 13:19 ID:v1axnukq0*
    嘘つけ上の親知らず抜歯した時麻酔かかってても痛かったぞ、いい歳して叫んじゃったぞ。
    32  不思議な名無しさん :2023年02月22日 13:42 ID:HCvO9YCC0*
    上も下も抜いたけど、下は抜いた後が地獄だった。翌日発熱して会社休んだし、ドライソケットにならないように抜いた跡を触らないようにするのも地獄やったわ
    33  不思議な名無しさん :2023年02月22日 13:51 ID:Nnzq.D7f0*
    >>16
    そう言う問題ではない。
    34  不思議な名無しさん :2023年02月22日 13:59 ID:2X.kS7PI0*
    親知らずは発生の遺伝情報が壊れてきてる歯だからね
    下顎の方が始末が悪いことが多いといった大雑把なことは言えても
    個々で見ると千差万別 歯冠が小さいのに歯根が巨大だったり 逆だったり
    歯根が成長するときに太い神経叢を巻き込んでることも稀にある
    こういうのは口腔外科で大手術になる
    35  不思議な名無しさん :2023年02月22日 14:44 ID:O87kjSV50*
    ワイは真横+大穴空いてるレベルの虫歯だったから すげえきつかったゾ~ 施術開始から10秒くらいですぐ手を挙げたよw
    36  不思議な名無しさん :2023年02月22日 14:44 ID:cPPlhAD40*
    親知らず抜歯したら元々あった顎関節症悪化したわ
    37  不思議な名無しさん :2023年02月22日 14:46 ID:vjukfG2N0*
    人にもよる。
    下顎の智歯なんて神経に隣接していたら名医でも痛いときは痛い。
    38  不思議な名無しさん :2023年02月22日 15:02 ID:DfIqMybb0*
    麻酔注射と、歯医者に指で思いっきり引っ張られる唇の横が、めちゃめちゃ痛かった。
    39  不思議な名無しさん :2023年02月22日 15:07 ID:ntzpd4W10*
    なんで俺のからだに生えてて俺の栄養で育つくせに痛いの?
    恩知らずに名前変えろ
    40  不思議な名無しさん :2023年02月22日 15:25 ID:yVfNvz2T0*
    上顎の親知らずは割りとスルッと抜けたな
    奥歯というより糸切り歯みたいな三角形で細目の奇形歯だったせいもあるんだろうけど

    下はキツかった
    頭蓋骨ごと引っこ抜かれるんじゃないかと思った
    41  不思議な名無しさん :2023年02月22日 16:02 ID:ZeLpW9.l0*
    俺はむしろ上で病院紹介された
    「薬で抑えるという手もありますよ」とか言われたが、20代から一生薬飲み続けるなんて嫌に決まってんだろと思った
    42  不思議な名無しさん :2023年02月22日 16:18 ID:vMiWG5fB0*
    3回抜いたけど3回とも真っ直ぐ生えてたから楽に終わったわ。
    残り一つは切らないとダメらしいから諦めた
    43  不思議な名無しさん :2023年02月22日 16:28 ID:iwaHRDAq0*
    このスレ怖いお・・
    44  不思議な名無しさん :2023年02月22日 17:05 ID:4M6teo.J0*
    親知らずが虫歯になっちゃったんだけど怖くて・・・
    45  不思議な名無しさん :2023年02月22日 17:14 ID:FNEwm1Bu0*
    抜いた後腫れるのは口内環境やばいからだぞ
    抜く前に歯周病治療と真菌除去しとけ
    46  不思議な名無しさん :2023年02月22日 17:32 ID:Lbyhr.my0*
    >>44
    放っておくよりさっさと抜いてもらったほうがいいよ
    俺はしばらくして急に眠れないくらいに痛くなってほとんど寝てない状態で翌日速攻歯医者行った
    47  不思議な名無しさん :2023年02月22日 17:58 ID:PKimGNkz0*
    ワイは親知らず1本抜くのに1週間の入院と12万円掛かったな
    48  不思議な名無しさん :2023年02月22日 20:25 ID:CMF7NOP30*
    ワイ、下の親知らず抜く時に「ワイさんの生え方だと太い血管がすぐそばにあって、横になってるので、今回は私が抜きます」って言うからなんだろうと思ったら、普通に抜けそうなのは研修医の先生が抜くらしい。先生の腕がいいのか、抜いた後も腫れず出血もすぐ止まって良かった…ありがとう武田先生(笑)
    49  不思議な名無しさん :2023年02月22日 20:28 ID:CMF7NOP30*
    >>6
    わかる〜。どの歯を抜いても腫れたり出血が止まりにくいとかないよね。だからと言って残せる歯は残そうとする
    50  不思議な名無しさん :2023年02月22日 20:32 ID:CMF7NOP30*
    >>29
    大変だったな…ワイ2時間くらいで完全に止まった
    51  不思議な名無しさん :2023年02月22日 20:34 ID:CMF7NOP30*
    >>47
    何が起きた?!12万円?
    52  不思議な名無しさん :2023年02月22日 21:29 ID:n39EQ7CC0*
    ずっと口の中不味くて参ったわ(血)
    53  不思議な名無しさん :2023年02月22日 21:30 ID:n39EQ7CC0*
    >>39
    54  不思議な名無しさん :2023年02月22日 21:41 ID:PT82Y6Hv0*
    仙台に住んでた頃、近所の歯医者に「うちは痛くないように抜いています」って書いてあって、親知らず抜いてもらったらホントに痛くなかった。
    もらった痛み止め使わなかったほど。
    55  不思議な名無しさん :2023年02月23日 01:31 ID:8x3R7ozJ0*
    最後に抜いた左の上の時は1分以内で抜けて麻酔が効くのを待ってる時間の方が長かったわ
    56  不思議な名無しさん :2023年02月23日 12:48 ID:cqPBC1vH0*
    上も下も素直に生えてたのかスッポリですよ
    右上下、左上下の2回でアッサリ終了
    痛み止めも初めに1回飲んだだけで余ったぐらい
    腫れも熱も全然出なかった
    拍子抜けとは当にこのことかと
    57  不思議な名無しさん :2023年02月23日 14:32 ID:CLQuFfNK0*
    40以降ワイ
    歯医者に相談したら
    「死ぬほど痛くなってどうしようもなければ抜くけど
    その前に死ぬんだったら抜かんでええ」
    58  不思議な名無しさん :2023年02月23日 23:41 ID:4d2ooVvH0*
    歯医者の帰り道血が口の中にどんどん溜まっていくのがわかるのがきつかった

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事