11: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:08:49 ID:zaTP
まぁ元々人様の畑やったしセーフ→史跡公園パターンはあるよな
16: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:12:46 ID:CF7W
まぁ知らんぷりが正解やな
30: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:22:18 ID:XUjh
新校舎作る時のグラウンドでこれが発生して3年間体育祭も外での体育もなかったわ
36: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:24:10 ID:rxS6
中国はその辺政府の力が強いから
ここ40年くらい開発の過程で見つかった遺跡と新発見がゴロゴロある
10年くらい前には排水工事してたら漢代の墓が見つかったんやけど
そこから当時の蜀錦や機織り機の模型が見つかって多くの謎が解明されたっていう
41: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:28:52 ID:MPvE
遺跡見つけて人生終わったwwwwww
47: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:32:43 ID:klyu
こんなSFチックな見た目のやつあったんか・・・
65: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:36:54 ID:q6bG
>>47
縄文人のセンスヤバすぎやろ?
68: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:37:30 ID:klyu
>>65
今でも通用するからすごE
53: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:34:16 ID:iudv
やっぱり国が金出すべきなんやろね
63: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:36:13 ID:xrzX
地元でも道路に拡張工事してたらお城へ続く道の基礎部分?が出たとかで工事止まってたな
72: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:39:37 ID:klyu
割と立て替えした土地から不発弾とかポンポン出てきてるのを見るにマジでそもそも遺跡ってことも知らずにそのままやってそう
74: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:39:55 ID:2TU2
77: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:40:35 ID:q6bG
>>74
猫土偶すき
78: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:40:50 ID:Vyau
>>74
これはキティ…
95: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:46:14 ID:2TU2
97: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:48:02 ID:q6bG
>>95
一昨日の出来事やん
ホットなニュースやね
84: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:43:21 ID:wHQs
厳格に運用されたら日本の平地ってほとんど新規の建物建てれんのとちゃう?
ワイの実家の近くの畑も腐るほど土器とか石斧出てくる言うてたし
報告すると畑使えんなるから誰も言わんらしい
87: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:44:25 ID:klyu
>>84
うらやまC出てきたら貰いたいまである
91: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:45:44 ID:wHQs
>>87
石斧なら実家にいっぱいあるぞww
ワイが子供の時畑で拾ったやつが
100: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:48:43 ID:klyu
>>91
縄文土器とかはガチで美術品やから出てきたらマニアに丸投げしといてクレメンス
110: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:54:34 ID:wHQs
>>100
石斧や矢尻はよく出るけど状態良い土器はあんま見たこと無いな
破片らしきものは腐るほどでるけど
畑やとトラクターでグッチャグチャに耕すからたぶん粉砕してるんやろなww
94: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:46:04 ID:zzYz
バブル期にこうやって壊しまくったんや
101: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:50:01 ID:zzYz
古代西洋人「ダビデ像!なんかすごい飯!」
縄文人「ねこ!どんぐり!」
縄文ップさぁ
105: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:51:57 ID:klyu
>>101青銅が出てき始めてからは造形ガチ勢多くなるからセーフ
115: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:55:20 ID:zzYz
>>105
残らなかっただけでこの制度の木彫とかあったかもしれんな
120: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:56:34 ID:klyu
>>115
実際原型とかはあるはずやから見つからんとおかしいんやけどなぁ
113: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:55:10 ID:klyu
このなんとも言えないゆるキャラを作り出した功績はでかいやろ
117: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:56:01 ID:L11q
>>113
七支刀持ってそう
128: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:00:22 ID:tgFy
温泉が出るのが1番エグい
温泉に比べたら化石とか遺跡とか死体は大したことない
131: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:01:20 ID:klyu
134: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:02:30 ID:zzYz
>>131
こういう風に世界が見えていたんやで
136: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:03:36 ID:tgFy
>>134
マジでこのデザインの生物とか兵器がウロウロしてたかもしれんやろ!
138: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:03:58 ID:28os
遺跡言うても穴ボコがあるくらいのもんやから一般人が見てもおもろないで
142: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:05:18 ID:vanr
せめて土地取得費用と調査費用は国が出せよ文化保護する気ないだろ
145: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:07:14 ID:28os
邪馬台国の遺跡みたいな大事な奴以外は金にならんししゃーないわ
潰してもうたほうがええ
149: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:08:13 ID:3kf1
>>145
これ
保護する必要がないからそういう法律になってるんやろ
考古学なんか金産まんし残党
152: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:09:06 ID:klyu
>>149
なお海外の考古学では金銀ザックザクで職業トレジャーハンターもいる模様
86: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 11:44:12 ID:6otO
神の手が全て悪い定期
156: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:09:50 ID:SbGf
198: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:14:24 ID:jCih
出土したって報告するメリットが皆無なんよな
そら見なかったことにしますわ
218: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:18:48 ID:IeqA
古墳とか腐るほどあるのになんで誰も盗掘しようとせんのやろ
大山古墳とか絶対金銀出てくるやろ
232: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:21:20 ID:uJhj
>>218
こないだ盗掘のニュースあったよな
今時そんなことあるんやなって
230: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:21:09 ID:jCih
学問的な遺物がぞんざいに扱われてるのはよろしくないと思うが
経済的に負担しろと言われて喜ぶ奴はいないからそうなるのも道理である
266: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:27:59 ID:rxS6
曹操の墓から枕と靴が出てくる
→史料の逸話が事実と確定
劉禅時代の墓から数ある蜀銭の一つの鋳型が出てくる
→東晋以降か蜀漢か揉めてた貨幣の出自が確定
中国は元から史料や遺物多いから考古学的発見が
パズルのピース埋めるみたいになって面白いわ
267: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:28:14 ID:tJCl
中東の文化財はヨーロッパ連中が盗賊行為で自国の博物館に保管したおかげで破壊されなかった可能性が大なのが責められん
342: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:46:04 ID:jbaO
奈良や京都はこういうのしょっちゅうあるから無視して叩き潰してるって噂あるわね
344: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:46:46 ID:Y10r
>>342
一昔前はガチでやってた
あとは戦争中の不発弾とかも
最近だと後々バレたら会社消し飛ぶからもう無理やね
351: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:48:03 ID:uJhj
>>344
不発弾は危なすぎやろ草生えるわ
368: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:54:17 ID:HpcN
>>344
会社消し飛ぶ(物理)
361: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:50:43 ID:l2Xr
原則公費じゃねえか、イッチ嘘つくな!!
364: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:53:09 ID:a4Nb
>>361
個人宅の場合は公費や
事業者の場合は事業者が負担しろとかいう根拠のないことをいうとる
367: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:54:02 ID:Y10r
>>361
公費負担は行政の善意やし本調査は施主持ちなんだよなぁ…
371: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:55:09 ID:a4Nb
>>367
本調査も個人宅なら行政持ちや
なおこれも根拠がない
373: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:55:46 ID:Y10r
>>371
先行調査を公費で出してるとこは知ってるけど発掘調査まで負担するとこなんか聞いたことないで
どこや?
375: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:56:11 ID:a4Nb
>>373
23区内はだいたいそうや
377: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:56:35 ID:Y10r
>>375
それ先行の試掘やろ
379: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:57:32 ID:a4Nb
>>377
382: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:58:05 ID:Y10r
>>379
はえ~
百合子やるやん
366: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:53:48 ID:wHQs
調べたら文化庁がこう言ってるわ
発掘費用について明記はない。文化庁は土中で保存状態にある物を掘り返すのだから、事業を進める側が負担すべきとの考え方に基づく―と説明。費用負担はあくまで行政指導による協力要請で、支払わなかった場合の罰則はない。
つまり掘り起こさなければ保存されてるんやからわざわざそれを掘り起こすんなら金払えよってことか
252: 名無しさん@おーぷん 23/02/24(金) 12:24:58 ID:jCih
出土したときドキッとしただろうな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677204303/