不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    32

    【悲報】上司「お前この前新人と飯行った時奢らなかっただろ」ワイ「!?(汗ブワァ」→結果。。。

    24408738_s


    1: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:40:47.28 ID:n3kz+LEt0St.V
    上司「俺がお前と行く時いつも奢ってやってるだろ?こんなこと言いたか無いけど先輩なんだから飯くらい奢ってやれ」

    ワイ「...はい」




    これワイが悪いんか?

    2: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:41:04.22 ID:7Y2/Givq0St.V
    奢れや

    3: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:41:37.22 ID:gBSolQ200St.V
    こんなんで汗ブワァなるか?

    5: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:43:22.02 ID:VL+xT4Vo0St.V
    >>3
    なる

    6: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:43:54.72 ID:+poXox6OaSt.V
    なるってことは心当たりと罪悪感があるからや






    17: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:50:55.39 ID:Q/WZN+HcMSt.V
    汗出るってことは気が利かないんじゃなくケチで奢らなかったんだな

    7: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:44:15.06 ID:VL+xT4Vo0St.V
    とはいえ先輩後輩の関係と上司部下の関係じゃまた違うよな

    9: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:45:28.18 ID:DVIeBXTM0St.V
    >>7
    年上年下の関係って意味では一緒や

    8: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:45:16.59 ID:xIsnXF4E0St.V
    普通は奢る

    10: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:46:06.13 ID:Fv2pPTcC0St.V
    後輩(奢らないんだ…)

    ってなってそう

    13: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:48:23.69 ID:lXYZXhb1aSt.V
    飯の内容による、ファストフードとかなら奢ったれ
    寿司とかフグならそもそも行くな

    42: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 12:04:04.07 ID:TEcVNye20St.V
    おごりなんか役員のお爺ちゃんくらいしかしてもらえへんかったで
    何の会社の話なんや

    14: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:49:31.91 ID:QTLLObqe0St.V
    人並みに奢れや

    15: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:50:04.44 ID:1F4ehNyaMSt.V
    言われた内容じゃなく上司になんか言われたってことに対してビビってそう

    16: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:50:48.32 ID:hdslDDZZ0St.V
    ワイは後輩奢ったつったら上司に「ダッサ」言われるわ
    「奢りだから来るってだけの奴と飯行くのって腐った人間関係生み出すだけなのに何でやるの?って感じらしい

    28: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:57:12.58 ID:oXI0NzaD0St.V
    >>16
    これはお前が奢ったら奢らん俺が周りからケチに思われるやんってのを
    もっともらしく言ってるだけだから

    19: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:52:02.90 ID:ay2GsVUtdSt.V
    じゃあ気軽に奢れるくらいもっと評価あげてくださいよ

    22: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:53:29.09 ID:+qNDIi/9aSt.V
    確かにそのバトンは繋いでいくべきやな

    23: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:53:33.27 ID:6MORymOvdSt.V
    ちょっと多めに出すくらいで全然ええやろ

    24: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:54:19.60 ID:TzHuvCjw0St.V
    >>23
    一番半端なやつやな

    29: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:57:22.86 ID:1F4ehNyaMSt.V
    >>23
    会計ごたつくだけやしそこまでするなら全部払ったれや


    34: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:59:20.84 ID:MBJ4q0jqpSt.V
    中小弊社の上司>>23みたいなやつやわ
    数百円多い
    社長来たら全部出してくれる

    45: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 12:05:02.22 ID:ouf3Chk5dSt.V
    1個下のやつと昼メシ行って全額奢るとなんか嫌味っぽいから1000円分だけ払ったわ

    25: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:54:30.77 ID:8MM0HD/10St.V
    まぁ奢ってくれないんだ…とはなる

    26: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:55:39.35 ID:DR1eTKam0St.V
    後輩何人か連れて回転寿司いったらあいつら茶碗蒸しばっかり食ってたわ
    値は張るけど腹の足しにならないことを分かって
    まあかわいいからええんやけど

    27: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:56:34.30 ID:4PdWutOkaSt.V
    奢る奢らないはそいつの価値観でしかないけど後々そういう姿勢が活きてくるのは間違いぞ
    恩着せがましいのはアカンけど

    33: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:59:05.90 ID:GBLRO6IR0St.V
    そういうのがヤダから後輩とは飯に行かんわ


    35: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:59:25.44 ID:eH9NhomT0St.V
    上司部下じゃなけりゃランチは個別会計が基本やないか?
    飲みなら年齢や年次の差によりけりで奢るなり傾斜つけて多く払うなりはするけど

    36: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 11:59:49.72 ID:SXw3t9zm0St.V
    奢らんのはどうかと思うけど上司がわざわざイッチに言うのはよくない
    言いたくないならいうな

    39: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 12:02:41.05 ID:1F4ehNyaMSt.V
    >>36
    まぁこんなことわざわざ上司の立場として注意するもんでもないわな

    40: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 12:02:49.93 ID:j7Xy/hX00St.V
    そもそも新人は先輩に気をつかうし、貯金もないだろうから先輩としての地位を考えろってのもあるだろ

    51: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 12:11:29.87 ID:c1tidcj3dSt.V
    まあ自分がされて良かったと思うならしろよ、迷惑だったならやめろ

    44: それでも動く名無し 2023/02/14(火) 12:04:41.81 ID:TfUS7iAP0St.V
    金だけおいて気がついたらいなくなってた上司はカッコよかったわ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676342447/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年02月27日 07:09 ID:W1WX8Eq10*
    先輩が金だけ置いて先に帰ったら、全然足りなくて皆持ち合わせ無くてパニックになったことあったわ
    2  不思議な名無しさん :2023年02月27日 07:27 ID:l1FS39r70*
    俺が奢った分は、将来君が部下に奢って返せばいいんよ!って飲み会の時とかよく課長に言われたけど、中小企業だからここ5年ほど新卒入らんし一向に自分に後輩できない。そのおかげで結構金貯まったわ。
    3  不思議な名無しさん :2023年02月27日 07:47 ID:bBIZHnsc0*
    わざわざ上司に言われるってことは飯の奢り以外にも色々後輩から苦情が出てんだろ

    こういう人間は都合の悪いことを平気で隠すからな
    4  不思議な名無しさん :2023年02月27日 07:56 ID:OYRpDp6r0*
    上司に奢ってもらってたならその分下に奢るのは当然だろ

    上司としてはそれを利用して、〇〇先輩には世話になってんだろ?って言いながら丸め込みたいんだからな。
    5  不思議な名無しさん :2023年02月27日 08:00 ID:.kc5Ep4C0*
    一緒したくない先輩に昼飯の誘いくらった挙句1円も奢ってもらえなかった時を想像しろ
    6  不思議な名無しさん :2023年02月27日 08:25 ID:wXM0MiVO0*
    めちゃくちゃいい上司で草
    7  不思議な名無しさん :2023年02月27日 08:28 ID:qwg9RCxj0*
    経費で落とせるなら奢ってあげればいいと思うけど自腹前提なのか…?
    8  不思議な名無しさん :2023年02月27日 08:28 ID:6Wn.rlDU0*
    変な気を使わせたら不味いと思うからあえておごりはしないなら分かるけど、
    冷や汗かいたという事はケチな意味でやって無かったんだろうな
    9  不思議な名無しさん :2023年02月27日 08:42 ID:9dVloL9K0*
    なんで新人に奢らなかったことを上司が知ってんだよ

    上司含め3人で行ってるなら上司の奢りだろうし、>>1と新人の2人で行った後、わざわざ新人が「>>1さんとご飯行ったけど奢ってくれませんでした」って上司に告げ口したんか?
    10  不思議な名無しさん :2023年02月27日 08:46 ID:3cK6Vu9P0*
    一万渡して会計しといてだな
    11  不思議な名無しさん :2023年02月27日 09:35 ID:1kSKUHhg0*
    >>7
    経費なら「奢る」という言葉がおかしいだろ
    お前社会人か?
    12  不思議な名無しさん :2023年02月27日 09:45 ID:pYFAWRT50*
    >>9
    必死に言い訳考えてるの草
    お前みたいな社会不適合者ってその辺わからんよな、会話してるだけで情報なんておちるから。
    上司と仕事なり飯行った時に、違いで現れるんだからそんなのすぐバレるだろw
    13  不思議な名無しさん :2023年02月27日 10:07 ID:LTpaHw.s0*
    パワハラ
    14  不思議な名無しさん :2023年02月27日 10:07 ID:LTpaHw.s0*
    >>11
    社会人なわけないだろうよ
    15  不思議な名無しさん :2023年02月27日 10:21 ID:oIKQ4GIb0*
    上司(独身)
    ワイ(カスみたいな嫁と子蟻)
    16  不思議な名無しさん :2023年02月27日 10:34 ID:Zr7ENV2D0*
    >>15
    おれの同期は子ども5人いるけど後輩にちゃんと奢ってるぞ。みんなそれを知ってるから先輩はもちろん、同期もそいつには必ず奢る。
    17  不思議な名無しさん :2023年02月27日 10:36 ID:R0ikCy0m0*
    >>7
    経費を「自分が払わなくていいもの」って勘違いしてね?
    18  不思議な名無しさん :2023年02月27日 10:38 ID:MVrlgm.b0*
    >>7
    経費のことなんもわかってなさそうな奴のコメントで笑う
    19  不思議な名無しさん :2023年02月27日 10:40 ID:MVrlgm.b0*
    立場が上の者が絶対奢るべきみたいな風潮はどうかと思うけど、自分は散々先輩から美味い蜜啜っておいていざ自分は全く下の者に還元しないのは人としてあまりにもダサすぎる
    20  不思議な名無しさん :2023年02月27日 10:56 ID:s2FfGELH0*
    自分もして貰ってたから年下と行った時は全部出すわ、ごちそうさまでしたさえ言ってくれればええ
    21  不思議な名無しさん :2023年02月27日 11:06 ID:uQ1aAKy.0*
    流石に奢るわ
    22  不思議な名無しさん :2023年02月27日 11:24 ID:MlXqjIu30*
    奢ろうとすると、いえいえとんでもない、いや奢らせて、いやいやって毎回なるのが面倒だから、じゃあ駐車場代払ってみたいなのはする
    23  不思議な名無しさん :2023年02月27日 12:12 ID:nCsI0ht70*
    まあ先輩に奢られた事なくて、その会社もすぐ辞める予定なら奢らなくて良いけど、その会社に長く居たいなら奢ってやれよ。
    後輩に奢らないケチな奴ってレッテル貼られて働き辛くなるぞ。
    24  不思議な名無しさん :2023年02月27日 13:25 ID:GMbfDj700*
    >>23
    いや、後輩とか部下と行くときって、自分が先輩、上司としての立場で行くんやから、やっぱり後輩達は気を使うやろ?
    そんな気を使わせた代金みたいなもんやと思うで、食事代の奢りって。自分が受けたとかその後輩がどうとか関係無いやろ。その場は自分が先輩として偉そうに(自覚無くても)したんやろ?代金ぐらい払おうぜ。
    25  不思議な名無しさん :2023年02月27日 14:23 ID:oIKQ4GIb0*
    奢ってもらう後輩は先輩に絶対服従だからな
    26  不思議な名無しさん :2023年02月27日 15:30 ID:SEVwxWU90*
    汗ってより毛穴ブワッかな
    27  不思議な名無しさん :2023年02月27日 16:32 ID:g0AM9uBh0*
    罪悪感があるなら奢るべきやな
    それはそれとして「俺もやったんだからさ」はアカンけどな
    28  不思議な名無しさん :2023年02月27日 17:05 ID:OATKAOTl0*
    奢るよなんてやりとりすることすら無粋
    何も言わず笑顔で会計して後輩に礼言わすだけでいい
    29  不思議な名無しさん :2023年02月27日 18:57 ID:q3tBvLGM0*
    話が面白いとか気が合うとかじゃなければ、
    奢ってもらわないと無駄に感じる
    30  不思議な名無しさん :2023年02月27日 21:33 ID:jQgFT7VU0*
    こういうとこで人間性出るよなぁ。割り勘とかでも1円まできっちり分けたがる人とか意味わからん
    31  不思議な名無しさん :2023年02月28日 06:11 ID:6pkENCw.0*
    >>24
    それをさらに上の上司に言う後輩の方がありえんだろ。
    そもそも上司と部下なら給料に結構差があるかもしれないが、先輩と後輩という括りだとどれほど離れてるかがわからん。
    奢るって粋でするならともかく、
    奢って「やってる」感だすもんじゃないだろ。

    まあ汗かいてるから今回は奢るべき案件だったとは思うけど。
    32  不思議な名無しさん :2023年03月01日 19:45 ID:Fj4hzLYp0*
    >>17
    雇われなら自分で払わなくていいだろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事